南伊豆町の洋食屋「しいの木やま」 鈴木功
商品 1点
みんなの応援コメント 16件

厚司
2020.07.23
伊勢エビ最高だね。地中海の味が楽しめそう。

Hiroyuki
2020.07.23
こんにちは。楽しみに待っています。また土曜日にネットで会いましょう。

KitchHike User
2020.07.23
購入しました!食べるのを楽しみにしています!
冬には泊まりに伺えたら嬉しいです!!

秋子
2020.07.22
購入しました!伊勢エビをお家で料理出来るなんて、楽しみです!

makiko
2020.07.22
もうすぐ家族が誕生日なので、家で食べたいと思って注文しました。かんたんに贅沢な食卓にできそうで、楽しみです✨

Natsuko
2020.07.21
南伊豆のしいの木やまさんのイベントになんども参加したので、もう大ファンです!
届くのが今から待ち遠しいです。

みかこ
2020.07.21
南伊豆しいの木やまさん伊勢海老パスタの記事を見て、食べたいけど現地になかなかいけなくてむずむずしていました。おうちで食べられるの、楽しみです!!

keiko
2020.07.21
購入しました!
本格パスタが家で食べれるなんて、感動です!
食べるのを楽しみにしています!
いつか伊豆に行って食べたいです!

Masaya
2020.07.20
オンラインイベントで大人気のしいの木やまさんの南伊豆の伊勢海老パスタソースを、どうしても食べてみたいと思ってダッシュで買わせていただきました^_^ 家族でいただきます〜!楽しみにしています!

Masaaki
2020.07.20
購入しました!食べるのを楽しみにしています!

しげこ
2020.07.20
伊勢海老をいただくのは、何年ぶりでしょう。そして、自分で伊勢海老を調理するのは、初めてです。5ヶ月間、職場以外の人と接触せず外食もせず、細々と生きております。自宅で贅沢を味わえるなんて。届くのが楽しみです。ありがとうございます。

Kumiko
2020.07.19
購入しました!食べるのを楽しみにしています!
甘夏ケーキのイベントに参加して南伊豆のファンになりました。いつかお伺いしたいです。

りょうこ
2020.07.19
レストランのパスタ、食べてみたいと思ったので通販嬉しいです~!楽しみにしてます。

Aiko
2020.07.19
購入しました!食べるのを楽しみにしています!
友人が既にしいの木やまさんを訪れました😄

Keiko
2020.07.19
購入しました!食べるのを楽しみにしています!しいの木やまさんのファンです!!!
みんなのレビュー 27件

Mana
2020.07.21
オンラインでここまでできるとは思いませんでした!
お話を伺いながらリアルタイムで質問をして、おいしいケーキを作って、一緒に食べて…素敵なイベントでした🌟
ケーキは後日しっかり冷やしたものもいただきましたが、食感が温かいときと全く違い、まるでチーズケーキのようでした!
今まで一度も旅行の候補に上がらなかった地域でしたが、ぜひコロナが収まったら行ってみようと思いました。
当日はありがとうございました!

Asako
2020.07.21
夏みかんの果汁たっぷりのケーキ、簡単に出来て美味しかったです!夏みかんの皮が、約10分で美味しいトッピングになることを教えて頂き感謝です。
夏みかんの他に、ジャム、はちみつ、ドライフルーツ、南伊豆町の資料等たくさん送っていただきびっくり。嬉しかったです^^
とても楽しい時間でした。
南伊豆町、ぜひ行きます♪

りょうこ
2020.07.20
夏にぴったりのケーキ作りでした。
生地に甘夏の果汁と炊いた皮を入れて焼き、焼き上がりにさらに果汁をかけてしっとり食感に。
焼き立てはもちろん、冷蔵庫で冷やして次の日に食べても美味しかったです。
しいの木やまのご夫婦と、スタッフの皆さん、参加者の皆さんと楽しめました。お宿からの景色がとても良く、いつか訪れたいと思いました。

KitchHike User
2020.07.20
季節の果物でケーキを作れるようになりたくて参加しました🥰
果物を余すところなく使って、他の果物にも汎用性のあるレシピで、とっても美味しくいただきました😋

Natsuko
2020.07.20
お菓子はほとんど初挑戦!ちゃんと焼きあがるかドキドキでした(笑)
でも鈴木さんの説明がとっても丁寧で、簡単においしいケーキが焼きあがりました!
甘夏のほかにも、かわいい小瓶のはちみつやマーマレード、ドライフルーツまで届いて大満足です😊
しいの木やまさんのイベントは全3回参加していて、もうほんとに大ファンです!9月末に南伊豆に行こうと思います!!

