ノスタルジックな秘密の横丁♪沖縄家庭料理『あさと』にみんなで行こう!
KitchHike『みんなでお店』 とのコラボイベントです
こんな体験ができます
【8/25 22時までに4人集まれば開催です!】
++++++++++++++++++++++++++
私が選びました!日直Mikakoさんコメント✨
谷中のディープ横丁「初音小路」にある沖縄料理屋「あさと」
前回「みんなでお店」で「あさと」に行った方の写真を見て、すごく行きたくなってしまいました。
同じこと思っている方、絶対いる!と確信したので(笑) 思い切って日直に立候補してみました♪
石垣島出身のおかみさんが1人で切り盛りしている、カウンターのみの小さなお店みたいです。
みんなでカウンターを囲んで、おかみさんとお話ししましょう〜!
++++++++++++++++++++++++++
◎メニュー:おまかせコース
*ドリンクなどの追加注文は現地決済となります。
◎参加費:コース代、KitchHike「みんなでお店」企画料を含んだ料金です。
◎定員:6人
◎場所:あさと
東京都台東区谷中7-18-13 初音横丁
日暮里駅北口徒歩3分。
北口を出て、階段を上がると、右に墓地、左に本行寺があります。墓地方向へ進むと、セブンイレブンがまります。そこから、3つめを左折すると谷中初音があります。その中ほどに「あさと」はございます。
日暮里駅から248m
※追加注文いただく場合は、その場で清算になります。
※開催3日前までに4名集まる場合のみ、開催となります。
【当日の流れ】
基本的には、ごはんを楽しみながらフリートークをお楽しみください♪
朝が早い人は、早めに解散してもOKです。
19:30- お店の専用テーブルで待ち合わせ。
お料理が出てきたら、いただきます!
22:00 各自で解散です。
++++++++++++++++++++++++++
今回の日直:Mikakoさん
管理栄養士の母の影響か、幼い時から"料理"や"食べること"への興味が止まりません。
都内の美味しいお店についての情報を常に集めています♫
キッチハイクを初めて使ったのは、実はCOOKとして。
友人合わせて3人で、Pop-Upをちょこちょこ開催しています。
https://kitchhike.com/portfolios/597de69d528beb1288001e80
++++++++++++++++++++++++++
✨はじめてHIKERさん歓迎!500円クーポンプレゼント✨
KitchHikeではじめてPop-Upに参加する方限定のクーポンです。
予約画面でクーポンコード「hajimete」を入れると、
すべてのPop-Upが500円引きになります。
*1人1回まで使用可
他のお店もチェックしてみてくださいね♪
お店リスト▶︎https://goo.gl/fbHLZ6
みんなのレビュー 10件

さち子
2018.10.15
普段何気なく通っている道を少し逸れた瞬間、違う世界に来たようなそんな場所があるなんて。
7人程しか入れないほどのスペース、だけどそのこじんまり感が落ち着く。
笑顔が素敵な可愛らしい女将さんが、タイミングを見計らいながら提供してくれるお料理はどれも美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)
青パパイヤのチャンプルから始まり、初めて食べる麩チャンプルは想像を超えた美味しさ(๑˃̵ᴗ˂̵)プチプチ感が美味しい海ぶどうに、柔らからい角煮(๑˃̵ᴗ˂̵)最後はソーキそばか中身汁(モツが入った汁)か選べ、迷わずソーキそば(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
どの料理もとても美味しくて大満足(๑˃̵ᴗ˂̵)沖縄音楽が流れゆったりした雰囲気の『あさと』は癒やしの空間です♪
またソーキそば食べたい(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎

Nobi
2018.10.05
沖縄に行った気分です。料理美味しかったです。参加メンバーで盛り上がってママさんの話を充分聞くことができませんでした。

Yasuyo
2018.09.22
初音小路とあさと。日常とは違う空気感に気持ちがほぐれてくるような感じがします。
店内は、ディスプレイに沖縄の風景が流れカウンターに沖縄の風景の写真や沖縄の調味料が置いてある、席はL字形カウンターのみ。三線の静かなゆったりしたBGM。落ち着きます。
女将さんの雰囲気にも安らぎます。
お料理は沖縄の家庭料理のようなほっとするものです。その内のラフテーと大根の煮物は味がよくしみていて聞くと2時間煮込んだものだそう。とても美味しい!ゴーヤチャンプルもそのままで美味しい!のですが、カウンターに置いてある沖縄ならではのいろんな調味料をかけて味の違いも楽しめます。
賑やかで和やかな時間を過ごして締めにカラオケ!とっても楽しかったです!

