<真ほっけの干物> vol.1 \新会場/「ハロー門仲! 」の食卓
ヨシケイ とのコラボイベントです
こんな体験ができます
👪『みんなの食卓』3,000食突破記念👪
10・11月は『みんなの食卓』が1,900円→1,500円!
<主催者のひとこと>
こんにちは。Kotohaです。
下町情緒あふれる門前仲町。レトロなタイル張りキッチンが自慢の食卓です。週末のお昼どき、お散歩がてらキッチハイクを楽しんでいきませんか?
過去に外国に住んでいたとき、娯楽もなく頻繁にホームパーティを開いていました。東京でもそんな機会を楽しみたいと思っています。
九州、名古屋、イタリア、スウェーデンに住んだことかあり、いずれメニュー反映させたいです。
------------------------------------------------------------
キッチハイク公式企画『みんなの食卓』って?
------------------------------------------------------------
まいにち各所で開催されている、気軽に通えるごはん会です。
東京・神奈川・埼玉・千葉に50以上の会場があり、
のべ3,000人以上が参加しています!
家庭料理からお店のまかないまで、こんだては様々。
その日の気分で、自分に合うものを選んでくださいね。
▽もっと詳しく
https://www.kitchhike-minshoku.com
▽マップから会場を探す
https://kitchhike.co/ms_map
------------------------------------------------------------
今日のこんだて
------------------------------------------------------------
○かしわ飯
○真ほっけの一汐干し
○青菜とえのきのごまよごし
○とろろ昆布汁
アレルギー情報(特定原材料7品目のみ掲載)
なし
<食材>
ミールキット宅配最大手・ヨシケイの
安心安全な食材を使っています。
▽こんだて・アレルギー情報・レシピ
https://kitchhike.co/menu_ms
当日の流れ
【時間になったら】
着いた人から、グラスやお皿を出して、いっしょに食卓を準備します。
遅れての参加も大丈夫なので、目安の到着時間をお知らせくださいね。
【ゆるっとスタート】
準備ができたら、みんなでいただきます!
自分で好きな量を盛り付ける、給食スタイルです。
「何回めのキッチハイクですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」
ごはんを食べながら、自然と会話が広がるひとときです。
【1時間後くらい】
みんなが食べ終わったら、食器を洗って片付けます。お茶を飲んでゆっくりしてから帰ることもできます。
こんな人におすすめ
食べることが好きな人、楽しい時間を過ごしたい人、みんなでごはんを食べたい人...
『みんなの食卓』では、いろんな人が集まって食卓を囲みます。
ごはんを食べながら、おしゃべりを楽しんでくださいね!
予約前に確認しよう
▽会場について
門前仲町駅 徒歩5分
▽ご注意ください
・11日前までに3名集まらないと開催中止になります。
・18歳未満のご参加はご相談ください。
・お酒を飲みたい方は、ご自由にお持ち込みください。
みんなのレビュー 10件

Hironori
2019.01.14
Kotohaさん アラジン自慢ありがとうございました😊
参加者みんないろんな食材持ってきて楽しかったですね!
たまたま取った食材を焼いてみたら、あーしたら、こーしたら?理科の実験popupみたいで楽しいかも!時間も足りない感じでした
また進化したアラジン料理で今後のpopup期待してます!

フミアキ
2019.01.13
kotohaさん
ありがとうございました。
kotohaさんか準備してくれた料理やみんなが色々持ち寄った食材を焼けて楽しかったです。
スタートダッシュの早いアラジントースターの素晴らしさも堪能しました。

ao
2019.01.13
アラジンのトースターで色んなものを焼こう!という面白いpop-up😋
こういうゆるっとしたの大好きです!
kotohaさんがホンワカしてて可愛くて癒されました。
ご用意してくださったお肉やお野菜の他にも、皆さんが持ち寄ったチーズ、明太子、チョコをトーストにのせて焼いたり、ラム肉を焼いて食べたりお腹いっぱい贅沢なランチでした😊

Yoko
2018.12.24
スウェーデンミートボールを今年食べて美味しかったので、また食べたい!と思いKotohaさんのポップアップに参加させていただきました。
旅をせずともスウェーデン料理をたくさん堪能でき、とても美味しかったです💕
会話をしていて冷めてしまったミートボールを、暖かいほうが美味しいからと何度も温めてくださったり、ベストな状態で料理を提供してくださり、細やかな気を配れる素敵なcookさんでした。
オススメのポップアップを聞かれたので、私の中の神cookさんを数名お伝えさせていただきました。
またお会いできたら嬉しいです。
ありがとうございました!☺️

Ouki
2018.12.24
スウェーデンなミートボール!が気になりすぎて行ってきました。
もーミートボールがとても美味しかったー!
あとハムを覆ってるコロモがすごく変わってて、マスタードが混ざってる!ハムと合い過ぎてビックリでした。
マッシュポテトはそれ単体で食べれるタイプの味付けでパクパク頂けました。
Cookのkotohaさんはスウェーデンの話をとても楽しくお話して下さり私もスウェーデンに一度行ってみたくなりました。
お腹一杯、御馳走様でしたー!

かつ
2018.12.04
Kotohaさん、ごちそうさまでした。
Koheiさん、ありがとうございました。
今回は地元のはなしや九州のはなしで盛り上がりましたね。
ごいっしょできた皆様ともお知り合いになれてよかったです。
みなさまとはきっとどこかで再会する事を確信&楽しみにしています。
いちど伺えばリピになります。
まだの方は是非・・・オススメします。

Nobuyuki
2018.12.03
ごちそうさまでしたー(^^)
ことはさんも、集まったみなさんも、おだやかで、でも、いろいろな引き出しのある感じがお話ししてて楽しく、よい日曜のお昼でした。
まさかの九州人密度だったし笑
また寄らせてください!

Kanako
2018.12.03
門仲の風情ある街に、レトロ感漂うインテリアなお部屋です。
クックのことはさんは天草で、ほかに2人も九州で、九州の食のお話などいろいろ聞けて楽しかったです!
もちろんお料理も、土鍋で炊いたご飯に、九州の甘いお味噌で作ったお味噌汁など、美味しくほっこりしました♡

Kohei
2018.12.02
ほんわかのんびりゆったりな北欧テイストなおうちでのごはん、みんなで和やかに楽しめました。小鳥の声も聞こえるBGMがみんなの副交感神経を刺激してリラックスさせてくれます。

Hisako
2018.11.18
ほっけも、ほかも、ぜーんぶ美味しかったです。なにより、主催者ことちゃんのほんわりした雰囲気と相まって、みなさまのトークもゴハンもすすむすすむ。
こんにちは。Kotohaです。天草、名古屋、南イタリア、スウェーデンに住んだことがあります。イタリアの明るさと食べ物の美味しさが好きです。スウェーデンの男女平等や、個人の自立を重んじるところが好きです。料理は作るのも食べるのも好きです。どうぞよろしくお願いします!