【名前募集中!ハウス】「日替わり家庭料理」を一緒に食べよう!
ヨシケイ とのコラボイベントです
こんな体験ができます
家庭的でどこか懐かしい、栄養士監修のごはんです。
自分で盛りつける「給食スタイル」なので、
ガッツリさんもヘルシーさんも安心。
こんだては日替わりで、開催前週に公開しています。
<ある日のこんだて>
*豚肉のごま風味焼き
*お豆の煮物
*きゅうり漬け
*白ごはん
▽こんだて・アレルギー情報
https://goo.gl/x4v4ws
●『みんなの食卓』って?
月〜土まで毎日どこかで開催している、ご近所ごはん会です。
東京・神奈川・千葉を中心に、約30ヶ所で開催中!
<参加者のレビュー>
*とても美味しく、楽しかったです。人と囲む食卓っていいですね!
*月に5回以上参加しています。どの開催場所でも和やかな食卓が生まれ、いつも楽しく参加しています。
*自炊するのが面倒なときには、みん食に来ます。家庭的なごはんが嬉しいです♪
▽くわしくはコチラ
http://www.kitchhike-minshoku.com/
▽開催一覧
https://goo.gl/TQ8VpV
●今回の会場は?
JR三河島駅から徒歩5分、各線日暮里駅から徒歩10分。
一階が駐車場になっている、三階建の一軒家です。
====オーナーのひとこと====
こんにちは!「名前募集中!ハウス」のMayukoです。
みんなで食べると
効率的・色々なものが食べられる・なによりおいしくて楽しい!ですよね。
「みんなの食卓」オーナーになればそれが気軽に実現できる。そう思って始めてみました。
できたての料理をみんなでわいわい食べたい方がいらっしゃれば、ぜひお越しください。
回数を重ねるごとに私も成長できたらと思います。
皆さんのお越しをおまちしています!
========================
●ご注意ください
※10日前までに3名集まらないと開催中止になることがあります。
※18歳未満のご参加はご相談ください。
※お酒を飲みたい方は、ご自由にお持ち込みください。
<食材>
ミールキット宅配最大手・ヨシケイの
安心安全な食材を使っています。
<料理する人>
キッチハイクの様々なCOOKが登場します。
担当COOKはおまかせです。
<参加費>
*期間限定おためしプライス*
【1,995円】 *KitchHikeサービス料5%込
<当日のながれ>
【10分前】 会場に集合
早く到着したら、COOKさんを手伝いましょう。グラスやお皿を出して、いっしょに食卓を準備します。
遅れての参加も大丈夫なので、目安の到着時間をお知らせくださいね。
【ゆるっとスタート】
準備ができたら、みんなでいただきます!COOKも後から参加して一緒に食卓を囲みます。
「何回めのKitchHikeですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」
ごはんを食べながら、自然と会話が広がるひとときです。
【1時間後くらい】
みんなが食べ終わったら、自分の食器を洗って片付けます。お茶を飲んでゆっくりしてから帰ることもできます。
-----------------------------------------------------
\はじめてさん限定/
『みんなの食卓』お試し回数券(3回分)
通常5,700円>>3,000円に!
行けば行くほどおトクな『行き放題プラン』¥6,990もあります。
くわしくはこちら▷https://www.kitchhike-minshoku.com/
-----------------------------------------------------
みんなのレビュー 113件

suzumayu
2019.05.15
いつも美味しい狩野ちゃんのご飯!胃袋を鷲掴みされてしまうこと間違いなし、、!美味しい家庭料理はこちらですよ〜っ!心の底からリコメンド会場です◎

Katagiri
2019.04.30
なまぼハウスのみん食に参加しました✨この日はキノコご飯と豚しゃぶ、カボチャのきんぴら、あと餃子も!野菜もお肉もたっぷりでめちゃくちゃおいしかったです😻なまぼハウス名物の土鍋ご飯も最高でした☺️はじめてさんから常連さんまで様々な人が集まって、餃子のお店のはなしや猫の話、埼玉の話で盛り上がってとても楽しかったです〜😊
私はオーナーのかのちゃんが教えてくれた、近所の銭湯に入って行って、より美味しいご飯が沁みました💕お風呂好きの方、とてもおススメです✨
かのちゃん、参加された皆さん、美味しいご飯と楽しい時間をありがとうございました😊

takeshi
2019.04.22
Mayukoさん
ありがとうございました!
特に炊き込みご飯、絶品でしたし、
餃子も良かったです!m(_ _)m
食後のアフォガードは、新しい感覚を
楽しませて頂きました!\(^-^)/
差し入れも気に入って頂きまして、
良かったです!
お料理して頂く事は、とても手間の掛かる事ですから、労いとして受けて頂ければと、存じます!
では、またの機会で!

eri
2019.04.21
昨日はありがとうございました❗
ご飯とっても美味しかったです😄
トークも盛り上がりましたね!
また、参加させていただきます〜

MOMO’S キッチン
2019.04.20
mayukoさん、今日は美味しいご飯をありがとうございました!初めてお邪魔した会場でしたが、目印に人形を出しておいてくれて分かりやすかったです。
この日はきのこ炊き込みご飯だったのですが、土鍋でも白米を炊いてくれ、どちらもとっても美味しかったです!
らっきょう入りの餃子も焼きたてをふるまってくれて、凄く美味しかったです(^^)
美味しいご飯と皆さんの笑顔に癒された、幸せな晩ごはんでした。ご馳走様です!

Yuki
2019.04.20
はじめての参加でしたが、とっても美味しくて楽しい時間が過ごせました!まゆこさんの食事どれも美味しかったです。カボチャのキンピラ?、作り方教えてもらおうと思ってたのですが聞くの忘れてしまいました💦
オススメの銭湯や美味しい餃子のお店の情報交換もでき笑、よかったです。またお邪魔したいです!

Yoshiko
2019.04.12
まゆこさんの、なまぼハウスみんしょくに参加しました。
比較的近いからと、まゆこ炊きたてご飯が美味しいからです。
予定があったときは参加しちゃいます。今回も炊き込みご飯と白ご飯にしていただき満腹太郎になりました🤩
生ハンバーグ、ごぼうサラダも大変美味しかったです!またお邪魔します^_^隠れ納豆好き・yoshikoでした!🍮

KitchHike User
2019.04.12
初参加でしたがみなさんとても楽しく、そして美味しく、とてもいい夜ご飯の時間が過ごせました!初対面の方々と食事をするという機会はそんなにないことですが、キッチハイクを通しているので安心だし、自分のイベントもやりたくなりました♪美味しい時間をありがとうございました😊

suzumayu
2019.04.11
今日もたのしくあたたかい会でした!
ハンバーグも最高に美味しいし、食卓みんなで囲む会話が最高の調味料でエンドレス食欲でした!
料理を作ってくれたかのちゃん、一緒にごはんを食べたみなさんありがとうございました〜!

Masaomi
2019.04.11
Masaomiです。
今日は美味しいものいっぱいで本当にご馳走さまでした^_^
初めてのみんなの食卓で少し緊張気味でしたが、皆さん楽しい方で色々な食べ物の話とても面白かったです。
また違うpop-upでお会い出来たらお話して下さいね。
今日は本当にありがとうございました(^ ^)

Ryoya
2019.03.31
久しぶりのなまぼのみん食でした🍴
COOKのMayukoさんとHIKERの方の東京マラソンの話題から、懐かしのゲームの話題まで非常に盛り上がりました。
メニューはメインが鮭で、ごはんは白米と共に梅ごはんを用意してくださり、季節感を味わう事ができました🍚
先月まで、スタッフとして活躍をしていたsuzumayuさんの今後の納豆イベントのお話も興味深い話題でした。
ゆったりとくつろげる空間のなまぼに、ぜひ多くの方に行って頂きたいと思いまし😊

takeshi
2019.03.25
Mayukoさん。
今晩は、お世話になりました。
どの料理も大変美味しくて、
心癒されました。☺️
お話もふってくれたりと、
優しい接して頂き、楽しい時間でした。
また、機会ありましたら、
お願いします!m(_ _)m

しもやん
2019.03.18
とても楽しかったです!!
また伺わせて頂きます!

