キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

<しまほっけの干物> vol.9 原宿の小路にたたずむヴィンテージマンションの一室。『原宿レインボー2』の食卓

ヨシケイ とのコラボイベントです

こんな体験ができます

👪『みんなの食卓』3,000食突破記念👪
10・11月は『みんなの食卓』が1,900円→1,500円!

<主催者のひとこと>
「原宿レインボー2」のオーナーの Satomi です。 原宿駅からほど近い、築50年のマンションの一室をリノベーションして家族と暮らしています。 夜、子連れで外食やイベントに出かけることが難しいので、逆にみんなが我が家に来てくれるといいなと思って始めました。 ぜひ原宿の『みんなの食卓』に、ご飯を食べに来てくださいね。

------------------------------------------------------------
キッチハイク公式企画『みんなの食卓』って?
------------------------------------------------------------
まいにち各所で開催されている、気軽に通えるごはん会です。
東京・神奈川・埼玉・千葉に50以上の会場があり、
のべ3,000人以上が参加しています!

家庭料理からお店のまかないまで、こんだては様々。
その日の気分で、自分に合うものを選んでくださいね。

▽もっと詳しく
https://www.kitchhike-minshoku.com
▽マップから会場を探す
https://kitchhike.co/ms_map


------------------------------------------------------------
今日のこんだて
------------------------------------------------------------
○しまほっけの干物
○五目春雨
○じゃが芋の塩昆布あえ
○たきたてごはん

アレルギー情報(特定原材料7品目のみ掲載)
小麦、乳

<食材>
ミールキット宅配最大手・ヨシケイの
安心安全な食材を使っています。

▽こんだて・アレルギー情報・レシピ
https://kitchhike.co/menu_ms

当日の流れ

【時間になったら】
着いた人から、グラスやお皿を出して、いっしょに食卓を準備します。
遅れての参加も大丈夫なので、目安の到着時間をお知らせくださいね。

【ゆるっとスタート】
準備ができたら、みんなでいただきます!
自分で好きな量を盛り付ける、給食スタイルです。
「何回めのキッチハイクですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」
ごはんを食べながら、自然と会話が広がるひとときです。
   
【1時間後くらい】
みんなが食べ終わったら、食器を洗って片付けます。お茶を飲んでゆっくりしてから帰ることもできます。

こんな人におすすめ

食べることが好きな人、楽しい時間を過ごしたい人、みんなでごはんを食べたい人...
『みんなの食卓』では、いろんな人が集まって食卓を囲みます。

ごはんを食べながら、おしゃべりを楽しんでくださいね!

▽この会場で人気の話題
・原宿のローカルトーク
・インテリアのはなし
・ワインのはなし
・子育てのはなし

予約前に確認しよう

▽会場について
原宿駅から徒歩7分、
ビンテージマンションの一部屋が会場です。

▽ご注意ください
・11日前までに3名集まらないと開催中止になります。
・18歳未満のご参加はご相談ください。
・お酒を飲みたい方は、ご自由にお持ち込みください。

和食・家庭料理 すぐ食べられる 自宅 みんなの食卓

みんなが投稿した写真 44枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 9件

Megumi

2018.11.15

原宿駅を降りて、にぎやかな駅前をほんのすこし
歩きます。小道を曲がると、しずかな住宅街🏡
紅葉した木々を横目に大きな煉瓦色のたてものが見えてきます✨
 
築50年とはまったく思えない、おしゃれなリノベ空間✨
とってもおしゃれだけど、ふしぎとくつろげるんです💕
原宿のネオンが輝く夜景を目の前にできるキッチンがとっても素敵です!

Satomiさんのお土産、秋田のいぶりがっこをCOOKさんのアレンジで、ポテトサラダに混ぜ込んでくれました♪
カリカリ食感と、塩気といぶした香りが抜群にあう〜〜!!
これはお家でもまねしたいです✨
新しい発見もあってとっても楽しい食卓になりました!
ごちそうさまでした😊

Sachiko

2018.11.15

「離島好きな人集まれ! 島料理を食べながら、お気に入りの島について語ろう。」に参加しました。
島好きな方が集まったのですが、みなさん個性的で会話もすごく楽しかった。
島食材を使ったコース料理も、どれもとっても美味しく、贅沢な時間を過ごせました。
楽しく美味しい空間、ありがとうございます。また参加したいです。

