天気がいい日は、部屋いっぱいに陽の光が差し込みます。明るいところで料理を作るとより楽しいし、おいしいわね。
ムーミンは家族で大好きなキャラの1つ。ムーミンの物語に出てくるような料理も作ろうと思っているの。
日本だとあんまり見ない形かな?ニュージーランドやオーストラリアでは、パイは日常食。
甘いものだけでなくしょっぱいタイプのものもあって、手作りのものだったり外でも買えたりと、日本の「おにぎり」のような存在ね。
お酒も大好き。ニュージーランドでは、こんな大きいジョッキを使うこともあるのよ。ビールにぴったりね。
いろんな料理を勉強したいと思っているわ。オーストラリアやニュージーランド料理だけじゃなくて、もちろん和食も。きんぴらごぼうにチャレンジしたいわ。
ベーコンを敷いて、上から卵液をかけてチーズをトッピング。
これにスライスしたジャガイモを加えてもおいしいの。
具材はなんでもOK!
パイメーカーがない場合にオーブンで作るレシピも教えますよ。
上手に焼けました。パイの焼けるよい香りが漂ってお腹が空いちゃうわね!
パイがオイリーだからさっぱりとしたサラダがよく合うのよ。クスクスに野菜、手で細かくちぎったフェタチーズ、
調味料を和えて完成!冷蔵庫で少し冷やして味をなじませるの。
食後のデザートは「アンザック・ビスケット」。
昔、戦地に赴く兵隊さんに持たせるために家庭で作られたのが始まり。ゴールデンシロップをかけていただきましょう。
ニュージーランド料理には、やっぱりニュージーランド産のワイン!相性ばつぐんなので、お楽しみに。