Yoko
2019.03.16
Mayukoさん、こちらこそありがとうございました!
オムレツにグラタンにケチャップごはんに土鍋ごはん、プリンまで。。
Mayukoさんのホスピタリティーに感激しました!
ありがとうございました!

Yoshiko
2019.03.15
やっとやっと🤩まゆこさんのみんしょくにお邪魔することができました。
あまり電車に乗りたくないので行き帰りは可能な限り歩きました(笑)
なのでお腹が空いてしまい、みんしょく、サイコーにありがたくいただきました。
ご飯の硬さがちょうどよく、メニューのハンバーグとミネストローネにあいました!
トッピングにとろーり卵を焼いてくれて、目が離せなくなり、立ち食い状態に!😱
ハイカーさん達のおしゃべりも楽しく、不思議な下町の夜を過ごしました!まゆこさんご馳走様でしたー、モグがたくさんいて興奮しました^_^(笑)

masayuki
2019.03.14
こわ〜い入り口を抜けて、その先に待っていたのは、デミグラスソースたっぷりのハンバーグとミネストローネスープ。
更に、目の前で作ってくれたプルっプルのオムレツでした。
このオムレツとデミグラスソースが相性ばっちり‼️
そして、デザートのプリンが濃厚で最後まで大満足でした👌
マラソンの話も聞けて、私もテンション上がって来ました!そろそろまたレースに参加します!
Mayukoさん、ごちそうさまでした😁

Asami
2019.02.27
キッチハイクの隠れ本拠地⁉︎
なまぼハウスでみん食COOKをやらせていただきました!
さすがキッチハイクスタッフの住まいだけあって使い勝手の良いキッチン✨
まゆこさんがいてくれたので聞きながらお料理できたのもありがたかったです✨
今回は知り合い、お友達が多くてとても楽しい夕食になりました😊
またここでCOOKができるチャンスがあるのかどうかは神のみぞ知る!ですが😅
遊びにいきまーす👍

りんご
2019.02.22
AsamiさんにCookをしていただきました。
メニューがAsamiさんの一手間で3品も増えてて、凄まじい料理力だなあと感動しました。
料理を作る者として、一品をプラスする能力みたいなものはとても参考になります。
AsamiさんがCookだったらお腹も心も大満足間違いなしだと確信できた回でした。

Nobi
2019.02.19
とても楽しく美味しく過ごしました。お腹いっぱいになりました。

ayako
2019.01.17
あったかいごはんはもちろん、人が特にあったかくてとにかく楽しかったです!はじめてのキッチハイク参加でしたが、参加者が優しくて充実した時間でした!ありがとうございました!

やす
2018.12.26
Mayukoさん、
ありがとうございました。
今回のメニューは好きなものばかりだったし、
リクエストしたプリンも食べられて、幸せ♪
また、お邪魔します♪
東京マラソンは、どこかで応援してるかも・・・だから最後まで気を抜かないで、楽しんで❗️

KitchHike User
2018.12.25
まゆこちゃん、
今日はありがとうございました。😄
どれも美味しくて、優しいお味で
お腹いっぱいです。
プリンは🍮嬉しかったなぁ…✨
甘さがちょうどいい!
多古町の新米はツヤツヤだったね。
忙しい中作ってくれて、ありがとうね😊
皆さんとの会話も楽しくて、
素敵な時間でした。

KitchHike User
2018.12.25
お料理がとっても美味しくて、ハッピーでした!今日は特別にクックさんがプリンも作ってくれて🍮素敵な時間を過ごせました✨

Ryoya
2018.12.17
キッチハイクの人気COOKコラボ、「まゆまり」ことMayukoさんとMARIAさんのトマトカレーオムレツ乗せを頂きました。
Mayukoさんのおばあちゃん直伝のトマトカレーは非常に手をかけて作っているとの事で、非常に濃厚で甘味が強く、一方では酸味はほとんど無く、大人から子供まで楽しめる味でした。
また、Mayukoさんのお母様もいらっしゃっており、キッチハイクのスタッフの方々のご家族も一緒に応援する姿に感動しました✨
MARIAさんの十八番、ふわとろオムレツを上に乗せて、見た目も可愛いらしいオムトマトカレーは最後まで美味しく頂きました。
サラダは型抜きをしてハートや星型のチーズやハムを乗せたり、ポテトサラダの雪だるま、クリスマスツリーを型どった青菜を飾ったりと、写真映えする盛り付けに仕上がりました。
お誕生日が近い方へのサプライズバースデースイーツもあり、演出も素敵でした♪
COOKもHIKERもみんなで一緒に盛り上がったPop-up、素晴らしいお時間をありがとうございました!

yasuyo
2018.12.04
Mayukoさん、先日は、ご馳走さまでした。
方向音痴で、途中まで迎えに来ていただき、お世話になりました。
食後の、コーヒーに、プリンとても美味しかった😋🍴💕です。
色々と、cookのお話なども聞けて楽しかったです。

suzumayu
2018.11.19
オーナーさんの作るデザートが出れもほんとに美味しいので、スイーツ好きの方は必見です!!!
土鍋で炊いたお米も最高に美味しいので、ぜひぜひ来てくださいね♪

Ryoya
2018.11.12
なまぼのみんなの食卓は2回目になりますが、前回とはまたメンバーが異なり、今回はキッチハイクに慣れているメンバー同士の集まりとなりました。
ホッケの塩焼きをメインとした献立から、オリジナルデザートのりんごのケーキまで、とても美味しかったです!
話題は会場周辺の銭湯のお話で盛り上がりました。
COOKのMayukoさん、いつもありがとうございます。
また参加者の皆様、差し入れを入れて頂いたり、楽しいお話をありがとうございました。

Daryl
2018.11.06
名前募集ハウス、行ってきました!
Pop-upの前に銭湯寄ってきてはどう、との提案が来たので寄っていきました。
COOKのMayukoさんのPop-upはトマトカレー以来で久しぶりでしたが、いつも通りおいしくいただきました!最後にサツマイモのデザートも用意してくれて、甘さ控えめでちょうどよかったです!ご参加の皆さんと話ができて楽しかったです。
また遊びに行きます♪よろしくお願いします。

suzumayu
2018.11.06
相変わらずデザートが絶品。。!
メインのチキン南蛮もバリバリで美味しくいただきました(^ω^)
こんなに美味しい家庭料理が食べれるなんて幸せ者だなああと思いながら、食卓を囲んでいた昨晩でした♪
また参加させていただきますうう!( ^∀^)

神田ぱん
2018.11.02
初参加のなまぼハウス、とても楽しかったです。焼けたサンマを協力してひっくり返したり、随所に爆笑ポイントが。オマケの白玉しること明太マヨレンコンもとーっても美味しかったです!

