キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

スパイスについて学んで本場インドのチキンカレーを作って食べよう!!

こんな体験ができます

一緒にインドのスパイスの効果や文化について学び、おいしいチキンカレーを作りましょう!
スパイス=辛く味つけするためのもの? 実は違うんです。スパイス入りの甘いデザートもあるんです!面白い発見があるかもしれません!



○日時:8月19日(日)13:30~16:00

○場所:港区男女共同参画センターリーブラ(田町駅・三田駅から徒歩5分)

○定員:20名 (今回は講義内容を踏まえ、小学4年生以上に限定させていただきます)

○費用:大人3,000円/人 子供2000円/人(小学4年生〜6年生)
※大人のみ先にkitchhike経由で申し込んでいただき、子供の分は当日現金払いでお願いいたします。
※参加合計人数は予約時にメッセージでおしらせください。
※大人のみによる参加も可能です。大人1名につき子供複数参加も可能です。
※申し込み後のキャンセルは承ってないのでご了承お願い致します。

○お問合せは ayur.rumishinoda@gmail.com(担当講師:篠田るみ)まで


<イベント内容>
・スパイスとインドの文化について勉強
・涼しくなるヨガレッスン
・お料理教室(チキンカレー、バターライス、デザート。レシピお渡しします。)
※バター、ヨーグルト、生クリームなどの乳製品を使用します。
※出来上がったらみんなでその場でいただきます。ドリンク付き。



<講師紹介>
■篠田るみ
■アーユルヴェーダビューティーアドバイザー、ヨガインストラクター、準ミス・ワールド2017
日本人の父とインド人の母のもとインドで生まれ、埼玉県の緑豊かな小川町で育つ。
早稲田大学卒業後は大手通信企業に入社。在職中にチャレンジしたミス・ワールド2017日本大会では準ミスを受賞。
ミスコンテスト挑戦中に、自身の原点であるインドやアーユルヴェーダ・ヨガへの探求心が募り、会社を退職してインドへ留学。
ヨガの聖地リシケシで全米アライアンスヨガコース200時間を取得、アーユルウェーダ発祥の地南インドケララ州で栄養学コース・美容コースを卒業など本場での研鑽を積み、アーユルヴェーダビューティーアドバイザーとしての活動を始める。

親子 カレー スパイス 自由研究 料理 インド ヨガ

みんなが投稿した写真 17枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 2件

Hisae

2018.09.03

レビューが遅くなってすみません。バターミルクの会でお世話になりました。
バターミルク自体は簡単なレシピですが、ハーブやスパイスをどのような状態にしてどの程度加えるかなど道具も含め、よくわかったので参加してよかったです。塩はさっそく帰りに買い、家にあったものでやってみました。まずはやれる時にという頻度で続けることを意識してみます。アーユルヴェーダの基本のきも教わりまして、きれいなRumiさんにからだに良いものを教えていただき、やってみようと思えます(^^)
他にも幅広く教えていただけそうだったので今後も気になります♪
ありがとうございました。

Yu-ri

2018.08.28

アーユルヴェーダについて興味があったのと、
夏バテでの食欲不振をなんとかしたかったので(笑)
イベント詳細をみて参加申込をしました♪

最初はアーユルヴェーダについて
スライドを使いながらわかりやすく説明していただき、
調理中もスパイスの使い方やインドの家庭料理について
丁寧で具体的なアドバイスをいただけました🍀

本当に素敵なイベントでしたので
書ききれないくらいなのですが 笑

会場も駅から近く、綺麗で素敵な空間でしたし、
なにより主催者のRumiさんが
長身美人の 人当たりの柔らかい方でしたので、
キッチハイクの利用は初めてでしたが
緊張せずに終始楽しく学ぶことができました^^

出来上がったお料理はどれも美味しい!
お土産にレシピとスパイスをいただきましたので、
さっそく作ってみましたが
身内にも好評でした✨

途中、
インド人の理想とされる体型についての話や
日本とは全く違う音楽業界のエピソードも聞かせていただき、
異文化に触れられる楽しさもありました^^


食や身体についてはもちろん
異国文化に興味のあるHIKERさんには
とってもおすすめなPop-Upだと思います♪

貴重な体験をありがとうございました🙏🏻💖

主催者

はじめまして。日印ハーフのRumiです。
アーユルヴェーダビューティーアドバイザーとして活動しています。
幼い頃から、インド人の母のアーユルヴェーダに触れながら育ち、
ミスコンテストへの出場をきっかけに、真の健康や美容について考える機会があった際にさらに深いアーユルヴェーダと再会。
アーユルヴェーダへの探究心が募り、IT企業を退職して本場インドへ留学。アーユルヴェーダの栄養学コース・美容コースを修了。
これまで様々なトレーニングや健康法を試しましたが、アーユルヴェーダが1番しっくりきました。
みなさんにも是非この経験や感動をお伝えしたい!!と思い、
現代人の皆様の心と体両方の真の健康と未病を、ライフスタイルや食生活の改善を通してサポートさせていただいております。

現在は、主に健康に関連するお料理教室やワークショップを開催しています。是非一度ご参加下さいね!

趣味は、旅行と食事と自然や温泉巡りです。海外はこれまでに28カ国以上行き、現地の料理を食べて文化を味わうのが私にとっての至福のひと時です。自然が大好きで時間さえあれば自然豊かなところに行き、エネルギーチャージしています!!

くわしいプロフィールをみる

8/19 (日) 13:30 ~ 16:00

1/11 人 が参加予定

開催場所

  • 田町
  • 田町・三田周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
Rumi さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.