和菓子を作る会
こんな体験ができます
和菓子をみんなで作って楽しむ、ラフな会です。
お写真は、前回参加していただいた方たちが作った作品です。
皆さん和菓子造りは初めてとのことですが、とても上手に作られていました。
10月にちなんだ上生菓子を作る予定ですが、希望のデザインでも作成可能です。
主催者は昔に和菓子作りを二年間、学校で学んでおりました。
久しぶりで不手際もあるかと思いますが、楽しくわいわい和菓子を楽しめたら嬉しいです。
何卒よろしくお願いいたします。
会場:シェアハウスSAMURAI FLAG高円寺(高円寺駅から徒歩10分ほど
作るもの:上生菓子お一人3個。(2個はお土産に)
お子様(高校生以下の方):500円(現地にて)
-----------------------------------------------------
★こちらでご用意するものは★
懐紙 (和菓子の下に敷く紙)
黒文字(和菓子の楊枝)
和菓子お持ち帰りケース 58mm*58㎜ほどのもの二つ
白練り切り(しろあん、白玉粉)
中餡
着色料(赤青緑黄)
木べら・三角棒など細工に必要なもの
★お持ちいただくと便利かもしれない物(必須ではないのでご安心くださいませ)★
持ち帰りケースを入れる袋
ふきん(何枚か持っていきますが、お一人一枚あると便利です)
エプロン(汚れるような作業は特にありませんが、もし必要でしたら)
和菓子に入れるアイテム(蜜漬け栗、ゆずピール、塩漬け桜、など、水っぽくないものを混ぜることが可能です)
・机がいっぱいになってしまうので、ペットボトルなどキャップを閉められるお飲み物をご持参いただけると良いかもしれません。
-----------------------------------------------------
地図はこちらのサイトがわかりやすいです。
http://samuraiflag.com/kouenji_access/
主催者
和菓子学校に2年間通っておりました。
和菓子作りについては、お教室という形でなく、みんなでワイワイ楽しんで作れればと思っております。
季節の上生菓子などをみんなで作ることが多いです。
今は主にシェアハウスで開催させていただいております。
参加者の方、開催場所など、募集中です。