おがわ
2020.07.19
しいの木やまさんの甘夏ケーキの会に参加しました!
前回のさざえ会に引き続き今回も、まず午前中に届いた箱を開けてびっくり。たくさん入ってます!
でっかい甘夏五個。すごく良い匂いが箱を開けた途端に広がります。でも、五個!?ちょっとまって一体どんなケーキ作るの!?
しかもマーマレードとハチミツとドライフルーツのおまけ付き!すごい!
結局使用した甘夏は二個でした。残りは自由に食べて良いそうです。なんとステキな!うれしい。
しいの木やまのご主人のほのぼのトークにしたがって甘夏の果汁たっぷりの甘夏ケーキが出来ました!
しっとりしていてとっても美味しいです!
送ってもらった甘夏、とってもおいしくて、調理中に切った果実と余った果汁は終わるころには子供が全部平らげていました。
一日中みかんの爽やかな薫りを楽しめる大満足の内容でした。
ありがとうございました。
コロナが収まったら南伊豆にも行ってみたいな~

Lina
2020.07.19
甘夏の搾り果汁をたっぷり使ったおいしいケーキができて大満足でした💕薄皮の剥き方もとても参考になりました。いつか南伊豆にも行ってみたくなりました。ありがとうございました🙇🏻

Ryoko
2020.07.19
酸っぱい柑橘類が苦手でしたがとても美味しいケーキとなりました。苦手という事で甘夏を口にしたのは30年振りくらいです(笑)
フレッシュな甘夏を蜂蜜に1晩漬けておく方法もご伝授頂きありがとうございます♪

良輔
2020.07.19
ケーキ作るのは初めてでしたが、オンラインお料理教室でも充分美味しいケーキが作れました!
南伊豆町に是非行ってみたいです!

Masako
2020.07.19
途中で間違えて作ってますが
なんとかできました!甘夏ケーキ、、
美味しかったです!

Yoneko
2020.07.02
新鮮な食材で、とても美味しいお料理を教えて頂きました。
ニューサマーオレンジ、残りの皮の部分でピールを作りました!
ワタの部分はお料理に使えるし、
2度茹でこぼしたら苦味が一切なし!
朝のヨーグルトにピッタリ合います🍊🎶✨
本当に無駄がない、素晴らしい柑橘ですね。
南伊豆、少し長めなお休みを取って
暮らすように旅したい場所ですね。
また参加させて頂きます。
ありがとうございました😊

Keiko
2020.07.01
鈴木ご夫妻にまた会いたくて2度目の参加をさせていただきました笑
初めてのニューサマーオレンジでしたが、見た目からの予想に反してみずみずしく甘く美味しいオレンジでした!(黄色いし大きいのでグレープフルーツみたいに苦酸っぱいのかと思っていた…)白い部分を残す少し変わった剥き方や、果物の料理へのアレンジ方法、付け合わせのお野菜の焼きかたなど、普段の料理にも応用できる内容が盛り込まれていて大変勉強になりました!
豚肉のプレゼなんておしゃれなものが、まさか私の家のキッチンでできるとは思ったこともなかったので、感動しました!!お肉はとっても柔らかくなっていて、ソースもとっても美味しくてパンに塗ったりご飯に混ぜたりと、二度三度美味しいレシピでした。
しいのきやまさんにお邪魔したくて仕方ないです!!絶対南伊豆行きます!!

Keiko
2020.07.01
鈴木ご夫妻のあたたかいオンライン料理教室でした!貴重なお時間をありがとうございました😊
サザエはとっても大きくてびっくり!今まで一度もうまく最後のくるんとしたところまで取れたことはなかったですが、鈴木さんのアドバイス通りやってみたらうまくいきました!綺麗に取れて感動…✨
エスカルゴ風という洋風なサザエは初めてでしたが、お酒に合う最高のレシピでした。サザエは磯で豪快に壺焼きすることしか思いつかなかったですが、新たな境地が開けた気がします!
翌日、教えていただいた明日葉ソースを使って、オススメされたパスタを作りました!これも美味でした…❤️最後の最後まで食材を楽しめる素敵なポップアップでした!またよろしくお願いします🥺✨

Natsuko
2020.06.29
先日のサザエのイベントに引き続き、2回目の参加でした!
リピーターの方も何人かいらっしゃって、和やかな雰囲気の会でした。
今までお料理にフルーツを使ったことがなく、どんな味になるのかとワクワクしていましたが、期待以上のおいしさ!
ニューサマーオレンジで作ったソースのさわやかな甘みが豚肉によく合います😋
ニューサマーオレンジオレンジのおいしい食べ方も伝授していただいて、白い部分がおいしいだなんて驚きでした!残ったニューサマーオレンジもおいしくいただこうと思います。
何度も南伊豆のイベントに参加していくうちに、本当に南伊豆に行きたい気持ちが高まります!

