キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
イベント一覧

〈めかじきのガリバタ炒め〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓

こんな体験ができます

🌟この会場で人気の話題
・国内旅行&海外旅行
・アートのはなし
・サプライズのアイディア
・かんたんレシピ

------------------------------------------------------------
<主催・うめ のひとこと>
所沢カントリーハウスへようこそ!
会場は「赤毛のアン」グリーンゲーブルズがコンセプトです♪
土日中心に『みんなの食卓』をゆる〜く開催していきます( ◠‿◠ )

・食べることが好きな方
・埼玉の田舎に来る機会なんてないわ〜という方
・案外近いわ〜という方
・飯能のムーミンバレーパークついでに立ち寄りたい方
・週末くらい手抜きしたいわ〜という方・・・
どんな方でも大歓迎!

カジュアルな空間に身をおいて日常の疲れを癒しに来ませんか?
きっとストレスやモヤモヤはふき飛ぶはず!
みなさんのお越しをお待ちしております(⌒▽⌒)♪
------------------------------------------------------------

🏡会場について
下山口駅 徒歩7分

当日の流れ

【時間になったら】
着いた人から、グラスやお皿を出して、いっしょに食卓を準備します。
遅れての参加も大丈夫なので、目安の到着時間をお知らせくださいね。

【ゆるっとスタート】
準備ができたら、みんなでいただきます!
自分で好きな量を盛り付ける、給食スタイルです。
「何回めのキッチハイクですか?」
「私も初めてなんです!」
「あのPop-Upオススメですよ。」
ごはんを食べながら、自然と会話が広がるひとときです。
   
【1時間後くらい】
みんなが食べ終わったら、食器を洗って片付けます。
お茶を飲んでゆっくりしてから帰ることもできますよ。

こんな人におすすめ

食べることが好きな人、楽しい時間を過ごしたい人、みんなでごはんを食べたい人...
『みんなの食卓』では、いろんな人が集まって食卓を囲みます。

ごはんを食べながら、おしゃべりを楽しんでくださいね!

------------------------------------------------------------
キッチハイク公式企画『みんなの食卓』って?
------------------------------------------------------------
まいにち各所で開催されている、気軽に通えるごはん会です。
東京・神奈川・埼玉・千葉に70以上の会場があり、
のべ3,000人以上が参加しています!

▽もっと詳しく
https://www.kitchhike-minshoku.com
▽マップから会場を探す
https://kitchhike.co/ms_map

予約前に確認しよう

------------------------------------------------------------
今日のこんだて
------------------------------------------------------------
めかじきのガリバタ炒め
ベーコンと白菜のスープ
フレッシュサラダ
炊きたてごはん

<食材>
ミールキット宅配最大手・ヨシケイの
安心安全な食材を使っています。

<レシピ・アレルギー情報>
http://yoshikei-dvlp.co.jp/recipe/teiban/201904/20190426.php

------------------------------------------------------------
参加費
------------------------------------------------------------
通常価格1,900円→期間限定【1,500円】に!

*KitchHike サービス利用料別
*予告なく金額が変わることがあります

【📢1回1,000円!お得な回数券あります📢】
https://www.kitchhike-minshoku.com

------------------------------------------------------------
ご確認ください
------------------------------------------------------------
・11日前までに3名集まらないと開催中止になります。
・18歳未満のご参加はご相談ください。
・お酒を飲みたい方は、ご自由にお持ち込みください。
・予約せず食卓に混ざっている方に気づいたら、キッチハイクまでお知らせください。

イベントについて問い合わせる

企画パートナー

ヨシケイ
6274 人が参加しました

おいしさをお届けして40年。

ヨシケイは、1975年の創業以来、皆様に支えられ40周年を迎えることができました。現在では北海道から沖縄まで、全国にヨシケイのサービスネットワークが広がり、全国65社のフランチャイズを通じ、50万世帯のお客様にご利用いただくまでに成長しました。

近年は女性の社会進出が進む中で、ワーママが増加するなど、ライフスタイルが多様化し、様々なニーズへの対応が求められるようになってきました。

ヨシケイは「つくる人から笑顔に。」をテーマに、もっと楽しく、もっと豊かな食生活を応援していきます。

くわしいプロフィールをみる

みんなのレビュー 2071件

はな

2019.07.31

〈さばのおろしポン酢〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

楽しく参加させていただきました
色とりどりで見た目も美しくて
お野菜もたっぷり
とっても美味しかったです
次回も今から楽しみ〜🎶
そして9月もポチッと予約
しちゃおっと!!
またよろしくお願いします(^_^)
ハイカーさんとのおしゃべりが
とっても楽しかったです
ひろこさん、休子さん、
参加された皆様
ありがとうございました♡

Hatanaka

2019.07.31

〈さばのおろしポン酢〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

最後のみん食~湘南T-SITE「Panasonic KURA_THINK」に行って参りました♪
いつもながらの明るく爽やかな空間でいただくランチは最高!またおじゃましま~す😊

Taro

2019.07.30

〈さばのおろしポン酢〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

公式のみんなの食卓の食べ納めで参加しました。会場はスタイリッシュで広々としていてテンションが上がります。Panasonicの最新家電が勢ぞろいで、家電好きにはたまりません。マッサージチェアもがっつり堪能しました。どれも欲しくなります。ヤバイです。
久しぶりのヨシケイに感動すると同時に、追加のメニューも健康的でどれもおいしかったです。平日に仕事を休み、上野から参加費以上の交通費を払って参加しましたが、本当に来てよかったと思います。

もっと見る

Ayaka

2019.07.30

〈チキンカツ〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

先日、tocoでは最後のみん食におじゃまさせていただきました!
IHというのもあってか、トンカツを揚げるのに時間がかかってしまったんですが、みなさん優しい方ばかりで、、最後まで待っていただきありがとうございました。
初めましての方から、久しぶりにお会いする方もいて無事みんなでご飯が食べれてよかったです✨
みん食が終わってしまったので、また別の機会におじゃまさせていただけたらなぁと思います😊

Ayaka

2019.07.30

〈鶏釜めし〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

先日、初めて藤沢のクラシンクへcookで行ってきました✨
他のみん食会場とは少し違い、みんなで料理を作ったりしてとても楽しく美味しくご飯を食べることができました。
cookのhirokoさんもいてとても心強かったです♩
都内からは少し離れていますが、乗り換えもほとんどなく会場の周りも蔦屋&お洒落なスタバやマルシェなどもあったので少し足をのばすのにもいいなぁと思いました✨

takeshi

2019.07.29

〈豚肉と夏野菜のスタミナ炒め〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

お世話になりました!
m(_ _)m

Masako

2019.07.28

〈豚肉と夏野菜のスタミナ炒め〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

ちょっと気になっていたPanasonic KURA_THINK(パナソニック クラシンク)へ行ってみた。スタッフさんも交えてアットホーム、メニューはつくねでしたが、一緒にコネコネできて、美味しく楽しかった!ごちそうさまでした。

EMI

2019.07.28

〈豚肉と夏野菜のスタミナ炒め〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

昨日よね飯を食べたばかりなのに今朝起きてすぐよね飯を食べたいと思いました。「あのお赤飯を天ぷらを糠漬けを食べたいんじゃー!」「大丈夫、また来週行くから」

ところであゆみさんて、凄腕プロデューサーですよね。何回通ってもワクワクする企画力、タイムスケジュール管理、キャスティング(なぜか毎回楽しい方が集結)。また会えるアイドルに会いに行きます。

明子

2019.07.28

〈豚肉と夏野菜のスタミナ炒め〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

毎度まいどの至福の時間〜🎵
ヨネさん、あゆみさん、そして皆さん❣️
楽しいひとときをありがとうございました😊いつも大好きなお赤飯、おかわりしたいのだけど、目移りしちゃう沢山のヨネさんのおかずたちでお腹がいっぱいになってしまうんです(デザートは別腹ですデザート🍰🍮🍨)。
こんなに楽しいみんなのみん食が終わってしまうのは、気絶してしまうくらい悲しいけれど、今度は、気絶してしまうくらい美味しい、オリジナルに期待していま〜す🤗
よろしくお願い申し上げます‼️

Hiroyo

2019.07.28

〈豚肉と夏野菜のスタミナ炒め〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

よねばあちゃんちのご飯は噂どおりにたくさんのおいしいものばかりで満腹、満腹😊
おばあちゃんが育てた野菜に手造りの切干大根、そして浅漬けにぬか漬けどれも愛情たっぷりで幸せでした❤️
ハワイ旅行のお話も楽しかったな~😊
よねさん、あゆみさんの仲良し親子はみていて微笑ましいです。ごちそうさまでした。

Ayaka

2019.07.27

〈牛肉と野菜のごま酢〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

Mariさん、レビュー遅くなりましたが
先日はありがとうございました✨
先日初めてcookで行かせてもらいましたが、キッチンがとても素敵でご飯も美味しくいただくことができました。
スイカやハイカーのtoshiyaさんの差し入れのお酒も頂くことが出来てゆったりと食事ができました✨
また機会があればおじゃまさせてください^ ^

Michio

2019.07.27

〈豚肉と夏野菜のスタミナ炒め〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

ヨネさん、あゆみさん、参加した皆さん
本日は美味しいご飯をありがとうございました。初めての“ヨネさんご飯”でしだが、私好みの味付けで全部美味しかったです!次回はお酒持参で参加させていただきます♪

参加した皆さんは初めての方が多かったですが、色々なお話しが聞けて楽しかったです^_^
私も言葉の力を信じ、言い続けることにします。
ハワイ!ハワイ!ハワイ!

takeshi

2019.07.22

〈牛丼〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

うめさん
ごちそうさまでした!
あっさりとした味付けの牛丼と
おかずとトッピング
大変美味しかったです!
いつもながらのポップ
も楽しかったです!
色々と企画され、皆さんを楽しませる事がお好きでしょうから、これからも楽しみにしております!
ありがとうございました!😊

Ayaka

2019.07.21

〈いかと野菜の油淋ソース〉\新会場/ 会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

レビュー遅くなりましたが、この前はみんしょくでお世話になりました✨
素敵なおうちで、土曜のお昼だったこともありのんびりとごはんを食べることができました。

この日初めてこちらの会場にcookで行ったのですが、hiroyoさんからもプラスで料理を振舞っていただきお腹いっぱいで帰ることができました。ありがとうございました✨
また遊びに行かせてください〜😊

恵子

2019.07.21

〈牛丼〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

牛丼のトッピングに色んな物を用意してくれていて、それがまた美味しいので、牛丼食べ終わった後にもずっと食べてました。家から遠いなーと思っていた会場ですが、池袋から直通1本で行けるので、意外と楽でした。

はな

2019.07.21

〈牛丼〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

北綾瀬初上陸!!ロマンスカーのおかげで快適〜🎶よしこさん、なおみさん、とってもとっても美味しかったです(^^)
特に低温調理の鶏肉
早速作らなきゃ!!
先週もよしこさんとまさゆきさんの素敵ご夫婦に
お会いしていたので今回は本当にお呼ばれしてもらった感覚で楽しかったです!!
かつさんの手作り名札もとっても可愛くてゲット出来て嬉しかったです
謎の360度カメラも初体験!!
ダリルさんのシンガポール話もとっても
楽しくて私もいつかシンガポールに行きたくなりました
のりちゃんはつい先日あったとは思えないほど仲良くしてもらって楽しい
\(^o^)/
キッチハイクを始めて本当によかったなって思いました〜
北綾瀬!!遠いけどなんだか近く感じたのでまたお邪魔させてもらいますね
皆さんありがとうございました
またお会いできる日を
楽しみにしてますね♡

ますみ

2019.07.17

〈ピリ辛照りマヨチキン〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

昨日も、楽しい美味しいクラシンクさんの食卓でした。誰がcookかわからないほど(笑)みんなでわいわい作るのが楽しい。ありがとうございました。

Hiroko

2019.07.16

〈ピリ辛照りマヨチキン〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

梅雨の天気がパッとせず
なんだか憂鬱な連休明け

今日のKURA_THINKの食卓の
cookはますみさんっ!
朝から元気いっぱい!
うつうつな雨空もどこかに飛んでいきそうなcookさんです!😃✨

今日は、わたくしめは
お家あったパッタイ(タイの焼きそば)のミールキットとジャガイモを持って行きました✨

パッタイは、江美さんが
ジャガイモはりえさんが!
とっても美味しく仕上げてくれました!

ジャガイモはビストロを使って、
ポテトフライを作ったのですが
揚げてないのに、外はカリカリっ!
中はホクホク!油を使ってないから、ヘルシーで地球に優しい!ビストロすごいっ!

それだけでもお腹いっぱいなのに
先日まで行われたカレーフェスのお裾分けを頂きました🤗
店長の牛スジカレーが、とても美味しくて
お家でも、真似したいです!
私のエビカレー🦐も、店長から特別賞もらいました!🙋‍♀️

今日もお腹いっぱい!
ますみさん、江美さん、りえさん
ありがとうございました😊

kenji

2019.07.09

〈チンジャオロースー〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

昨日も美味しいご飯ありがとうございました(^-^)
食後のアイスもさっぱりしてて口直しにはピッタリでした!

又再開されたら宜しくお願いします(^-^)/


SUMIKO

2019.07.09

〈鶏肉のカレーチーズ焼き〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

最後のみん食参加でした!素敵なお部屋で豪華な料理。
Yoshikoさん達の話もとても楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
最後のみん食も楽しく美味しく過ごせて幸せでした!
帆立ポップアップ次が出るの構えてます^^

Hiroyo

2019.07.08

〈チンジャオロースー〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

素敵なお部屋とおいしい料理そしておきれいなKeikoさん、とっても満足なみん食でした。手作りのフルーツビネガーのアイスも夏にぴったりで美味でした。
ご馳走さまです。
オリジナルのpop-up楽しみにしていますね~😊

Daryl

2019.07.08

〈鶏肉のカレーチーズ焼き〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

久しぶりのぷちあやせはうす。

千代田線で北綾瀬まで直通ができて楽ちん!Yoshikoさんの料理いつもおいしくていっぱい用意してくれて大満足です。

また参加しまーす!

masayuki

2019.07.06

〈鶏肉のカレーチーズ焼き〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

肌寒い中、参加して下さった皆様、ありがとうございました。
また、色々企画しておりますので、是非いらしてください。
みん食は7月で終了致しますが、我がぷちあやせはうすは、永久に不滅です!

休子

2019.07.05

〈さけのムニエル〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

満腹、満腹♫
きょうもたくさんの美味しいごはんと笑いをありがとう
大好きKURA_THINK

また来ます

EIKO

2019.07.03

〈豚肉のおろし焼き〉楽しみながら学べる♪管理栄養士Naomiさんと食卓を囲もう!『Naomi kitchen@所沢』の食卓 に参加しました

Naomiさん 先日はご馳走様でした。レビュー返信が遅くなってスミマセンでした。急に転勤になりバタバタしていました💦
Naomiさんのお料理はとにかく味付けに統一感があり全体のまとまりが良くて『安心』して頂ける食事でした。さすがは栄養士さんですね お見事です。勉強になりました。健康に不安がある方にNaomiさんのお料理はお薦めです
学校や病院で出るのと同じ優しい,お料理です
今度はココナッツミルク,もち米など使ったフィリピンスィーツ、是非期待しています。

Hiroko

2019.07.03

〈さばの塩焼き〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

鯖の塩焼きがメインなレシピのはずが…
今日も、追加レシピがたくさんあって、鯖の塩焼きが
おかずになってしまいました…笑。
それほど、いつも盛りだくさんのKURA_THINKの食卓!
今日も、たくさんの人とワイワイしながら
cookingをして、お腹いっぱいまで、ご飯を食べました!✨
ご一緒してくださった
ともこさん、ますみさん、あいこさん、はなさん
どうもありがとうございます😊
またよろしくお願いします🥺✨

はな

2019.07.02

〈さばの塩焼き〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日も楽しかったです(^○^)
みんなで作って食べるって本当に
楽しいですね
お腹がはちきれそうになるくらい
いっぱい食べちゃいました
別腹に可愛いケーキやパンも
嬉しすぎました
また行きたいので早速
予約しちゃいました
ひろこさん、ともこさん、
参加された皆さん、
クラシンクのスタッフの方々
ありがとうございました
次回もよろしくお願いします

Yoneko

2019.07.01

〈豚肉のおろし焼き〉楽しみながら学べる♪管理栄養士Naomiさんと食卓を囲もう!『Naomi kitchen@所沢』の食卓 に参加しました

なおみさん、先日はありがとうございました。😊
今回は3回目の訪問!🎶
毎回思うけど、なおみさんのお料理はなおみさんの誠実さが現れていますね。おもてなしの気持ちが伝わってきます。ありがたいなぁ…✨❤️
「歓迎されてるんだ」って感じ取れるの。だから居心地良くて、お箸も進む進む!😆
なおみさんからはいつも沢山の刺激をもらいます。お話の中から、お料理の中から、笑顔から、気配りから、誠実さから…。
若いのに本当偉いなぁって感心しています。

