キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

【受付〆切 満員御礼!】「旅と。ごはんと。写真と。」書籍出版イベント vol.4 / 谷尻 誠さん

こんな体験ができます

*『キッチハイク! 突撃!世界の晩ごはん』書籍出版イベント*
「旅と。ごはんと。◯◯と。」をタイトルに、著者でありKitchHike共同代表の山本雅也がさまざまなゲストとさまざまな場所で対談するシリーズ企画です。
https://kitchhike.jp/book/

△▼△▼△▼△▼△▼△▼

第4回目は建築家の谷尻誠さんをゲストに迎え、主宰されるSUPPOSE DESIGN OFFICE東京事務所に併設の「社食堂」を会場に開催いたします。

今回のトークテーマは、「旅と。ごはんと。写真と。」。
広島と東京、2つの拠点を中心に国内外を駆け回り、建築だけにとどまらず幅広い観点から社会に関わる谷尻さんと、KitchHike共同代表であり「キッチハイク!」著者の山本が、旅・ごはん・写真について、
また建築とコミュニティサイトというそれぞれ異なるプラットフォームから始まる、環境やコミュニケーションづくりについてなど多岐に渡って対談します。

会場となる社食堂は、パブリックに開かれた食堂。様々な写真家の展示、暮らしや建築にまつわる本が並ぶライブラリーやショップなど多くの機能を持ち、居心地の良い空間。
当日はイベントのために社食堂による手巻き寿司と副菜も特別にお楽しみいただけます。
旅や写真が好き!食と人の繋がりに興味がある、などなど、行動力と好奇心あふれる食いしんぼうな皆さま、ぜひ奮ってご参加くださいね。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼
*タイムライン(予定)
18:30 開場 / 受付
19:00 トークショー:前半
20:00 休憩
20:15 トークショー:後半
21:00 終了

*会場: 社食堂
(東京都渋谷区大山町18-23 代々木上原駅徒歩7分)

*価格には、1ドリンク/フードが含まれます
*当日は、取材が入る可能性があります

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
*Amazonでも絶賛発売中!
https://kitchhike.jp/book/

書名:『キッチハイク!突撃!世界の晩ごはん』
内容:KitchHike共同代表の山本雅也が、450日をかけて、世界各国の家のごはんを食べ歩いた、現地の人とのおいしい交流を綴った本です。
定価:1,728円(税込)
発売日:2017年4月26日(水)発売
出版社:集英社
*全国の書店にて発売予定(取り扱いは書店に直接お問い合わせ下さい)

[プロフィール]
*谷尻 誠(たにじり・まこと)
建築家/SUPPOSE DESIGN OFFICE Co.,Ltd. 代表取締役
1974年 広島生まれ。2000年 建築設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICE設立。2014年より吉田愛と共宰。住宅、商業空間、会場構成、ランドスケープ、プロダクト、アート分野でのインスタレーションなど、仕事の範囲は多岐にわたる。広島・東京の2ヵ所を拠点とし、共同代表の吉田と共にインテリアから住宅、複合施設など国内外合わせ多数のプロジェクトを手がける傍ら、穴吹デザイン専門学校客員特任講師、広島女学院大学客員教授、大阪芸術大学准教授なども勤める。近作に「ONOMICHI U2」「常滑の家」「BOOK AND BED TOKYO」等。著書に「談談妄想」(ハースト婦人画報社)「1000%の建築」(エクスナレッジ)がある。

SUPPOSE DESIGN OFFICE: http://www.suppose.jp
絶景不動産: http://zekkeisite.com

*山本 雅也(やまもと・まさや)
料理をつくる人と食べる人が集まる交流コミュニティサイトKitchHike 共同代表
1985年東京都生まれ、ニュータウン育ち。世界各国の家を訪ね、現地の人と食卓を囲む“キッチハイク"の旅に出る。 趣味はビールづくり、浅草探検など。
KitchHike: https://kitchhike.com/
KitchHikeマガジン: https://blog.kitchhike.com/

*協力: 集英社
http://gakugei.shueisha.co.jp/kikan/978-4-08-781626-6.html

kitchhike公式イベント

みんなが投稿した写真 151枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 15件

せんたろ

2017.12.07

トークイベントに参加してきました!
2人の考えていることや世界観にすごく魅力を感じました!
山本さんと中村さんが一緒に何かやったら面白いことができるやろうなと感じました!すごく楽しいトークショーでした!また次回もぜひ参加したいです!

