【満席御礼✨飲み放題つき!】ポルトガル産のワインも一緒に楽しめる本格家庭料理『マヌエル カーザ デ ファド 四ツ谷』にみんなで行こう!
KitchHike『みんなでお店』 とのコラボイベントです
こんな体験ができます
【10/20(土)22時に受付〆切です!】ご予約はお早めに✨
⭐️前日までにアプリをダウンロードしましょう!⭐️
++++++++++++++++++++++++++
🍴お店について🍴四ツ谷の住宅街にたたずむ「マヌエル カーザ デ ファド 四ツ谷」。店内は、「リスボン」と「ポルト」の2つの街をモチーフとした大きなアズレージョ(タイル画)が印象的です✨日本に初めて異国の文化をもたらしたポルトガルの本格料理を味わいたいならここ!エキゾティックな店内で、魚介たっぷりで日本人好みのコースと、ポルトガル産ワインの飲み放題を楽しみましょう〜♪
++++++++++++++++++++++++++
◎今回のコース:四ツ谷からのアクセスも◎個々皿提供の本場ポルトガル料理6皿×ポルトガル産ワインなど 2.5時間飲み放題プラン
本場ポルトガル料理が堪能出来る6皿のコースです!食後には日替わりでポルトガルデザートが登場します♪
<詳細>
・アミューズ
・本日の前菜
・鮮魚のオーブン焼き フェジョアーダナタス(白インゲン豆のクリーム煮)
・鶏モモ肉のロースト トマトとオリーブのソース
・ポルトガルデザート
・パン
・コーヒー
<飲み放題ドリンクメニュー>
ポルトガル産ワイン(赤・白)、ポルトガル産微発泡ワイン“ヴィーニョヴェルデ”、ビール、ジン、ウォッカ、カンパリ、カシス、ピーチ、ウイスキー、オレンジ、グレープフルーツ、トニック、ジンジャーエール、ウーロン茶など
*メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
*コースに含まれないドリンクなどの追加注文は現地精算となります。
*トップの画像はイメージです。
◎参加費:コース代、KitchHike「みんなでお店」企画料を含んだ料金です。
◎定員:6人
◎場所:マヌエル カーザ デ ファド 四ツ谷
東京都千代田区六番町11-7 アークスアトリウムB1
◎アクセス:JR「四ツ谷駅」麹町出口から、徒歩3分です。
東京メトロ丸ノ内線ほか「四ツ谷駅」から、徒歩5分です。
当日の流れ
✨前日までにアプリをダウンロードしましょう!✨
アプリのメッセージ機能「当日れんらくチャット」が前日から使えます☺️
参加メンバーへ簡単な挨拶やチャットをしておくと良いですね💕
【当日の開始時刻まで】
待ち合わせは店内です。
お店に着いたら、「キッチハイクで予約してます」とお伝えください。
お店の場所がわからなかったり、遅れたりする場合は、アプリのメッセージ機能「当日れんらくチャット」で参加者メンバーと連絡をとりあいましょう。
【人が揃ったら乾杯✨】
人が集まり始めたら、ドリンクを注文しましょう。
みんなが揃ったら乾杯✨
(全員揃っていなくても、開始時間になったら乾杯&お料理をスタートさせてください。)
「何回めのキッチハイクですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」
ごはんを食べながら、自然と会話が広がるひとときです。
用事のある方は、食事が終わり次第早めに帰ってもOKです♪
【終了時刻になったら】
コース代に含まれないドリンクなどの追加注文は現地精算です。
それぞれが注文した分をお会計して、解散です✨
予約前に確認しよう
⭐️ 当日のキャンセルや遅刻の場合は?
お店にではなく、アプリのメッセージ機能「当日れんらくチャット」で参加メンバーに伝えましょう。
⭐️ 支払いはどうすればいいの?
お店でのコース代の支払いは不要です (日直さんはいません)😀 ですが、コース代に含まれてないドリンクや追加オーダーに関してはお店で各自お会計をしてください🙏
⭐️ 禁煙ですか?
はい、禁煙です。(喫煙スペースがあります)
⭐️ 開催が中止になることもあるの?
はい、あります。開催4日前の22時までに4名以上集まらなかったら開催中止となり、キャンセルされます (全額返金されます)。また、お店側の事情や台風などで開催中止になる場合があります。
みんなのレビュー 2件

Kodai
2018.12.06
ポルトガル料理が気になっていて、行ってみたらもう大正解でした!
まず、出てくるパンのおいしさに感動。前菜にあった白子のグラタンに合わせて食べると、これもまたおいしいんです。
そこからお魚にお肉、最後はデザートのフルコース。お腹いっぱい楽しみました。ポルトガルは美味しいということが分かったので、今度は行ってみたいと思います!笑
参加者の方々とも盛り上がってあっという間でした。とても楽しかったです。ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました!

Kei
2018.11.28
大航海時代の遺産。美味しかった‼️
みんなでお店 開催場所