9月のコラボ楽しみだね!その次の時には、お母さんにも来てくださるようオファーしておいてね!😆
いつもありがとう、またお邪魔しますね〜🎶

takeshi

2019.07.01

〈豚肉のおろし焼き〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

ヨネさん あゆみさん
ご馳走様でした!
とっても豪華な昼食でした!
"うちは、みん食でもオリジナルでも、変わらないから"と仰っていた事がよく分かりました。
皆さんも絶賛で、作り方を聞かれていた牛蒡のきんぴら。
お赤飯は、あの絶妙なな硬さ加減を、蒸して作られた事は、とても手間をかけて頂いた事がよく分かりました。
まだ2回目ですけど、どのお料理からも、手間をかけて頂いた事が伝わってきて、有り難みを感じさせて頂きました。

今回は、変わった方もいらして、大変賑やかでしたね。f^_^;
また、次回もお願いします!\(^-^)/

えみ(ふじ子)

2019.06.30

〈牛バラ焼き〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

お世話になりました。
いつもお茶とお菓子を用意してくれて
洗い物のお手伝いもしてくれて。
とっても幸せでした。
ありがとうございました♪^^

Kyoko

2019.06.30

〈豚肉のおろし焼き〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

前から気になっていた会場で、みん食が終わってしまう前に、駆け込みで参加させていただきました。
「居心地よすぎて帰れない!」のキャッチフレーズはダテじゃありませんでした。
オーナーEtsukoさんのホスピタリティで、時間があっという間に過ぎておりました。
みん食最終回に滑り込みできてよかったです。ありがとうございました!

eri

2019.06.30

〈豚肉と卵の角煮〉昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

盛りだくさんの家庭料理とても美味しかったです😄
ありがとうございます〜🎵

kazuko

2019.06.29

〈豚肉のおろし焼き〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

ただの豚肉おろし焼きではなく、アレンジが素敵!
巻き巻き豚肉美味しく頂きました!
梅ゼリーの色も綺麗!
お腹いっぱいになりました~♪

KitchHike User

2019.06.29

〈豚肉のおろし焼き〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

今日も品数いっぱいでお腹もいっぱい😆
きんぴらごぼうのゴボウの細さに驚いて盛り上がる場面も!
美味しい料理だけでなく料理のコツまで学べて、今日も楽しい会でした🎵

Rumiko

2019.06.29

〈豚肉のおろし焼き〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

今日は、三ノ輪のETUKOさんのお家にお邪魔しました!
あやかさんの料理、とっても美味しかったです。エノキ、真似して作ってみます。
えつこさん のお喋りが、楽しくて^_^
初めましての人ばかりで、普段は聞くことのない海外の話、日本酒の話楽しかったです。

akinori

2019.06.29

〈豚肉のおろし焼き〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

キッチハイク初めて参加する方、どこに行こうか迷っている方、ぜひおすすめです!
大家族でみんなでご飯、みたいな感じがあって、楽しくご飯が食べられますよ。

何人かのHIKERさんに、『所沢のヨネばあちゃんちはぜひ!』とオススメされていたので、本当に参加できてよかった。
お茶目なヨネばあちゃんと明るいあゆみさんが作ってくれる雰囲気が、とっても居心地いいんです。

盛りだくさん美味しいご飯が勢ぞろいにのうえに、手作りデザートもあって大満足!またいきたいな~!

瑞巳

2019.06.29

〈チキンカツ〉ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

道に迷ってしまって遅くなってしまったえごめんなさい。
はっちさんのすてきなお宅でチキンかつ食べながら
皆さまのお話うかがえてたのしかったです。ありがとうございました。
お祭りのお話がタイムリーでよかったです。

Towako

2019.06.29

〈豚肉のおろし焼き〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

初参加でもとても楽しく過ごさせていただきました。ヨネさん母娘のお料理はホッとできてとっても美味しい~❤️おかずも種類がたくさんでお腹いっぱいいただきました。家じゃこんなには用意できないけど、日本の家庭料理ってやっぱり良いですね✨

masayuki

2019.06.29

〈豚肉のおろし焼き〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

"下駄を鳴らしてヨネがくる〜
腰にぬか漬けぶら下げて〜
エプロンに染み込んだ〜
ぬか床のにおいがやってくる〜
あ〜夢よ よきヨネよ〜"

なんて、替え歌が出来ちゃう程のムッシュぶりに参加者全員が大喜び!
あゆみさんは大爆笑!
ヨネさんもノリノリでかぶってくれました。その姿勢は、いまの若手芸人にも見習って欲しいところです😂

いかん!このままだと、ムッシュだけの投稿になってしまいそう😱

お料理は、期待以上のクオリティとボリューム。
野菜の事を話しているヨネさんは、なんか大事な娘を嫁に出すみたいな愛おしい雰囲気が溢れてました😭

ごぼうの切り方1つとっても、おもてなしの心とは何か?を教えてくださっているように感じました。
私もヨネさんの心を見習っていきたいと改めて思いました。

ヨネさん、あゆみさん
本日もお腹いっぱいです。ありがとうございました😊

再来週、ホタテマン登場します!
よろしくお願いします👍



Yoshiko

2019.06.29

〈豚肉のおろし焼き〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

ヨネさん、あゆみさん、今日も美味しいご飯でお腹いっぱいです。ご馳走さまでした!🥢🎂🍚🥗🥒🥕
それに、何気ない会話を笑いに変えてくれるあゆみさんのノリが好きです。
プライベートでストレスが多くても、のんびりヨネさんちは癒されます。昼みんしょくで、たくさん食べ過ぎてしまい、夜ご飯どころじゃない!!まだお腹いっぱいです(笑)また癒されにおじゃましたい場所です‼️あらためてキッチハイクがあってよかった😉と感じます。
方面的に、行き帰りの電車も空いていて乗り物に弱い私は助かりました!‼️

みっぽ

2019.06.29

〈豚肉のおろし焼き〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

所沢のヨネばあちゃん。たくさんの美味しいお惣菜はもちろん、もう…ヨネさん・あゆみさん親子が、素敵すぎでした✨

“大阪なおみ風のカツラ”をかぶって、恥ずかしがる乙女な姿✨ 素直に被らされたり(笑)、古き良きものを大切にしつつ、新しいことにチャレンジしていて、茶目っ気のあるかわいいおばあちゃん😊

ぬか床の話、年季の入った鰹節削り器でいまも削ってお味噌汁のおだしをとっているという話。きんぴらごぼうは、まるでスライサーのような美しいカットがまさかの手切り…!ほんのちょっと話しただけでも、一本芯の通った、ていねいな暮らしが見えました😊

あゆみさんのお話もとっても楽しくて「日常のなかの幸せ🍀」がつまった時間でした。
ホタテの話も、あきるの市の野菜の話も、こういうご縁でつながる食のつながりの「あたたかさ」がいいなぁ~と思いました。またよろしくお願いします☺️

ぴこ

2019.06.29

〈豚肉と卵の角煮〉昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

ごちそうさまでした!
品数多めでおいしかったです!
いろいろな食のお話聞けてよかったです!
江戸料理もぜひ参加してみたいです!

Rimi

2019.06.28

〈さけのムニエル〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

いつもながら、元のメニューは何でしたっけ??のクラシンクマジック😆
今回も美味しいものがたくさん並び、ホームパーティのような素敵なみん食でした。
手作りのパン、完熟プラム、和気あいあいの皆さんとの会話!楽しい!美味しい!幸せ💕
今回はなんと、はるばる北海道からの参加者もいらしてビックリ!これを機に、北海道でもぜひキッチハイクの輪が 広がりますように…✨

takeshi

2019.06.28

〈豚肉と卵の角煮〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

MOMOさん
昨晩は、ご馳走様でした!
角煮も小豆ご飯、美味しかったです!
毎回来るたびに、グレードが高くなっている気がしします!
オリジナルのpopupも、とても楽しそうで、大いに奮って欲しいと思います!
またの機会を楽しみにさせて頂きます!

ふさ

2019.06.28

〈豚肉と卵の角煮〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

momoさん、参加された皆さん

昨晩はおいしい料理と楽しい時間を
ありがとうございました。。。

馴れていないので
場違いなことを言ってないかなと、
内心不安な面もありました。。
でもmomoさんや参加されていた皆さんは
優しくいいひとばかりでよかったです。

また参加したいと思います。。。

KitchHike User

2019.06.27

〈豚肉と卵の角煮〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

MOMOさん、今日はありがとうございました。
白米に小豆しかも土鍋で、美味しく頂きました。
デザートのコーヒーゼリーもMOMOさん独自の味わい
美味しかったです。
男性のお料理も良いですね。

しおえ

2019.06.27

〈豚肉と卵の角煮〉昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

品数多く、とても豊かで美味しい食卓でした。
メインもさることながら小鉢に工夫が感じられました。キュウリと長芋のとろろ昆布合えやほうれん草ときのこの和え物は上手く出汁が効いているなと感心。
ありがとうございました。ご馳走様でした。

MAMI

2019.06.27

〈さけのムニエル〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

既存のメニューが何だったか分からない程、持ち寄りが盛りだくさんで豪華な会でした。
マスミさんお手製のピタパンにトルコ名物【鯖サンド】ならぬ鮭のムニエルを挟んで鮭サンドに。とっても美味しかったです。
※ピタパン自体が凄く美味しかった!
rimiさんのマフィンも優しくて美味しくて、幸せでした。
中に入っているピールまでお手製だったそうで、もうビックリ!

北海道から来られたrin君の素敵な計画、実現しますように!

Yukie

2019.06.27

〈牛バラ焼き〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

KitchHike初参加でした。
料理を作っていただいた方が体調不良で食べずに帰られたとのことでしたが、牛バラ焼き、とても美味しかったです!
Tomokoさんにはゲストルームツアーをしていただき、どの部屋も素敵で、外国人の旅行者に喜ばれそうです。
また、参加したいです。

takeshi

2019.06.27

〈チキンカツ〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

Ayakaさん
昨晩は、ご馳走様でした!
献立のお料理は、言うまでもなく、
五穀米や余った食材で作って頂いた煮物、全て美味しかったです!
落ち着いて調理されている感じからは、色々なところでクックさんをされている賜物でしょうね。
また、お願いします!\(^-^)/

失礼ながら、写真を撮り忘れてしまいました。m(_ _)m
食べるのが先行になってしまいました。
1枚目は、ヨシケイの献立見本
2枚目は、以前に別会場で、Ayakaさんの肉じゃがになります。

聖子

2019.06.27

〈牛バラ焼き〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

Mariさんのシンプルライフを見習いたい!アットホームでとっても楽しかったです。お料理もおいしかったです!また参加させてください!本当にありがとうございました(^-^)

ユーコ

2019.06.26

〈チキンカツ〉ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

仕事帰りに参加しました!
疲れた身体と心にはっちさんの手料理が染み入りました😆
煮物、美味しかったです。オクラと長芋の和物もさっぱりで夏にぴったり!ご馳走様でした😊

Maiko @ Kitchen Banquet

2019.06.25

〈牛バラ焼き〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

今日も美味しいご飯、ありがとうございました!!続きも楽しみにしてます(๑′ᴗ‵๑)

Masumi

2019.06.25

〈さけのムニエル〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

みなさん今日はありがとうございました。
盛りだくさんで大満足のランチでした!みんなでワイワイ楽しく作って食べるって最高ですね!またご一緒しましょう〜

Hiroko

2019.06.25

〈さけのムニエル〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日のCOOKはご近所に住むますみさん!
前々から「ピタパン」を持ってくると言っていたので
もう!とってもとっても楽しみにしていました〜〜!!

どーーーんとますみさんが作ったピタパンが登場!!!
今日のメニューは鮭のムニエルとポテトサラダ!
もう挟むしかないでしょ!!
(オリジナルのメニューは一体どこへ。。。)

ほかにもタルタルソースだったり、いろいろ作ってきてもらいました!
他にも参加者からの差し入れが嬉しい!
完熟のすももに、マフィンだったり。
お腹も心もお腹いっぱい🤗

梅雨の晴れ間の美味しい午後の昼さがり〜
あーーー!幸せ!
少し遠いですが、ぜひぜひKURA_THINKの食卓に遊びに来てください=!

nami

2019.06.25

〈さけのムニエル〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

Masakiさん cookのRiekoさんありがとうございました😊
楽しかったです

料理は、副菜多めでうれしかったです✨

Yoneko

2019.06.24

〈さけのムニエル〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

まさきさん、今日はありがとうございました😊
とても温かい雰囲気で、皆さんとのおしゃべりが楽しかったです。ヨネも若い方たちとお話ができて嬉しかったそうです。
りえこさんのお料理はどれもこれも美味しくて、つい食べ過ぎてしまいました。
どのお料理も密かな隠し味があるみたい。🎶
なんて考えながら、謎解きみたいに楽しくいただきました。
次は「みん食のつづき」でお邪魔したいです。
ありがとうございました😊

Kaneda

2019.06.24

〈チーズの牛肉ポテト〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

Kitchhikeは初めての利用でしたがとても美味しく楽しい時間を過ごさせていただきました!ありがとうございます!

ひらやん。

2019.06.24

〈チキンソテー〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

Hiroyoさん。
片付けもせず失礼致しました。あまりのボリュームと美味しい料理に驚きでした。また、機能とコストのバランスを考えられた素晴らしいリノベですね。都内にあんな別荘があるとは羨ましいんです。

また、ワイン試験終わったら参加させてください。よろしくお願いいたします。

Ikuko

2019.06.24

〈チキンソテー〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

赤羽隣ハウスのクックをさせていただきました!
器具や材料や食器も豊富で、Hiroyoさんが炊いてくれる2種類の炊き込みご飯は季節感あって美味しいです。
余った材料もアレンジしてメニュー数もドンドン増えて、それもまた楽しいです!
ソファもあって居心地抜群!是非参加してみて下さい!私も機会があればまた参加させていただきます!

みっぽ

2019.06.24

〈チーズの牛肉ポテト〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

ごちそうさまでした!
投稿遅くなってしまって、ごめんなさい🙏

歴史ある日本家屋を、モダンにアレンジされてる古民家のtoco。Cookは、応援したくなる一生懸命な若い姉妹。(顔交換アプリをしなくても、雰囲気そっくり~😆)
なんだかほっとする空間で、おいしい和やかな食卓でした😊

写真📷を見せて頂いて、ナチュラルな笑顔のスナップがいっぱい‼️ほっこりあったかくて…とってもステキ✨😊
マダムのテーブルコーディネートのお話もすごく興味深かったです❗びっくりしたり、ほっこりしたり、楽しい時間をありがとうございました。

kenji

2019.06.23

〈海鮮皿うどん〉動物大好き夫婦がもりあげます!隅田川を眺めながら手乗りインコにふれあえる『鳥庶民』の食卓 に参加しました

時間を間違えて遅れてしまいましたが、日曜のお昼に美味しい料理とインコに触れ合えて楽しく過ごす事が出来ました!

家庭菜園で採れたハーブウォーターもスッキリして美味しかったです(^-^)
食べるのに夢中で料理の写真は撮り忘れてしまいましたが..今日はごちそうさまでした!

ふとし

2019.06.23

〈チキンソテー〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

初めての参加で早く着きすぎたにも関わらず、
親身に接してくださりとても嬉しかったです。
とうもろこしなど季節の食材をふんだんに使用したご飯はどれも美味しく、
大変印象深いお食事でした。
またどうぞ、よろしくお願いいたします!

美保

2019.06.23

〈海鮮皿うどん〉動物大好き夫婦がもりあげます!隅田川を眺めながら手乗りインコにふれあえる『鳥庶民』の食卓 に参加しました

美味しいご飯、ご馳走さまでした。
初参加でしたが、とても素敵な時間を過ごす事が出来ました。皆さんとの会話も楽しかったです。

Ippei

2019.06.23

〈海鮮皿うどん〉動物大好き夫婦がもりあげます!隅田川を眺めながら手乗りインコにふれあえる『鳥庶民』の食卓 に参加しました

海鮮皿うどんもかき玉汁もおいしかったです。

そして鳥達がかわいかった!

これからキッチハイクを活用したいと思います^_^

Rie

2019.06.23

〈チキンソテー〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

美味しいごはんに素敵な時間、ありがとうございました😊✨
お腹いっぱい過ぎて徒歩での帰りはさすがに辛かったです。笑
次は自転車できます!

takeshi

2019.06.21

〈豚丼〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

MAIQOさん
美味しく頂かせて頂きました!
MAIQOさんj分まで頂戴して、
大変感謝します!
差し入れ召し上がって下さり、
ありがとうございました😊

みかこ

2019.06.20

〈鶏釜めし〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

レビューがとっても遅くなってしまってごめんなさい!🙇‍♂️
すごく素敵な時間を過ごさせていただきました〜。ぜひみなさんにもうめさん家に行ってほしい!笑

素敵POINT① 噂通りのとっても可愛いおうち
赤毛のアンのお家をイメージしただけあって、外観からめちゃめちゃ可愛いのですぐ場所がわかります。笑
こういうお家に入れるだけでワクワクしちゃいます。

素敵POINT②うめさんのプレゼンがすごい笑
その日の「みんなの食卓」のメニューが釜飯だったのですが、「同じ釜の飯を食らう」とは?をテーマにプレゼンをしてくれました。プレゼンが面白くて、その後の会話も盛り上がりました!

