薬草茶ワークショップ ー野山からの手摘み50種類の薬草を楽しもう!ー
こんな体験ができます
今回、大阪南堀江 萬福寺の境内にある寺カフェ茶庭にて、薬草研究家を迎えて開催する薬草茶ワークショップ。
野山から手積みの薬草50種類のうち10種類を選んで、飲み比べます。
薬草研究家からお話を聴きながら、定番から普段目にすることがない珍しい薬草茶まで楽しめます。
季節の和菓子と薬草茶のマリアージュもお楽しみください!
当日時間の余裕があれば、薬木クロモジからツマヨウジを手作りします。
お寺のお庭を眺めながら、野山の薬草茶を体験してみませんか?
当日の流れ
日時:2019年3月30日(土) 11:00〜13:00
場所:萬福寺内 寺cafe茶庭(季節の和菓子付き)
参加費:3500円
講師:薬草研究家 田中寛人(いなか伝承社)
定員:10名程度
こんな人におすすめ
・薬草茶に興味がある人
・自分でブレンドして薬草茶を作ってみたい人
・ハーブティーが好きな人
・お寺巡りが趣味な人
予約前に確認しよう
定員があるので、お早めにお申し込みください。
みんなのレビュー 1件

MAYUMI
2018.02.10
南堀江のお寺カフェで にグッときて参加。粉糖と卵白でつくったアイシングで用意されたクッキーをデコします。楽しいです! おすすめです。
わかりやすく教えていただけるので、不器用でも大丈夫、今回お子様もご一緒しましたが、親子参加いいですね。
カフェも安らかな空間で、雨のお庭を眺めながらゆったり素敵な時間を過ごしました。
主催者
はじめまして。Natsukoです。
大阪堀江のお寺で、寺カフェ茶庭という日本茶カフェを運営してます。
もっとお寺を人が集える場所にしていきたいという想いから、2017年4月カフェをスタートしたので、寺カフェでは定期的にイベント、ワークショップを企画しています。
ちなみに私は旅が好きで海外にふらっと旅にでます。今まで、旅の中で食や店を通して様々な感動を体験しました。そんな場を作れたら良いなと思ってます。