KitchHike ( キッチハイク )

  • COOK になりたい方はこちら!
  • はじめての方へ
ログイン 無料でユーザー登録
  • おすすめ
  • Pop-Up をさがす
  • COOK をさがす
  • みんなの写真

すべてのキッチハイクが500円OFFに!詳しく見る

前の画面にもどる

もちもち〜♪お赤飯をみんなでふかして、ホカホカできたてを食べましょう!

こんな体験ができます

お赤飯って、本当の作り方は炊飯器じゃないんだよ〜。
前の日から漬けおいて、
蒸し器でふかすの、時間をかけてね。
そうするとね、
ツヤとモチモチさが全然違う!✨✨😋
いくらでも食べられちゃう♪
えんじ色の豆はね、「小豆」じゃないんだよ。
「ささげ」って言います。もちろん国産です。

お正月にはちょっと早いけど、
みんなで ほかほかお赤飯をふかして、
けんちん汁やら煮物、漬物、天ぷら、サラダ…
ばあちゃんの田舎料理で あったまろう😄

当日の流れ

お赤飯の下準備は用意しておきます。
集まったら、火にかけてふかしましょう!
お赤飯が出来上がるまでは、
田舎料理を食べててね。

お酒を飲みたい方は、持って来てくださいね。

こんな人におすすめ

のんびりしたいひと、心もお腹も温まりたい人。

予約前に確認しよう

アレルギーはありますか?

和食・家庭料理 一緒に作れる 自宅

みんなが投稿した写真 146枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 13件

Eiko

2019.02.13

初!ヨネさんご飯でした!

しかも、大好きな手作りこんにゃくの会。
こんにゃくの作り方を実践してもらいました。
蓋を開けると こんにゃくどころか 何がメインだか分からないくらいテーブルいっぱいのごはん達。

ハワイ帰りのヨネさんのお話しをききながら
写真も見せて頂いたり マカダミアナッツのチョコも頂きました...♪*゚

もう1度のpop-upで、こんなに沢山の品数はなかなか
みられません( 灬˙罒˙灬 )
どれも、これも美味しく また よねさん、あゆみさん、なつみさんと 親子3代で みなとても明るくパワフルで
とにかく、ずっと笑いっぱなしの
そして、美味しく幸せな時間でした...♪*゚

また、お邪魔させてくださーい☆*°

🍞むつみ🍞

2019.02.12

以前伺ったときに出していただいた手作りこんにゃくがビックリするほど美味しくて、どうやって作っているのか気になって参加しました〜!

こんにゃく作りの過程はもちろん、ヨネさんのお話もとっても興味深くて。貴重な時間でした✨
(作り方は「大人たちが作っているのを見て覚えた」とおっしゃっていて。普段の生活の中で自然と受け継がれていくってステキだなぁと思いました(^^))

こんにゃくの他にも、モッチモチのすいとんやモツ鍋などなど、たーーーくさん美味しいお料理をご用意いただいて感激(ToT)✨さらにはデザートまで!そしてさらには手作り梅干し&梅ジュースまで!(これがまためちゃめちゃ美味しかった!)

こんにゃくの他にもまた色々教えてください。お話聞かせてください!
本当にご馳走様でした!ありがとうございました(*^^*)

Hironori

2019.02.11

Yoneさん、Ayumiさん、Natsuさん ごちそうさまでした〜😃!
コンニャク芋から作るなんて今ではスゴイことですよ😃!食べられないし、知らないことばかり!ドンドンみんなに教えてください😆!

そしてしょっぱなのチョコレートありがとうございます😊!素人のわたしもデザート考えないと、なんて思った次第です😂!ありがとうございます😊!

なんだかいろいろ話したけど、また行きますので続きはその時で😂!