素敵POINT③お料理が凝っててすごく美味しい。
「みんなの食卓」のメニューにプラスして、秘伝の春巻きときのこのお味噌汁もご用意してくださいました。一つ一つが本当に美味しくて、おかわりをたくさんしてしまいました。食器も可愛いです。

これからもいろんな企画をしてくださるみたいなので、またぜひお邪魔したいな〜と思いました😍
うめさん、ありがとうございました♪

KitchHike User

2019.06.20

〈豚丼〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

Ayaさん、
今日はありがとうございました。
楽しく美味しいディナーでした!
ラーメン屋情報も、参考になりました😁
またAyaさんの企画(?)に参加したいです~🎵

KitchHike User

2019.06.20

〈チーズの牛肉ポテト〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

マダム、いつもいつもありがとうございます‼️
また、是非お邪魔させてください。
親切、丁寧、誠実、いつも楽しいマダムハウス、皆様も是非。^_^

えみ(ふじ子)

2019.06.20

〈チーズの牛肉ポテト〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

今回も賑やかで楽しかったですね♪
初めまして同士でこんなに楽しく家庭料理を食べられるのは
「みん食」制度があったおかげですね〜。
貴重な体験に参加させていただけて幸せでした。
ラスト一回もよろしくお願いします〜😄

Moco

2019.06.20

〈チーズの牛肉ポテト〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

今日も素敵な場をありがとうございました。

毎回、メンバーが違う。初めての出会いがそこには生まれ、毎回全く違う雰囲気!今日もいっぱい笑いました😄とっても楽しかったです🤗

この癒しの場が続きますように…
ぜひ、コラボもやりましょう〜✨💕ワクワク💕

ろくすけ

2019.06.19

〈チーズの牛肉ポテト〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

近所の癒されスポットtoco。今日も面白い話題に絶えないみん食でした。皆さんテーブルコーディネートの話題に興味津々でしたので、コラボポップアップを期待してます。

Yoshiko

2019.06.19

〈かれいの香味フライ〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

もぐもぐはうすのヨシケイみんしょくが最後でした。クックにかなみさんがきてくださり、さっさか手早い調理に驚きつつ^_^美味しくいただきました。調理をお手伝いなハイカーさんも繊細な手さばきでお見事でした!色々なサプライズもあり、今回も大満足な食卓でした!
かなみさん、寛子さんご馳走さまでした^_^
かなみさんが大変面白かったです🤗

Hiroko

2019.06.18

〈回鍋肉〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日のクラシンクのCOOKはますみさん!
(月一ありがとうございます〜!)
豆豉と豆板醤など秘密の調味料を持ってきてくれて笑
今日も、美味しく回鍋肉を作ってくれました!

お久しぶりのmikaさん!
いつもお野菜を切るのが細かく丁寧で、助かります!><
今日もご参加嬉しかったな〜

生まれたばかりの息子くんを連れて参加してくださるakiさん
今日はなんとお母さまが持たせたポップコーンを持ってきてくれて
みんなでぽんぽんぽん、ポップコーンを作りました!(焼きました)

これを絶妙かつ
とても美味く仕上げてくれた初参加の江美さん!!
その場でさくっと作ってくれた
バター醤油と、はちみつバター!!
これまた手が止まらない!!
他にも差し入れで、手作りのびわのコンポートと、
しそジュースを持ってきてくれました!
お家も近いということで、また頻繁に来てくれたら嬉しいです!

今日も、Panasonicさんの家電は大活躍!!
いつも素敵なキッチンで家とは違う経験をさせてくれること
とっても楽しいです〜!
これからもよろしくお願いします〜!!

Miho

2019.06.17

〈回鍋肉〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

Masakiさん、みなさま、ありがとうございましたー!
結構疲れて行ったんですが、美味しいご飯と和やかな雰囲気に癒されました。。
トマトサワー楽しかった!
今度会場も借りたくなってるので、またよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

kenji

2019.06.17

〈回鍋肉〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

今日はありがとうございました。
どの料理もとても美味しかったですが、前回同様ご飯も美味しかったです!
食前にはフルーツビネガー、食後には胡麻プリンとコース料理のようなおもてなしでした(^-^)

参加された皆さんも話しやすく、とても楽しい時間が過ごせました。
又次回もよろしくお願いします。ご馳走さまでした!

やす

2019.06.17

〈回鍋肉〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

おそらく私にとって最後の「みんなの食卓」は両国ガレージ!
みん食なのにお腹一杯になるMAIQOさんのお料理!
Masakiさんのコソ練!(絹越し豆腐の揚げ出し絶品でした♪)
どれも美味しくって、幸せでした☺️
ありがとうございます。また、お邪魔するもぐ!

mayu

2019.06.17

〈回鍋肉〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

はじめてkitch hikeに参加しました!keikoさんのお料理や雰囲気にほっこり癒されました^ ^
他の参加者さん達もお話ししやすくて、とても楽しいお食事会でした。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします^ - ^♪

MOMO’S キッチン

2019.06.17

〈回鍋肉〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

keikoさん、今日も素敵なおもてなしありがとうございました!
今日のメニューは回鍋肉ということでプラス@で卵とえのきの生姜スープ、黒ごま豆乳プリンも作って頂きました✨

料理はどれも美味しくて、なかでも生姜スープが優しくて落ち着く味で好みでした(^^)

集まった皆さんも素敵な方々で楽しい食卓でした☆

帰り道は美味しい手料理を食べた満足感と、食事を楽しめた充実感で幸せな気分でした。
今日もご馳走様でした☀

Miho

2019.06.17

〈回鍋肉〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

今回もとってもおいしいメニューで大満足です!
スープを飲んだ瞬間、みんなが口を揃えて「優しい味~!!」と言ってましたね^^
私は、特に焼き春巻きが気に入りました。食べやすいサイズであっという間になくなってしまいました。ごまプリンは絶品すぎて感想を言うのを忘れるほどでした。
またお邪魔させてくださいね^^

Aiko

2019.06.17

〈冷やし担々うどん〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

ayaさん、楽しい集まりの場をありがとうございます☆ハイボール、美味しかったです!
文京区は昔ながらの喫茶店があったり、散歩を楽しめるのがいいですね!お宅の一階にある豚汁屋さんが気になっています(^^)可愛い息子さんの成長の様子を見に、またお洒落なお宅に邪魔したいです!

masayuki

2019.06.16

〈冷やし担々うどん〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

肌寒い雨の中、参加してくれた皆様ありがとうございました。

愛

2019.06.16

〈冷やし担々うどん〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

冷やし坦々うどんに肉巻きおにぎり♡よしこさんの手料理は安定の美味です!一度食したら絶対にファンになります!よしこさん自身も面白可愛く素敵な方です✨お家もオシャレです。最近すぐに満員になってしまうので、またお会い出来たら嬉しいです!

Nobi

2019.06.16

〈冷やし担々うどん〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

Yoshikoさんのお料理は味付けなど工夫されていて、良かったです。手作り味噌も美味しかったです。

KitchHike User

2019.06.15

〈冷やし担々うどん〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

Ayaさん、今日もありがとうございました!

満員御礼のみんなの食卓@東大前本郷ハウス。
みんなの食卓が終わっちゃう!そう言って集まった参加者の皆さん。
みんなの食卓が終わったら、こんなことしたら楽しいんじゃないか!という話題でも盛り上がりましたね。ぜひやりましょう!笑

今日も美味しいお酒をごちそうさまでした❤️

Teru

2019.06.15

〈冷やし担々うどん〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

ステキなお家と、ホストをもてなす哲学が最高⭐️
ゆったり、楽しく、美味しく食卓を囲めました!手作りの空間が、居心地の良さを倍増させてくれます。
ぜひ皆さんにオススメです🍚

Emi

2019.06.15

〈冷やし担々うどん〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

初めてのyoshikoさん宅、とっても可愛らしく、居心地よく、ステキなお宅でした!

坦々うどんも肉巻きおにぎりも、
手作り味噌も全部美味しかったです😭🧡

今回デザート作らせて頂けて嬉しかったです!
また7月もよろしくお願い致します♩

Rumiko

2019.06.15

〈冷やし担々うどん〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

やっと、よしこさんに会えました。みんながオススメのよしこさんのご飯!食べて納得。美味しい!手が込んでいる!出汁が違う!
味噌も果実酒もみんなお手製です。
ご夫婦の仲の良さにもほっこり。
可愛い女の子達や、のびさんにも会えて幸せな週末でした。

Ryoya

2019.06.15

〈鶏釜めし〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

三ノ輪のみん食は3回目でした🍴

今回は常連ユーザーが多く、キッチハイクで有名なCOOKの最近の活動など、様々な話題で盛り上がりました✨

COOKのMAIQOさんが混ぜご飯2種類、スパニッシュオムレツなどオリジナル料理も並び、美味しくいただきました😋

また、オーナーのEtsukoさんがワインを出してくださり、こちらもみんなで楽しみました🍷

広くてとても居心地の良い会場のMinowa610にまたぜひ参加したいと思いました😊

SUMIKO

2019.06.14

〈豚肉の生姜焼き〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

みん食はそんなに参加していませんが、とても豪華でテンション上がりました!
こちらの会場は2回目ですが、居心地が良くて大好きです
また伺えるの楽しみにしています!

Miho

2019.06.13

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

えみさん、先日はありがとうございました!(*^▽^*)
ほっこり居心地よく過ごせて、また行きたくなってます。

だいぶ時間が経っちゃいました…!
レビューはそのとき書かなきゃですね( ;∀;)
またよろしくお願いします。

takeshi

2019.06.13

〈豚肉の生姜焼き〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

horoyoさん
こちらこそ
ありがとうございました!
2種の炊き込みご飯ご飯は、
とても美味しかったです!
前回の餃子作りとか、食べている時は、
集中しているので、無口になりがちです。f^_^;
クックさんに申し訳ないですから。

恵子さん
クックさん、お疲れ様でした!
どれも美味しかったです!
生姜焼きもさる事ながら、
きのこのマリネは、絶品でした!
ご飯のおかわりがかなり進みました!

今後とも、楽しい企画を
楽しみにしています!\(^-^)/

Ten

2019.06.13

〈真ほっけのごま醤油焼き〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

Tomoko様
美味しい食事を頂きながら楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ぜひまた参加させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

えみ(ふじ子)

2019.06.13

〈真ほっけのごま醤油焼き〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

今回は「初キッチハイク!」のハイカーさん達がすごくフレンドリーで楽しかったですね♪
また楽しみが増えました〜💕😸
おかげでずいぶん時間がオーバーしてしまい、長居してしまってすみませんでした💦
親しき仲にも礼儀あり!ですね。
以後気をつけます🙇‍♀️

Daryl

2019.06.13

〈豚肉の生姜焼き〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

みん食で行って来ました!
きれいで駅からわかりやすい会場でした。オーナーのHiroyoさんがリフォームしたようです。10人でちょうどいい大きさ食卓が出来ました。COOKのKeikoさんがメニュー以外のおかずもいっぱい作ってくれて豪華でした!おいしくて楽しかったです。ありがとうございました!
またよろしくお願いします!

しおえ

2019.06.13

〈豚肉の生姜焼き〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

美味しいメニュープラスアルファをありがとうございました。
家ご飯というのはこんなに豊かなものだと思わせてくれる夕餉でした。

浩

2019.06.12

〈豚肉の生姜焼き〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

お肉を中心にたくさん食べる事ができて、
満足でした。
皆さん明るくて会話も弾み、
楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございます。(^^)

KitchHike User

2019.06.12

〈豚肉の生姜焼き〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

ひろよさん、けいこさん、今日は美味しいご飯をありがとうございました。😊
2種のご飯、とっても嬉しい😆💕
いろんな味が楽しめて、参考になりました。我が家でも早速チャレンジです!
お料理は品数多くて一回りいただいただけでお腹いっぱいです。
ヨネももくもくと、しかしガッツリ頂いていましたね。帰りの車の中で美味しかったねーと言っていました。
是非、また伺わせてください。
ありがとうございました😊

Yoneko

2019.06.12

〈豚肉の生姜焼き〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

ひろよさん、恵子さん、今日は美味しいご飯ありがとうございました😊

恵子

2019.06.12

〈豚肉の生姜焼き〉会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

10人分作るのは初めてでしたが、オーナーのHiroyoさんが沢山作ってくれたので、賑やかで豪華な食卓になりました。
流し2つ、コンロ3つ使えて、料理もやりやすかったです。

Hiroko

2019.06.12

〈炭火風親子丼〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日の KURA_THINK
梅雨の晴れ間の風が心地いい平日の昼間。

今日のCOOKはtomokoさん
たくさんの美味しい野菜と甘酒、手作り味噌
いろいろ持ってきてくれました!
作ってくれた甘酒と味噌ディップ。

新鮮な野菜に、生姜が効いたこのディップ!
もうお野菜が止まりません〜!!

そして本日は津田沼からやってきてくれたtoshiさん
趣味が蕎麦作りで、toshiさんの蕎麦はとっても美味しいのです!
今日は親子丼を作ってくれたのですが、
なかなかフライパンで作るのは難しい(と、思っております)
なか、ふわとろの親子丼をお披露目してくれました!!><

ほかのみんなの食卓は場所の関係や時間の関係で
HIKERさんは食べるだけになってしまうのですが、

ここKURA_THINKは
なんてたってキッチンが広いし、
時間もゆっくり流れるので、作ることが一緒にやる心地いい開催場所です。

ぜひぜひ参加したことがない人もぜひぜひ参加してもらいたい!!
そんな素敵な場所ですよ〜!
お待ちしておりますね〜

りえ

2019.06.12

〈炭火風親子丼〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

親子丼おいしかったです!
普段は会えない色んな方と話せて楽しい時間でした。

わりと年上の方が多かったです。

KitchHike User

2019.06.11

〈真ほっけのごま醤油焼き〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

お蝶夫人のようなマダムが皆様をお出迎え、美味しいご飯と彼女の醸し出す柔らか空気で、直ぐに和めます。エキセントリックな空間に囲まれながら、居心地の良さに、時を忘れます。前のめりに人生を楽しむマダムのパワーを、踏み込めぬ自分の背中に叩き込まれてください。人生って一回だけやった、って思い出させてくださいます。^_^

Aiko

2019.06.11

〈鶏釜めし〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

お洒落な本屋さんの隣りにある、パナソニックスタジオの素敵なキッチン(^^)
夕ご飯の会に参加したのは今回が初めてでした!
平日よりも遠方から参加される方々が多かったです。
皆さんと一緒に料理して食べるのが、とっても楽しいので是非またお邪魔したいと思います☆ありがとうございました★

takeshi

2019.06.10

〈鶏釜めし〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

こちらの会場は、
今回2回目の参加でした。
及ばすながら、じゃがいもの皮剥きを主に、お手伝いさせて頂きました。
何度かお世話になっているayakaさんの肉じゃがは、丁度いい優しい味付けが最高でした!
色々なサポートをされていたaikoさんには、私も助けられました!
多めにあったじゃがいもいもで、
即興でじゃがバターを作って頂いた
Hirokoさんは、全く迷いもない
手付きに見惚れてました!
とうもろこしのヒゲは、
とても甘くて絶品でした!
皆さん、お疲れ様でした!
また、お願いします!m(_ _)m

kanami

2019.06.10

〈炭火風親子丼〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

まさきさん
ありがとうございましたー!

やっと両国ガレージに
慣れてきたかなと思います笑

楽しくお料理させていただき
広くて使いやすいので
またcookしにいきます!

今度は🎤もしましょうー!

SAYAKA

2019.06.10

〈鶏釜めし〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

うめさん!ありがとうございましたー
ステキなおうち、かわいい食器で、美味しい食事を目でも楽しめました!!

そして、何よりうめさんママ直伝の春巻きは最高でした!カリッと揚がってて、具だくさんで、お腹も大満足でした(もっと腹ペコで行けばよかった笑)
ぜひまたあの春巻きを食べに行きたい!と思ったくらいです!!「定番メニュー化求む」です。

もちろん、肉じゃがや釜飯も美味しかったですよ♪
ありがとうございました。

Hiroko

2019.06.09

〈鶏釜めし〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日は毎週開催されているKURA_THINKでの
みんなの食卓!
通常は平日開催なのですが、日曜になると
メンバーも、少し代わり楽しい夜ごはん!
北千住で見つけたヤングコーンを担いで…
藤沢まで、運びました!!

去年、ayaさんの畑で採れたヤングコーンのヒゲが
美味しくて、、、バターで焼き、塩胡椒で味付けしました🤗

ayakaさんがつくってくれた
豚バラの肉じゃががは、味が野菜に染み渡っていて
とても美味しかってです。磯部和えも海苔がパンチになってこれまた良いお味!

takashiさんが新橋で買って持ってきてくれた
納豆とかりんとう饅頭で、さらに豪華な食卓になりました!

