キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

【しまほっけの干物】 実家が恋しくなったら。Harukoさんが迎えてくれる『南越谷first step』の食卓を、みんなで作ろう。

ヨシケイ とのコラボイベントです

こんな体験ができます

"***********************************
この日のこんだて
◎しまほっけの干物
◎肉野菜炒め
◎たたき胡瓜
◎白ごはん

アレルギー情報(特定原材料7品目のみ掲載)
なし
***********************************

\2,000人以上が参加!キッチハイクの公式企画『みんなの食卓』です。/

------------------------------------
今回の食卓は?
------------------------------------
東武スカイツリーライン 蒲生駅からすぐの場所にあるマンションです。

✨この食卓で人気の話題✨
・「みんなの食卓」COOKのはなし
・お城のはなし
・美味しいワインのはなし

------------------------------------
主催者のひとこと
------------------------------------
こんにちは!
「南越谷first step」オーナーのharukoです!
越谷よいとこ一度はおいで♪
とばかりに「みんなの食卓」を始めました。
会場名は、美味しいご飯
でみんなを笑顔に(^^)
自分にできるとこから一歩踏み出そう!
そんな思いで、「first step」と名付けました。
実家のようなホッとする雰囲気の中で、心もおなかも癒されてください♪

------------------------------------
『みんなの食卓』って?
------------------------------------
月〜土まで毎日どこかで開催される、家庭料理のごはん会です。
東京・神奈川・埼玉・千葉に40近くの会場があり、
のべ2,000人以上が参加しています!

毎日メニューが変わる、栄養士考案のヘルシーな献立が好評。
自分で盛りつける「給食スタイル」なので、
ガッツリさんもヘルシーさんも安心です。

準備から片付けまで、みんなで協力し合って
おいしい時間を楽しんでくださいね!

<ある日のこんだて>
*豚肉のごま風味焼き
*お豆の煮物
*きゅうり漬け
*白ごはん

▽こんだて・アレルギー情報【開催の前週に公開!】
https://goo.gl/x4v4ws

▽レシピはコチラ
https://goo.gl/aCafU1

<参加者のこえ>
*みんなで一緒に準備して、ご飯を食べて、片付けて、ゆるゆると色んなお話をしながら楽しい時間を過ごせました♪
*月に5回以上参加しています。どの開催場所でも和やかな食卓が生まれ、いつも楽しく参加しています。
*みんなの食卓に出会い、COOKさんに味付けや調理方法を聞いているうち自分でも自炊するようになった。健康になりました!

▽おトクな参加方法はコチラ
http://www.kitchhike-minshoku.com/

▽他の会場もみてみる
https://kitchhike.com/jp/popups?ref=pickup_tags_pc&tag=%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E9%A3%9F%E5%8D%93

●ご注意ください
※11日前までに3名集まらないと開催中止になります。
※18歳未満のご参加はご相談ください。
※お酒を飲みたい方は、ご自由にお持ち込みください

<食材>
ミールキット宅配最大手・ヨシケイの
安心安全な食材を使っています。

<当日のながれ>
【15分前〜】
着いた人から、グラスやお皿を出して、いっしょに食卓を準備します。
遅れての参加も大丈夫なので、目安の到着時間をお知らせくださいね。

【ゆるっとスタート】
準備ができたら、みんなでいただきます!
COOKに、味付けのポイントや調理のコツを聞いてみましょう。
「何回めのKitchHikeですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」
ごはんを食べながら、自然と会話が広がるひとときです。
   
【1時間後くらい】
みんなが食べ終わったら、食器を洗って片付けます。お茶を飲んでゆっくりしてから帰ることもできます。

-----------------------------------------------------
\はじめてさん限定/
『みんなの食卓』お試し回数券(3回分)
通常5,700円>>3,000円に!

行けば行くほどおトクな『行き放題プラン』¥6,990もあります。
くわしくはこちら▷https://www.kitchhike-minshoku.com/
-----------------------------------------------------

和食・家庭料理 すぐ食べられる 自宅 初参加おすすめ おひとりさま歓迎 みんなの食卓 みん食

みんなが投稿した写真 153枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 18件

Daryl

2020.03.16

HarukoさんとYoshikoさんの鴨とパエリア会に参加しました。

普段食べる機会が少ない鴨を3種類食べれました。そのままでもおいしかったですが、バルサミコとワインのソースをかけてもおいしかったです。ほかに鴨鍋、チバベジの副菜、パエリアも絶品でした!デザートにチーズケーキと桜の羊羹まで、お腹一杯で大満足でした。
いっぱい食べていっぱい笑った会でした!