KitchHike User

2018.11.14

離島が好きなので参加しました!
原宿の駅近にこんな素敵なお家があるとは驚きです。
元気でかわいい息子さんの声を聞きつつ、野球を見つつ、みんなでお酒を飲みつつ、楽しく島トークができて素敵な時間を過ごせました!このお値段でこんな美味しい島料理のフルコースを味わえるなんて…とってもお得だと思いました。またお邪魔したいです😊

もっと見る

NAOKO

2018.11.13

初めてキッチハイク を利用しました。辿り着くまでのドキドキが「いらっしゃーい」というさとみさんの爽やかなひと声で吹き消されました。知らない方と、はじめてのお宅で、ごはんを食べる。こんなに楽しいことだとは知りませんでした!ごはんはもちろん美味しかったし、とにかくポジティブな気持ちになり、いい月曜日が迎えられました。みんなでごはんを食べる。このシンプルな行為がこんなに人の気持ちをあったかくするのですね〜!さとみさん本当にすてきな機会をありがとうございました。またお邪魔します!

玲衣

2018.11.12

ある本に紹介されていたKitchHike、外食やコンビニ食に飽きていた昨今、すぐにサイトで参加可能なものを探した。
今回、まず場所に惹かれた(原宿駅徒歩5分、広めのリノベ住宅)。
実際に参加し、独り者には嬉しい家庭料理に、予想通りホッと一息つけた。
そして、初めて会う主催者とそのご家族、料理人、他の参加者との会話に大いに気分転換、情報交換できた。
楽しく、有意義なお食事会、また参加したい!です。

idumi

2018.11.10

オーナーのSatomiさんご家族と一緒に、cookのAsamiさんのお料理でごはん🍚
ご家庭におじゃまして、手作り料理をいただいて、ほっこりしました

レシピ以外にAsamiさんがアレンジおかずを作ってくれてました✨

・菊の和え物
・大根とにんじんのみそ和え
・秋田名物いぶりがっこ入りポテサラ

季節感、ごはんのお供、ポテサラアレンジ…どれもお野菜たっぷり魅力的。
丁寧に作ってくれたお料理をいっぱい食べて、エネルギーチャージできました^ ^
ありがとうございました‼️

Shingo

2018.10.26

初めての参加にもかかわらず仕事が長引きかなり遅刻してしまったのですが、料理を取っておいていただき温かく迎えてくださいました。ありがとうございます。
駅からのアクセスも良く素敵な室内、居心地がとても良かったです。季節の食材を取り入れた身体に優しくかつボリューミーな食事。
初対面の方ばかりでしたので緊張は有りましたが、それ以上に楽しい時間を過ごす事が出来ました。

Miho

2018.10.26

Satomiさん、COOKのRieさん、昨日はごちそうさまでした!

原宿駅からほんとうにすぐそばのお家で、仕事帰りに気軽に立ち寄れるお家。それなのに、大通りのガヤガヤした感じとはまた別世界のような、静かな空間で趣のあるお部屋におじゃましちゃいました✨ みんなの食卓の会場はいま東側に多いのですが、西側が活動区域の方には、めちゃくちゃおすすめです!

今日のメインは鶏とさつまいもの香味だれ!
秋を感じるメニューで、ごはんが進みました♬ Rieさんがゆかりのある長野から持ってこられた、紫米もほんとうにおいしかった♡

京都からこられた方(お米をそだてていらっしゃるそう!)がおいしいお米Pop-Upをやりたいという話や、今度元住吉でみんなの食卓を始められる方など、これから楽しいイベントがたくさんありそうで、わくわくです✨
ありがとうございました〜!

Rie

2018.10.25

広くておしゃれなキッチンで料理も楽しく作れました!✨いろいろと話が盛り上がり過ぎて思わず時間を忘れてしまうほどでした!笑
是非またおじゃまさせて下さい!
ありがとうございました😊

「原宿レインボー2」のオーナーの Satomi です。

原宿駅からほど近い、築50年のマンションの一室をリノベーションして家族と暮らしています。
夜、子連れで外食やイベントに出かけることが難しいので、逆にみんなが我が家に来てくれるといいなと思って始めました。

ぜひ「原宿レインボー2」に、ご飯を食べに来てくださいね。

くわしいプロフィールをみる

11/12 (月) 19:00 ~ 20:30

6/8 人 が参加予定

開催場所

  • 原宿
  • 原宿周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.