一期一会のこと出逢いを
楽しむことが出来て、今日もお腹も心も満たされて
東京へ帰るのでした!
またみんなでmogmogできることを楽しみにしてます😬🙌

Ibuki

2019.06.09

〈鶏釜めし〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

とても美味しいご飯でした!
特にお母様から受け継いだという春巻きは、具がたっぷり皮パリパリで、本当に美味しかったです。

最初のうめさんのトークも素敵でした。
参加者の皆さんとの会話も楽しくて、ほっこりした気分になりました。
ありがとうございました✨

Inoue

2019.06.09

〈鶏釜めし〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

知人のお薦めから、今日、初めて参加しました。まずは、メルヘンチックなお宅に驚き! お部屋も「赤毛のアン」の世界観。メインの「釜飯」、あたたかくて美味。主催の方のオリジナル料理、本日はまろやかな食感の「春巻き」が美味しかったです!
さらに、食器へのこだわりにも感動しました♪

Ichiro

2019.06.09

『みんなの食卓』を開きませんか?COOK/オーナーをやってみたい人集合! に参加しました

とても美味しかったです。またよろしくお願いいたします。

休子

2019.06.08

〈黒酢ソースの酢豚〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

いつものKURA_THINK
今日も噂の高橋名人にコテンパンに笑わされて
腹痛くてしょうがない感じです。
美味しいごはんの食べすぎか
それとも高橋名人の面白すぎるトークのせいか。。

もー何しにきてんだかわかんないくらい
大好きなKURA_THINK

料理は楽しいし、
美味しい、

それに加え
濃いメンバーが
集うのか
集ってきてしまうのか

本当に
笑いが絶えない
いや、
笑わずに帰った日はない


笑いに飢えている人
ぜひ毎週参加の
発展途上のど真ん中
高橋名人に逢いに来てください!



いつも大好きひろこ師匠
たくさんの差し入れと
ちゃちゃちゃーと美味しいお料理をありがとう
山ガールまみさん
私も山ガール目指そうかな?と考えてる今日このごろ
また山情報おしえてくださいねー♫

KURA_THINKの濃すぎるスタッフさん
You Tuberデビューしたら
チャンネル登録しますね。
ぜひやってほしい。


ごちそう様でしたー!

takeshi

2019.06.08

〈えびたっぷりえびカツ〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

いつもながら、丁寧にな料理ももてなしてに感謝します!
エビカツもアレンジされたサンドやミネストローネと食後のメロンサンド。
どれも手が込んでいて、とても美味しかったです!
これからの展開の話もされていたので、今後もお世話になります!m(_ _)m

toshiya

2019.06.07

〈牛肉と野菜のごま酢〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

初参加の自分でも皆さん和気あいあいと楽しませて頂きました✨ありがとうございました😄

Taro

2019.06.07

〈牛肉と野菜のごま酢〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

参加された数々のHIKERさんから、気が付いたらもうこんな時間になってる!と聞いていたキッチン交差点のみん食に初めて参加。本当に居心地が良くて、差し入れの新潟の日本酒もおいしくて、ステキな時間を過ごせました!やっぱりみん食はいいですね!

ゆき

2019.06.07

〈えびたっぷりえびカツ〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

パンが大好きなのでエビカツをサンドにしてくださってすごく嬉しかったです。momoさんのホスピタリティで初めて参加でしたがとても和やかな感じで楽しかったです!!

Eko

2019.06.07

〈えびたっぷりえびカツ〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

プロ以外の男の手料理を食べたことは、新鮮な経験になりました。
山登りをされる方のようで、料理にも男らしさが出てました。
ありがとうございました。

Mayuko

2019.06.06

〈えびたっぷりえびカツ〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

ももさん、本日はありがとうございました!
ななんと、元々のメニューのエビカツを食パンにはさみ、タルタルソースを添えてエビカツサンドにして出してくださいました!とってもおいしかった、、!

その他にもももさんがアレンジしてくださったおいしいメニューばかりで、本当に今日行って良かったと思いました。
食後にはフルーツサンドのデザートも。
ももさんが料理がお好きで、人をおもてなしするのも大好きなんだなというのが伝わるごはんでした☺️
参加者の皆さんとのお話もとても盛り上がって、時間延長して話し込んでしまいました。
とってもいい晩ごはんの時間でした。ありがとうございました😍

あきこ

2019.06.06

〈えびたっぷりえびカツ〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

Momoさん、今日はありがとうございました。海老カツサンドとデザートのメロンサンド、とても美味しかったです!断面綺麗でした^_^
前回同様、こだわりのソースやマヨネーズ。献立のアレンジも素敵でした

KitchHike User

2019.06.06

〈温玉のっけなすのスタミナ丼〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

テレビでこのサイトを知り、ご近所なこちらに初参加でした。

イクミさん、とっても美味かったですよ。ごちそうさまでした。毎日食べたい感じ。

toco,さん、東京ではとてもレアな空間、いつまでも大切にしてください。

同席いただいた皆様、普段聞けないディープな話を聞けてあっという間に終わりました。

皆様ありがとう。

MOMO’S キッチン

2019.06.05

〈温玉のっけなすのスタミナ丼〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

toco.さん、今日は素敵な場所を提供して頂きありがとうございました。

cookのikumiさん、温かい手料理ありがとうございました。食器や盛り付けが素敵で食べる前からテンションが上がりました(^^)

メインの茄子と挽き肉の甘辛丼をはじめ、どれもとてもおいしかったです。すまし汁はシンプルで鰹出汁の旨味が効いていて好みでした(^^)
カナダの話やパキスタン料理ジンジャーチキンカレーの話など興味深い話も聞けてあっという間の2時間でした。

ご馳走さまでした(^o^)

Yusuke

2019.06.02

〈銀ひらす味噌漬〉料理お手伝い大歓迎!『神楽坂Teruキッチン』の食卓 に参加しました

以前別のPopupでご一緒したTeruさん。神楽坂の自宅でみん食を開催するとのことで、お邪魔させていただきました。

とても気さくで話しやすく、ユーモアたっぷりのTeruさん。とても居心地のよい空間でした。

初めての方と囲む食卓ももちろん楽しいけど、2度目3度目にお会いする方々と少しずつ仲良くなるのを感じられるのも素敵なこと。
キッチハイクで広がるご縁ってとっても素晴らしいですね。

Ryoya

2019.06.02

〈彩り野菜の豚肉巻き〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

うにさんがCOOKの本郷ハウスでのみん食に参加させて頂きました🏘️

メインの野菜の豚肉巻きと、同じ食材を使用した味付けが異なる料理を作ってくださり、どちらも非常に美味しかったです😋

フランスからの観光客の方も参加しており、日本食を楽しんで頂けた様で何よりでした🍚

この日の会話ではキッチハイクの地方開催の事、周辺のキッチンスペースの情報など、様々な情報交換が行われました。

都心の人気会場の本郷ハウスでのみん食やPop-upが今後も非常に楽しみです😊

聖子

2019.06.02

〈鶏肉のおろし煮〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

ほんとーにサービス精神旺盛のよしこさん、昨日もとってもおいしかったです!
ありがとうございました!

明子

2019.06.02

〈銀ひらす味噌漬〉楽しみながら学べる♪管理栄養士Naomiさんと食卓を囲もう!『Naomi kitchen@所沢』の食卓 に参加しました

初めて伺わせていただきました😊
Naomiさんはとおっても温かみのある方で、ご一緒させていただいた他のお二人もクックさんでステキな時間を過ごさせてもらっちゃいました❣️
メニュー外の出汁巻たまごは、お出汁がじゅわ〜っと滲み出てきて、たまご好きにはたまらない感じ。この出汁巻食べたさに通いたくなる、お味でした😋
ちょうどテレビで、キッチハイクハイクが放送されてテンション⏫でした。
ありがとうございました😊

Manami

2019.06.01

〈銀ひらす味噌漬〉あなたの思い出の味おしえて!美味しいごはんとおしゃべりで元気になろう♪『緑が丘フツーのおうち』の食卓 に参加しました

とても綺麗なお部屋でのんびりお食事タイム(*´-`)
idumiさんも参加者さんもとても優しいくて楽しく和やかな時間を過ごしました☆

家も近いのでまた参加します〜☆
ありがとうございました!!

Miho

2019.06.01

〈お肉やわらか豚角煮風〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

機能的そうな広いキッチンと、お酒のディスプレイがとても素敵なお家でした。
Airbnbをされているということで、オーナーのAyaさんもとても気さくな雰囲気です。こんなお家で育つお子さんが羨ましくなります…!

Ayaさん、Asamiさん、ごちそうさまでした。ご一緒した皆様もありがとうございました〜!おいしいものや料理の話は興味が尽きなかったです。

とっしー

2019.06.01

〈銀ひらす味噌漬〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

初めての両国ガレージ✨
オーナーMasakiさんの思いが詰まった素敵な空間でした🍀
Rieさんはとても明るく、楽しく、料理も美味しかったです👍
ダチョウのカステラ❓玉子焼き❓期待しています😊
chihiroさん、ハッチさんとのパン&燻製コラボ楽しみにしています✨
皆さん、ありがとうございました🍀

はっち

2019.06.01

〈銀ひらす味噌漬〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

初の両国ガレージは、とってもワクワクする空間でした!EIICHIさん、Darylさん、Masakiさんなどの神3も居て、何ともゴージャス✨
Rieさんのご飯も美味しかった〜!ハナキンということもあり、お酒飲みながらみんなでワイワイやっていたら、あっという間に時間が経ってしまいました。
パン作りのchihiroさんと、今度合同COOKのお誘いもあり、新たな出会いにも感謝な1日でした。
ごちそうさまでした❗️

うめ

2019.06.01

〈銀ひらす味噌漬〉楽しみながら学べる♪管理栄養士Naomiさんと食卓を囲もう!『Naomi kitchen@所沢』の食卓 に参加しました

Naomiさんは、すごく若いんだけれど、芯があってとてもしっかりとして、あったかい雰囲気を持っているおっかさん(失礼!)みたいな方。おっかさんの作る料理は間違いなく美味しいに決まっています。
腹ペコ状態でたどり着いたこともあったけれど、10分くらいの間に、全ての料理が胃袋にストーン!
サービスのビールもスイカも🍉全て美味しかったんだけれど、1番のヒットは卵焼き。口の中でダシがじゅわっと広がってとろけてしまいました!この卵焼きはまた食べたいなぁ…。
足のかかとの話とか、女子トークも面白かったですね。コラボも楽しみ❤️ありがとうございました😊

Yoneko

2019.06.01

〈銀ひらす味噌漬〉楽しみながら学べる♪管理栄養士Naomiさんと食卓を囲もう!『Naomi kitchen@所沢』の食卓 に参加しました

なおみさん、今日も美味しいごはんをありがとう。😆日に焼けて、すっかりイメージが変わっていてビックリしました。南国っぽくって、とても可愛いよ!❣️
今日も手間暇かかったお料理は素晴らしかったです。出汁巻卵、絶品!✨🎶ダシと甘さのバランスが絶妙だね。
お話も楽しかった〜!😆
今日のメンバーはご近所さんだったね。気を遣わなくて自然で、とても良い時間でした!
コラボ、楽しみだね!西武沿線、熱い!
盛り上がろう〜✨🎉🎶

なべひろ

2019.05.31

〈彩り野菜の豚肉巻き〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

自宅から1番近いKitchHike… momoさんのみん食 やっと参加できました!料理もおもてなしも細やかな心配りが感動的で… 参加された皆さんとのおしゃべりも楽しい、あっという間の幸せな時間でした。また是非お邪魔させてください!(^^)

Tomoko

2019.05.31

〈彩り野菜の豚肉巻き〉ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

さちこさん、Manaさん、美味しいお料理ありがとうございました。
いつもKitchHikeの食材でお世話になっているオフィスにお邪魔して、静岡から始まり、静岡と、東京で写真を撮ったりしてること、静岡から通ってらっしゃること、とか、普段は聞けないようなお話を伺い、とても興味深かったです。

会社を長く続けて、大きくしていくことはとても大変なことだと思いますが、女性スタッフの草の根運動にも似た地味な活動の賜物であることが、よくわかりました。

単品でも冷凍になっているおにぎりやコロッケが注文できることがわかり、それも、毎日無料で届けていただけるなんて、説明を受けなければわからなかったので、これからの強い味方になってくれそうで、とてもうれしかったです。

Run

2019.05.31

〈さんま竜田の香味じょうゆ〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

レビューが遅くなってしまいました。

初めてこの会場を訪れ、雰囲気が素敵だなあと感じました。特に会場の裏にあるキッチン、を通うための通路がおススメです。古民家の特有のお庭と長廊下を歩くと(^○^)、なんか非日常的な感じがしました。

さて、そろそろ本題に戻ります。
楽しい晩食ができました。
美味しい料理➕
面白いエピソードを聞かせたり、キッチハイクのPopUp情報を交換したりしましたね。

今ふっと思いついたことですが、
簡易な名札でもあればいいかもなあ。

以上^_^
ありがとうございました。

keiko -豆と菜-

2019.05.31

〈彩り野菜の豚肉巻き〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

momoさん、昨日は美味しいごはんありがとうございました😊✨ 先日momoさんには、私のみん食にお越し頂き参考にして下さった点がありとても嬉しく思います!
私も、いろいろ学ぶ事が多くて参考になりました。

お茶3種、テーブル上のお品書き、お花、隅々まで丁寧なテーブルセッティングで、ゲストへのおもてなし力が伝わってきました!

そして、職場でヒントを得て作られたという、レモンオイルやトマトのマリネもとっても美味しくて💕
随所にお料理好きが現れていました。momoさんの穏やかな雰囲気が自然と居心地の良い空間を作っていて、ついつい長居したくなる会場でした。

屋外popupの妄想もあるみたいなので、楽しみにしてます。また、是非ごはん食べに行かせて頂きます。

ありがとうございました。


idumi

2019.05.30

〈彩り野菜の豚肉巻き〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

momoさん、ごちそうさまでした✨

ムダのないスッキリとしたインテリアに、細部まで気遣いの表れたテーブルコーディネート、そしてmomoさんの丁寧なお料理の数々…
週後半の木曜日、不思議と疲れが取れてるような気がしてます😊

程よくできたおこげの炊きたてごはんをお櫃に移したり、三種のお味噌をブレンドしたおみそ汁、湯むきしたミニトマトのピクルス、さくらんぼのデザートに至るまで、一つ一つが丁寧で美しく、食べた私の気持ちが整ってきました。
メインの彩り野菜の肉巻きは、一人一人にサーブしてくださって、レストランのようでした‼️

momoさんのゆったりとした雰囲気もステキです。今日みんなでお話した妄想がPOP-UPになった時、また参加したいと思います♪

Miho

2019.05.29

〈牛肉豆腐〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

昨日はありがとうございました!

二回目の参加でした。
今回もどれもおいしくて幸せーー!
帰りにこんなにおいしいごはんが待っているのかと思うと、そりゃあ仕事が捗ります。笑

じゃがいもと竹輪の炒め物がめちゃんこおいしくて、一人でほぼ一皿たいらげました!

次のメニューも楽しみです^^*

IKUMi

2019.05.29

〈麻婆春雨〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

ほっこりする建築事務所のキッチンでCookをやらせていただきました。初めての場所ですが、会場は使いやすく動きやすかったです。事務所の方も丁寧に対応していただきありがとうございます😊夜遅くまでお仕事されているそうで、余り物にはなってしまいましたが差し入れを喜んでいただきました。駅近なので、また使わせていただきたいと思います。ありがとうございました!

kenji

2019.05.28

〈牛肉豆腐〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

素敵な食器に盛られた料理は見た目もキレイで、どれもとても美味しかったです!
炊き方も絶妙な雑穀入りのご飯は2回も御代わりしたのでお腹もいっぱいでしたが、デザートの抹茶プリン、ハイカーさん差し入れの手作りドーナツも美味しく頂きました。
又オジャマしますのでよろしくお願いします!

Tomoko

2019.05.28

〈麻婆春雨〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

スタイリッシュで機能的でとてもいこごちがいい所だと思いました。
グッドデザイン賞を受賞されたとのことで、写真や模型が素晴らしかったです。
そんななかでのIkumiさんのお料理もシャープでとても美味しかったです。
ありがとうございました❣️

takeshi

2019.05.28

〈麻婆春雨〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

lKUMiさん
お世話になりました!
麻婆春雨
とても美味しかったです!
あっさりタイプも
用意頂いたり、ニラ玉もあったりと、どれも丁寧に作って頂いた大変ご馳走な夕飯でした!
オリジナルも企画されているので、センスを感じました!
みん食でもオリジナルでも、Ikumiさんの次回のpopupが楽しみさせて頂きたくなりました!
ありがとうございました!

おにぎり

2019.05.27

〈麻婆春雨〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

とてもおしゃれなキッチンで、美味しい麻婆春雨をありがとうございます\(^o^)/
最初に写真撮るの忘れてました笑

misa

2019.05.25

〈いかと野菜の油淋ソース〉\新会場/ 会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

場所わかるかな?と少し心配でしたが、公文がわかればすぐわかります!会場は外装も内装も可愛らしくオシャレでした♪

お料理もとても美味しく、手作り感満載でした。特に鶏肉の料理と、アイス感動しました(´∀`*)自分でも作ってみたいなぁ...。

また、皆さん親しみやすい方ばかりですごく楽しい時間が過ごせました❗️Hiroyoさん、Ayakaさん今日はありがとうございました。
またぜひお伺いしたいです❗️

Toshiyuki

2019.05.25

〈いかと野菜の油淋ソース〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

Hirokoさん、Masakiさん、ごちそうさまでした!