Yuki
2018.10.28
秋刀魚、サンマ、さんま❗❗
とっても美味しく楽しく頂きました。
食後の白玉粉おしるこ、マキネッタのコーヒーもとっても美味しかったです。
みんなで「私あれつくるー!」とか「これ準備しておくねー!」など料理をみんなで作れたのも楽しかったです。

Sean
2018.10.23
今回も美味しかったです。
白菜の味噌味グラタン?絶品でした。
あのナメコはどこで買ったんでしたっけ?
W真由子&同級生のトークも最高でした。
僕は仕事が急に入る事あるので、やれるとしたら土日かなぁ。

Hiromi
2018.10.22
まゆこさん、ご馳走さまでした!
とっても美味しくいただきました。
マラソンでお疲れのところ、たくさんおもてなしいただいてありがとうございました。
はい、お時間かかりますがお茶碗上手くできたら持っていきますね☺︎

フミアキ
2018.10.18
まゆこさん
昨日は美味しい晩ごはんをありがとうございました。
いつも素敵な笑顔と美味しいプリンに癒されてます。

KitchHike User
2018.10.18
初めてお伺いした、“なまぼハウス”。住宅街の中の一軒家ということで、無事に辿り着けるか心配でしたが、目印の黄色のぬいぐるみとキッチハイクロゴのお陰で、無事到着。
Mayukoさんが作って下さったおいしいお料理を囲みながら、楽しい時間を過ごしました。
他のhikerさん達も、食べるの大好き、キッチハイク大好きな方達で、他のpop-upの様子も知ることができ、楽しみが増えました。
Mayukoさんから頂いた情報を参考に、今後は、遠くて敬遠していたエリアのみん食にも、どんどん参加していこうと思います。
Mayukoさん、今回ご一緒したhikerさん、ありがとうございました!
またお邪魔すると思いますので、よろしくお願いします。

Shoko
2018.10.18
ステキな時間をありがとうございました!!
ミールキットの材料をアレンジして急遽チヂミを作ってくださったり、美味しいデザートをいただいたりと、期待をはるかに上回るおもてなし!
家も自宅のようにくつろげる空間で、メンバーにも恵まれ楽しい晩御飯でした。

atsushi
2018.10.15
いつもありがとうございます(^人^)
ついつい美味しくてたくさん食べてしまいます(笑)
ご飯の後の食後のエスプレッソも大変美味です!
また一味違うものを楽しむのにはめっちゃ良い所です!

Miho
2018.10.15
日曜の晩に、名前募集中(なまぼ)ハウスにお邪魔してご飯を食べてきました😊
オーナーのMayukoちゃんは本当に、ほんとうに料理上手!間違いなく美味しくてしあわせな気分になれるご飯が食べられます。
今回のメニューは鶏そぼろ丼と聞いていましたが、いろんな工夫をしてくれて、たくさんのおかずが食卓に✨ ご飯も、彼女こだわりの土鍋ごはんと、私の大好きなさつま芋ごはんの豪華2種類😍 お腹いっぱい、いただきました〜!
最後はエスプレッソとお手製プリンとともに、初めて参加の方もベテランの方もみんなで、おいしいお店情報で盛り上がりました!ごはん愛に溢れるかたに、とってもおすすめの会場です♬
ごちそうさまでした〜!

KitchHike User
2018.10.15
凄くアットホームでいろんなお話を参加者のみなさんから聞けて、楽しかったです。
また機会があれば参加したいと思います。

Ryoya
2018.10.14
他のみん食でもよくお話を聞いていた開催場所であり、自宅から近いため、参加させて頂きました。
アットホームな雰囲気で、おすすめの飲食店やキッチハイクのサービスについての情報のシェアなど、様々な話題で盛り上がりました。
メニューは全体的に優しい味で、デザートで提供して頂いたプリンが濃厚で非常に美味しかったです!
COOKのMayukoさん、参加者の皆様、ありがとうございました。

倫子
2018.10.14
初めての参加でしたが、とってもアットホームでほっこりしました☆また是非おじゃましたいです!

Sachiko
2018.09.30
Mayukoさん、初となるCOOKのフォローをありがとうございました😊
来て頂いた方にも感謝いたします。
ありがとうございました😊
Hikerさんに美味しかったと言っていただける嬉しさは格別です!料理はそんなに上手く出来る訳でもないですが、好きな方です。しかしながら、初対面に近い方々に召し上がっていただきますのはドキドキ💓ですね。
今後ともよろしくお願いいたします。

atsushi
2018.09.30
たまには仕事帰りに行けない所に足を伸ばしてみて、今回もめっちゃご飯が美味しかったです♪( ´▽`)
ありがとうございます!

Kodai
2018.09.24
やっぱり家におじゃまできる『みんなの食卓』はいいですね〜、ほっこり感。
いつもと同じようにゆっくりまったり楽しみました!
みん食にハマりつつある今日この頃。。。
そろそろ他の会場にも遊びに行ってみようかなあ
デザートのプリンもめちゃウマでした。
今日もおいしい優しいごはんごちそうさまでした〜!

フミアキ
2018.09.24
Mayukoさん
本日はご馳走様でした。
土鍋ご飯もサトイモご飯も美味しかったです。
次回は日本酒とおつまみ持って行きますので
軽くですが飲みましょう。

ayako
2018.09.24
cookは、かのまゆさん!
ayacoyaとみん食を繋いでくれたキューピッドでもあるので、ぜひ参加せねば!と思って行ってきました。お月見丼の他にも、追加でサツマイモのお赤飯を炊いてくれましたー。最近購入したミニサイズの土鍋で炊いた白米も美味〜でお腹いっぱい(^-^)♫
食後のエスプレッソも美味しくてマキネッタ欲しくなっちゃいました♡
近いのでまた遊びに行きまーす(*^◯^*)

Yuna
2018.09.23
かのちゃん!昨日はありがとう!
ずっと食べたかった秋刀魚を、楽しい人たちと美味しく食べれて幸せな時間でした〜!
おまけで付けてくれたプリンも絶品だった🍮また食べたい!笑
時間に余裕できたら、わたしもCOOK挑戦してみたいな!
また行きます〜!

Asami
2018.09.22
ずっと行きたくて行きたくて!
でも予定が合わなかったり、人気すぎて空きがなかったりで行けなかった名前募集中ハウスにようやく行けました😆❤️
この日のcookはかのまゆさん😊
しかもこの日の献立は、秋刀魚にサツマイモご飯に豚汁という秋ど真ん中!な私の大好物ばかりのストライクメニュー❤️
この時期の秋刀魚はやはり格別で、芋がゴロゴロ入って黒米ともち米入りの芋ご飯はもっちもちでお代わりして食べちゃいました!
こだわりの土鍋ご飯もおこげが美味しかったです✨
他にも私も大好きな日光のらっきょのたまり漬けを使ったタルタルソースがかかったサラダやクリーミーなプリンまで✨
コーヒーにもこだわりがあって、マキネッタのエスプレッソ(あまり詳しくないからよく知らないんだけど😅)も出して下さいました😊
場所柄銭湯が多いらしくそんな話題で盛り上がったり、良い休日のお昼時間を過ごせました✨
今度は来る前後に日暮里や谷中とかを散歩したりするコースもいいなぁ😆
と言うわけでまたお邪魔します!