もっと見る

Rie

2019.02.06

手作りのお料理最高でした!
芋茎の煮物が、とてもツボでした。
餡って、本当に手がかかっているのだな、有難い食べ物なんだなと改めて認識できたのも実に良い経験…

また行きたいです。ありがとうございました😊

さち子

2019.01.25

ずーっと行きたかったヨネさん家(๑˃̵ᴗ˂̵)念願叶って初訪問♪♪♪
テーブルにはヨネさんの手料理の数々が(๑˃̵ᴗ˂̵)
天ぷらに玄米のおにぎり、きんぴらゴボウにけんちん汁、昆布煮に里芋の唐揚げ、漬け物にゆず巻きと書ききれないほどの料理の数々(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎出し忘れてたとさらに手作りこんにゃくも追加で大好きなものばかりすぎて、あれも食べたいこれも食べたいで胃が大忙しでしたー(๑˃̵ᴗ˂̵)
ある程度胃が満たされたらおはぎ作り開始♪あんこ作りがとても大変だと実感‼︎でも手作りおはぎは美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎だってそれまで、色々食べてたのにも関わらず余裕で食べれてしまうんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回はEiichiさんとコラボでたこ焼きパーティーも♪ヨネさんとても楽しそうで1番キラキラしてましたよー(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回は諸事情でヨネさん大忙しでゆっくりお話しできる時が少なかったので、次の訪問の際はゆっくりお話しできるのを楽しみにしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)最近は色々なpop-upにも参加してるとのことなので、他の場所でもお会いできるのを楽しみにしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
沢山の美味しいご飯ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)

nami

2019.01.20

ヨネさん、本日はありがとうございました。
おはぎはあんこの作り方から教えていただいて、楽しかったです。
おいしいのはもちろんですが、気持ちがあったかくなる料理で癒されました。

kanami

2018.12.29

今日はずっと行きたかったよねさんのpop-up!
お赤飯美味しかった〜!
全てが美味しかったです!
わたしの好みの味ばかり!

天ぷらも、漬け物多数、けんちん汁、はす煮、こんにゃく、さといも、最後はおしるこまで!!

おなかはちきれそうでした笑

来年ぜひ梅干し漬けるpop-upをお願いします!
あとこんにゃくも!😊

また絶対いきまーす!
ご馳走さまでした!

家の雰囲気も大好きでした💓
あゆみさん、よねさん、なつみちゃん
ありがとうございました😊

やす

2018.12.29

Yonekoばあちゃん、
今日もたくさんの美味しいごはん、ありがとうございました。
私にとって、もうひとつの実家に帰った気分です。
あゆみさんもキャンセルのお知らせありがとうございます、おかげで有意義な1日を過ごせました♪

よい年をお迎えください。
また、来年お邪魔させてもらいます。

Hironori

2018.12.05

ヨネばあちゃんの所沢popup初訪問でした!

他のpopupに行っているとキッチハイク数回の方によく聞かれることがあるんです「噂に聞いたんですけど所沢のpopup行かれたことあります?」おっとこれは行かないと!笑

裏に畑のあるお家、家から二時間かかるのに何故か10時半過ぎに到着していたり、田舎料理といえど品数これだけあると食べちゃうし美味しいし、cookさんが集まるとこんなにも盛り上がるし、いろいろ印象強かったけど来てよかった!幸せ!一泊して次の日に帰りたいですね!笑

週末にちょっとだけ足を伸ばしてくつろげる、そんなHikerさんには気に入っていただけると思います!

Hiroko

2018.12.03

初めて所沢のヨネおばあちゃんのお家に行ってきました!
9月ころに、両国ガレージのみんなの食卓に行ったとにに
ヨネさんとあゆみさんにお会いしたのが、大きなきっかけです!

色々噂に聞いていた、所沢に行かなくては!
と、思って
今回、みんなの食卓ではなく、
ヨネさんの得意料理を食べたいということで
お願いしちゃいました!
(図々しい感、満載ですが…😭)

遠足気分で、所沢に向かいますー!

机いっぱいに広がる、お料理の数々。
お野菜が、メインのおかずに
天ぷらもたくさん!
そして、優しい色のお赤飯と、あつあつのけんちん汁!
何度かお会いする皆さまと、
ヨネさんとあゆみさんと、楽しい時間を過ごすことができました!