両国ガレージのみんなの食卓初参加、まったり楽しい時間がすごせました。
おいしいイカの炒め物に、ナスの煮びたし、ノブちゃんマンさんが提供してくださった青のりも味がしっかりあって美味しかったです!

インドや技術の話も出来て楽しかったです~♪また訪問します^^

Yoneko

2019.05.24

〈いかと野菜の油淋ソース〉\新会場/ 黒パグ「部長」がお出迎え♪くつろぎのシェアハウス『部長とさおりとときどき太郎』の食卓 に参加しました

さおりちゃん、きょうこさん、あゆみです。
今日はどうもありがとう😊
お料理、薄味で私 好み!どれも全部美味しかったです。👍
黒パグ部長のお説教が面白かった事、
三角形のお皿で意表をつかれた事、
キッチハイクを背負った芝犬、
どれもこれも楽しかった〜🎶😆
ハイカーの皆さんとも色々お話しできて嬉しかったです。
またお邪魔しますね、ありがとう😊

idumi

2019.05.24

〈いかと野菜の油淋ソース〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

Hirokoさん、Masakiさん、ごちそうさまでした✨

ヨシケイの材料を使って、Hirokoさんがオリジナルメニューをたくさん作ってくれました。同じ材料でメニューバリエーションを展開できるHirokoさん、すごい‼️
おかげで少人数でも食卓は賑やかで、話題も尽きず、とっても楽しかったです😊
また、おじゃまさせていただきます👋

Haruko

2019.05.24

〈中華うま煮丼〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

久しぶりのみん食cookをさせていただきましたが、みなさんのおかげで、楽しいみん食になりました😊
今回メニューが2品でちょっと寂しかったので、パプリカマリネと海賊焼きそばを作り、水餃子の一部を焼き餃子にしたり、よしこさんがポテトのチーズ焼きを作ったり、完熟パインを差し入れて下さいました💕
今回も盛りだくさんでしたが、次々と完食も嬉しい限りでした。
ななマーさんの差し入れの日本酒も美味しくて、止まらなくなりそうでした❣️
デザートのバスチー、ケーキ作りがお好きなえみさんに手伝っていただき、出来立てのあつあつでいただきました😃
ひろのりさんに鴨のリクエストいただいたり、やすさんのこれからのPOPUPのお話聞いたり、久しぶりに拓矢さんにも会えて近況聞けたりして、自分もcookもう少し頑張ってみよう❣️って思い、元気をいっぱいもらいました😊
本当にありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️💕

ひろこさん、いつもいつもありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
みんなが落ち着くこのmogmogはうす、まだまだお世話になりますが、よろしくお願いします🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

Rieko

2019.05.24

〈親子丼〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

みん食cookでおじゃましました!
いつも大人数なことが多い両国ガレージですが、今回は6人で
のんびりゆったりお話も楽しい時間✨
少し追加野菜料理をしつつ、もりもり食べていただいて良かったです!嬉しい☺️
登山やビリヤニ、旅の話など色々な話題が出ましたが、とある山奥にある山賊テーマパーク⁉の話気になりました。(後日談お願いします!)
また来月伺いますね〜!

Hironori

2019.05.24

〈中華うま煮丼〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

mogmogハウスさん!今回もお邪魔しました😃!北綾瀬駅が平日夕方あんなに混雑するなんて😂!さすが足立区の代官山!改札脱出するのに五分くらいかかってしまいましたー🤣!

そしてcookのHarukoさん!お久しぶりです&海賊焼きにバスクチーズケーキありがとうございました😆〜!美味しくいただきました😃そしてやんわり次回のカモンベイビーもリクエストさせていただきましたー🙌
プラスよしこさん!呼んでいただきありがとうございました😃差し入れのパイナップルやホタテ連発ありがとうございます😆いつもお腹よじれます🤣

話足りない夜でございましたが、また参加しますのでまたよろしくお願いしまーす😃

takeshi

2019.05.24

〈中華うま煮丼〉\新会場/ テーブルから季節を感じよう♪ほっと心が安らぐ『南千住サロン』の食卓 に参加しました

ichieさん、ありがとうございました!
お邪魔して早々に目に入った食卓は、とてもセンスに溢れていて、プレミアムと言うより、ラグジュアリーな空間でした。
メインの中華丼は、麦ご飯との組み合わせで、とても美味しかったです!
スープは、具材の切り方から気を遣って頂いたことがわかりました。
スイーツの杏仁豆腐は、また食べたくなる絶品でした!
とても癒しの時間でした!
ご一緒させて頂いたハイカーさんと
スージーさん。
ありがとうございました!m(_ _)m

Yoshiko

2019.05.24

〈中華うま煮丼〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

ハルコさんクックのもぐもぐはうすのみんしょく、久しぶりでした。
ヨシケイさん中華丼は初めて‼️ご飯にかけてたくさん食べてしまいました。ハルコさんのお味付けはホッとします。さすが主婦^_^
お得意のちょっとしたサイドメニューも登場し、満足、満腹です‼️寛子さんのいるもぐもぐはうすは、何回きても落ち着きます。多分ハイカーさんのリピーターが多いのもそのようなわけではないか!とおもわれる🤔遠方から長崎の方もいらっしゃり、全国的になってきたもぐもぐ^_^
ハルコさん、寛子さんごちそうさまでした!

Katagiri

2019.05.24

〈中華うま煮丼〉山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

葛西のmomoさんのお宅にご飯食べに行きました✨メインは中華丼に、momoさん手作りのラー油を足して食べたのがめちゃくちゃ美味しかったです😊新玉ねぎサラダ、餃子スープと、お肉も野菜もたくさん食べられて大満足です✨食後には手作り杏仁豆腐を出してくださって、デザートまでたっぷりでお腹いっぱいになりました♪
一緒に参加されたみなさんとは、普段聞けないようなお話をたくさん聞けたりと、とても楽しかったです😆
momoさん、美味しいご飯をありがとうございました!登山Pop-Upぜひ参加したいです♪楽しみにしています〜〜✨

takeshi

2019.05.24

〈豚肉のにんにくみそ炒め〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

クックの恵子さん
火の通りや分量の事など、気にされていましたが、どのお料理も大変美味しかったです!\(^-^)/
その心配も、気遣いの現れですね!
お持ちになった金柑は、絶品でした!
とても癒された時間でした!
参加されたハイカーさん
ありがとうございました!

やす

2019.05.23

〈中華うま煮丼〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

今日は、足立区の代官山にあるみん食にお邪魔しました☺️
最近、ここが一番落ち着くような気がする!
美味しいごはんがいっぱい食べられ、集う顔ぶれも楽しい人達で!
mogmogはうす最高♪

Akiko

2019.05.23

〈やわらかヒレカツ丼〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

前から気になっていたクラシンクさんのCOOKに参加してきました!

素敵な会場で、みんなで和気あいあいと楽しかったです^_^
料理は、品数の多さにビックリ!!
全ての料理が美味しかったです!
美味しいごはんをありがとうございました!!

一緒に行った友人も大満足だったみたいです^_^
また参加したいでーす♪
Hirokoさん、Yasukoさん、参加した皆さま、楽しい時間をありがとうございました!!

ななマー

2019.05.23

〈中華うま煮丼〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

焼き餃子、水餃子、中華丼
プロフェッショナルHarukoさんが作ると
家庭料理から本格的に大変身でした!
それから特別料理のイカスミパスタ
パプリカのマリネ、ポテトのチーズ焼き
話題沸騰の手作りバスクチーズケーキ🍰
ご馳走様でした!
完熟パイン🍍🍍あま〜い🍍

えみ(ふじ子)

2019.05.23

〈豚肉のにんにくみそ炒め〉 マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

今回も「忙しい」と言いつつ、洗い物をサクサク手伝ってくださってありがとうございました!
「彩が足りない!」と野菜炒めにパプリカを添えてくださり、自宅会場ならではのサービスに感服いたしました。
最新式の大さじの使い方を間違えて、しょっぱい味付けになってしまったのが悔やまれます。😖
次回リベンジさせてくださいませ〜!

Yoko

2019.05.23

〈豚肉のにんにくみそ炒め〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

Ayaさん、マイコさん、今日も美味しいごはんと数々の飲み物、本当にごちそうさまでした!☺️
(※めんべいのふりかけも初めて食べて感激しました✨)
食後のお菓子も幸せでした~✨

また参加させていただきます🙏

MAIQO

2019.05.23

〈焼き肉のっけビビンバ丼〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

今回は東大前本郷ハウスでみん食cookをさせてもらいました。
こだわりの上質の調味料でつくったお料理、いつものヨシケイさんがごちそう感がましましになります。
ホットプレートも準備してくださって、山盛りの味噌焼き肉がスムーズに作れました!オーナーのアヤさん、ありがとうございますー。
メニューは
アヤさんこだわりのご飯←絶品
豚肉とたっぷり野菜の味噌焼き肉
お豆煮
モヤシの菜種あえ
追加で
水菜とターサイのナムル
熟成ヒラマサのお刺身
白菜と筍、アヤさん手作りの味噌でお味噌汁
出張お土産のめんべえふりかけ(みんなが気に入ってくださったみたいでよかった!)
差し入れでいただいたチョコレート山盛りとクッキー
アヤさんのお酒の数々(素敵)
美味しいお茶にジュース(絶品、瓶ごとのみたい)にコーヒー
と盛り上がりすぎて10時近くまでみんなできゃーきゃーおしゃべりしてました。
また6月20日にcookをさせていただく予定です。どうぞよろしくお願いいたします!

Ai

2019.05.22

〈豚肉のにんにくみそ炒め〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

庭あり古民家という風情のあるロケーション、に馴染む美味しい和食で、ほんわかな空間を作って頂いたcookの恵子さんに感謝です。hikerの皆さまの食を中心とした海外や銭湯の話、もっと聞きたかった〜

やす

2019.05.22

〈豚肉のにんにくみそ炒め〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

ayaさん、MAIQOさん、
素敵な場所の提供と美味しいご飯、ありがとうございます♪
また、訪問するもぐ~😊

恵子

2019.05.22

〈豚肉のにんにくみそ炒め〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

8人分の料理を美味しいと言って、残らず食べて貰えて、本当に嬉しかったです。ありがとうございました!
会場のtoco.さん、ご飯食べた所は綺麗なバーの一角ですが、キッチンに行くまでの廊下がなかなか素敵でした。

yasuyo

2019.05.22

〈やわらかヒレカツ丼〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

クラシンクさん、初めて参加しました。
あいにくの大雨と強風でしたが、頑張って行ったかいがありました。
最新の電化製品で広々とした、空間で楽しく皆でcook。
hirokoさんとyasukoさんの息の合ったオリジナルレシピでお野菜たっぷり。
たくさんの品数
みん食とは思えぬ(失礼ながら)豪華な食卓でした。
オススメですよー。
毎月行きたいと思える空間と内容でした。
また宜しくお願いしまーす。

休子

2019.05.21

〈やわらかヒレカツ丼〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

大雨のキッチハイク。でもみんな調理から参加。
遠いところからありがとう!
みんな我が家のワークショップで参加してくださった方ばかり、嬉しいよね、嬉しいよー
女子ばかり(プラス食べ盛りの長男)野菜たっぷりで美味しいお料理マジック!
KURA_THINKさんから大量の食材を、HIROKO師匠からは地産地消の食材を!

メニューは予定を大幅に替え
・たっぷり野菜のイタリア風スープ
・タイのガパオ風ひき肉炒め
・かぼちゃのラオス風ココナッツ煮
・イカと野菜のフランス風ラタトューユ炒め
・おかひじきとツナのサラダ マヨ醤ソースと共に
・沖縄産もずく(塩抜き不足ごめんなさい)
・台湾風タピオカ紅芋もちココナッツスープ
・抹茶のシフォンケーキ 生クリーム添え
・ルイボスバニラティー

わぁすごい!
参加しなかった人
残念ですね。。
美味しすぎて
胃袋も身体も喜んでます。
もちろん今回も調味料持参で
Hiroko師匠もひしおちゃん持参で

発酵と無添加、地元野菜のパワーを存分に発揮した
すごいランチ会でした。
毎週火曜日ときまぐれ日曜開催してます。
Yasukoがcookの時は
調味料持参
メニュー変えちゃいます。
ごめんなさい、ヨシケイさん。
ありがとう皆さん、
本当に大雨の中
ありがとう!
店長いなくて残念ですね。
代わりに高橋さんがいっぱい食べてくれましたよー
男性ひとりで寂しそうでしたよー

Tetsuri

2019.05.20

〈親子丼〉 魂の料理でおもてなし!夜景も楽しめる駅近ハウス『魂の大井町スパイスハウス』の食卓 に参加しました

親子丼最高でした!
身体に優しい感じがまた良かったです!

楽しい夜を過ごせました😊

Ryo

2019.05.19

〈親子丼〉 魂の料理でおもてなし!夜景も楽しめる駅近ハウス『魂の大井町スパイスハウス』の食卓 に参加しました

今日はごちそうさまでした!
カレーではありませんでしたが、親子丼もめちゃくちゃ美味しかったです。
あとちょっともらった黒おでんとかも美味しくて大満足です!
また機会がありましたら参加させていただきます!
ありがとうございました!

Karen

2019.05.19

〈親子丼〉 魂の料理でおもてなし!夜景も楽しめる駅近ハウス『魂の大井町スパイスハウス』の食卓 に参加しました

けいすけさん、今日はありがとうございました!
親子丼、皆が集まってから作りましょう、という
優しい心遣いで、みんなで一緒に「いただきます!」と
食べ始めました。
話題はやはり、けいすけさんの
カレー愛やファスティングの話に私たちも興味津々。
普段は出会うことがない皆さんと、食卓を囲んで
リラックスして楽しい時間を過ごすことができました♪
次回はカレーの会や静岡おでんの会も期待しています!

えみ(ふじ子)

2019.05.18

〈焼き肉のっけビビンバ丼〉ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

事前にメッセージを何回も下さってありがとうございました。
おかげで安心して参加する事ができました♪
当日は私の非常識な話にまで興味を持ってくださって、嬉しかったです。w
この日は薄味の野菜たっぷりスープをたくさん頂きました。😊

YY♡Kitchenでは静岡話が聞けるのが楽しいです❣️
また富士山事情や地元ローカル話などを伺いたいと思いました。
誘った友人も大変喜んでおりました。
ごちそうさまでした〜✨

Ryoya

2019.05.18

〈焼き肉のっけビビンバ丼〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

本郷ハウスでのみん食で焼肉を食べてきました🐂

本郷ハウスでは初COOKというMAIQOさんが手際よく作ってくださり、みんなで美味しくいただきました😋

また、オーナーのAyaさんからは焼酎やハイボールをいただき、お酒もみんなで楽しみました🥃

スペインからの観光客の方もいらっしゃっており、電車の混雑度や税金、学費の違いなど、日本とスペインの違いに関する話題で盛り上がりました✨

外国の方達ともたくさん交流できる機会がある、国際色豊かな本郷ハウスにぜひ多くの方にいらして頂ければと思います🏘️

nobuhito

2019.05.18

〈焼き肉のっけビビンバ丼〉出来立てご飯を囲んで、こころがあったまるひとときを♪『食堂ヒトトキ』の食卓 に参加しました

天井が高く開放感があり、白を基調とした居心地の良い素敵なお部屋でした。

事前に参加者する方に苦手な物を確認したり、開催場所の詳細の道順を連絡して下さり、参加者への配慮ができていてMarikoさんの優しさを感じました。

料理の方も、ビビンバ丼や人参のローストサラダ、トマトのゼリー、どれも非常に美味しかったです。

楽しいヒトトキ過ごすことができました。
また、機会があればよろしくと願いします。

MOMO’S キッチン

2019.05.17

〈親子丼〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

Masakiさん、今日はとても楽しい夜ご飯をありがとうございました(^^)
先日我が家のみん食に来て頂いたRiekoさんがcookをやるということで、前々から気になっていた両国ガレージにお邪魔させて貰いました♪
業務用のガスコンロや大きな蒸し器やオーブン等色んな調理器具があり、道具好きな自分にとっては見てるだけでも楽しめました✨笑
Riekoさんの野菜たっぷりの彩りが綺麗なご飯に加え、IPAビールや白ワインを振る舞って貰え、至れり尽くせりで幸せでした~♪
食事をしながらビリヤニや瓦そば、山口の山賊テーマパーク、海外の話、家庭菜園の話、焼き物の話等、色々な話が聞けて興味深かったです☀
また是非お邪魔させて下さい(^^)
ご馳走さまでした♪

Yusuke

2019.05.17

〈焼き肉のっけビビンバ丼〉出来立てご飯を囲んで、こころがあったまるひとときを♪『食堂ヒトトキ』の食卓 に参加しました

解放感のある高い天井と可愛らしいインテリアに囲まれた、素敵なお部屋でした。

参加者への細かい配慮だったり 家具や食器へのこだわりだったり、料理ももちろん美味しかったのですが(特に人参のローストサラダ!!)、何よりもMarikoさんの優しい人柄に惹かれてしまいました。

海外の話やコーヒーの話など話題は尽きず、仕事後の疲れも忘れて楽しませていただきました。ぜひまたお邪魔させていただきたいです。

素敵なヒトトキをありがとうございました。

KitchHike User

2019.05.17

〈焼き肉のっけビビンバ丼〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

東大前のAyaさんのお宅にお邪魔しました。お酒のボトルがいろいろ、国際色豊かな参加メンバーと海外旅行の話や日本各地の話など楽しいひとときでした。

Yoko

2019.05.17

〈焼き肉のっけビビンバ丼〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

都内屈指の利便性を誇る文京区☺️
に、縁のある方々が集まる素敵なみん食でした。

お題通りの「お酒のボトルがずらり」のayaさんのみん食は、いつも精米したてのおいしいお米&おいしいご飯を提供してくださるcookさんばかりなので、とってもオススメです✨

オーナーのayaさんもホスピタリティ溢れる方&息子さんも、何度お会いしてもとても可愛いっ。。😍❤️

また来週お目にかかります。
よろしくお願いいたします!☺️


リッキー

2019.05.16

〈焼き肉のっけビビンバ丼〉出来立てご飯を囲んで、こころがあったまるひとときを♪『食堂ヒトトキ』の食卓 に参加しました

初上陸の白楽、人の個性が見える個人店がちらほら。

開始時間に間に合わず、遅刻の身ながら
あ、ここ行きたい!
あー、ここも行きたい!
と、よそ見ばかりしてしまう落ち着いた魅力のある町。

大きな池のある公園の横を通って深呼吸ー!
気持ちいい✨

少し迷ってついた、真梨子ハウス。
天井が高くて開放感✨

今日はビビンバ丼。
よりらしくなる様に、との配慮で具材を足してくれたり、
追加で作ってくれた人参とレンズ豆のローストサラダが美味ー!!