KitchHike User
2018.09.18
昨日はご馳走さまでした!
細かいところまで気がつく素敵なお二人で
初対面でしたが甘えちゃいました笑
楽しみにしていた、マキネッタのコーヒーも
飲めてとても良かったです!
今度は散歩してからご飯食べに銭湯に入って楽しみたいと思います!
ナッツ🥜忘れてましたー
ありがとうござます😊

Sachiko
2018.09.17
今日も銭湯♨️とセット!
スージーさん、ご飯美味しかった🍚
ごちそうさま!また、是非よろしくお願いします。
コッペパンおススメのお話し盛り上がってました。
https://rocketnews24.com/2017/05/31/907247/
他にもコッペパンを特殊あった🤭!
煎り黒豆と梅干しの炊き込みご飯の話をしました。
水曜日、お休み取る予定なので、谷中に煎り黒豆と他のお豆を買いに行きますー!
また、よろしくお願いします。
楽しみにしておりますね🎶

フミアキ
2018.09.17
本日はありがとうございました。
とっても居心地が良い空間を作っていただいてありがとうございます。
ぜひまた伺わさせてください。
あと、土鍋ご飯楽しみにしてます。

Kodai
2018.09.16
なまぼハウスでハッシュドビーフを食べてきました!ひっさしぶりのみんなの食卓だったけど、楽しいなあ。はじめてお会いした方々と家の食卓で食べるごはん、なんだか新鮮でした。今日のこんだての他にも、かのさんアレンジの料理が何品か登場。参加してみないとわからないワクワク感、いいですね。ちなみに全部うまいです。おかわりをたくさんしちゃいました。また参加します〜!

KitchHike User
2018.09.15
ハッシュドビーフに惹かれて日暮里まで遠征。人生初荒川区、初みん食体験。美味しくて1.5杯食べました。そしてタマネギドレッシングとらっきょが美味でした。
近場の銭湯まで教えてもらいまして。食後ひとっ風呂浴びて帰りました。新鮮な東京下町体験でした。
Mayukoさんのハウス、超オススメです。

Sachiko
2018.09.15
帰りに斎藤湯🤗🎶で〆たみんなの食卓でしたー。
銭湯♨️好きなら一度は行って欲しい。そんな場所にある「なまえ募集」のみん食の会場です。
女の長風呂で1時間以上😄すっかりハマってます。
もちろんメニューはバッチリ美味しいハッシュドビーフををいただきました。
サラダのタマネギドレッシングはマネして作ります!
アレンジしてもいいかなー、と空想が膨らみます。
デザートも白玉団子を用意していただきありがとうございました😊満足度120%です。
土曜日は昼と夜の、みん食ハシゴを試したのですが、とっても楽しかったです。可能なら是非試して欲しい。
メニューが今回は一応別なんですが、COOKさんが工夫をそれぞれしているので、同じメニューになってもそれはそれで楽しいかも?
これからもみんなの食卓、お世話になりますね🏠💕

mana
2018.09.06
今回 COOKしてくださったMayukoさんは、たまご豆腐を茶碗蒸し風にアレンジしたり、即興で炒飯を作ったり、最後には安くて簡単で美味しいオリジナルのデザートを作ったり、と明るくて楽しくてアイデアウーマン(!)な方でした!
他のHIKERさんたちとのんびりとしたひとときを過ごせました😊
デザートは今度真似してみたいです!
ごちそうさまでした🙏

Taro
2018.09.06
4ヶ月振りに名前募集中!ハウスの食卓へ。Mayukoさんが追加でチャーハンまで作ってくれて大満足の一夜になりました。クッキーやオレオを混ぜて作ってくれたアイスクリームも絶品で真似したくなりました。次回作に期待してしまいます!

Natsumi:)
2018.08.22
ミルフィーユカツに惹かれて参加しました。
初めて降りる駅からの道のりで旅先にいるような気分に浸ったり、ご一緒させていただいたみなさまの興味深いお話に目から鱗が落ちたり、ふとした瞬間みんなで爆笑したり、なんだかとっても楽しい食卓でした。

Sachiko
2018.08.20
名前募集中リピートしました😊👍
住みなれた日暮里、今は引越してしまったけど、やっぱりいい!!
Mayukoさん、また、来たいなと思うホスピタリティなんです。他の皆さんも、いろんな経験と挑戦してて、刺激を受けました。
荒川のなんとも良い下町感を味わいました。
ご飯は🍚鉄板!土鍋で👌
ミルフィーユカツ、良い揚げ具合👍
タコさんウインナー🐙と、青菜の炒め物、薩摩とコーンのサラダ。
スープもかき玉スープのアレンジバージョン。
美味しかった!!ありがとうございました😊
デザートのケーキも❤️
紅茶やお酒やなんやら梅シロップとか。
そしてそして、最後は斎藤湯とのパーフェクトセット‼️
日暮里にあるとっても素敵な銭湯♨️に。
一緒に行って来ました。^_^
これは日暮里に来たら是非是非。
もともと一人でも行くつもりで用意してきたけど。お付き合いいただきました。
今回はみんな飲んだ訳でないけど、この銭湯、ビール🍺が好きなら、カウンターで、入れてくれますよー。
ビールサーバーがあるのです。
またお邪魔いたします!
銭湯とのパーフェクトセットで♨️😍❤️
本当にありがとうございました😊

Hironori
2018.08.19
KitchHikeのシャアハウス、KitchHouseにお邪魔しました。下町感ハンパな~い!というかわたしも下町出身ですが下町団結感たのしいぃ~!
思いのほか大きいお屋敷でしたのでちょっとびっくりです。そして食事中の三元同時中継!「現代」?ww これはテンション上がりまくり~!毎回やった方がいいと思います
Shigeさん お料理有難うございました、進行方法が謎のタロットpop-upも楽しみですが、近くまた下町方面にもお邪魔します!
チャオ!

Shige
2018.08.18
本日は初めてのCOOKでしたが、無事に終えることができました〜〜!!
天気にも恵まれ、こんなに気持ちのいい休日に、昼間からみんなで食卓を囲むのって贅沢だな〜〜と改めて感じました。今日もいい日になりそうです(^^)!
食べにきてくださったみなさん、ありがとうございました!また遊びに来てくださいね〜〜!!

Hiromi
2018.08.12
Mayukoさん、先日はごちそうさまでした。
とってもおいしかったです!とうもろこしご飯は特に感動⭐︎
キッチハイクは2回目でしたが、とっても居心地がよかったです。
話が弾んでついつい長居してしまいました。
是非また参加させてください、よろしくお願いいたします(^-^)

Masayuki
2018.08.09
かのまゆさん、今日は素敵なおもてなしをありがとうございます!!😃
アレンジしたみん食メニュー、とても美味しかったです😋コーン一杯食べた🌽🌽🌽
日暮里みん食常連さんやほぼキッチハイク初めての方とも盛り上がれて、スイーツやコーヒーも出して頂けて、とても楽しい時間になりました☕
みん食がまた広がりそうですね👍
また機会があれば伺いまーす!👋

Nobutaka
2018.07.30
ヨシケイのメニュー以外にもおかずを作ってくださったり、プリンや紅茶などを出してくださり本当に美味しかったです。
人参と玉ねぎとチーズを使ったおかず本当によかったです。
作り方まで丁寧に説明して下りました。 また行きたいと思います。

Hiromi
2018.07.27
先日、MayukoさんとMihoさんのカレーの回に参加させて頂きました。
会場に到着すると、既にカレーのいい香りが漂い、それだけで幸せな気分になりました😃
そして、どちらのカレーも、毎日暑くて疲れ気味の胃に優しいお味でした😋
さらに、桃の入ったロールケーキまで登場😆生クリーム泡立てのコツも教えて頂き、美味しくて楽しい回でした。
ありがとうございました🎶

Daryl
2018.07.22
先日お昼のカレー会に行ってきました!Mayukoさんは去年初めてみんなの食卓に参加したときのCOOKで、その後も何回もお会いしたことあります。
トマトカレー、とてもおいしかったです!さっぱりしていて夏にぴったりでした。食後にもロールケーキを用意してくれて、おなかいっぱいでした。今回はMihoさんとコラボPop-upで、作ってくれた豆のカレーもスパイスが効いていてインド料理が好きな人にはたまりません。
ご馳走様でした♪ また食べたいです!

