キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

〈紅鮭の粕漬焼〉スペイン語で「みんなの食卓」を意味する名前!『kitchen Todos』の食卓を、みんなで作ろう。

ヨシケイ とのコラボイベントです

こんな体験ができます

***********************************
この日のこんだて
◎紅鮭の京粕漬焼き
◎ベーコンと白菜の塩味炒め
◎なめこ汁
◎白ごはん

アレルギー情報(特定原材料7品目のみ掲載)
小麦、乳、卵
***********************************

\2,000人以上が参加!キッチハイクの公式企画『みんなの食卓』です。/

------------------------------------
今回の食卓は?
------------------------------------
東武スカイツリーライン梅島駅から歩いてすぐの場所にあります。

✨この食卓で人気の話題✨
・キッチハイクで気になるPop-Up
・足立区のローカルトーク
・地域コミュニティのはなし

------------------------------------
主催者のひとこと
------------------------------------
こんにちは、オーナーのMotomuです!
いろんな地域のいろいろな物を食べてみたいなぁと思っています♪
キッチハイクを通して、たくさんの方とお話できるのを楽しみにしています!

//////////////////////////////////////////////////////////
1回で最大9,000ポイントもらえる!
あなたも『みんなの食卓』を開催してみませんか?
詳しくは👉https://www.kitchhike-minshoku.com/owner
//////////////////////////////////////////////////////////

------------------------------------
『みんなの食卓』って?
------------------------------------
月〜土まで毎日どこかで開催される、家庭料理のごはん会です。
東京・神奈川・埼玉・千葉に40近くの会場があり、
のべ2,000人以上が参加しています!

毎日メニューが変わる、栄養士考案のヘルシーな献立が好評。
自分で盛りつける「給食スタイル」なので、
ガッツリさんもヘルシーさんも安心です。

準備から片付けまで、みんなで協力し合って
おいしい時間を楽しんでくださいね!

<ある日のこんだて>
*豚肉のごま風味焼き
*お豆の煮物
*きゅうり漬け
*白ごはん

▽こんだて・アレルギー情報【開催の前週に公開!】
https://goo.gl/x4v4ws

▽レシピはコチラ
https://goo.gl/aCafU1

<参加者のこえ>
*みんなで一緒に準備して、ご飯を食べて、片付けて、ゆるゆると色んなお話をしながら楽しい時間を過ごせました♪
*月に5回以上参加しています。どの開催場所でも和やかな食卓が生まれ、いつも楽しく参加しています。
*みんなの食卓に出会い、COOKさんに味付けや調理方法を聞いているうち自分でも自炊するようになった。健康になりました!

▽おトクな参加方法はコチラ
http://www.kitchhike-minshoku.com/

▽他の会場もみてみる
https://kitchhike.com/jp/popups?ref=pickup_tags_pc&tag=%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E9%A3%9F%E5%8D%93

●ご注意ください
※11日前までに3名集まらないと開催中止になります。
※18歳未満のご参加はご相談ください。
※お酒を飲みたい方は、ご自由にお持ち込みください

<食材>
ミールキット宅配最大手・ヨシケイの
安心安全な食材を使っています。

<当日のながれ>
【15分前〜】
着いた人から、グラスやお皿を出して、いっしょに食卓を準備します。
遅れての参加も大丈夫なので、目安の到着時間をお知らせくださいね。

【ゆるっとスタート】
準備ができたら、みんなでいただきます!
COOKに、味付けのポイントや調理のコツを聞いてみましょう。
「何回めのKitchHikeですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」
ごはんを食べながら、自然と会話が広がるひとときです。
   
【1時間後くらい】
みんなが食べ終わったら、食器を洗って片付けます。お茶を飲んでゆっくりしてから帰ることもできます。

-----------------------------------------------------
\はじめてさん限定/
『みんなの食卓』お試し回数券(3回分)
通常5,700円>>3,000円に!

行けば行くほどおトクな『行き放題プラン』¥6,990もあります。
くわしくはこちら▷https://www.kitchhike-minshoku.com/
-----------------------------------------------------

和食・家庭料理 すぐ食べられる 自宅 みんなの食卓 みん食 初参加おすすめ おひとりさま歓迎

みんなが投稿した写真 39枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 7件

suzumayu

2018.10.24

Motomuさん最高でした!
パワフルで懐の広い方だな〜と一度食卓を囲むだけで、感じられるそんな素敵なオーナーさんのいる会場です。

Motomuさんの豊富な経験の話はもちろん、楽しい会話と美味しいご飯で素敵な夜が過ごせました!✨

非売品が好きな話は、私が個人的に好きなトピックなので、ぜひぜひみなさん話をMotomuさんに振ってみてくださいませ。笑

また遊びに行きます〜!!