Yoko
2018.09.07
お母さんが一人できりもりされており、心温まるお料理の数々で素敵な雰囲気のお店でした!
グルメな方ばかりで沢山情報交換ができ、つたない日直でしたが皆様のおかげさまでとても楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。

Eriko
2018.09.07
お母さんが可愛いすぎます。
実年齢聞いてびっくりです。
初めて食べたヘチマも美味しかったー。家庭的な味で最高ですね。カウンターだけのこじんまりのお店でキッチハイクとは別でいらしていたお客とも話せて楽しい時間でした。
日直さんお疲れ様でした!

みかこ
2018.08.29
日暮里駅のディープエリア初音小路にある「あさと」!石垣島出身のとってもステキなおかみさんが一人で切り盛りしているお店です。
沖縄の音楽が流れて、なかなか都内では見れないような調味料や食材の数々。6人のカウンターでおかみさんを囲んで沖縄トーク!盛り上がらないわけがない。居心地が良すぎます!
食べものはどれもほんとーーに美味しかったですが、特にとろとろのラフテーがジューシーで最高でした。
最後は島んちゅぬ宝をカラオケで歌って〆ました笑 まるで沖縄に旅行しに来たみたいでした!「美味しい美味しい」っていうたびに嬉しそうに微笑むおかみさんに癒されまくってました。また行きたい〜!

EIICHI
2018.08.29
今日はみんなでお店で日暮里のあさとに来ました‼️
まさか日暮里の大きな通りから横っちょに入るとこんな飲み屋な横丁があるなんて😆こんなディープなところにも入り込むキッチハイク素晴らしい👍✨料理はなにからなにまで美味しくて感動。知ってる沖縄料理屋の中では一番美味しいです‼️特にソーキそばの麺を使った焼きそばがお気に入りでした😆
そして今日のハイライトはミカコさんのカラオケ😃最後をバシッとしめてくれました👍✨
ミカコさん日直ご苦労さまです。
日暮里の奥深さを知るには最高のPop-Upだと思うので興味ある方は是非とも参加をしてみてくださいね。

Daryl
2018.06.27
沖縄が好きで久しぶりに沖縄料理が食べたかったので参加してきました。
日直のMasayaさんが何回も行ったことがあるお店で、着いたときに皆さんはもう笑顔のおかみさんと会話していました。
日本の昔ながらの横丁の中こじんまりのお店で、わくわくしていました。目の前で作ってくれたゴーヤチャンプルー、豚角煮、ソーキそばがどれでもおいしくて大満足です!おそらく東京でなかなか味わえない本格的な味でした。25年歴史がある老店舗でおかみさんに興味深い話を聞かせていただきました。
ご一緒の皆さんも沖縄旅行の思い出などについてオリオンビールを飲みながらながら楽しく話しました。
企画を立ててくれたMasayaさん、参加者の皆さん、ありがとうございました!またぜひ行ってみたいお店です!

Masaya
2018.06.27
日直のMasayaです!「みんなでお店」で皆さんをお連れして、あさとに行ってきました〜。おかみさんの笑顔に迎えられて、とても癒やされます。まずは、オリオンビールで乾杯!沖縄好きで集まると、話題も沖縄のマニアックな話に広がりますね。おかみさんの手料理、ゴーヤチャンプル、角煮、ソーキそばなどなど食べながら、旅の話や文化の話で盛り上がりました。ちなみに、一般的なソーキそばではなく、おかみさんの地元である石垣島の八重山そばをつかっています。これがモチモチして、最高でした!シークワーサーワインと魔女のワインもおすすめ。
谷中の初音小路にある隠れ沖縄、おかみさんの優しい笑顔に癒やされたい人はぜひ行ってみてください〜ヽ(´エ`)ノ

Kyoko
2018.06.27
久しぶりに沖縄料理が食べたくて参加を申込みました。
お店のある場所「初音小路」は初めて訪れましたが、こんなところに昭和な横丁がひっそりと残っているなんて、かなりの衝撃でした。
なんだか映画のセットのよう。
店内もさらに昭和な風情で、営業25年の積み重ねがそこここに感じられます。
ゴーヤーチャンプルー、ラフテーと、料理はどれも本当に美味しく、中でも締めのソーキそばは八重山そば(丸麺)だったので、特に嬉しかったです!都内では、平麺の沖縄そばのように気軽に食べられないもので…。
店主のあさとさんが穏やかなお人柄の素敵な方で、これまでのご経歴などお話しを伺いながら、気持ちを和やかにさせていただきました。
あさとさんが「隠れオキナワン」とおっしゃっていましたが(笑)、たぶん一人ではこのお店には辿り着けなかったでしょう。今回は貴重なきっかけになりました。
日直のMasayaさん、参加者のみなさん、「ゆんたく」とても楽しかったです。ありがとうございました!
みんなでお店 開催場所