EIICHI
2018.07.12
今日は日暮里の名前募集中!ハウスにお邪魔してきました😃
日暮里駅からは10分弱くらい歩きましたが、迷わず行けました‼️
今日はみんか話すのスゴい好きって感じで全然話が途切れないでした😃そしてなぜかキッチハイクのことをみんなであーでもこーでもないとかあーした方がいいこーした方いいとかの話が長い長い。キッチハイクってほんとみんなで作ってるサービスなんだなーと思いました。
とにかく笑いが絶えなくて楽しくてそして真剣になってとてもよいみんなの食卓でした😆シェアハウスの家主たちがこの雰囲気を作ってるのかなって思います。
この楽しさをもっといろんな人たちに伝えたい‼️スタッフじゃなくても参加しているCOOKやHIKERでも想いは一緒なんだなと再確認した夜でした👍✨
また遊びに行きまーす。

Sachiko
2018.07.12
祝㊗️初 みんなの食卓です!🍚🍽🌽
Mayukoさん、参加者の方達のおかげでものすごく良い出だしになりました。
お食事はどれも美味しかったです!
トウモロコシ🌽の炊き込みご飯は格別で、同じにならなくても自分でも試したいメニューでした。
お魚、梅ドレッシングで食べるサラダ。どれもこれもまたみんなの食卓に参加しなきゃと感じた暖かいご馳走です。
最後にMayukoさんの手作りケーキにレモン🍋風味のクリームが最高!
どうもありがとうございました😊
これからもどうぞよろしくお願いします!いつも知っている日暮里駅が全く違う駅に感じた一日でした。

Yoshida
2018.06.24
まゆこさん、昨日はありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごせました。
旨味がぎゅーとつまった鶏肉、おいしかったです。
HIKERが当日迷子にならないように工夫する
細やかな気配りは、まゆこさんの人柄ですね。
これからもよろしくお願いします。

George
2018.06.24
Mayukoさん、今日は楽しい時間を提供頂きありがとうございました。料理もしっかり味が染み込んでて自分好み。ご飯もついついお替り…箸が進みました。それと集まった皆さんの人柄が最高でしたね!この雰囲気の良さもMayukoさんが連れて来るものなのかな?Mayukoファン、まだまだ増えそうですね!今日は酒も入ってないのにべしゃりました(反省)。次回は聞き役に回りま〜す。また都合が会えばお邪魔したいと思いますので、美味しい料理振る舞ってくださ〜い!

さち子
2018.06.22
おばあちゃん直伝のトマトカレー🍅🍅🍅
トマトの旨味がぎゅーっ、ホロホロの鶏肉、1口食べてすぐ口の中に幸せが広がる(๑˃̵ᴗ˂̵)美味しいものを食べた時は何故目をつむってしまうんだろ(๑˃̵ᴗ˂̵)???
佐賀から取り寄せたというトマト、そのままでも食べさせてもらい感激‼︎
おばあちゃんがお弁当で持たせてくれてたというトマトカレー🍅陸上部だったMayukoさんにとってはリコピンたっぷりの最適なお弁当だったってことですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
手間暇かけじっくりコトコト煮込んで作ってくれたMayukoさんに感謝(๑˃̵ᴗ˂̵)教えてくれたおばあちゃんに感謝(๑˃̵ᴗ˂̵)ごちそうさまでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

yuji
2018.06.21
Mayukoさんのおばあちゃんのトマトカレー、沢山のトマトを使って、時間をかけてくれたお陰で、とても美味しかったです。
食後のデザートのリクエストが叶い、ロールケーキを用意してもらい、大満足の食事になりました。
また、参加された方の興味深い話が聞けて、楽しい会話が出来ました。

Noriko
2018.05.24
Mayukoさん、日曜日はありがとうございます。
とても可愛らしくて、お料理がとても好きなんだな~と言うのが伝わってきて、何だかこちらも嬉しかったです。
kitchhikeを眺めていただけの1年ほど前から、美味しそうでず~っと気になっていたトマトカレー。辛くなくて優しいお味でとっても美味しかったです♪
オムレツもお肌スベスベな感じのふわふわでした~。
今度はどちらも作れるようになりたい。
ほかのサラダ・スープ、シフォンケーキもみんな美味しくて得した気分です。丁寧に作られた食事ってほんといいですね。
2回目のkitchhikeでしたので、ご一緒した皆さまのお話も参考になりました。楽しいひとときをありがとうございます☆

ゆうき
2018.01.15
Mayukoさん
今回、初めてKitchHikeを利用しました。
最初から最後まで、楽しく過ごせました、ありがとうございました!
知らなかったことを勉強できて良かったです。
「友達なんだと思ってた!」とは、なんだか嬉しい感想です笑
和気あいあいと、Mayukoさんと、おしゃべりしながら準備ができて良かったです^^
創作お雑煮が、とてもおいしかったです!
大根おろしと鮭を入れる、という組み合わせは初めて食べました。自分でもまねっこして、作ってみよう!と思いました。
また、機会がありましたら、また一緒に楽しくお食事がしたいなと思います^^

Murakami
2018.01.14
当日参加申込を対応して頂きありがとうございました。
初めて食べた香川のお雑煮に軽いカルチャーショックを受けながらも日本の食文化の奥深さに触れることが出来ました。
mayukoさんの手際の良さと雰囲気の良さも加わって楽しい時間を過ごせました。

光洋
2018.01.14
お雑煮に惹かれて参加しました Mayukoさんのてきぱきとした指示のおかげで楽しく準備できました それぞれの地方によってお雑煮の違い知ることができました 3つのお雑煮を食することができ自分でも作りたいです ありがとうございました😊また参加したいです

Kae
2018.01.13
故郷のお雑煮Pop-upに参加させて頂きました!今回用意して頂いたのは3種類
●角餅入り関東風
●あん餅入り白味噌仕立ての香川風
●mayukoさん創作
揚げ野菜と鮭のみぞれ汁風
その他に
●鯛めし
●里芋コロッケ
●香川のおやつ、御茶請け
全国的にも変わりダネと噂の香川の白味噌あん餅入り雑煮。お正月の時期限定だし、家庭の味はこの機会を逃したら絶対に食べられないだろうなと思い楽しみにしていました。
私は関東出身なので、まず味噌仕立てのお雑煮自体に想像がつかない上、甘い餡入りの丸餅を入れる事が驚きでした(o_o)食べてみたら、白味噌と雑煮用のあん餅がとろとろに仲良く馴染んで、「あまじょっぱい」がクセになりそうな美味しさでした。また機会があれば食べたいです^ - ^
創作雑煮は、香ばしい揚げ野菜をみぞれ汁がソフトに包み、塩鮭が贅沢にはいっているので彩りも綺麗な、舌にも目にも素敵な一品でした!自分でも作ってみたいです。
ハイカーさんに四国の方がいらっしゃったので、色々と味の違いや特産品など教えてもらいつつ、旅の参考になる様な、とっても楽しい雰囲気のPop-upでした。
お正月特別バージョンということで、鯛めしを用意してくれたり、香川のお菓子も食後につまみつつ、豪華な盛りだくさんのラインナップで大満足でした!mayukoさんのおもてなしにも感謝です♫一緒に参加された皆様もありがとうございましたー^_^