Mayuko

2018.10.03

もともとのこんだてに加え、おいなりさんや茶飯のおにぎりがついてもりもりだくさんの食卓でした!
オーナーのもとむさんはいろんな国に行ったことのある方で、そのときの体験談が本当におもしろく、海外経験のない私は色々と聞いては海外への憧れを強めるばかりでした。
もとむさんは聞けばもっともっとおもしろいお話を持っていそうなので、また次にいくときも楽しみです^^

食後にはバウムクーヘンと桃のデザートまで出していただいて、とにかくお腹も心もいっぱいになった夜でした。

COOKのYOKOさんも、おいしいごはんをありがとうございました^^

KitchHike User

2018.10.03

Motomuさんのところで、COOKデビュー。
広いキッチンはお料理しやすく、そして何よりMotomuさん他、HIKERさんの差し入れもあり、贅沢&満腹な夜になりました。

もっと見る

Megumi

2018.09.28

梅島駅から徒歩3分ほど!一階が保育園になっています。
階段を上がって、かわいい緑色のドアの先がきょうの会場です😄

天井が高くてとっても開放的!
キッチンでは、しましまエプロン姿のCOOKさんがお料理中🍳💕
とり肉やわらか、パプリカはシャキシャキ✨味付けしっかりで、ごはんがすすんじゃう〜〜〜😍
サンラータンには、オーナーさん手作りのラー油をかけて♪
辛すぎなくて、旨味がまして最高〜!

もりもりたべながら、おしゃべり。
オーナーさんは、ペルーに留学していた経験があるそうで、
シルバーアクセサリーを習っていたそうですよ😳✨
銀をほそーい糸のように伸ばして、レースのように編み込んでいくんですって!すてき〜〜〜✨

さらに!
馬に乗って走ってみたい!を叶えるために、
先日、モンゴルに旅行に行ったそうですよ!!🐎
なんて行動力なんだぁ✨

わぁ!まだまだお話聞いてみたい!
みなさんもぜひ素敵なオーナーさんに会いに行ってみてくださいね💕

YOKO

2018.09.26

初のTodosでクックをしました。
駅から近くて新しい建物で広くてキレイ🎵
様々なテーブルや椅子があって見た目にも楽しい会場です‼️
オーナーのMotomuさんが今までに35回も引っ越した話やペルーの話、ペリカンパンが美味しい話など楽しく聞かせていただきました。
そしてなんと犬のシェアハウスを作ったという話は犬好きの私にはたまらない魅力でした❗
ワンコ🐶と一緒のみん食開催を切望します😆❗

makiko

2018.08.30

豪華すぎるPop-Upでした✨

オーナーMotomuさん差し入れのオクラを使ったお味噌汁やサバに、とろろごはん。
そこからはデザート祭りで、COOKのHiroyoさん・Wakanaさん親子が作ってくれた黒糖ゼリーや、これまたMotomuさんお手製のココナッツとあんこの和風スイーツに、旬の梨、そしていちじくの日本酒コンポート。
さらには、Motomuさんのモンゴル土産のチョコレートまでいただいて、スイーツバイキングにきた気分でした(笑)幸せ〜!

10代の頃からバックパッカーで世界各地を旅しているというMotomuさん、話の引き出しが豊富で、初めましてなのにすっかりリラックスして、気づいたら2時間半もおしゃべりしていました。

今回は他の「みんなの食卓」会場とグループビデオチャットでつなぐ遊びをしました。
画面越しに他の会場の人たちとおしゃべりするのは、ちょっと新しい感覚。同じ献立を食べているからか、ふしぎな仲間意識を感じました(笑)

駅からすぐの場所なので、ぜひ色んな方に行ってみてほしいです!
ご一緒したみなさん、ありがとうございました〜!

Hiroyo

2018.08.29

初kitchen Todosさん、COOKでお邪魔させていただきました。
とても使いやすいキッチンでお料理もパパっと出来ちゃいました。

旅行と宝塚大好きの素敵なオーナーのMotomuさんからサバと有機農法のオクラを差し入れていただいたので品数が増えてみんなニッコリ‼

そして、Motomuさんがお手製のイチジクの日本酒コンポートなどデザートをたくさん用意して下さり、私も黒糖ゼリーを持参したので豪華なデザートタイムになりました。満足、満足!

Makikoさんが他のみん食会場とつなげてくれてパソコンで見られたり楽しい楽しいkitchen Todosさんのみん食でした。
またぜひ、お伺いしたいです。

食べる事が好き。ひとり旅が好き。いろいろな国のいろいろな料理を食べたい!みんなで食べる事が最高のご馳走💕

くわしいプロフィールをみる

9/25 (火) 19:30 ~ 21:30

4/5 人 が参加予定

開催場所

  • 梅島駅
  • 梅島周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.