食後の手作りスイーツもあり
事前に、嫌いなものやアレルギーをその日のメンバーに聞いてくれる配慮など、
真梨子さんの柔らかな雰囲気など、
安心感のある癒し空間でした✨

KitchHike User

2019.05.16

〈焼き肉のっけビビンバ丼〉出来立てご飯を囲んで、こころがあったまるひとときを♪『食堂ヒトトキ』の食卓 に参加しました

marikoさんのビビンバ、たいへん美味しかったです。人参のソテーサラダ?やデザートまでご用意いただきありがとうございました。海外の話、絵の話など、色々とおしゃべりしていたら、あっという間の2時間でした。チョイ-マジックにも素直に驚いていただき嬉しかったです。どこかのpopupで
お会いできるのりを楽しみにしています。

KitchHike User

2019.05.16

〈焼き肉のっけビビンバ丼〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

今日は、念願のマリさんのアイランドキッチンにお邪魔させていただきました。
アイランドキッチンで初めて念願叶ってお料理させていただきましたが、お皿やお鍋、調理グッズが沢山揃っていて、本当にお料理しやすくて楽しかったです!
マリさんが温かく見守って下さり、サポートも沢山していただき、なんとか無事に完成できてホット一安心でした。
ダイニングも本当に居心地もよくて、ずーっといたくなるとゆう皆さまのお声どおりだなぁと思いました!
また、是非是非クックやらせて頂きたいなあと思います!

masayuki

2019.05.16

〈チキン竜田の甘辛だれ〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

我が家にあのYonekoさん親娘が来てくれました。
北綾瀬にも迷わず着けたとの事で一安心😊
ボリュームたっぷりのチキン竜田をメインにお腹いっぱい頂きました。途中にtakeshiさんの裏メニューも出てきて、新しい発見もありました。
何故か、スプーン曲げに興ずる場面もあったりと楽しいひと時でした。
そんな楽しいひと時の締めは、皆様ご存知の東村山名物だいじょうぶだぁ饅頭を頬張りましたー!
皆様ありがとうございました👍

Daryl

2019.05.16

〈あかうおの干物〉昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

二十世紀商会のみん食、初めて行ってきました!
会場は昭和の建物で着物レンタルができるところです。Google Mapsを使ってすぐわかりました。
COOKのNaomiさんはとてもフレンドリーでいっぱい料理を用意してくれておいしくいただきました!大満足のみん食でした。
また近いうちに参加したいと思います。
ありがとうございました😊

takeshi

2019.05.16

〈チキン竜田の甘辛だれ〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

(料理の写真は、一切ございません。)
先日のヨシコさんの所て、あろ所沢のお二人と同席させて頂きました!
母の日と言う事もあり、花束のプレゼントに嬉しそうにされていました。
肝心のお料理は、いつもながら手間のかかっていて、有り難く頂かせてもらいました。
ルーティンに入れたい会場です!

Ken

2019.05.16

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

先日はこちらこそありがとうございました❗
あの後すぐに友人と飲みに行ったので1日飲みっぱなしでした。

ポテトサラダや鶏肉の薬味醤油などいずれもとても美味しくて今回も堪能させていただきました。
生姜で身体もポカポカになって、より健康になれた気がします😉

お酒もたくさんいただいて、普段話さないようなことも話しちゃいましたが、とても楽しかったです🎵

イベントを10年以上主催してきたので、うめ子さんの大変さはすごくわかります。
何かあればいつでもご相談くださいね☺️

また是非参加させてください。
オリジナル企画も楽しみにしてます😆

Moco

2019.05.16

〈冷やし豚しゃぶ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

手料理をみんなで食べるって本当に幸せ。
美味しい料理と和やかな空間。

知子さん、えみさん、ありがとうございました。

Ryoya

2019.05.15

〈あかうおの干物〉昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

新御徒町駅近くのレトロなお店の畳敷の部屋でのみん食でした🍴

COOKのNaomiさんが従来のメニュー以外にも追加メニューで玉子焼き、ブロッコリーとゆで卵のサラダ、デザートの果物まで含めてボリュームたっぷりの料理を準備してくださり、お腹一杯楽しむ事ができました😋

会場の二十世紀商会は着物のレンタルから落語のイベントまで様々な事を行っているお店で、昭和を感じさせる雰囲気がまた良かったです。

会話は他のPop-upやキッチハイクの有名人、名前の話など様々な話題で盛り上がりました😄

Naomiさんは今度、お弁当を作り、みんなでホタル鑑賞をするPop-upも開催するとの事です。おもてなし精神に溢れ、これからの企画も楽しみなCOOKの方なので、ぜひ多くの方にみん食やPop-upに参加して頂きたいと思いました😊

Aiko

2019.05.15

〈あかうおの干物〉昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

卵焼きが甘めで美味しかったです

mouchan

2019.05.15

〈あかうおの干物〉昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

Naomiさんや参加者の皆さんのアットホームな雰囲気がとても素敵でした♪
会場の雰囲気も良くまた参加させていただきたいです(o^^o)
ご馳走様でした🍽

suzumayu

2019.05.15

〈さけのごま照り焼き〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

いつも美味しい狩野ちゃんのご飯!胃袋を鷲掴みされてしまうこと間違いなし、、!美味しい家庭料理はこちらですよ〜っ!心の底からリコメンド会場です◎

fumi

2019.05.15

〈冷やし豚しゃぶ〉ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

二度目の会場で始めてのみん食
大皿に盛られた料理は、見た目も美味しそう
みそ汁に浮かんだ韮は緑鮮やか
はっちさんは、いつものはじける笑顔

でも、始めてお会いしたご主人は
聞き上手で自然で丁寧な口調
受け狙いで話しがちな私には
見習いたいことが多い楽しいひとときでした

Hiroko

2019.05.15

〈チキン竜田の甘辛だれ〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

cookのtomokoさんが
とってもとってもとーーーても美味しい
オムレツを作ってくれました!!!
本当に美味しいっ!みんなで、ペロッと食べました!
ちなみにこれは、ヨシケイさんのメニューではなく
追加で作ってくださったものでした…🙋‍♀️
tomokoさん今日もありがとうございました😊
久しぶりのかたも始めての方もいて
いろいらなで、和気藹々!
今日も楽しく、美味しい時間でした!

Hatanaka

2019.05.15

〈チキン竜田の甘辛だれ〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

久しぶりのクラシンク~お腹一杯、美味しくいただいて来ました♪

Ayaka

2019.05.15

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

先日、昨年ぶりに両国ガレージにおじゃまさせて頂きました!ここでのcookは初だったのですが、DIYが増えていたりみずまわりがバージョンアップしていたりととても使いやすく、楽しく料理ができました✨
お酒もみんなで飲めて楽しかったです〜!
ありがとうございました♩

また来月おじゃまさせていただきます🏃‍♂️

Masaki

2019.05.14

〈冷やし豚しゃぶ〉ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

落語とごはん会の組み合わせなどいろいろな面白い企画を考えているはっちさんのみん食へ行ってまいりました。お会いするのは初めてなのですが、まえからめっちゃ気になっていました。ハイセンスなお部屋で楽しいおしゃべりをしながら食べる美味しいご飯は幸せでした。燻製のコツをいろいろ教えて頂いたので今度は自分でも試してみたいと思います。

Rieko

2019.05.13

〈三元豚ロースカツ〉\新会場/ 山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

初開催momoさんのみん食に参加しました!
サクサクに揚がったとんかつに、具沢山すぎる⁉けんちん汁、おひつごはんや手作りの箸袋にマヨネーズなどなど、
丁寧に作ってくれたのが伝わる美味しいごはん。
ごちそうさまでした✨
食後にお茶やお酒をいただきながらゆるゆるとおしゃべりも楽しかったです!
登山pupupも楽しみにしてますね〜😊
またおじゃまします〜!!

Yoshimi

2019.05.13

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

はじめてのKitchHike参加はとても楽しいひと時になりました。素敵なお宅で美味しいお料理とおしゃべりは最高です!
是非また参加したいと思います。

takeshi

2019.05.13

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

毎回お気遣いありがとうございます!
メインの唐揚げ、絶品でした!
自分の話で、その場がいい雰囲気になっているのであれば、とても幸いな事です!\(^-^)/
猫好きハイカーの場として、今後もあり続けて、頂きたいです!
ネズミのラジコンの操作、慣れておいて下さいね。
では、またお願いします!

Mari

2019.05.13

〈三元豚ロースカツ〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

ご近所なのになかなかタイミングがあわず、今回ようやくお邪魔することができました。お料理はとても丁寧に作られていて、もちろん美味しくて、さらにテーブルの上が美しくコーディネートされていてkeikoさんの料理に対する愛情をたっぷり感じました。プラスで作ってくれたお豆とひじきの塩麹クミン炒めと黒糖プリンもすごく美味しかったです。ありがとうございました。またお邪魔させてください!

KitchHike User

2019.05.12

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

84歳の母と二人で初めて参加させていただきました。いつも二人なので皆さんとの食事が楽しかったのとウメさんのお料理が美味しくて母は出された食事を綺麗に食べました。私は量がありすぎて食べきれなかったです。

今回のテーマは 生姜!
生姜は大好きなので生姜を使ったお料理が沢山あり大満足! 白米に紅生姜、天かす、黒ごまを混ぜてのご飯も美味! 

皆さんも気さくな方ばかりで楽しかったです。

また是非参加させて下さい😘😘😘

Hironori

2019.05.12

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

Etsukoさーん!ほぼ一年ぶりに会えて三ノ輪の会場に来れて感激でした😃〜!余裕の10人みん食会場が下町にあると心強いですよね〜!DIYで作られた部屋もいろいろお話聞けてテンションマックスでした〜ありがとうございました😁!

そしてcookのMAIQOさん!ごちそうさまでした😄!安定感のある調理とアレンジはさすがです〜いつも遠くまで来てくれる感謝と明るく振る舞ってくれる姿は脱帽です🤣!

今回初めてお会いした方々もありがとうございました😃また他のポップアップでも会ってお話できたら嬉しいです!

今晩もごちそうさまです😁!

Eri

2019.05.11

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

気になっていた両国ガレージ、アットホームでとても居心地のよい空間でした。
おいしいご飯を食べながら皆さんとのおしゃべりも楽しく、すっかり長居してしまいました!またぜひお邪魔させてください(^o^)

KitchHike User

2019.05.11

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

所沢のヨネばあちゃんのご飯会に参加しました。集まった仲間達はとっても愉快な皆さまで、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。ヨネばあちゃんの手料理はどれもホッコリ優しくて懐かしいお味で、まさにおふくろの味!皆さん、お母さんを思い出して所沢のヨネばあちゃんに会いに行きましょう!ヨネばあちゃんの娘さん、あゆみさんの存在もすごし!とっても素敵な母娘でしたよ😊ヨネばあちゃんに会いに行ったら元気になること、間違いなしです。

はな

2019.05.11

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

待ちに待ったおヨネおばあちゃん家
気さくなお出迎えでアットホームな雰囲気にみんなで美味しいお料理を楽しみながら楽しいおしゃべりでずっと笑いっぱなしでした(^ ^)
遠いのにまた行きたくなっちゃって次回の大皿にも予約しちゃいました〜

KitchHike User

2019.05.11

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

ヨネさんとあゆみさんのウェルカムな雰囲気と美味しい料理に惚れてしまい、2ヶ月連続でみん食に参加させて頂きました🎵
メインのお料理だけでなく揚げたてサクサクの天ぷらと優しい味付けの切り干し大根もとっても美味しかったです😁
また是非お邪魔させて下さい✨
今日もお腹いっぱいです!ごちそうさまでした!

明子

2019.05.11

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

美味しくて楽しくてお腹いっぱい😋
ヨネさん、あゆみさん、皆さんありがとございます❤️

Rumiko

2019.05.11

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

初めて勇気を出して来たキッチハイク!
来てよかったぁ^_^来月もまた、来ます!

Maiko @ Kitchen Banquet

2019.05.11

〈三元豚ロースカツ〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

Keikoさんのお人柄、美味しいお料理と、参加者のみなさんとの会話がとても楽しかったです。
揚げたてトンカツや、プラスα献立&デザート、真似したいです〜

takeshi

2019.05.11

〈三元豚ロースカツ〉\新会場/ 山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

新会場の初日に、参加させて頂きました。クックのMOMOさんは、色々な調理の資格をお持ちの方なので、全ての料理からそれが感じられました。
春雨サラダのマヨネーズは、手作り。
けんちん汁に八丁味噌を合わせたり、
土鍋炊きのご飯 等々。
料理以外にも、ご飯が旅館の様におひつ
移されていたり、箸袋が折り紙の手作りだったのは、感服しました。
早めに会場入りされていたスージーさん始め女性陣が、手作り頂いた梅や味噌の風味ソースで、メインの三元豚とんかつがとても美味しく頂けました!
これからの展開も色々と考えられたりと、食後のの談笑までも、楽しい時間でした。
今後がとても楽しみなクックさんだと感じました。

朝子

2019.05.10

〈白身魚の薬味じょうゆ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

ともこさん、遅ればせながらKitchHikeへのメッセージとfacebookのお友達承認を確認させていただきました。ありがとうございました!
こちらこそ先日はお世話になりました。
ともこさんがリフォームや美術などで毎日楽しんでおられる様子に、私ももっといろんなことを楽しまないと、と思いました。
facebookの写真は確かにあった方がいいですね。プロフィールの更新やコメントの返信をしようとしてもうまく入力できず結局そのままになっています。
またKitchHikeに参加させてください。よろしくお願いいたします♪

あさこ

やす

2019.05.10

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

えみさん、
今日はごちそうさまでした!
ずっと行きたくて予定が合わなかったですが、念願の西馬込デビューできました☺️
料理も美味しかったし、猫ちゃんたちにも会えたし、1週間の疲れた身体が癒されました!
どうも、ありがとうございました。

恵美

2019.05.10

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

はじめて参加しましたが、アットホームで楽しい雰囲気でとても楽しませていただきました✨また参加させて頂きたいです😊

恵子

2019.05.10

〈三元豚ロースカツ〉\新会場/ 山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

さくっさくのトンカツも、土鍋で炊いたご飯も美味しかったです。箸袋もマヨネーズも手作りで、素敵な夕飯でした。
料理だけでなく、山登りもガチなオーナーさんなので、山好きな人は是非行ってみて下さい。

Megumi

2019.05.10

〈三元豚ロースカツ〉\新会場/ 山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

今日の献立はトンカツ〜〜!✨
みんなで、梅風味のソースや味噌ダレをつくりました!いろんな味が楽しめて大成功でしたね😆💕サックサクに揚がったトンカツもお店の味✨とっっても美味しかったです!!

けんちん汁の味噌をブレンドしたり、サラダのマヨネーズを手作りしたり、箸袋も折り紙で作ってくれていたんです✨
丁寧に心をこめてつくってくれて、Momoさんの誠実な人柄にほっこり☺️✨やさしいお心遣いありがとうございました!

面白い資格をもっていたり、アウトドア料理も得意なMomoさん⛰まだまだいろんなお話聞いてみたい〜!またぜひ遊びにいきますね〜!