Yoko
2017.11.08
初のKitchHikeでは、最初から作るプロセスに参加させて頂き Hikerの皆さんとお喋りしながら作るトマトカレーの時間と空間を楽しませて頂きました。
笑顔が素敵なMayukoさん&食に対する意識が高いHikerの皆さんと あっという間に仲良くなれてとても嬉しかったです。
今度は「カラダに美味しいアスリートブランチ」にCookとして挑戦してみたいと思いました‼︎

Kae
2017.11.06
今年最後!おばぁちゃん直伝!予定空けてでも行くしかない!と駆け込みで参加できました。普段からスパイスカレーを作るのが好きなので、調理過程から参加させて頂きました。
トマトの水分を飛ばす為にグツグツと煮込み、最後にはマッシュ。根菜や粉などをいれなくてもトロットロの仕上がりに。手間暇かけるだけあって、トマトたっぷりで野菜の凝縮された旨味と甘さが引き立つ、子供でも大好きな味だと思います。市販のルゥを使用しないので、さらにヘルシー。土鍋で炊いたピカピカご飯と共にスルリと食べられてしまいました。
デザートは手作りずんだ白玉。白玉は豆腐を入れてあるのでモッチモチ。ずんだ餡も枝豆を茹でる所から手作りしたので、こちらもシーズン最後の駆け込みで良い思い出になりました。
mayukoさん同様、笑顔がたくさんの元気なハイカーさんが集まったので、とっても楽しかったです♫
気持ちの温かくなる家庭料理を食べつつ、一生懸命なmayukoさんに若い熱意とやる気、刺激を受けてみてはいかがでしょうか?
私もトマトカレーたくさん作って、おばぁちゃんの味が板に着くように頑張ります!
おばぁちゃん、mayukoさん、ありがとうございました(^^)/今後の活躍も楽しみにしてますね〜

Osamu
2017.11.06
今年最後のトマトカレーということで、来年まで待てないので参加してみました。
調理工程の途中で参加しましたが、
カレーを作る際、トマトを大量に入れて水を使わずに90分以上煮込んで作っていました。
「だから写真のようにトマトの原形が無いんだな」と納得。
トロトロになるまで煮込むカレー、美味しくないはずが無いですね。
来年も開催されれば参加したいと思います。

maiko
2017.11.06
Mayukoさん、
昨日は、とっても楽しかったです。
作り方が知りたかったので、お料理のところから見学させてもらって、また、作り方の説明を優しく、丁寧にしてくださって、ありがとうございます。
他の参加者の方もお料理が上手な方ばかりで、いろいろ知識をシェアしてくださって、とてもお勉強になりました!!
また、参加させてくださいね。

Hiro
2017.11.06
Mayukoさん
こちらこそありがとうございました。
とてもいい雰囲気で楽しく食事ができました。
また是非参加させていただきますね。
ちなみに12月2日の朝食会に申込しました。またお会いできればいろいろお話聞かせてください。

Mina
2017.11.06
トマトカレーに惹かれて初参戦させてもらいました☆
みんなで、作って美味しく食べて楽しい時間でした
思いきって参加して良かったで~す
食べることが好きなので、また是非参加させてくださいね\(^_^)/

MAIQO
2017.10.31
はじめてマユコさんのポップアップへ参加しました。土鍋いっぱいの栗のお赤飯とお出汁香る炊き込みごはん、ミルクスープと根菜とベーコンの炒め物でお腹が満たされて、参加者さんたちとのおしゃべりに花が咲きました。
栗ご飯はお昼に手剥きしてくださったとのことで、ほくほくしていてとっても美味しい、日本人でよかったなーと思いました。
ずっと気になってたcookさんでした。今回お料理を食べさせてもらって、お皿の上にお人柄の優しさがにじみ出ていて、とっても美味しかった&楽しかったです☆

Kana
2017.10.30
今の季節にぴったりの「栗ご飯」を是非頂きたいと思い、参加を決めました。到着すると、Mayukoさんが素敵な笑顔で迎えてくれ、栗ご飯の他に炊き込みご飯や根菜とベーコンの炒め物、ミルクスープが用意されていました。どれもMayukoさんのように優しい味で、寒さを忘れてしまうくらいほっこりしました。特に炒め物は、「ベーコンだけでこんなに旨味が出るのか!」と感激しました。初めての栗ご飯には余すところなく栗が入っていて、何度もおかわりしてしまうほどのおいしさでした。そして最後にはデザートの牛乳寒天付き!最初から最後まで大満足でした。Maykoさんのおおらかさで初対面でも会話が弾み、とても楽しい時間を過ごすことができました!おいしいご飯を、ごちそうさまでした。

EIICHI
2017.10.02
今回持ち寄りスコーン会に参加させてもらいました。
男一人で少々緊張しましたが。
クックのまゆこさんの手作りスコーンにはじまり、他の人たちの持ち寄ったスコーンでテーブルは凄いことに。
そしてみんなのスコーンへの熱い想いを聞いたりして楽しい時間でした。
一度にいろんなスコーン食べられて凄く得した気分。余ったスコーンはみんなで持ち帰りさせてもらえてさらに得した気分に。
それとさらに持ち寄った人たちのスコーンがどこのものか教えてもらえたのもとても役立つ情報でした。本当に集まった人たちありがとうございました!またどこかで会いましょう!

kuwa
2017.10.02
スコーンがメインのイベントはあまりないのでこれを見つけた時は是非参加したい!と思いました。みなさんとスコーンの情報交換も出来てとても新鮮でした。さすがにスコーンだけを食べ続けるのは出来ないですがMayukoさんが作ってくれたカレーがあって、とても美味しく、バランスよく大満足なひとときでした。色々なお話を聞けてまた他の会にもぜひ参加したいと思いました

Eriko
2017.10.01
スコーンの会に参加しました。
他のHIKERさんの持ちよりのスコーンやMayukoさん手作りのスコーンも、すごくおいしかったです。また今日持ちよりのスコーンのリストまで作っていただきありがとうございます!
他のPop-up もぜび参加させて下さい。

Miho
2017.10.01
KitchHikeインターン生でありながら、COOKとしていつも素敵なPop-upを開催してくれる、Mayukoちゃんのスコーン会!
粉物大好きなわたし…これは参加一択でした!
参加者の皆さんが、お気に入り&こだわりのスコーンをそれぞれに持ちよって、テーブルの上には今まで見たことない種類のスコーンが!!
しかも、スコーンだけでも幸せなのに、Mayukoちゃん自慢のレシピであるトマトチキンカレーまで用意してくれていました〜!
これがほんっっとうに美味しいのです。
トマトとスコーンの相性がよくて、これは新しい発見でした👀
スコーンのお土産も貰えて、最後までおいしく気持ちよいPop-upでした♡
MayukoちゃんはいろんなジャンルのPop-upを企画してくれているので、次回も是非参加したいです!ありがとうございました〜!

KitchHike User
2017.10.01
栗ごはんに惹かれ、TVで観て以前から気になっていたKitchHikeに初参加させていただきました。
実は、MayukoさんのプロフィールやどんなPop-Upを開催しているのかをチェックした上で、楽しそう!と思い、参加したのですが、…結果は予想通りでした。
料理も満足でしたが、Mayukoさんの人柄もプラスされて、楽しい時間を過ごすことができました。
トマトカレーは、もう今シーズンは終わりですかね…。
またMayukoさんのPop-Upに参加させていただきたいと思います。

KitchHike User
2017.10.01
Mayukoさんを中心に、スコーン好きさんそれぞれのおすすめのものを味わいながら語り、情報共有し合える貴重なお時間でした!
多種多様なスコーン祭りに加えてMayukoさんのカレーが美味しく、ついついおかわりの手が伸びてお腹いっぱいです。
初参加で勝手がわかりませんでしたが、初対面同士のみなさんと用意から片付けまで協力し、あっという間に時間が経ちました。
ごちそうさまでした!!

