キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

「日替わり夜ごはん」を一緒に食べよう!

ヨシケイ とのコラボイベントです

こんな体験ができます

-------------------------------------------------------
はじめてさん限定!お試し回数券(3回3,000円)
1回1,000円で『みんなの食卓』が体験できます。
くわしくはこちら▷https://www.kitchhike-minshoku.com/
-------------------------------------------------------

開催場所増えてます✨500人以上が参加した、
キッチハイク公式ごはん会『みんなの食卓』です。

<今回の開催場所>
白金台にあるシェアハウスのキッチンです。
・会社帰りに手料理が食べたい
・ご近所さんと情報交換したい
・アットホームなシェアハウスで交流したい
こんな方に特にオススメです。

なぜ場所の名前が「カニ大使館」なのかは、
オーナーさんに聞いてみてくださいね!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▼『みんなの食卓』って?
http://www.kitchhike-minshoku.com/
▼他の開催日程一覧
https://goo.gl/TQ8VpV
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<こんだて>
栄養士が考えた家庭的なこんだてを
日替わりで用意します。

自分で盛りつける「給食スタイル」なので、
ガッツリさんもヘルシーさんも安心。
お酒を飲みたい方は、ご自由にお持ち込みください。

▼こんだて・アレルギー情報
https://goo.gl/x4v4ws
※開催前週に公開します。

<食材>
ミールキット宅配最大手・ヨシケイの
安心安全な食材を使っています。

<COOK>
キッチハイクの様々なCOOKが登場します。
担当COOKはおまかせです。

<参加者のレビュー>
「とても美味しく、楽しかったです。人と囲む食卓っていいですね!」
「月に5回以上参加しています。どの開催場所でも和やかな食卓が生まれ、いつも楽しく参加しています。」
「自炊するのが面倒なときには、みん食に来ます。家庭的なごはんが嬉しいです♪」

▼レビューをもっと見る
https://goo.gl/1LzkUV
▼写真を見る
https://goo.gl/BQ6fqM

<参加費>
*期間限定おためしプライス*
【1,995円】 *KitchHikeサービス料5%込

<当日のながれ>
【19:20〜30】 会場キッチンに集合
早く到着したら、COOKさんを手伝いましょう。グラスやお皿を出して、いっしょに食卓を準備します。
遅れての参加も大丈夫なので、目安の到着時間をお知らせくださいね。

【19:30〜20:30】全員で「いただきます」
準備ができたら、みんなでいただきます!COOKも後から参加して一緒に食卓を囲みます。
「何回めのKitchHikeですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」
ごはんを食べながら、自然と会話が広がるひとときです。
   
【20:30〜21:30】 片付け&ティータイム
みんなが食べ終わったら、自分の食器を洗って片付けます。お茶を飲んでゆっくりしてから帰ることもできます。

※前々日までに3名集まらないと開催中止になることがあります。
※食材等の都合上、定員以上のご予約は承認されません。一定期間をすぎると自動キャンセルとなります。
※18歳未満のご参加はご相談ください。

-----------------------------------------------------
\はじめてさん限定/
『みんなの食卓』お試し回数券(3回分)
通常5,700円>>3,000円に!

行けば行くほどおトクな『行き放題プラン』¥6,990もあります。
くわしくはこちら▷https://www.kitchhike-minshoku.com/
-----------------------------------------------------

和食・家庭料理 すぐ食べられる 初参加おすすめ おひとりさま歓迎 平日サク飯 みんなの食卓 みん食

みんなが投稿した写真 54枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 14件

Asami

2018.04.21

今回で最後になるかもしれないカニ大使館でラストcookを務めさせていただきました!

キッチンが本当に使いやすい〜❤️
勝手知ったるとはこのことかと思うくらい、必要なものが手の届くところに収められている。。。

オーナーかおりさんの気遣い、心配りが表れてるなぁと感じました✨

集まったhikerさんもかおりさんのお知り合いとのことで個性的な面々ばかり😆
Airbandbの話も新鮮で面白かったです!

かおりさん、また次のステージでのご活躍期待しています!

Yukari

2018.04.20

今回が初参加でした。カニ大使館さんは、とてもフレンドリー、到着すると、温かいお出迎え、そして、食卓には立派な夕食が!
中華風のおかずはとても美味しかったです。
cookの方もとてもフレンドリー、メニューもアレンジ上手でした。

1人暮らしの方ははじめ、どんな方でも楽しめると思います!

Satomi

2018.04.12

気になっていた、自宅から近い白金台のカニ大使館のみん食についに行ってきました!
わたしはみなさん初めての方ばかりでしたが、オーナーのかおりさんの素敵な気配り、他の常連ハイカーさんたちのおかげで楽しく食卓を囲むことができました!
キッチハイクの魅力を再認識するとても素晴らしいひとときを過ごさせていただきました。
みんなで食卓を囲むってほんといいものだなぁ〜っとつくづく感じました☺︎
ごちそうさまでした、ありがとうございました♡

もっと見る

えみ(ふじ子)

2018.04.12

うちから一番近い「みん食」な上に、「カニ大使館」ってネーミングに惹かれて応募しました。
ヨシケイさんが今回もまた野菜をおまけしてくれたおかげで、大変ボリューミーな野菜炒めになりました!
私は頻繁に参加しないので初めての方が多かったですが、前からの知り合いかのようにフレンドリーで、大変楽しい時間でした。
オーナーのかおりさんがすごくもてなし上手なので勉強になります♪
お引越しされるようなので、今月中に参加できない方はぜひ、かおりさんのフォローをしてくださいね。

Daryl

2018.04.12

初めて白金台のカニ大使館に参加しました。駅から近くて静かの住宅街にあります。やっぱり食卓を囲んでおいしい家庭料理を食べることって幸せですね。来週はこの場所で最後(?)の開催かもしれませんので、まだの方はぜひ行ってみてください!COOKのえみさん、オーナーのKaoriさんありがとうございました!