Harukoさん、次の会を楽しみにしてます!

Rumiko

2019.09.28

I LOVE CAKEの会に参加して来ました!
4人のCOOKの個性がキラリ!
前菜が、凄い!
ケーキは、めちゃくちゃ美味い😋
オススメです!

Rumiko

2019.09.28

I LOVE CAKEの会に参加して来ました!
前菜が、みっぽさんの豚肉のラグーソースパスタ、ハルコさんの海賊焼き、あゆみさんの大皿焼売、ヨネさんの煮物に漬物なんです。
4人のCOOKが、ガチで攻めてきますから、もう、ケーキが始まる前に、お腹は、大満足です!
ケーキは、味も見た目もCOOKの個性が、キラリ!美味しかった〜!また、4人のコラボをお願いしますね〜。オススメです!

もっと見る

Masako

2019.08.06

コソ練がおいしくて贅沢っ🍴
内緒ですが、、、お腹いっぱ〜い(^^)
みっぽさん、あゆみさん、はるこさん、、
ごちそうさまでした!

Masami

2019.07.15

食べてみたかった越谷の鴨は油がのっていて、でもしつこくなくて、とても柔らかくて美味しかったです。
ピンクレディー🍶の他にスパークリング🍷もあり、美味しいお料理とお酒を楽しみました。
地元トークも盛り上がりました🎶
ジュレとムースの二層仕立てのスープやブルーのゼリー?に星屑のようにアラザンが散りばめられた羊羹などお料理は手が込んでいてお洒落で素敵でした✨

nami

2019.07.15

harukoさんありがとうございました😊
全て美味しかったです✨

Hironori

2019.07.14

Harukoさん!もの凄い春東高の会❗️ありがとうございました🤣〜❗️いやあ〜話し盛り上がりましたね〜😄なんか東武スカイツリーライン沿いパワー爆発で聞いているこっちも楽しいパワーもらえました🤣〜❗️もっと蒲生でポップアップ上げて!とか、地元ネタが尽きない勢いに、所沢より盛り上げちゃおう!的な雰囲気が感じられて素晴らしい会だったと思います😃

わたしのリクエストで開催してくれた鴨料理も大変美味しくいただきました〜😆無理言って休日に本当にありがとうございました〜またよろしくお願いしまーす🙌

Yasuko

2019.07.14

なじみのハイカーさんのリクエストで実現したというこちらのpop-up。
鴨が越谷の名産とは埼玉出身ながら知りませんでした🦆宮内庁管轄の鴨場があることに由来するそうです☝️
一番楽しみにしていたメニュー、Harukoさん命名「鴨がネギしょってロースト」。国産鴨が「たんとお食べ!」と言わんばかりの厚切り大皿ぜいたく盛り✨ふっくらジューシー、赤身はしっかり濃い味、脂身はもたれずコクがあり、本物を食べた!と実感できました😋
ヘルシーで品数たっぷり、デザート2種、飲み物も豊富で至れり尽くせりのおもてなしに感謝・感動しきりです。

埼玉のとある市にゆかりのある方が多く、Harukoさん含め地元の話題で大盛り上がりだったのが面白かったです😆

初訪問の地で無事に着けるか不安でしたが、駅からの道案内メッセージのお陰で一安心😊

Harukoさんの朗らかでユーモアあふれるお人柄も素敵でした❤️
また休日開催の際はぜひお邪魔させてください。
ご一緒した皆様、楽しいひと時をありがとうございました❣️

Rumiko

2019.07.13

今日は、harukoさんのお宅にお邪魔しました。ピンクレディで、乾杯!
スタートは、ジャガイモの冷製スープ。コンソメのジュレと2層なり。ピンクのスープは、ビーツなり。
harukoさんのお手製ドレッシングの美味しいこと。
鴨のロースト、治部煮、土鍋の炊きこみご飯に、バスチー、海を想う羊羹までノンストップ!
埼玉が、アツイ!harukoさんありがとうございます😊😊

ななマー

2019.07.08

はるこさん
こちらこそお世話になりました。
お腹いっぱいプンプクリンになりました。
また、お邪魔せていただきます!