Yumi
2017.10.01
サークルの先輩Mayukoさんに聞いて前々から気になっていたKitchHike!
これまでも参加してみたいと思いつつ,予定が合わず値段も高い…と参加できずにいました.けど今回,大好きなスコーン!Mayukoさんもいる!ということで初参加させていただきました.
様々な種類のスコーンを食べることができ,他の方のスコーントークを聞きとても楽しくあっという間の2時間でした.
Mayukoさんが以前のPop-upで作っていたトマトカレーもとても美味しかったです!スコーンでお腹いっぱいのはずが思わず手が伸びてしまうほどでした笑
みんなに話しかけて雰囲気盛り上げてくれるMayukoさん!今回,声かけてくださってありがとうございました☀︎
ぜひまた参加したいです.
ごちそうさまでした☺︎
すー

Miho
2017.09.30
今回キッチハイク初参加させていただきました◎
ドキドキしながら現地へ着き…
素敵な空間とCOOKされたMayukoさんの素朴で可愛らしい笑顔にすぐ安心できました(^^)
ごはんはいちからみんなで作るわけではなく
一緒におにぎりを結んだり
お肉を焼いたり
行程をかいつまんだ物でした。
(やることはMayukoさんがふって下さいました!)
なのでがっつり料理を学びたい方よりも
いろんな方と交流したい!と言う方にオススメだと思いました。
また機会があれば参加させて下さい。
よろしくお願いします◎🤙

Murata
2017.09.30
mayukoさん
今日は美味しいご飯ご馳走させていただきありがとうございました!雰囲気も和やかな感じですごやすくあっという間の2時間でした。
料理もできないし、知識もないのにmayukoさんの話に聞き入ってしまいました。またkitch hike利用させていただきます。mayukoさんの企画も楽しみにしてます。
今日はありがとうございました!
satoshi

KitchHike User
2017.09.23
Mayukoさん
レビュー遅くなってしまい、ごめんなさい。
カレー好きからトマトカレーに惹かれて、初めてkitchHikeに参加しました!
トマトカレーはもちろんのこと、付け合わせやデザートまでどれも本当に美味しかったです♪
Mayukoさんの料理や人に対する思いやりをたくさん感じられ、また参加したいと思う時間でした!
ありがとうございます♪

KitchHike User
2017.09.22
トマトのカレーにかぼちゃのマリネ お腹いっぱいいただきました。すごーくおいしかったし、ご一緒したみなさんと楽しくおしゃべりしながら賑やかな夕ご飯に大満足でした。

Noriko
2017.09.22
今日は、お御馳走さまでした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
トマトカレーもサラダもかぼちゃもパウンドケーキもとっても美味しかったです。
Mayukoさんの他のお料理も食べたくなりました❤︎
知らない方とごはんを食べるってなかなか楽しいものですね。
いつか千葉方面の開催をお願いします。

YUKIE
2017.09.22
パウンドケーキのデザートまでついて、至れり尽くせりでした。
今回初参加でしたが、早目に行って、手伝ってみるのも数倍楽しくなる秘訣かも知れません。
鶏肉を細かく潰したトマトカレー、とても美味しかったです!

美和子
2017.09.22
子供と一緒に参加して美味しくゴハンたべれました!
トマトカレー美味しかったです💕
いつもは少食の子供がモリモリ食べてました
まゆこさんごちそうさまでした!
ありがとうございます😊

Takei
2017.08.30
農家直送野菜ってところにひかれて参加しました😋
行ってみると箱一杯のみたことない野菜で、野菜をみてるだけでもテーションあがりました⤴⤴
mayukoさんは、かわいらしい方で一生懸命作ってくれました。
北海道から帰ってきたばかりということでトウモロコシ🌽お土産で買ってきてくれて、きびごはんはとっても美味しかったです!
芯も入れて炊くとあれだけあまくなるんですね~。
お土産のお野菜までもらっちゃって大変有意義な時間でした🙆
頂いたお野菜で料理作ってみます。
このお野菜ポケマルで買えるみたいです😍
産地直送なのと、変わり種野菜もあって、お得😋と思いました!

Hanae
2017.08.30
色々お話しできて楽しいごはん会でした!
これからもがんばってください!

Masaya
2017.08.15
まゆこさんのトマトカレーpopupに参加しました!なんと、このカレーのレシピは、まゆこさんのおばあちゃんから教えてもらったものだそう。鶏肉がふわふわにほぐれていて、口当たりがとにかく優しかったです。初めて食べたタイプのカレーでした。驚くことに、水は一切使わずに作るそうです。
他にも、前菜からデザートの付け合わせまで、ポケットマルシェの生産者である佐賀県の農家(江島さん)から送ってもらった絶品のトマトを贅沢につかった料理ばかりでした!他の参加者に、まゆこさんの通う栄養学科のお友達もいて、いろんな栄養の話が聞けました。勉強にもなつたし、おいしい料理もたくさんいただけて、大満足でした!まゆこさん、とてもはハツラツとしていておもてなししてくれる方なので、初めての方にもオススメと思いました。またおじゃまします!ごちそうさまでした〜!

Naoko
2017.08.14
Mayukoさん、昨日はありがとうございました。
カレーとっても美味しかったです。やっぱり夏はカレーですね。おばあちゃんとのストーリーもいいですね〜!あと、オムレツが!!超すごかった!!Mariaさんにもよろしくお伝えくださいね。
パンは解散してからちょっとやってみるとかそういう感じになるかな〜と思っていたので、あんなプレゼンになっちゃってなんだか恐縮です。私のPOP-UPの宣伝までしてくださってありがとうございました。
機会があったら是非是非コラボしましょう!!

Katagiri
2017.08.14
「おばあちゃんのトマトカレー」のMayukoちゃんと、「ふわとろオムレツ教室」のMARIAさんのコラボPop-Upに参加しました〜♪
大好きなカレーに大好きなオムレツ乗せ!夢のような組み合わせ!トマトカレーはオムレツと合うように玉ねぎを多めにしたとのことで、本当にトロトロオムレツと合っていて、想像以上の美味しさでした!
辛いのが苦手な人でもお子さんでも食べられるくらい優しい甘辛さで、野菜と鶏の旨味が詰まった味わい深いカレーでした!
COOKのMayukoちゃんは大学院に通いながらKitchHikeでインターン生をしていて、料理もしマラソンも走ってというとってもアクティブで元気な女の子です。MARIAさんとも会って数回で意気投合して今回のコラボもすぐに決まったとのこと!初めてのHIKERさんでも安心して楽しめるCOOKです♪
今回の開催場所は横浜にあるMARIAさんのお店で、隠れ家のような佇まいで自然と人との距離が近くなるような、素敵な空間でした!
MayukoちゃんもMARIAさんも、今後色々な趣向をこらしたPop-Upを構想中とのお話もあり、他の料理も食べてみたくなりました!
また食べに行かせてください♪

KitchHike User
2017.07.25
ずっと楽しみにしていたMayukoさんのPop-Up。「おばあちゃんに教えてもらったトマトカレー」私もおばあちゃん子なのでなんだか勝手に親近感が湧き、とっても楽しみにしていました!!前日から丁寧に案内メッセージを送ってくださり、安心して会場へ。到着し、迎えてくれたMayukoさんの笑顔に早速癒されます。キッチンを覗かせていただくと、とっても良い香り。大きなお鍋にテンションが上がります。HIKERさんも徐々に揃い始め、自然とお手伝いモードに。やっぱりカレーは皆で準備するイメージがあるのでこの時間がとっても楽しかったです。あっという間にテーブルにはメインのトマトカレー、南瓜の副菜、レタス、ご飯、近くのおいしいパン屋さんのバゲット、HIKERさん差し入れの生ハムが並びます。Mayukoさんのお手本に倣ってそれぞれ好きな量をお皿に盛って着席!みんなでいただきます!!じっくりコトコト煮込んだカレーはお野菜の旨味が存分に出ていてとってもおいしい!トマトの甘みでこれは子どもも大好きな味だ!と思いました。副菜のかぼちゃもまたおいしかった。ベーコンの塩気とクルミのカリッとしたアクセントが最高でした。食後には焼きたてのパウンドケーキも。クルミと周りはカリッと、中はほわんほわん。ハフハフしながら食べるパウンドケーキ、幸せでしたー。HIKERのみなさんともゆっくりお話し出来て、素敵な夜を過ごすことが出来ました。Mayukoさん、本当にありがとうございました!