KitchHike User

2019.05.10

〈お肉やわらか豚角煮風〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

はじめてのみん食やったけどみんないい方達で安心しました😊
お料理も美味しく満足です✨
また、参加したいです♡

Ayaka

2019.05.10

〈さけのはちみつ生姜焼き〉ぬくもりあふれる木のお部屋エアロハウスに行ってみよう♪『西荻KONO CAFE』の食卓 に参加しました

先日、初めてKONOCAFEにおじゃまさせていただきました!
駅から会場に着くまでの道のりを初めて歩いたのですが、駅付近は特に飲み屋さんが沢山あってわくわくしながら歩きました♩

ごはんの後もコーヒーを入れていただき、初めて聞くコーヒーの知識や淹れ方などを聞く事が出来て行ってよかったなぁ😊と思える素敵な1日となりました✨

またおじゃまさせていただく際はよろしくお願いします☺️

あきこ

2019.05.09

〈三元豚ロースカツ〉\新会場/ 山好きオーナーmomoさんとなごやか晩ごはん♪『MOMO's kitchen@葛西』の食卓 に参加しました

初めて参加しました
みんなでトンカツのソースを作ってみました
momoさんの家には沢山調味料があり、快くソースの材料を出して下さいました!
居心地がよくて、おもてなし上手なので遅くまでお邪魔してしまいました
土鍋ご飯に具沢山の味噌汁も堪能しましたが、日本酒飲み過ぎたかなー

Yoshiko

2019.05.09

〈三元豚ロースカツ〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

keikoさんのみんしょくに初めてお邪魔致しました。清澄白河は3回目なので余裕かと思いきや、初めての会場は道案内がないとやはりだめです。
keikoさんの道案内は、ベリーグッド👍で、言葉ベース。私にぴったり!その通りに歩いて行けば一発で到着しました。有難や💖お宅は濃い茶色の組み合わせのお部屋で落ち着く‼️トンカツも直前の揚げたてで美味しかったです!私の興味を引く調理方法の副菜や春雨サラダの汁もいいお味で好みでした!ご馳走様でした!素敵な食器たちも落ち着く!なんだかご近所のような感覚でした。またお邪魔したいです^_^

やす

2019.05.09

〈三元豚ロースカツ〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

keikoさん、
今日はありがとうございました!
みん食で初めてとんかつ!とっても美味しかった☺️
+αのひじきも美味しいし、きな粉のかかった黒糖プリンも絶妙でした!
お腹一杯で、楽しいひとときをありがとうございました♪

えみ(ふじ子)

2019.05.09

〈牛サイコロステーキ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

いつもおもてなししてくれてありがとう。
友達も楽しかったと大変喜んでおりました♪
次回も楽しみにしていますねー。😊

Megumi

2019.05.09

〈牛サイコロステーキ〉土鍋ごはん練習中!ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

明るくて、優しくて、お酒が大好きな仲良しご夫婦😍💕
いっしょに食卓を囲んで、笑いっぱなしの賑やかな晩ご飯になりましたね〜〜!✨とっても楽しかったです😊
手作りのソースをからめたステーキや、具沢山のサラダも本当に美味しかったです!ごちそうさまでした💕

このエリアは、周りに銭湯がたくさんあるそう!
次はわたしもふらっと寄ってから参加したいと思います〜♨️✨

Megumi

2019.05.09

〈さけのはちみつ生姜焼き〉\新会場/ 会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

お料理が次々と出てきて、あっと言うまにテーブルがお料理でいっぱいに!✨素敵な器に盛り付けられて、お料理たちもキラキラしてる😍✨
あまりにも美味しそうなので、写真を撮りたい気持ちと、いますぐ食べたい気持ちとの戦いでした😂

大勢で食卓を囲んで、賑やかな晩ご飯になりましたね!✨
hiroyoさんの優しさと、美味しい料理に癒されて、とてもリラックスできました💕ごちそうさまでした!!!


suzumayu

2019.05.09

〈牛サイコロステーキ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

久しぶりにともこさんにお会い出来て嬉しかったです!やっぱり手作りの料理をみんなで囲みながら食べると美味しいなと食べながらしみじみ感じていました。またお邪魔させていただきます^_^

Asami

2019.05.09

〈さけのはちみつ生姜焼き〉\新会場/ 会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

Hiroyoさんのみん食でCOOKさせて頂きました!


駅からもまっすぐ、近くて便利!
料理を中心に人が集えるようにリフォームされたお宅はとっても居心地がよく、そしてHiroyoさん自身もCOOKなだけあって、何がどこに必要かが分かってるからとっても使いやすいキッチン✨
分からないこともHiroyoさんが早くからスタンバってサポートしてくれるので、あれよあれよと料理ができて作りすぎてしまうという事態に😆

Hiroyoさんが提供してくれた新玉ねぎ、じゃがいも、そして新キャベツや春大根を使ったおかずにトドメのひろよ特製 炊き込みご飯が登場!しかも2種類も〜😆

早くから娘さんと二人で準備して下さってありがとうございました✨

今後はみん食だけでなくイベントも色々やらせて頂けるとのこと!
ぜひぜひよろしくお願いいたします😆✨

takeshi

2019.05.09

〈牛サイコロステーキ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

メインがサイコロがステーキ。
脇を固める野菜たっぷりスープと玄米で、とてもバランスのとれたものに仕上がっていたと思いました。
ハイカーさんの中に、今回の会場に久し振りに参加された方がいらして、オーナーさんが喜ばれていて、大変盛り上がった晩ご飯となりました。

とっしー

2019.05.09

〈牛サイコロステーキ〉土鍋ごはん練習中!ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

皆様、昨日はありがとうございました🍀
すごく楽しかったです😊
ハッチ、いつも愛情のある手料理をありがとう🍀
chiemiさん、また色々な料理や仕込みの話を聞かせて下さい🍀
momoさん、今日の初主催キッチハイク頑張ってください💪
スージーさん、いつも明るく楽しい雰囲気にしてくれてありがとう😊
またのご参加をお待ちしております✨

MOMO’S キッチン

2019.05.09

〈牛サイコロステーキ〉土鍋ごはん練習中!ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

ハッチさん、昨日はお世話になりました。色々準備や後片付けもありがとうございました。
+@でサラダやステーキの付け合せやデザートも用意して頂き感謝です!振る舞って頂いたワインとステーキも美味しかったです〜!
コーンスープとみたらし風のお団子も美味しかったです♪次回は自家製のお味噌を使ったお味噌汁も食べてみたいです(^^)
マシュマロヨーグルトや燻製カレーの試作や入谷のグルメ情報等、色々なお話を聞けて楽しかったです。とっしーさんが参加者の皆さんから話を聞き出してくれて、満遍なくお話を聞けたので良かったです(^^)
食事は皆で食べるとより美味しい!より楽しい!そう改めて感じられた食卓でした。ご馳走さまでした✨

KitchHike User

2019.05.08

〈さけのはちみつ生姜焼き〉\新会場/ 会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

Hiroyoさん、とっても便利な場所でみんしょくを開いてくださって有難うございます!それに美味しい料理の数々❤もちろん、又参加させて頂きます🐤次は沢山お喋りしましょ~ね~🙋🎵

Hiroko

2019.05.08

〈豚肉のくわ焼き〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日のCOOKは月に一度、来てくれるますみさーーん!
かぼちゃのたいたん(煮物)が
前回COOKの時に、とってもとっても美味しかったのですが、
また今回も「かぼちゃのたいたん」を作ってくれました!^^

そして筍をささーーと
炊き込みご飯にしてくれました♡(これもまたうまし!^^)

今日も湘南エリアはお散歩日和のいいお天気!
ガラスから差し込む太陽の光がまびしくここKURA _THINK^^

ちょうど1年前にOPENして、みんなの食卓も1年を迎えました!
東京から来てくれる人、ふらっと参加してくれるご近所のみなさん
そしていつも暖かく受け入れてくださるパナソニックのみなさま

ほんとに、ほんとに、素敵な会場です♡
平日の昼間だとなかなか参加できる方が限られておりますが、、
月にいちど、日曜も開催しているので
ぜひ一度、来てもらえたら嬉しいです〜〜〜!

みなさまの笑顔に会え、美味しい時間をご一緒できることを楽しみにしております♡

Ikuko

2019.05.08

〈さけのはちみつ生姜焼き〉\新会場/ 会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

前回hiroyoさんが赤羽で開催されたみん食もすばらしかったので、新しい場所での開催も楽しみにしていました。
到着したらパーティ会場状態で、ものすごい種類の料理が!
どれも家庭的でとても美味しかったです。
hiroyoさんお手製の甘酒もすーっと飲みやすく、料理にも使えそうでした。
cookはasamiさんでたくさん作るのに慣れているのがよーくわかりました。(野菜たっぷりで簡単美味しい)
初めてのかたも気軽にくつろげる空間なので、ぜひぜひみなさんも参加してみてください。
cookとしても行きますよーhiroyoさんのリクエストメニューで。

EIICHI

2019.05.08

〈さけのはちみつ生姜焼き〉\新会場/ 会場は赤羽のお隣!にぎやかキッチンを囲んで楽しく、おいしく、まんぷくになろう♪『赤羽のお隣ハウス』の食卓 に参加しました

今日ははじめてのみんなの食卓会場である赤羽のお隣にいってきました😃麻美さんがCOOKなのもあってどこまでも続くかのようなおかずの数々に圧倒されます‼️ほんとうにたくさんの料理ありがとう😆

今日はオーナーの娘さん以外はみんな知ってたのでほんとうにのんびりゆっくりさせてもらいましたー。みんなの食卓はリラックス出来ていいですねぇほんと😆

オーナーのヒロヨさん今度会場でPop-Upするときはよろしくお願いしますねー👍✨楽しみにしてますっ‼️

Yoko

2019.05.06

〈豚肉のくわ焼き〉アニメ好き・日本酒好き集まれ!『入谷金竜』の食卓 に参加しました

令和&日本に戻ってきてから初のポップアップはグルメで物知りなゆみさんのみん食でした!☺️

お味噌汁が飲みたかったので、とっても美味しい…と身にしみました。。。

美味しいお店情報の情報交換には打ってつけのポップアップだと思います。
中野の酒屋さん、今度行ってみようと思います~☺️

そして、全員が素敵な方々ばかりの幸せ過ぎるポップアップでした☺️✨
明日からお仕事&学校、頑張ってください🙏✨

今日は本当にありがとうございました。

ひらやん。

2019.05.04

〈あじの西京漬焼き〉日本の文化を再発見!正絹着物とほっこり家庭料理を楽しもう♪『てがみ食堂』の食卓 に参加しました


YASUNOさんは、AIRBNBでインバウンド向けに民泊や正絹着物の着付けをされています。今風に言うと、リアルとクールジャパンをお伝えするエバンジェリストですね。👘

今回は、ワインスクールメイトで和装好き素敵女子2名をお誘いし参加しました。🍷

無理にお願いして、それぞれワインや自家仕込み和風リキュールなど持ち込んでのティスティング兼マリアージュ企画となりました。

清潔な自宅LDKにはJazのBGM。そして丁寧に作られた和食とワインは間違いなくクールジャパン。

純米酒には切り子を、また立派なワイングラスもご用意いただき。やっぱうまいわ。どちらも我が家には無く。😭

楽しすぎて着物セレクションツアーも出来ず、次回持ち越し企画即決!

ハワイ留学で身につけたという優しいフラ(ダンス)も、ライブで見られるかも。

衣食住踊のマスター、達人です。

醸しが濃い赤ワインのようなフルボディの刻を過ごす事が出来ました。

刻が過ぎマイボディはノックダウン。
違う意味でフラ、フラ。
笑笑。

おススメです!

Novii

2019.05.04

〈お肉やわらか豚角煮風〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

アットホームでおしゃれな空間。とっても美味しくてボリュームたっぷりでした!最後にいただいた珈琲も絶品!

Kaori

2019.05.04

〈あじの西京漬焼き〉\新会場/ 黒パグ「部長」がお出迎え♪くつろぎのシェアハウス『部長とさおりとときどき太郎』の食卓 に参加しました

きれいなシェアハウスのお宅で、参加者の方々と、いろいろな食べ物企画のお話もできてら楽しかったです(^^) 部長(犬)にも会いたかった!

うめ

2019.05.04

〈あじの西京漬焼き〉\新会場/ 黒パグ「部長」がお出迎え♪くつろぎのシェアハウス『部長とさおりとときどき太郎』の食卓 に参加しました

体にやさしく美味しい食事でした!

KitchHike User

2019.05.03

〈あじの西京漬焼き〉暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

今日もゆかりさんに元気沢山もらいました!
初クックとの事でしたが、お野菜たっぷりで、色々追加メニューも用意してくださって、お腹いっぱい、幸せいっぱいな晩御飯でした(*´∀`*)
初タイティー🇹🇭美味しかったです!
次伺う時はティムタム持参しますね笑笑
民族衣装の試着も楽しかったです( ^ω^ )

Ouki

2019.05.02

〈お肉やわらか豚角煮風〉木のぬくもりDIY空間!唎酒師リッキーと食卓を囲もう♪『RIKI kitchen』の食卓 に参加しました

リッキーさんのみん食にお邪魔させて頂きました!
色んなDIYアイテムがとってもオシャレに作ってありびっくりでした! ご飯もとっても美味しかったです、ごちそう様でしたー

Asami

2019.05.01

〈お肉やわらか豚角煮風〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

久しぶりに東大前本郷ハウスでCOOKをやらせていただきました!

相変わらず使い勝手の良いキッチン、クオリティの高いこだわり調味料の数々。
気持ちよくお料理できました😊

お米を研いでおいてくれたり、必要なものがすぐに手に取れるように用意してくれたり、ayaさんのお心遣いに感謝です✨

当日はホームステイ中のスペインの方もいらして、話が弾んでとっても楽しいごはん会でした!

またお邪魔させてください😊✨

Mariko

2019.05.01

〈お肉やわらか豚角煮風〉木のぬくもりDIY空間!唎酒師リッキーと食卓を囲もう♪『RIKI kitchen』の食卓 に参加しました

リッキーさん、ご一緒された皆様、
ありがとうございました!

ご飯がどれも美味しくて、自家製鶏ハムや無水調理のアサリとお野菜にキャロットラペなど、、豪華な食卓でした✨✨

木のテーブルとライトと音楽で、雰囲気のいいお店のように居心地のいい空間で癒されました♪

また参加させてください!

Aiko

2019.05.01

〈ゆず胡椒の鶏唐揚げ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

こんなに沢山のメニューを、みんなの食卓で並べてくれるなんて‥評判は聞いていても、本当にびっくりしました!出汁のための鰹節を削ることやお赤飯にかける胡麻を炒るところから‥こだわって、よねさんが手作りしてくれていると聞いて感動しました!!!
あゆみさんの作ってくれたメニューも加わって、デザートもあり‥お腹いっぱい幸せいっぱいな時間を、本当に本当にありがとうございました(^^)
池袋から西武に乗って所沢まで、また遠足気分でお邪魔したいです☆★

ayako

2019.05.01

〈ゆず胡椒の鶏唐揚げ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

美味しい料理をおなかいっぱいありがとうございます!
春の旬のものもいただき、どれも懐かしい感じのやさしい料理でした!
ヨネばあちゃん、あゆみさんありがとうございました!ぜひまたいきたいです!

えみ(ふじ子)

2019.05.01

〈お肉やわらか豚角煮風〉動物大好き夫婦がもりあげます!隅田川を眺めながら手乗りインコにふれあえる『鳥庶民』の食卓 に参加しました

Tatsuhiroさんお忙しい中開催してくださった様で、ご苦労様でございました‼️
よりによって手の込んだメニューで大変でしたね💦
おかげさまで、以前から気になっていた我が家の「ねこ貴族」のライバル、「鳥庶民」にお邪魔することができてとても嬉しかったです!😆
鳥さんたちはうちの猫たちと違っておもてなし上手で、羨ましかった!
そして、家庭菜園が趣味だという意外な共通点があり、ハイカーさん達とも話が盛り上がって楽しかったです♪
場所も駅からまっすぐでわかりやすく、大江戸線で行けたので便利でした。
令和の初日にいい思い出ができてよかったでーす😺

えみ(ふじ子)

2019.05.01

〈お肉やわらか豚角煮風〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

今回は初めてさんの女性ばかりで楽しかったですね♪
平成最後のいい思い出になりました😊
いつも私のためにお茶とおやつを用意してくださってありがとうございます💕
令和もよろしくお願いします。

Hiroko

2019.04.30

〈カジキマグロ香味揚げ〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日のCOOKは今度、みんなの食卓のCOOKを開催する
さおりさんでした~!

お仕事で料理関係のお仕事をしているとのことで
なってったて早い!早い!
そしてお野菜も切るのもて丁寧ですし、
身の回りが、きれい!!(お手本にしたい!✨)

追加で持っていたタピオカ(私が食べたかったので!^^)も
今日も良いお役目をしてくれました〜

連休ということもあり、
少し遠くから来てくれたHIKERさんにも、初めて会えて幸せなのでした!
そんなこんなで「平成」最後のみんなの食卓@KURA_THINKでした!^^

また「令和」でも会いましょう〜〜〜〜!!♡

yuri

2019.04.30

〈お肉やわらか豚角煮風〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

クックのエミさん、美味しいご飯ありがとうございました。手間がかかった料理、優しい味で仕事帰りにホッとしました。
オーナーのトモコさん!色々な旅先のお土産の品々どれも素敵でした。リフォームのビフォアアフターも大画面で見ながらお話いただいて、面白かったです。
お客様も多く今宵は満室で実際のお部屋が見れなくて残念でした!