Yoshiko

2019.07.06

ハルコさんのご自宅、鴨の会に参加しました‼️ドタ参、快く迎えていただきありがとうございました。
鴨は全然臭みもなく、柔らかでヘルシーで美味しかったです!
ジャガイモのポタージュと玉ねぎのジュレの組み合わせは夏にぴったりで食欲がわきましたー。🦆🦆おりじなるの天の川ゼリーや、バスクチーズケーキもいつもの美味しさです‼️夏らしいメニューが嬉しいランチでした🥗お腹はちきれるほどいただきました、ご馳走さまでした!
ケーキバイキングもやるよ!とのこと、楽しみです!^_^

EIICHI

2019.04.07

はるこさん今日はお疲れさまでしたーーー😃まさかの遅刻でビックリしましたが、いろんなアイデアでみんなで乗り切って楽しくおいしく食べられて良かったです。
サラダ蕎麦もガレットもとても美味しかったーーー😋ごちそうさまでした‼️

やす

2019.04.07

Harukoさん
今日はありがとうございました。
サラダ麺美味しかったですぅ♪
「麺しばり」のはずが、美味しい鴨ネギやデザートまで振る舞っていただき、シャンパンも煮卵もイチゴもクレープも・・・ホント何のpop-up?って感じです。
また、参加させてもらいます♪

MAIQO

2019.03.10

鴨とお蕎麦の会に緊急滑り込みで参加させてもらいました。
蕎麦打ち難しい!でも楽しい!できあがったのは歯応えありまくりの蕎麦でしたが、おいしい~!トシさんの指導があってこそです、ありがとうございます。
そしてハルコさんの準備してくれたお料理の数々、鴨をつかった治部煮、鴨のソテー、卵焼き、ビーツの入ったサラダ、持ちより品も(よねおばあちゃんのつけものと煮物が絶品)たくさんでとっても楽しい会でした!デザートも二種類美味しくいただきました!
また開催してください~!今度は行き方覚えたのでばっちりです!
今回はありがとうございました。

やす

2019.03.09

Harukoさん、
今日は、楽しい「そば打ち体験」をさせてもらいありがとうございました。
鴨がメチャうまでした。
家から近いのになかなか参加出来なかったけど、これを機にまたお邪魔させていただきます♪

KitchHike User

2018.08.16

Harukoさん、美味しいお料理ありがとうございました。😊スイーツ、幸せ過ぎる…❤️✨とろけました😍

おしゃべりも楽しかったですね〜♪
皆さん気さくな方たちで、本当に素敵な時間でした。

たくさん情報も教えていただいたので、
私もいろんなpop-upに参加してみようと思います。
ちょっと緊張ですが…😅


同じ県民同士(笑)、今後ともよろしくお願いします(o^^o)
コラボもぜひ〜😊
ありがとうございました。

Yoshiko

2018.07.04

鶏肉美味しかったです。お腹いっぱいいただきました。ありがとうございます。高柳正幸🤞👨


念願のはるこさん宅での開催に行ってきました。実家気分でのんびりと手料理をいただきました。
はじめましての方も同じご飯を食べると、親近感がわき、前からの友達の様に会話!そして土鍋ご飯のお焦げ付き!
いつものはるこさんの優しいお味付けで、体力回復し、また仕事頑張れそうです。同じ材料でもクックさんにより、味に変化が付けられるみんしょく!また、はるこさんちにお邪魔したくなりました!
サービスデザート、手作り秘密の○○ケーキ。ご馳走様でした!!

Masako

2018.07.04

帰り道上にあった南越谷のfirst stepさんに初の寄り道。今日は美味しい土鍋のご飯と鶏モモのお料理。上野以外は初めてでいくぶん不安もありましたが、Harukoさんの飾らぬ人がらで場が和み楽しい時間を過ごせました。1人で食べるよりみんながいいよ‼︎ごちそうさま〜(^^)

こんにちは😃HARUKOです。
和食が好きで、日本独特のお料理、地域独特のお料理に興味があります。
もちろん海外の、その国のオリジナルなお料理もチャレンジしたいです。
お酒、ワインも、大好きです。

70年代の洋楽❣️💕
意外にアイドルも❤

歴史ものも好き😊

地元埼玉❤💕
だけど海も好き🏖
河津桜🌸は毎年見に行きます。

温泉♨️❤️❤️

どうぞよろしくお願いしますm(._.)m

I love cooking and eating especially Japanese original meal.
And also love sake and wine.


くわしいプロフィールをみる

8/16 (木) 19:30 ~ 21:30

4/8 人 が参加予定

開催場所

  • 蒲生駅
  • 南越谷周辺 / 埼玉
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.