【エビと青菜塩炒め】ごはんの前にはぜひ温泉へ♪音楽とアートに癒される『カフェふくろうの森』の食卓を、みんなで作ろう。
ヨシケイ とのコラボイベントです
こんな体験ができます
***********************************
この日のこんだて
◎えびとチンゲン菜の塩炒め
◎ワンタンスープ
◎水菜のナムル
◎白ごはん
アレルギー情報(特定原材料7品目のみ掲載)
小麦、えび
***********************************
\2,000人以上が参加!キッチハイクの公式企画『みんなの食卓』です。/
------------------------------------
今回の食卓は?
------------------------------------
✨この食卓で人気の話題✨
・世界の楽器のはなし
・発酵料理のはなし
・鶴巻温泉のローカルトーク
・料理のコツ(COOKに聞いてみよう!)
------------------------------------
主催者のひとこと
------------------------------------
こんにちは!「せかいの音カフェふくろうの森」オーナーのRinaです。
〜日常に""森のような""くつろぎと""フェスのような""楽しさを〜
ふだんはカフェとして地域の旬な食材に愛情を込めてつくるお食事をご提供しています!
また、多目的イベントスペースとしてワークショップやアートイベント・音楽ライヴも開催していますよ。
「せかいの音カフェふくろうの森」は『世界中の楽器があるカフェ』です。
ぜひ食事を楽しんだあとは、自由に楽器と触れ合ってみてくださいね。
https://www.fukurounomori.info/
Facebookやってます!最新情報はこちらをご覧ください▽
https://www.facebook.com/Otocafe.Hukurou.no.mori/
「せかいの音カフェふくろうの森」では、「みんなの食卓」を定期開催していきます!
ぜひご都合良い時に遊びにきてくださいね☆
みんなで食卓を囲んで楽しくお話ししましょう!
皆さまのお越しをお待ちしてます♪
------------------------------------
『みんなの食卓』って?
------------------------------------
月〜土まで毎日どこかで開催される、家庭料理のごはん会です。
東京・神奈川・埼玉・千葉に40近くの会場があり、
のべ2,000人以上が参加しています!
毎日メニューが変わる、栄養士考案のヘルシーな献立が好評。
自分で盛りつける「給食スタイル」なので、
ガッツリさんもヘルシーさんも安心です。
準備から片付けまで、みんなで協力し合って
おいしい時間を楽しんでくださいね!
<ある日のこんだて>
*豚肉のごま風味焼き
*お豆の煮物
*きゅうり漬け
*白ごはん
▽こんだて・アレルギー情報【開催の前週に公開!】
https://goo.gl/x4v4ws
▽レシピはコチラ
https://goo.gl/aCafU1
<参加者のこえ>
*みんなで一緒に準備して、ご飯を食べて、片付けて、ゆるゆると色んなお話をしながら楽しい時間を過ごせました♪
*月に5回以上参加しています。どの開催場所でも和やかな食卓が生まれ、いつも楽しく参加しています。
*みんなの食卓に出会い、COOKさんに味付けや調理方法を聞いているうち自分でも自炊するようになった。健康になりました!
▽おトクな参加方法はコチラ
http://www.kitchhike-minshoku.com/
▽他の会場もみてみる
https://kitchhike.com/jp/popups?ref=pickup_tags_pc&tag=%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E9%A3%9F%E5%8D%93
●ご注意ください
※11日前までに3名集まらないと開催中止になります。
※18歳未満のご参加はご相談ください。
※お酒を飲みたい方は、ご自由にお持ち込みください
<食材>
ミールキット宅配最大手・ヨシケイの
安心安全な食材を使っています。
<当日のながれ>
【15分前〜】
着いた人から、グラスやお皿を出して、いっしょに食卓を準備します。
遅れての参加も大丈夫なので、目安の到着時間をお知らせくださいね。
【ゆるっとスタート】
準備ができたら、みんなでいただきます!
COOKに、味付けのポイントや調理のコツを聞いてみましょう。
「何回めのKitchHikeですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」
ごはんを食べながら、自然と会話が広がるひとときです。
【1時間後くらい】
みんなが食べ終わったら、食器を洗って片付けます。お茶を飲んでゆっくりしてから帰ることもできます。
-----------------------------------------------------
\はじめてさん限定/
『みんなの食卓』お試し回数券(3回分)
通常5,700円>>3,000円に!
行けば行くほどおトクな『行き放題プラン』¥6,990もあります。
くわしくはこちら▷https://www.kitchhike-minshoku.com/
-----------------------------------------------------
みんなのレビュー 2件

Shoken
2018.09.13
土曜の午後、温泉にゆっくりつかってからみん食「カフェふくろうの森」に行ってきました!
発光料理家であるCOOKのMasaeさんは醤(ひしお)の大先生。今回は、みん食の後に醤の作り方を直接教えてもらうという、贅沢な体験でした。
Masaeさん、ありがとうございました!醤、元気に育ってます!

makiko
2018.08.30
念願の!鶴巻温泉みん食に参加してきました〜!
お休みの日だったので、2時間ほど前に鶴巻に向かい、会場すぐそばの「弘法の里湯」へ。露天風呂とサウナが楽しめる日帰り温泉で、カルシウム豊富なお湯はサッパリして良かったです。
歩いて会場についたら、COOKのMasaeさんがお料理しながら出迎えてくれました。
Masaeさんは都心から鶴巻温泉に移住して、ここ「カフェふくろうの森」で週に何度か働いているのだとか。都心をはなれた暮らしには興味があるので、Masaeさんの実体験に興味津々。鶴巻温泉という場所の魅力を聞いて、こんな暮らしも素敵だなぁと思いました。
今回はお料理ももちろん楽しみだったんですが、発酵料理家であるMasaeさんから「醤(ひしお)」を伝授してもらうことも目的のひとつ。特別にその場で醤の仕込みをさせてもらえて、ありがたいかぎり。タッパーを抱えて帰り、家で大事に育てています。
Masaeさん、ありがとうございました!
本厚木のヨガスタジオと鶴巻温泉のカフェのオーナーをしています。みんなが穏やかで自分らしくいられる場所づくりが好きで、楽しいことや美しいもの、素敵な人の輪を拡げています。