都内のベトナム料理を食べ尽くそう!Vol.5 病みつきの本場のおいしさ『フォーチュン』にみんなで行こう!
KitchHike『みんなでお店』 とのコラボイベントです
こんな体験ができます
【7/15(日)22時までに4人集まれば開催です!】
++++++++++++++++++++++++++
私が選びました!日直Chiekoさんコメント✨
率直に言って「美味しい〜〜〜!!」です。さすがフォーが美味しいと言われているお店なだけあって、麺類のだしの味がとてもいいです。店員さんは全員ベトナム人。お店のfacebookページを見ても全てベトナム語!店員さんもフレンドリーだから、次に来たら特別メニューを出しますよと嬉しいことも言ってくれたり♪ そんなローカル感たっぷりの「フォーチュン」は日本語に訳すと「チュンさんのフォー」。このチュンさんのフォーが絶品なのです✨ 今回で5回目を迎えるベトナム料理店巡りです!
++++++++++++++++++++++++++
◎メニュー:ハノイコース
- 生春巻き
- 揚げ春巻き
- パパイヤサラダ
- 白身魚揚げの海鮮ソース
- エビのタマリンドソース
- 牛肉のフォー or 鶏肉のフォー
- 緑豆のチェー (デザート)
*ドリンクなどの追加注文は現地決済となります。
◎参加費:コース代、KitchHike「みんなでお店」企画料を含んだ料金です。
◎定員:6人
◎場所:フォー チュン 池袋 (PHO TRUNG)
東京都豊島区西池袋3-23-8 MARUビル B1F
東京メトロ有楽町線【池袋駅】徒歩2分
東京メトロ副都心線【池袋駅】徒歩3分
JR山手線他【池袋駅】西口 徒歩6分
東武東上線【池袋駅】徒歩6分
池袋駅から352m
※追加注文いただく場合は、現地決済になります。
※開催3日前までに4名集まる場合のみ、開催となります。
【当日の流れ】
基本的には、ごはんを楽しみながらフリートークをお楽しみください♪
朝が早い人は、早めに解散してもOKです。
19:30- お店の専用テーブルで待ち合わせ。
お料理が出てきたら、いただきます!
22:00 各自で解散です。
++++++++++++++++++++++++++
今回の日直:Chiekoさん
▼プロフィール
https://kitchhike.com/portfolios/5537a3b26b69745252110000
普段はCOOKとしてベトナム人とユニットを組んでいます!
食べること、料理をすることが大好きで、特にベトナム料理は私のソウルフードとなっています。
都市ではハノイが大好きなので、ご旅行などを考えている方には
現地の美味しいお店情報や文化をお伝えしたいと思います!
【都内のベトナム料理を食べ尽くそうシリーズ】
Vol.1 「ノンラー」終了
https://kitchhike.com/jp/popups/5ae2e65b528beb597dc13298
Vol.2 「ホァングン」6/14 (木)
https://kitchhike.com/jp/popups/5b0d0199528beb3277bacbcb
Vol.3 「ニャーベトナム」:6/28 (木)
https://kitchhike.com/jp/popups/5b0ce372528beb3275bac792
Vol.4 「バインセオサイゴン」:7/6 (金)
https://kitchhike.com/jp/popups/5b0cf594528beb3275bac868
Vol.5 「フォーチュン」:7/19 (木)
https://kitchhike.com/jp/popups/5b10dc88528beb458f1836d5
8月も考え中です!
++++++++++++++++++++++++++
✨あなたのおすすめ店に、みんなで行こう✨
お店をリクエストする日直さんを募集中!
https://www.kitchhike-minmise.com/nchiker
他のお店もチェックしてみてくださいね♪
お店リスト▶︎https://goo.gl/fbHLZ6
みんなのレビュー 1件

Naoko
2018.07.23
Vol.5は、西池袋のいろいろと濃いお店の集まるエリアにひっそりとあるお店でした。でも中はリトルベトナム!ベトナム語を話すお客さんがたくさん。ドリンクメニューに、殻付き椰子の実ジュースがあって飲み終わると、殻の上を割ってもらって中の白い果肉も食べられます!揚げ春巻きが北部風で大きかった。実は、Chiekoさんが日直のベトナム料理店巡りは、今回が3回目の参加です。そろそろ、ベトナム料理の地域差と奥深さもわかってきたかな?お店自慢のフォーはビーフかチキンが選べるということでビーフにしたら、絶妙な火の通り加減の柔らかいビーフが入っていました。おいしかった〜!日直のChiekoさんが交渉して火の通し加減をリクエストしてくださっていたようでラッキーでした。今回もとても楽しいおいしい時間を過ごせました。ご一緒した皆さま、ありがとうございました!
みんなでお店 開催場所