ごはんの前にはぜひ温泉へ♪音楽とアートに癒される『カフェふくろうの森』の食卓を、みんなで作ろう!
ヨシケイ とのコラボイベントです
こんな体験ができます
家庭的でどこか懐かしい、栄養士監修のごはんです。
自分で盛りつける「給食スタイル」なので、
ガッツリさんもヘルシーさんも安心。
こんだては日替わりで、開催前週に公開しています。
<ある日のこんだて>
*豚肉のごま風味焼き
*お豆の煮物
*きゅうり漬け
*白ごはん
▽こんだて・アレルギー情報
https://goo.gl/x4v4ws
●『みんなの食卓』って?
月〜土まで毎日どこかで開催している、ご近所ごはん会です。
東京・神奈川・千葉を中心に、約30ヶ所で開催中!
<参加者のレビュー>
*とても美味しく、楽しかったです。人と囲む食卓っていいですね!
*月に5回以上参加しています。どの開催場所でも和やかな食卓が生まれ、いつも楽しく参加しています。
*自炊するのが面倒なときには、みん食に来ます。家庭的なごはんが嬉しいです♪
▽くわしくはコチラ
http://www.kitchhike-minshoku.com/
▽開催一覧
https://goo.gl/TQ8VpV
●今回の会場は?
小田急小田原線「鶴巻温泉駅」北口から徒歩2分のカフェです。
近くにある「弘法の里湯」という温泉もおすすめ。
====オーナーのひとこと====
こんにちは!「せかいの音カフェふくろうの森」オーナーのRinaです。
〜日常に"森のような"くつろぎと"フェスのような"楽しさを〜
ふだんはカフェとして地域の旬な食材に愛情を込めてつくるお食事をご提供しています!
また、多目的イベントスペースとしてワークショップやアートイベント・音楽ライヴも開催していますよ。
「せかいの音カフェふくろうの森」は『世界中の楽器があるカフェ』です。
ぜひ食事を楽しんだあとは、自由に楽器と触れ合ってみてくださいね。
https://www.fukurounomori.info/
Facebookやってます!最新情報はこちらをご覧ください▽
https://www.facebook.com/Otocafe.Hukurou.no.mori/
「せかいの音カフェふくろうの森」では、「みんなの食卓」を定期開催していきます!
ぜひご都合良い時に遊びにきてくださいね☆
みんなで食卓を囲んで楽しくお話ししましょう!
皆さまのお越しをお待ちしてます♪
========================
●ご注意ください
※10日前までに3名集まらないと開催中止になることがあります。
※18歳未満のご参加はご相談ください。
※お酒を飲みたい方は、ご自由にお持ち込みください。
<食材>
ミールキット宅配最大手・ヨシケイの
安心安全な食材を使っています。
<料理する人>
キッチハイクの様々なCOOKが登場します。
担当COOKはおまかせです。
<参加費>
*期間限定おためしプライス*
【1,995円】 *KitchHikeサービス料5%込
<当日のながれ>
【10分前】 会場に集合
早く到着したら、COOKさんを手伝いましょう。グラスやお皿を出して、いっしょに食卓を準備します。
遅れての参加も大丈夫なので、目安の到着時間をお知らせくださいね。
【ゆるっとスタート】
準備ができたら、みんなでいただきます!COOKも後から参加して一緒に食卓を囲みます。
「何回めのKitchHikeですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」
ごはんを食べながら、自然と会話が広がるひとときです。
【1時間後くらい】
みんなが食べ終わったら、自分の食器を洗って片付けます。お茶を飲んでゆっくりしてから帰ることもできます。
-----------------------------------------------------
\はじめてさん限定/
『みんなの食卓』お試し回数券(3回分)
通常5,700円>>3,000円に!
行けば行くほどおトクな『行き放題プラン』¥6,990もあります。
くわしくはこちら▷https://www.kitchhike-minshoku.com/
-----------------------------------------------------
みんなのレビュー 7件