Ikuko

2017.11.24

今まで参加して、分野がちがったとしても刺激になったので、今回も新しい刺激を求めて参加しました。
たくさんのお話の中でも
この場は一回限りの場。(ちょっとちがうセリフかも)
という雅也さんのコメントはとっても印象的で、私自身も毎回の出会いを大切にしていこうと心から思いました。
今まで、食べるイベントの方面に出席された方もほんわかできる内容ですし、軽食もあるので、おしゃれなご飯も食べられてオトク感あります。
中村さんも偉大な方ですが、意外な一面も見られるので、仕事で疲れていたり、これから先のことでふと悩んだりしたらトークイベントに参加されるのもホッとできて次の日からスカッとできます。

Naomi

2017.11.22

ずっと気になっていたのですが、タイミングが合わず伺えなかった 「書籍出版イベント」にやっと伺えました!
興味深い内容に、刺激をいただきました。
また、オフィスの方々と直接お話でき、Kitch Hikeをより深く知ることができました。
ご用意いただいたお料理も、さりげないひと味が加味されていて絶品でした。
エネチャージ完了。
ありがとうございました!

もっと見る

rika

2017.11.22

美味しいご飯を気軽に食べれるkitchH ikeの紹介でした!
出てきたご飯も美味しくて、身体が癒されました!

せんたろ

2017.10.06

トークイベントショー!山本さんと谷尻さんのお話をぜひ聞きたいと思い、急遽参加しました!
お二人の話は本当に貴重で、考えていること、考え方が、他の人とは違うなとすごく思いました。このトークショーを通して、自分のいろんなことに対する考え方を改めようと思うことができました。
社食堂さんのお料理もすごく豪華で、あんなにすばらしい料理と、あんなに価値のあるトークを聞けたので、すごくお腹いっぱいです^ - ^

次回のトークショーもすごく楽しみにしています!

Kaori

2017.10.06

社食堂が前々から気になっていたため参加をしました。山本さんの行動力、谷尻さんのポジティブさ、お話を聞いていてとてもワクワクしました。今度はぜひ質問したいので、次の企画を楽しみにしています。

Ikuko

2017.10.06

よく通るので、社食堂さんという会場にとても興味がありました。お料理も美味しかったのですが、それ以上に谷尻さんのお話は聞いて参加して本当に良かったと思いました。
いつも対談される方はすごいパワーを持っていらっしゃるので、雅也さんの企画力もすごいと思います。
ちょっと日々仕事に疲れていたり、生活がマンネリ化していたり、刺激が欲しかったりした時に対談企画に参加されると開放感、やる気がでてくると思います。是非次回もパワーを頂きたく企画のほどよろしくおねがいします。

Kodai

2017.10.06

昨日は社食堂さんにお邪魔して来ました。
美味しい手巻き寿司スタイルのお料理といつまでも滞在していたい空間。
そして、会場は山本雅也さんと谷尻誠さんの熱いトークで熱気を帯びていました。
約二時間にわたるトークイベント、あまりに引き込まれすぎてあっという間でした。今日ここにいなかったら、、と考えると恐ろしいくらい、参加してよかったと心から感じるトークイベントでした!ありがとうございました!

MIDORI

2017.10.05

私は旅と食事の本が大好きです。読んでるだけでわくわくします。社食堂の空間もすごく、いってみたかったし、このイベントは魅力的な要素がいっぱいですごく楽しみでした。シンプルだけど心地よい空間、食事、お話に肩の力が抜けていくような感覚。すごく、素敵な時間になりました。また、参加させていただきたいです。ありがとうございました。

Yuko

2017.08.25

KitchHikeは素敵な仕組みだと思います✨
これからもどうぞ宜しくお願い致します!

Hiroko

2017.07.19

大好きなKItchHIkeさんと大好きなポケットマルシェさんの
コラボ発表企画に行かないはずがない!
ということで、張り切って参加しました!

KitchHikeの共同代表の雅也さんと祥見さんの
いつみても飽きない熱い想いに
高橋博之さんのさらに熱い気持ちが重なり
会場内は熱気とグルーブに巻き込まれていました!
「想いを形にして世を変えるには、仲間が必要だ」と
何度も仰っていたので、ぜひその仲間になりたいと素直に思うのでした!

料理は素材の味を活かすことが天才的なMahoさん!!
Mahoさんのpop-upには1回行った事があるのですが、なかなか行く事が出来なかったので、この機会に会えて、お料理を食べることができて
とても嬉しかったです!

話によると、なんどもタコの素材を味を活かすために
何度も練習をしたとのこと。。。。
その素敵な行動に脱帽です。。本当に尊敬します!
Mahoさんは、素材をとても大切にする方なので
この企画に相応しい方だと個人的に思ってました!