EIICHI

2018.04.11

かおりさんの住むカニ大使館行ってきましたーーー😃

本当にいろんな場所にカニがたくさんいてほんとに🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀な場所でした🤣

カニの鍋敷きや大小お皿に土鍋と楽しいカニ大使館でした‼️

今日は海外の話が特に盛り上がって、自分の文化度が一気に上がった気になりました😃みんなほんといろんな国に旅行に行ってるんだなぁ。

あまり海外にはいかないおれですが、みんなの食卓に行くと旅行の話が聞けてそれだけで旅行に行ったような気分になれます笑

KitchHikeだからか特に料理の話は花が咲いて楽しいですねぇ。

Megumi

2018.03.10

オーナーのかおりさんの明るい雰囲気に、自然と食卓も明るくなって✨ワイワイと食事を楽しむことができました!
レビュー写真で気になってたカニさんのお鍋にも会えて感激〜!🦀✨お料理も美味しくて大満足!たくさん笑って食べて、どんどん元気になれました🌈✨ありがとうございます!!

Mayuko

2018.03.09

カニ大使館というなんともその名の理由を聴きたくなるみん食会場へ行ってきました。

ごはんをいただくダイニングにはかわいいカニグッズがたくさん!
カニってこんなにかわいかったんだ。と再発見できました。笑

テーブルの真ん中に鎮座するのはなんとカニの形の土鍋。
これを見れるだけでもここに来る価値があると思いました。笑

オーナーのかおりさんもとても気配りのできる元気な方で、集まったみなさんとかおりさんの経歴の話を聞くのが楽しかったです。
おまけメニューもつけていただき、大満足の晩ごはんでした。ありがとうございました^^

Shusaku

2018.03.09

かに大使のKaoriさんによる「日替わり晩ごはん」。
ブリ照りも美味しかったですがお鍋で炊いたご飯もとても美味しく、湯豆腐も具沢山でお腹も心もホッコリしました。かに大使になったエピソードなど話題も盛りだくさん笑

Kaori

2018.03.01

カニ大使館、オーナー&CookのKaoriです。昨年からCookとしてキッチハイクで活動をはじめた「みんなの食卓」を、自分の住むシェアハウスのキッチンでも開催を始めました!記念すべき第1回には、キッチハイクの雅也さんを始め、仲良しの友人、はじめてお会いする素敵な女子Hikerの方がいらしてくれました。始めて合うメンバーも、夕食を囲めば一気に家族団らん。このなんともいえない、ほのぼの感がたまりません。話題はつきませんでしたが、楽しい未来の食卓の妄想になりました。家族で夕飯を作った時、一人分くらい多く余ってしまうことってありますよね。それを当日募集して、単身者の人が家庭にお邪魔してご飯に食べにいけたら…と、なんとも楽しい発想!そんな機能をキッチハイクで作って~♪と、みんなで雅也さんにお願い(笑)みんなの食卓も、どんどん進化していきそうです。そして、うちがなぜカニ大使館は、一度いらしてみてくださいませ~♪

Masaya

2018.02.17

噂のカニ大使館で「みんなの食卓」が始まるということで、初回の開催におじゃましてきました〜!な、なんと、ダイニングキッチンのいたるところに、カニのアイテムが!!!食器やお鍋、ちょっとした小物にカニのあしらいがあって、とても楽しい。探したくなります。
カニ大使館の「みんなの食卓」オーナーであり、COOKでもあるかおりさんは、なんと、本当のカニ大使。島根県からオフィシャル(期限なし!)任命されているそう。かおりさんは優しいし、話もおもしろいし、料理も上手!はじめて会ったHIKERさんばかりでしたが、最初から最後まで大盛り上がりでした。
かおりさん、ごちそうさまでした〜。また行きます〜!
白金台駅から徒歩3分ほどのシェアハウスのダイニングキッチンです。会社帰りにもおすすめです。

ERI

2018.02.16

家庭的なお料理で美味しかった!
また、参加したいです!

Mihoko

2018.02.16

カニ大使館さんの名前に惹かれ申し込みました。小道に入ると、温かくて素敵な場がまっていました!Cookさんの美味しい料理からかっこいいプレゼンまで、お人柄が伝わってくる感じです。
Hikerの参加者も、様々なネタをお持ちの方で、わいわい普段の夕飯なのに特別な時間を過ごせて、気持ちがほっこりしました。またどうぞよろしくお願いいたします!

Ken

2018.02.16

以前から興味があったキッチハイクで友人のカニ大使館さんがcookをされるという事で参加してきました。食器や小物がほぼ蟹だったのと話が盛り上がりすぎて料理の方が詳しく覚えてませんが、、、実家で出てくるような惣菜やおかず、お味噌汁がとても美味しかったです。みんなで準備してみんなでワイワイしながら食べてみんなで片付けるという流れが気に入りました。また是非参加してみたいです。

**************************************************
地域のごはん会『みんなの食卓』を定期開催しています。

「何回めのKitchHikeですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」

おいしいごはんがあると、
自然と会話が広がります。

KitchHikeに興味がある人、他のHIKERと話したい人、いろんな人が集まるごはん会です。
はじめてさんもご近所さんも、ぜひお越しください。

くわしいプロフィールをみる

4/20 (金) 19:30 ~ 21:30

5/10 人 が参加予定

開催場所

  • 白金台
  • 白金台周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.