天ぷらといっても、たくさんの種類と量がたくさんあって
天ぷら好きの私としては、感動ー!
みんなで、伊達巻きを作ろうということで、
1人1本巻き巻きできる、ワークショップつき✨

あっという間に楽しい時間は、過ぎ
むしろ名残惜しい気持ちがある中、解散です、、、😭

ニコニコ迎えてくださる元気なヨネさんと
パワフルで、いつも元気をくれるあゆみさんが開催する
所沢のヨネさんのおうち。

ぜひぜひ一度は行ってみて下さい!
居心地よくて、また、行きたくなりますよ♡

Haruko

2018.12.03

念願のヨネさんのおウチに行って来ました😊
お野菜づくしのお料理がいっぱい❣️
どれもホントに美味しくて、お箸がとまらない❣️
なかでも、コンニャク芋から手づくりの蒟蒻を使った煮物は絶品でした。また、食べたい❣️❣️つか、作り方を教わりたいです。

あゆみさんに教わりながら作った伊達巻、
実は結婚した年のお正月に作ったけど
手間がかかりすぎて、次の年から作らなくなって、ン十年ぶりぐらいに作りました。
簡単に、美味しく出来たので、来年のお正月には、作ってみたいと思います。

世代を超えて、色んなお話で盛り上がって、
時間が過ぎるのが、あっと言う間でした💕

ヨネさん、あゆみさん、おかげさまでおなかもこころも大満足です❣️❣️
ありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇‍♂️
また、遊びに行かせてください❣️

EIICHI

2018.12.02

ヨネさん、あゆみさん今日はほんとうにたくさんの料理を用意していただきありがとうございました😃
もうなにもかもが美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました😋特に手作りこんにゃくが美味しかったです。

来月ほコラボPop-Upもよろしくお願いします。とてもとても楽しみにしてます‼️

🍞むつみ🍞

2018.12.02

ヨネさん、あゆみさんにお会いしたくて参加しました♪

ふっくらお赤飯、具沢山のけんちん汁、野菜たっぷりの天ぷら、優しいポテトサラダと白和え、煮物もとっても味が染みていて美味しかった〜♪
どれも本当に美味しかったのですが、特にヨネさんの手作りこんにゃくとお漬物は忘れられません!また食べたい!機会があればぜひヨネさんにこんにゃく作り教えていただきたいです(*^^*)

初めての伊達巻き作りもとっても楽しかった〜!家族にも好評だったので、次のお正月から手作りすることに決めました!

あゆみさんのりんごケーキもとっても美味しかったです!お腹パンパン!たくさんご馳走になり、本当にありがとうございました。また伺いたいので、その時はよろしくお願いします(^^)

COOK

田舎ばあちゃんYoneです。
今年で80歳になりました。
娘に連れられて、マイペースで色々な所にお邪魔しています。
若い人たちとお会いできて、とても嬉しいです。
和食の田舎料理だけど、良かったら「所沢のヨネばあちゃん家」にも来てね。
自己紹介PVです!観てね💕
https://youtu.be/hMM1NMxjED8

くわしいプロフィールをみる

12/29 (土) 11:00 ~ 13:00

満席 10/10 人 が参加予定

アクセス

  • 西武線所沢駅 武蔵野線東所沢駅
  • 埼玉県所沢市周辺 / 埼玉

※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする
安全・あんしんガイド
KitchHike アプリのイメージ画像

KitchHike アプリ

キッチハイクの Pop-Up 検索、
写真共有をカンタン&たのしく!

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう

Pop-Up をさがす

  • 近日開催の Pop-Up
  • Pop-Up 開催予定の COOK
  • ブランドアカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • 安全・あんしんガイド
  • キッチハイク衛生ガイド
  • お問い合わせ

関連サイト

  • COOK になるには
  • みんなのキッチン
  • 食に関わるブランド募集
  • オフィス KitchHike
  • KitchHike マガジン
  • KitchHike「みんなの食卓」

KitchHike について

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2019 KitchHike, Inc.