キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

【満員御礼✨】クレープのようなエチオピアの主食インジェラ♪『サファリ』にみんなで行こう!

KitchHike『みんなでお店』 とのコラボイベントです

こんな体験ができます

【10/15(月)22時に受付〆切です!】ご予約はお早めに✨
++++++++++++++++++++++++++
私が選びました!日直IKUMiさんコメント✨

多国籍料理を食べに行くのが趣味で食べ歩いていた時に、こちらのお店を見つけました。以前ワーホリに行っていた経験があるのですが。そこでアフリカのエリトリアという国の料理を知り、アフリカ料理に興味を持ち探したところ。サファリさんを見つけました。ランチメニューはカレー3種だけですが。その中の一つがすごくスパイス豊かでとても美味しく(だけど辛い!)、これは夜来てみたいと思い再訪。すると一つ一つが美味しかったのです(辛くないです)。そして驚いたことに!ワーホリ先でよく食べた『インジェラ』という料理がそこにはある!ホットケーキみたいな形のパンを発酵させて、野菜やお肉の煮物を包んで食べる酸っぱいパンなのですが。作るのに手間がかかるのか、都内では3軒くらいしか出しているお店がなく、だいたい冷凍。ここは自家製で出してくれるそうなのでずーっと気になっていました!インジェラ(パン)は珍しい味だと思うので、正直好みが分かれるかもしれませんが。上に乗っている煮物は日本人絶対大好きだと思います。ぜひご飯で旅をしましょう!
++++++++++++++++++++++++++

◎メニュー:インジェラと4種類のワットセット
弾力のあるクレープ生地でお好みの具材でお召し上がりください。

エチオピアの主食:インジェラ
エチオピアのシチュー:ワット4種
・ドロワット:チキンのスパイスシチュー
・クックワット:お豆のクリームシチュー
・アタクルトワット:野菜炒め
・アリチャワット:牛肉のシチュー

*コースにドリンクは含まれていません。
*ドリンクなどの追加注文は現地精算となります。
*トップの画像はイメージです。

◎参加費:コース代、KitchHike「みんなでお店」企画料を含んだ料金です。

◎定員:6人

◎場所:サファリ (SAFARI)
東京都港区赤坂3-13-1 ベルズ赤坂 2F
赤坂駅:徒歩1分
赤坂見附駅:徒歩7分程度
溜池山王駅:徒歩5分

赤坂駅から197m

※店内は禁煙ではありません。
※追加注文いただく場合は、その場で清算になります。
※開催4日前22時までに4名集まる場合のみ、開催となります。

【当日の流れ】
待ち合わせは店内です。
お店に着いたら、「キッチハイクで予約してます」とお伝えください。

お料理が出てきたら、いただきます!
基本的には、ごはんを楽しみながらフリートークをお楽しみください♪

用事のある方は、食事が終わり次第早めに帰ってもOKです。
終了時刻になったら各自で解散です。

++++++++++++++++++++++++++
今回の日直:IKUMiさん

食べたことない料理に出会えるとワクワクします。なので多国籍料理が好きでよく食べに行きます。作るのも好きなので、みん食のcookやポップアップも自分でやっています。食を囲んでのコミュニケーションが一番好きです!
++++++++++++++++++++++++++
✨あなたのおすすめ店に、みんなで行こう✨
お店をリクエストする日直さんを募集中!
https://www.kitchhike-minmise.com/nchiker

他のお店もチェックしてみてくださいね♪
お店リスト▶http://kitchhike.co/minmise

世界の料理 すぐ食べられる 飲食店 みんなでお店

みんなが投稿した写真 6枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}

みんなのレビュー 1件

IKUMi

2018.10.20

エチオピア料理を食べたい!っと言ってくれる人たちがこんなにいて嬉しかったです。

私が希望して、みん店のお店に立候補したのですが。エチオピア料理を食べたいっと思ってくれる人がいるのだろうか?っと正直不安でした。

でも当日集まってくれた方は、みなさんエチオピア料理に興味津々できてくれて。さすがキッチハイク!っと思いました。

料理はインジェラの一本勝負!

大きなお皿にインジェラが敷かれ、その上によく煮込まれた野菜、大豆、牛肉そしてサファリの名物ドロワット!(スパイスがよく効いたカレー)が鎮座。

店主のMr.ワンサンから食べ方をレクチャーされ。みなさん美味しい!といって食べてくれ、正直ホッとしました〜!!(時々インジェラの好き嫌いが分かれるのです)今回はみなさんインジェラを好き!と言っていただき。ほんとよかった!

私自身おいしいインジェラを食べたくて
いくつか都内でお店を試したのですが。自家製で作ってくれる所はあまりないので、ここのインジェラが一番美味しいと思います!

正直、最初インジェラが運ばれてきたときは、まさか『インジェラ一本勝負』とは知らず。量が足りないんじゃないかとヒヤヒヤしましたが。
みなさん食べ始めると、以外にお腹いっぱいになり満足されてた様子でした。
途中何か頼みましょうか?という話も出たのですが。結局頼まずに終わったので、お腹は満足してくれたみたいです。

インジェラには、慣習があるらしく。
お互いに食べさせあうと、それが『友達』になった/今から友達!という意味になるらしく。仲良くなるおきまりの儀式みたいなるという事でした。
ぜひ次回の日直さんは、それをみんなでやってほしいいです!(笑)

みんなでお店 開催場所

くわしいプロフィールをみる

10/19 (金) 19:30 ~ 21:30

5/6 人 が参加予定

開催場所

  • 赤坂駅
  • 赤坂周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.