Eri
2020.06.29
ニューサマーオレンジをそのままではなく料理にして使うのは初めてで、とても勉強になりました!南伊豆の美味しい夏野菜とともに、すてきなメニューができあがりました。早く南伊豆にも旅行したいです!

kana
2020.06.29
新鮮なお野菜とニューサマーオレンジ、本当に美味しかったです♪♪
親切丁寧に教えていただき、初めてで緊張していましたが楽しくお料理できました!
二人前作って一人で完食(笑)
南伊豆にもぜひお邪魔したいなと思います!
皆さまありがとうございました!!

Namita
2020.06.28
初めての参加で、楽し過ぎて、美味し過ぎて、ちょっとクセになりそうでした🎶✨✨😆😆😆

Masako
2020.06.28
ニューサマーオレンジ、
美味しかったです!
ありがとうございました😊

MAIQO
2020.06.28
ニューサマーオレンジ(日向夏)の美味しい食べ方、いろいろ教えてもらいました。
日向夏たくさんと夏野菜あれこれ、地元のサイダーまで送ってくださってとっても美味しかったです。
伊豆は下田までしかいったことがないんですけど、次はいただいたパンフレットをもとに南伊豆まで旅行にいきますね!
ご一緒の皆様もありがとうございました!

あやこ
2020.06.28
みんなで同じ食材をつかいながら、同時に調理する体験、非常に新鮮で楽しくて美味かったです。
ニューサマーオレンジの剥き方にびっくりしたり、今まで想像したこともなかったようなイルカやワインの話が聞けたり。リモートでまだ行ったことのない場所の魅力を知れるのって、とってもうれしいことだなぁと感じました。

聖子
2020.06.28
人も気候もあったかいステキなところだなぁ😍
今日のお肉もスーパーで買った安いお肉でしたが、とっても柔らかくおいしかったです‼️
しいの木やまさんに泊まって、南伊豆くらし図鑑の伊勢海老漁に参加して、シュノーケリングして桜みたいなぁ笑

Aiko
2020.06.28
初めてお肉と果物の料理に挑戦!ニューサマーオレンジはとってもジューシーでレモン絞り機がなくても十分果汁が取れました!出来上がったお肉はびっくりトロトロ!ニューサマーオレンジの食べ方はここ10年で1番びっくりしたことかも⁉️

Aiko
2020.06.28
発泡スチロールを開けてびっくり!手のひら大のサザエが5つ!作ってびっくり!サザエのエスカルゴ風!料理好きの友達に写真を送ったら、サザエが食べたくなって貝のおつまみを買いに行ったそうです。

Natsuko
2020.06.22
南伊豆町から届いた箱を開けたら…!サザエがゴロゴロいる!
届いた瞬間、テンションが跳ね上がりました!
ドキドキしながらぐらぐら茹った鍋にサザエを投入したり、ゆであがった明日葉のかぐわしい香りをかいだり、サザエの肝を取り出すのに奮闘したりと、忙しくも楽しい時間を過ごせました^^
サザエってつぼ焼きくらいしか食べたことがなかったのですが、洋風の味付けもおいしかったです!明日葉のソースが最高に合う。。。!
このソースで次はパスタを作りたいですね!
しいの木やまさんのお話も色々お聞きできて楽しかったです^^

makiko
2020.06.21
「しいの木やま」の鈴木ご夫婦のオンライン料理教室、大満足の内容でした!
まず、届いた南伊豆の食材が想像をはるかに超える豪華さ!
これまで食べたサザエの中でまちがいなく一番大きい、手のひらサイズのサザエが5粒に、特産の明日葉、温泉塩、さらにはサッポロの限定ビール。
ここに3時間たっぷりのお料理教室まで楽しめるなんて、ほんとうに贅沢な企画でした。前回の伊勢海老ワークショップからのリピーターさんが多いのもうなずけます。
鈴木ご夫妻と南伊豆新聞のイッテツさんが、現地から南伊豆の魅力を語ってくださり、ほんとうに南伊豆を愛してるんだなぁという想いが画面越しでも伝わってきました。
こうやって想いに直接触れると、やっぱり現地に行ってみたくなりますね。
みなさん今回は本当にありがとうございました!

聖子
2020.06.21
サザエや明日葉は和食にしかならないと思っていましたが、貝殻の奥まで洋食のおいしいソースが行き渡り幸せな時間となりました!ありがとうございました!

Genya
2020.06.20
サザエのアレンジ料理がお酒に合う絶品だったことはもちろん、他にもいろんなお話から、南伊豆町の魅力が伝わる素敵なイベントでした!!
「しいの木やま」ご夫妻もとても親しみやすい人柄で、次は実際にお店に行ってお話をしたいと思いました^ ^
ありがとうございました!
厚子
2020.07.24
購入しました!下準備が要らないので、突然用意して驚かせたいです!