Nori♂
2017.07.22
初参加でちょっとドキドキでしたが、Mayukoさんのホンワカさと参加者の皆さんもフレンドリーで、とても楽しい時間を過ごせました。トマトカレーもじっくり煮込まれていて鶏肉も柔らかく美味しかったです。また参加させていただきます。ありがとうございました^_^

Emi
2017.07.20
cookのかのちゃんの友だちとして参加しました!(かのちゃん遅くなってごめんね…)
Pop-upへの参加は初めてでしたが、とても楽しかったです!江島さんちのひばりトマトを使ったかのちゃんのお料理、本当に美味しかったです。特にかのちゃんのばあちゃん直伝の、愛をこめてコトコトコトコト煮込んだトマトカレーは優しい味で大好き!また食べたい…!
あと、かのちゃんのトークも引き出しがいっぱいで、あっというまの時間でした。
美味しい食事は初対面の人とでも、会話が弾んで楽しいですね!
絶対また行きまーす(*・ω・)ノ
えみ

Yuka
2017.07.15
今まさに美味しいひばりトマト尽くしの料理とても美味しかったです。
キッチハイク初めての私にとっては、この趣旨だったり、ポケットマルシェのことだったり色々教えてもらえたので、すごく有難かったです。
cookの人ってすごく遠いイメージだったんですけど、今回のイベントでとても近い存在に感じました!
また、ぜひいろんなイベントや、mayukoさんのcookに参加したいと思います。

KitchHike User
2017.07.15
Mayukoさん
先日は、有難うございました❗
江島さんのトマト🍅を使ったお料理どれも大変美味しく頂きました😃
当日は残念な事に携帯電話を忘れてしまい、映像で残すことは出来ませんが「お味」はしっかり記憶致しました😃
「トマト🍅カレー」ですが、色々とアレンジが出来るメニューなので、作りおき致しました❗
また、機会がありましたら参加させて下さいね😃

Ai
2017.07.14
トマトが大好きで参加したmayukoさんのpop-up!ひばりトマトという、とーってもおいしいトマトづくしのお料理でしあわせな時間でした^ ^ひばりトマトは、すごく濃厚!農家の江島さんはトマト一筋で作られているんだとか。たっぷりの愛情が感じられるトマトでした。今年はもう終わってしまったようなので、また来年チェックしたいなと思いました。(ポケマルというサイトも初めて知りましたがここも利用したい!)mayukoさんは、とっても笑顔がキュート!いろいろなお話をしてくださって楽しかったです。水を一切使わないというおばあちゃん直伝のトマトカレーはやさしい味でとってもおいしかった!受け継がれていくレシピっていいですね。誕生日の参加者の方がいて、みんなでお祝いをしたり和やかな雰囲気の楽しい夜でした。(スマホの容量がなく写真が撮れなかったことだけが残念…)mayukoさんごちそうさまでした!

Fumi
2017.07.14
インターン生として頑張っているまゆこのPop-Upに一度行ってみたいと思い友達と参加しました!KitchHike自体初参加でしたが、上野のおしゃれなオフィスの中にキッチンがあって、いい匂いが充満していて素敵な空間でした。早めに行ったので少しだけ準備を手伝ったりして久しぶりにみんなでわいわいお料理できたのも楽しかった!
「江島さんちのひばりトマトを食べ尽くそう!」がテーマだったので、どんなトマト料理が出るのかとわくわく。まず出てきたのが生トマトとだし醤油漬けトマト。かわいい盛り付けで見た目からテンションが上がりました(^^)二つを食べ比べると生のままでももちろん甘いけど、だし醤油で漬けると少し塩気も効いてより甘く感じられました。
そしてそのだし醤油を使ったトマトのお吸い物もとても美味しかった。。。優しく染み入る昆布だしと十分に感じられるトマトの旨みがいい感じに混ざっていていいアイディア~!すごいすごい!ってなりました笑
そしてメインのトマトカレーは水分少なめのどろっとした感じのカレーで私のすごく好きなタイプ!しかも具材がすごくシンプルなのに甘くて旨くて最高でした。時間があるときにコトコト、スリスリしておうちでも作ってみたい。
初めてあった人とでも一緒においしいものを食べれば、自然と楽しくお話できて仲良くなれるものだなと実感できたし、やっぱお料理っていろんな可能性があって楽しいな~と改めて!
あと合間に挟んでくれるまゆこの料理やトマトのエピソードを聞きながら食べるとより美味しく、あったかい気持ちになれました。
サプライズで誕生日祝いまでしてくれて、本当にありがとう!ごちそうさまでした!(^^)
ふみ

Hiraku
2017.07.04
初めてのKitchHikeでした!
狩野ちゃんのおばあちゃん直伝のカレーライス!絶品でした.....
水を使わずトマトの水分だけでコトコト煮込んだカレーは、素材のやさし〜い味がして、思わず口角が上がってしまうほど☺️
付け合わせのかぼちゃの煮物やデザートのナッツたっぷりケーキまで、本当にどれも美味しくて大満足でした。
他のhikerさんも個性豊かで初めましてなのに会話が弾む弾む(笑)
おしゃれな雰囲気の中でみんなで食卓を囲む時間はとても楽しく幸せでした。
ご馳走様でした!

Salon de MAHO
2017.07.01
狩野☆
想い出の優しいカレーごちそうさまでした(^^♪
パウンドケーキも美味しかったぁぁぁぁ!!!
これからのCOOKとしての活躍に期待してます!
まほ&ゆっくん

2tom
2017.06.30
他のPop-Upで出会ったMayukoちゃん(^-^)初の企画はおばあちゃんに教わったトマトカレー♪
カレー好き手作り好きとしては食べるしかないと、ふらっと上野に行ってきました♪
トマトカレーと付け合わせと差入れのビールで乾杯🍻
トマトカレーはトマトや食材の水分だけで長時間煮込んだ味はあっさりなのにトマトとチキンのすっっごく濃厚なこと。。。
辛さはなくて、辛いのが苦手な人にも楽しめるカレー♪
付け合わせのカボチャにもハマって、ついつい余ったカレーもペロリでした( ̄▽ ̄)
気軽に参加させてもらえる雰囲気なので、Kith Hike初心者にもオススメ♪
カレー好きは一度は食べたい珍しい一皿でした(^-^)
ごはんを食べることと、
おいしいものを探しに行くことと、
誰かと一緒に、おいしいねーーと言いながら食べるごはんの時間が
大好きです。
どうぞよろしくお願いします!