そんな素敵なKitchHike×ポケットマルシェのコラボ企画が
とても楽しみです!!

貴重なお時間を御一緒できて嬉しいです!^^

Yoshitsugu

2017.07.13

あんなに、とうもろこしが甘くて美味しいとは思いませんでした。
また、タコも美味しくて、こんな素敵な食材を東京で食べる事ができて、ホントに嬉しかったです。

また、高橋さんや山本さん、藤崎さんのお話も聞けて、良かったです。

KitchHike User

2017.07.12

ポケットマルシェとKitchHikeのコラボ発表ごはん。ポケットマルシェってなんだろう、楽しそうだし、人気COOK Mahoさんがお料理されるなんておいしいはず♪ということで行ってきました!会場はBETTARA STAND。満員御礼50名の参加者が集まると中々の迫力。乾杯をしてPop-Upのスタートです。生産者様の想いもみることができるポケットマルシェと、食を通じて人と人とをつなぐKitchHike、どちらも食に対して強い信念とこだわりのある両者の対談は、考えさせられる場面が多く、帰ってからも色々な思いが頭の中を巡っていました。そして、みんなが楽しみにしていたお料理たちは小山さんのとうもろこしと高野さんのタコを中心としたメニュー。素材を大切にされるMahoさん。まずはそのまま、生のとうもろこしとさっと湯がいたタコをいただきます。シャキッとフルーツのように甘い生のとうもろこしも、心地よすぎる食感で甘みのあるタコもとってもおいしい!小山さん一押しの人参が入ったオムレツもメインのタコ&とうもろこしの混ぜご飯も全部おいしかった!!コーンの良い香りのスープはなんととうもろこしの茎からだしをとっているそう。とうもろこしのほっこりとする香りがこれでもかと出ていて、茎からこんなにおいしいスープが出来るとは感動!楽しい時間はあっという間で、最後の記念撮影の際にはPop-Up開催宣言があちらこちらから上がり、今後の「ポケットマルシェ×KitchHike」がとても楽しみでなりません。既にたくさんのポケットマルシェPop-Upが開催予定なので、早速参加したいと思います♪貴重な時間をありがとうございました!

Pon

2017.05.11

ついに!山本雅也さんの「キッチハイク!」という書籍が発売されました!
今回はその出版イベントとして参加させていただきました。
BOOKCAFEの素敵な空間を貸切り、1階に並ぶのはフードコーディネーターErikoさんの色鮮やかなフィンガーフード。雅也さんが旅した世界が、そこには広がっていました。
韓国のミョック風おにぎり、東南アジアのココナッツチキンブルスケッタ、イギリスのカップケーキや南米の豆サラダなどなど!色鮮やかで美味しい、もう文句なしの素晴らしさでした!
なんと日本のお味噌汁にはにんじんと大根で、KitchHikeを表すKとHの型抜きが!細かい工夫にErikoさんの愛情を感じました。

雅也さんとひとりっぷ福井のさんの対談も、刺激たっぷり笑顔溢れる時間に。私も旅は好きなので、自分がまだ見たことのない世界や食卓に胸が踊りました。
あの場にいた観客はきっとみんな今すぐに旅に出たくなったであろうほど、雅也さんが見てきた情景がリアルに伝わってきて、ただただ、鳥肌でした。
書籍の最初のページに記されてある、雅也さんが勇気を出した最初の1歩。それが、旅の始まりであり、キッチハイクの始まりだったんだなと。
挑戦したいけど、勇気が出なかったり、最初の1歩が踏み出せなかったり。でも、えいやって進むだけで、こんなにも未来は広がっているんだと。雅也さんの書籍とキッチハイクの軌跡にそう教えてもらえた気がします。
旅や世界が好きな人はもちろん、これから何かに挑戦しようとしている人には是非読んでほしい1冊です。素敵な時間をありがとうございました!

Ikuko

2017.04.28

雅也さんの本に興味がありました。海外秘話のトークショーも思いつき的な内容でとてもおもしろかったです。こんなトークショーが他のcookさんの会があったら聞いてみたいな、面白いなとおもいました。

主催者

こんにちは!KitchHikeのオフィシャルアカウントです。
KitchHikeのサイトをご覧になっていただき、ありがとうございますლ(´ڡ`ლ)
みんなでごはんを食べましょう!

mail: support@kitchhike.com
Web: https://kitchhike.com/

*メッセージを返信できない場合がありますので、ご了承ください。

くわしいプロフィールをみる

10/5 (木) 18:30 ~ 21:00

36/31 人 が参加予定

開催場所

  • 代々木上原駅
  • 代々木上原周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
KitchHike さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.