Mari
2018.07.19
元勤務先の先輩と参加しました。
一手間加えて頂いた鶏肉はシンプルなのに深みがあり、Goodでした♥ かき玉スープも美味~
Cookの雅恵さんをはじめ、一期一会を楽しめるメンバーで、心も胃袋も満たされる豊かな時間となりました。
ありがとうございました🎵

MAMI
2018.06.28
近くの山を登った後参加しました。特にぴかぴかつやつやの土鍋ごはん、お味噌汁、心とお腹に沁みました。
美味しいお食事をありがとうございました。
みなさんとのお話しも盛り上がり、思いがけず素敵なコンサートもあり、素晴らしいひとときでした。
カフェふくろうの森もいいです!癒されます!世界の珍しい楽器に触れることが出来ます!
また機会がありましたら参加します♪

Haruko
2018.06.28
温泉に入りたかったのと、演奏自由のさまざまな楽器に惹かれて、鶴巻温泉のカフェふくろうの森まで来ました。
一歩入ると、マイナスイオンがたっぷりな、癒される雰囲気で、オーナーまさえさんのお人柄そのものでした。
まさえさんは発酵料理家ということで、いろんな発酵食材のお話をしてくださいました。
ハイカーさんも素敵な方ばかりで、主人と二人、楽しく過ごさせていただきました😊😊
お料理もどれもとても美味しくて❣️
生姜の効いた牛のしぐれ煮と、自家製のドレッシングで和えたお豆腐と野菜のサラダ、ほうれん草のお味噌汁。
おなかも心も満たされて😊
締めは素敵な音楽のライブ🎶
素敵な時間をありがとうございました😊

RYOSUKE
2018.06.04
食事はもちろん、みんなでご飯を食べるとこんなにも楽しくて美味しいと実感できました!
いい出会いでした!ありがとうございます😊

Naohiro
2018.05.20
(ーωー`) 今回は2回目となるみんなでご飯♪ マコガレイの煮付けは最高〜♪ 持ち込んだウィスキーと相性良く呑みすぎました♪
当日に急遽参加して頂いた演奏家がお2人。晩御飯後にピアノとギターの生ハーモニーを聞かせて頂きました♪ 贅沢で祝福な時間♪ 音楽とのコラボも出来る晩御飯はここならではです♪
*d(。-д・)

masae
2018.05.11
今回、初めての鶴巻温泉のカフェふくろうの森での、みんなの食卓でした。クックとして都内でした開催はしていましたが、いつも慣れているキッチンで料理が早くできました。
キッチハイク本社からも社員の方が来ていただきて嬉しかったです。
作って、クックみんなでもごはん食べて交流できるので、和気あいあいな夕飯となりました。
一人暮らしや、一人ごはんをしている方には、みんなの食卓はオススメサービスだなあと思いました。
昨日は5人参加で10人分作ったので、おかわりし放題!でお腹いっぱいに。
また、土鍋ごはんもツヤツヤごはんでみんなに好評でした。

Naohiro
2018.05.10
(ーωー`) ここはイベント事で何度も訪れていますが。
皆んなでワイワイと普通に夕御飯を食べるのは新鮮であり、懐かしいもありありの良い雰囲気でした♪
きんぴらだいこんはご飯にてんこ盛りで上に温泉卵を乗せれば、もう最高〜♪
cook担当をした雅恵さんの手作りの醤をかけると更に最高〜♪♪
d(≧o≦)b*
**************************************************
地域のごはん会『みんなの食卓』を定期開催しています。
「何回めのKitchHikeですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」
おいしいごはんがあると、
自然と会話が広がります。
KitchHikeに興味がある人、他のHIKERと話したい人、いろんな人が集まるごはん会です。
はじめてさんもご近所さんも、ぜひお越しください。
▼『みんなの食卓』って?
http://www.kitchhike-minshoku.com/
▼うれしい特典つき!月額プラン メンバー募集中
http://www.kitchhike-minshoku.com/#_4