キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

自分で捌いた魚で美味しい握り寿司を食べよう❗️

こんな体験ができます

フォロワー様からのリクエストをいただき、日程を追加しました!
ご都合よろしい方は是非お越しください。
また、他日程ご希望の方いらっしゃいましたらメッセージ頂きたいと思います。
よろしくお願いします(╹◡╹)


はじめまして(╹◡╹)
世田谷で親子で寿司屋を経営しています、Kiyomiです。

毎日お寿司と一緒に私の手料理でランチに定食を作り提供しています。
前より若いお客様に気楽に来ていただけたり、近隣の方々に来店頂いて楽しく営業しています。

今回は皆さんに楽しく美味しい体験をしていただきたいと思い、キッチハイクに登録させていただきました。

お魚を捌き、自分の捌いた魚を握りで美味しく召し上がってみませんか!

他にもお碗、手料理、巻物をふるまいたいと思っております。

魚の捌き方は父(板前)を中心に私もフォローさせていただきます。
お一人お一人に丁寧にアドバイス出来たらと思います。一人三尾捌きましょう!

今回は鯵です。

コツが分かり、ご自分でも捌けるようになると思います。

是非、楽しい会を皆さんと作っていきたいと思います。

素敵な出会いがたくさんありますように。

ご参加お待ちしております^_^

魚

みんなが投稿した写真 15枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 5件

Ouki

2018.07.25

自分で魚を捌けてしかもにぎり寿司まで作れる会が合ったので参加してきました!
捌き方も不安で、さらににぎり寿司なんかまったくだったのですが、とても丁寧にゆっくりと教えて下さり、一通り終わった後も分からない事がなかったかと聞いて頂くなどとても親切でした。
自分で握ったお寿司は格別でした!ありがとうございました!

MAIQO

2018.07.17

用賀駅から徒歩10分ぐらいのお寿司屋さんが会場です。実は芸能人のあの方やあの方もふらりと立ち寄る名店てした…。きさくな親父さんが丁寧に鯵の下処理や三枚下ろしのやり方を教えてくれて、その鯵で握りを作ってくれました!旬の野菜で天ぷらや海鮮サラダ、お吸い物も出してくれてもうお腹ぱんぱんです。
ちょっと遠いかも…と思っての参加でしたが、絶品お料理の数々に満足、また参加したい…みんなのお店でリクエストして、みんなで握りを食べに行きたいです!

melu

2018.07.17

優しい大将と娘さんに一から教えて頂けました!
ちょっとしたコツでこんなに仕上がりが違うことや
皮の引き方など丁寧に教えて頂けます。
お寿司の握り方はとても難しかったですが(不器用すぎっ)
初めての体験はたのしかったです。
またお昼抜きの腹ペコ状態でしたが絶妙なタイミングで娘さんが天ぷらや海鮮サラダなどだして下さり お刺身 お寿司と共にお腹一杯頂きました✨
今回は自宅で普段使用している包丁でやらせて頂いたり 盛り付けを教えてなどわがままも聞いて頂いて本当にありがとうございました。
忘れないうちに畳み込んで練習します!
貴重な休憩のお時間に 貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。

もっと見る

KitchHike User

2018.07.08

瀬田交差点近くのお寿司屋さんで、魚の捌き方を教えて頂けます‼
今まで、自己流で捌いておりましたがプロの包丁捌きと手捌きに感動…
その後は、握りやタタキや天ぷらとフルコース(笑)
早速自宅で実践してみますね❗

Mayumi

2018.07.08

板前の親父さんが丁寧に教えてくれます!
今日は鯵とイワシを捌きました。
骨の上で包丁を滑らせるのが難しくて苦戦してたら、なんと包丁を入れる角度が大事!とのことで
ちょっと角度を上げてごらんと。手を添えて頂き、包丁を入れたらスルスル〜と入って行きました。
目から鱗ーーー!という感動が味わえました!
捌いた鯵とイワシを握りと天ぷらにして頂いて、
お腹もパンパン。大満足でした!

主催者

くわしいプロフィールをみる

7/16 (月) 14:30 ~ 16:30

3/9 人 が参加予定

開催場所

  • 用賀駅
  • 用賀周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
Kiyomi さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.