今夜は平成最後の夜に女子会ノリでいろんなお話を聞いたり話したり、すごく楽しいお食事会でした。
皆さま、ありがとうございました❤︎

Yoneko

2019.04.30

〈ゆず胡椒の鶏唐揚げ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

新ネタ、手作り箸袋!「ヨネ&あゆ」のハンコ、作っちゃったyone〜!

KitchHike User

2019.04.30

〈ゆず胡椒の鶏唐揚げ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

今日は念願のヨネさんのご飯を食べてきました!
皆さまのレビューやお噂はかねがね伺っておりましたが、想像以上の品数!そして、おばんざいの一つ一つの素材の味が生かされた味付け。本当に全てが美味しくて、あゆみさんのお話でさらに食卓が明るくなり、疲れきった私の心と身体に染み入りました笑笑
本当に素晴らしいおもてなしに感謝感激の1日でした!また是非是非お邪魔させて頂きたいです(*´∇`*)

mariko

2019.04.30

〈ゆず胡椒の鶏唐揚げ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

初めてヨネばあちゃんのお家へ行きました。「ただいま〜」と言ったら「おかえり〜」と返してくれて嬉しかったです!ヨネばあちゃんとあゆみさんの手作りの料理がとっても美味しい〜‼︎お腹いっぱいにいただくことができました。今回は関西から参加された方もいて、おしゃべりも盛り上がりましたね。楽しかったです(^^)
ヨネばあちゃん、あゆみさん、ありがとうございました‼︎

やす

2019.04.30

〈ゆず胡椒の鶏唐揚げ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

ヨネコばあちゃん、あゆみさん!
いつも、ありがとうございます。
GW中、本当の実家には帰らなくても
ここに里帰りすることで癒されます🎵
今日もたくさんのおかずで大満足です。
あゆみさんのバナナケーキもすごく美味しかった♪
今度帰省するときは、コラボでよろしくお願いもぐ~😊

Katagiri

2019.04.30

〈豚しゃぶのごま酢〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

なまぼハウスのみん食に参加しました✨この日はキノコご飯と豚しゃぶ、カボチャのきんぴら、あと餃子も!野菜もお肉もたっぷりでめちゃくちゃおいしかったです😻なまぼハウス名物の土鍋ご飯も最高でした☺️はじめてさんから常連さんまで様々な人が集まって、餃子のお店のはなしや猫の話、埼玉の話で盛り上がってとても楽しかったです〜😊
私はオーナーのかのちゃんが教えてくれた、近所の銭湯に入って行って、より美味しいご飯が沁みました💕お風呂好きの方、とてもおススメです✨
かのちゃん、参加された皆さん、美味しいご飯と楽しい時間をありがとうございました😊

Shiomi

2019.04.30

〈白身魚の薬味じょうゆ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

初めてのKitchHike参加で伺った南雪谷オアシス。
素敵なお家で美しいものに囲まれて、美味しいお食事をいただきました。オーナーさんのお人柄が伝わってくる、とても暖かく楽しい会でした。
また伺うことを楽しみにしています。

Ayaka

2019.04.30

〈ゆず胡椒の鶏唐揚げ〉暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

今日はゆかりさんのお家にて初のcookでした♩

前回はお昼だったけど今回は夜開催だったので、前回とはまた違った商店街の風景を見ながら来ることができました✨

お家での揚げ物は少しドキドキでしたが、上手く揚がってよかったです😊

ごはんや唐揚げもおかわりして、ぶどうもいただいたのでお腹がいっぱいになりました。

ごちそうさまでした♩

Eriko

2019.04.29

〈ゆず胡椒の鶏唐揚げ〉アニメ好き・日本酒好き集まれ!『入谷金竜』の食卓 に参加しました

野菜、和食中心と出来立ての熱々の唐揚げ!美味しかったです。
少人数なので皆でまったりお話出来て楽しいです。
みん食初めての方にもお薦めです。

kenji

2019.04.28

〈豚肉となすのくわ焼き〉出来立てご飯を囲んで、こころがあったまるひとときを♪『食堂ヒトトキ』の食卓 に参加しました

以前みん食で一緒になったMarikoさんが開催すると言うことでオジャマしてきました!
到着して早々にトラブルがありましたが(笑)、部屋の中は天井が高く開放的でとてもくつろげる空間でした!
出された料理はどれも美味しく何度も御代わりしてお腹もいっぱいでしたが、食後に出してくれた甘夏もさっぱりして美味しかったです(^-^)
皆との会話もはずんで1時間以上長居してしまいましたが又是非参加させて下さいね。


MOMO’S キッチン

2019.04.28

〈めかじきのガリバタ炒め〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

yoshikoさん、先日は美味しい料理と至れり尽くせりのおもてなしありがとうございました!
この日はもうすぐ5月だというのにとても寒い夜で温かい白菜スープが美味しかったです(^^)自家製のオレンジ酒と金柑酒を飲み比べさせてくれたり、プラスアルファで人参とアーモンドとオレンジのサラダも作って頂き、貴重な宇和島のタロッコ(バレンシアオレンジ)のジュースも振る舞ってもらえ、柑橘好きな自分にとっては幸せな夜ご飯でした(^^)
薫製の調理法やホタテのポップアップの話、かつさんの飼ってるカブ君の話、マイパブリックの話など色々お話をしながら、楽しい食事の時間を過ごさせて頂きました。自分にとっては色々な発見があり勉強にもなりましたし、yoshikoさんのキャラクターもあってか、とてもアットホームで居心地の良い雰囲気でした(^^)
また是非伺わせて下さい。ありがとうございました!

Junko

2019.04.27

〈豚肉となすのくわ焼き〉出来立てご飯を囲んで、こころがあったまるひとときを♪『食堂ヒトトキ』の食卓 に参加しました

Marikoさん、ご一緒された皆様ありがとうございました。お料理も美味しく、おしゃべりも楽しく過ごしました。いろいろ話しながら食べると、箸が進みますね。

また機会がありましたら、よろしくお願いします😊

Junko

2019.04.27

〈めかじきのガリバタ炒め〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

うめさん、昨夜はごちそうさまでした!とーっても美味しかったです。最後までいられなかったのは残念でしたが、大満足でした(^^)

あや

2019.04.27

〈チンジャオロースー〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

今回も楽しい時間が過ごせました❗️息子は春巻きが大好きなので「おかわり〜」とペロリと食べていました😍
何度行っても楽しめる場所で、私たちはすっかり虜になってます❗️

masayuki

2019.04.27

〈めかじきのガリバタ炒め〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

肌寒い日でしたが、温かいひと時をありがとうございます😊
メカジキのガリバタ炒めとスープ、オレンジサラダもさっぱりしていてgood‼️
最後のデザートや貴重なオレンジジュースで締めて大満足のみん食でした。

神田ぱん

2019.04.26

〈めかじきのガリバタ炒め〉日本の文化を再発見!正絹着物とほっこり家庭料理を楽しもう♪『てがみ食堂』の食卓 に参加しました

やすのさんのほっこりしたお人柄にふれたくて2度目のみん食にお邪魔しました。
焼きたてパンや手作りケーキはもちろん美味しく、メニューへの工夫も感心しました。
ご参加の皆様とのお話もとても楽しかったです、また参加させてくださいませ。

KitchHike User

2019.04.26

〈めかじきのガリバタ炒め〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

うめさん、今日は親子でお邪魔しました。
ありがとうございました。
素敵なお料理、素敵なお家、素敵な会話、
もう大満足🎶✨😆ゴン、大喜びです〜!
うめさんのお人柄、大好き🎶✨💕
とっても気さくで、天然に面白くて、本当に羨ましい限りです。
所沢、盛り上がってきたね、嬉しい〜!🤣
地元Cook同士、仲良くしてください、同い年だしね🎶今度コラボしようね
今日はありがとう😊

aico

2019.04.26

〈めかじきのガリバタ炒め〉まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

うめさん
#燃活#テーマのオモテナシ、愛に溢れてました!
子どもの頃から、面白い引き出しを沢山持ってた従姉妹のねーちゃんでしたが、さらに、魅力増し増し。型に嵌めないオモテナシのセンスで間違いなく来訪者を幸せに満たします、腕もってます!
仕事のゴチャゴチャした疲れも吹っ飛びまして、連休を健やかに過ごさせてもらってます☆
また遊びに行きま〜す!

keiko -豆と菜-

2019.04.26

〈チンジャオロースー〉ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

YY♡kitchenさんのみんなの食卓にお邪魔してきました。

さちこさん、ほんと静岡繋がりには驚きました〜♪♪ 今回参加出来てほんと良かったです!

メニューは、チンジャオロースー、焼き春巻き、やみつきキャベツに加え中華スープもプラスαされていて、とっても美味しい中華定食でした!

以前メニュー開発もされていたという栄養士のさちこさんより、ヨシケイさんの献立作りの拘りやポイントなどもお伺い出来ました。いろんなお野菜を彩り良く取りれたメニュー開発にも拘っているそうで、しっかりとユーザー様の声に耳を傾けて開発されている事が伝わってきました。

私も、みんなの食卓でヨシケイさんの献立で調理させて頂いているので、スタッフさんの気持ちをしっかりと受け継ぎ、心を込めて作っていきたいなと思います。

ごちそう様でした!また参加させて頂きます。

Yoshiko

2019.04.26

〈チンジャオロースー〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

北綾瀬もぐもぐはうすに参加です!今日のクックは蒲生から、ハルコさん!💖デザートのハルコ、というくらい!きはイチゴのチーズケーキをささっと作ってくれました!お店屋さんみたい💓
牛肉のチンジャオロース、メインに春巻きなどお腹いっぱいで動けない😱先にデザートを食べたかった(笑)くらい、最後までパンパンでした!初めてさんもいらっしゃり、いろいろ盛り上がる!お馴染みさん、寛子さん、ハルコさん、ハイカーの皆さん楽しいひとときありがとうございます‼️ご馳走さまでした🌺

Hironori

2019.04.26

〈チンジャオロースー〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

tocoさん 素敵な会場お貸しいただきありがとうございました😃!古民家を人が集まる場所に再生されて参考になります😃普通にバーをやっている横でお騒がせしてお邪魔いたしました〜😃!

そしてcookの金井姉妹😝!久しぶりだったね!場を作ってくれてありがとう😆!今日は全部某Kさんに持ってかれたけど二人の話の振り方気が利いてて良かったのかな😁?

Kさん!ベビスターラーメンのポップアップとあの寸劇!最高です🤣期待してます!

Ayuka

2019.04.26

〈チンジャオロースー〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

大好きなtocoさん。座敷わらしがみんなに幸せを運んでいるんじゃないかと思わせる癒しの空間✨お料理スペースもとても素敵で楽しいし、宿泊されてる方達や、スタッフさんも凄く気さくでアットホームで幸せな時間が流れています。またお願いしまーす!!(。uωu)♪

Emi

2019.04.25

〈チンジャオロースー〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

初参加でしたが、美味しいご飯、暖かな皆さまに囲まれとっても楽しい時間でした!ご一緒して頂いた皆様、ありがとうございました♪

上西

2019.04.25

〈チンジャオロースー〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

Maiちゃん、今日もお料理とっても美味しかったです❗春キャベツやタケノコ、季節のものをみんなで楽しい会話と一緒にいただく✨キッチハイクで美味しいごはんと、新しい出会い、子供達の笑顔!いつも楽しい時間を過ごさせてもらっています❗
にぎやかで家庭的な雰囲気が好きな方にはとても楽しい場所だと思います😆

Yuuki

2019.04.25

〈チンジャオロースー〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

2回目のtoco.でのcook!!やっぱり素敵すぎでした、、
なんとも言えない癒される空間での料理はハマります☺️
今日は色々面白ハプニングもあり笑いの絶えないごはんでした〜はぁ〜楽しい時間をありがとうございました🙏🏻✨
また来月おじゃまします🥰

やす

2019.04.25

〈チンジャオロースー〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

Hirokoさん、クックのHarukoさん
今日はありがとうございました!
ずっと行きたくて行きたくて、行けてなかった「mogmogはうす」!
念願のデビュー出来ました☺️
これ「みん食」?って思うほどいっぱい料理が出てきて噂通りの会場!
みんなで楽しく食事をするホームパーティーのようで最高でした。
家から近いので、これを機にまた参加させてもらいます♪

ao

2019.04.25

〈チンジャオロースー〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

チンジャオロースもやみつきキャベツも春巻きも美味しかったです😊ご馳走さまでした。
toco.は良い雰囲気でいつも穏やかな感じだけど、今日は笑いが溢れてました😆楽しかったです‼️

Yasuno@てがみ食堂

2019.04.25

〈白身魚の薬味じょうゆ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

前から伺いたいと思っていたTomokoさんのご飯会に初めて参加させていただきました☺️愛情が深くて、気さくなTomokoさんからは家のリフォームの話や美術品のお話を聞かせていただきました!お家の2階部分まで見せて下さりありがとうございます✨館山のお家にも機会があれば伺わせてください😃

Junko

2019.04.25

〈チンジャオロースー〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

Mai さん、ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました。美味しくて、楽しい時間を過ごせました。

行く前は、ちょっと不安でしたが、やっぱり、人と一緒にお話しながら、食べるのはいいですねぇ。

また機会がありましたら、参加させてください^_^

Hiromu

2019.04.25

〈白身魚の薬味じょうゆ〉 昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

みんなの食卓は初参加で緊張しましたが、行って良かったです!
落ち着いた味付けの家庭の食卓って雰囲気と落ち着いたメンバーで、他のPop-Upの話を聞いたりみんなの話を聞いたり、色々と話させてもらったり
また参加したいなと思います

yukari

2019.04.25

〈鶏肉のレモンペッパーから揚げ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

知子さん、先日はありがとうございました❣️楽しかったです!
はい、またクックやらせてくださいね〜
またお邪魔しま〜す!

Masako

2019.04.24

〈白身魚の薬味じょうゆ〉 昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

ここかなあ...?って、「こんばんはっ」って言ったら、中から返事があり。中に入ってレトロなものたちに囲まれた畳の上でのみん食。Naomiさんのご飯ももちろん美味しかったけど、居心地も良くって、ついついおしゃべり、たくさんできました!また、遊びに行きたい‼︎

KitchHike User

2019.04.24

〈白身魚の薬味じょうゆ〉みんないらっしゃい♪美味しい福を招く『まねきねこキッチンハウス・成増』の食卓 に参加しました

かなみちゃん、美味しいごはんをありがとう😊
そば米入りのごはん、ちょうど良い感じで炊けていて 最高!
お魚もお豆腐も丁寧に切れていて、
お豆腐のあんのトロミ具合が上手!✨👍🤗
優しいお味だし、ものすごくお腹も空いていたので 一気にいただきました。
おしゃべりも楽しかったね。
気楽に話せる方たちで良かったです。🎶💕
またみん食再開してねー。
オリジナルも楽しいけど、やっぱり
肩肘張らないみん食にこだわりたいなぁ。
今日は本当にありがとう😊

Hironori

2019.04.24

〈白身魚の薬味じょうゆ〉みんないらっしゃい♪美味しい福を招く『まねきねこキッチンハウス・成増』の食卓 に参加しました

Kanamiちゃーん😃 ごめーん😂みんなで楽しく食事してる写真撮り忘れた〜🤣!料理だけの写真になっちゃった〜!

まあでもKanamiさんのみん食に参加できてよかった👍なーんかいっぱいみんなで話したね😃家族みたいだったよ!

今度は出張みん食cookで頑張って😃!

Megumi

2019.04.24

〈豚肉の竜田焼き〉\新会場/ 築45年日本家屋ゲストハウス!ちゃぶ台囲んでのんびりしよう♪『シーナと一平』の食卓 に参加しました

たくさんの人でごった返している池袋駅から椎名町駅は電車で1駅。
駅前には商店街があって、ほっと安心できるあたたかい雰囲気です✨

今回の会場は「シーナと一平」というゲストハウス🏡
もともとは「一平」という、とんかつ屋さんだった場所をリノベーションしたそうです!当時の看板がそのまま残されていて、ちょっとレトロな街並みにも、すーっと馴染んでいます✨

一歩入ると、おしゃれな古民家カフェのような雰囲気😍
小上がりになった畳に、ちゃぶ台。
わくわくしちゃう雰囲気での食事はとっても盛り上がりましたね😆✨

ご近所の美味しいお店や、銭湯情報などなど、この街の楽しみ方をスタッフさんがたくさん教えてくださったので、さっそく帰りに、銭湯に寄ってのんびりしてきました〜〜(最高!)

住んだことはないのだけど、不思議と”帰ってきた安心感”がある椎名町😌ぜひ体感しに遊びに行ってみてもらいたいです✨

KitchHike User

2019.04.23

〈"岡山"デミカツ丼〉暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

中目のお台所で初クックで伺いました!
初めての会場だし、久しぶりの出張クックで不安だらけでしたが、オーナーゆかりさんが温かく迎えて下さり、サポートして下さって、無事に時間に余裕もって完成できました!
また、参加した皆さんに、アレンジメニューも美味しかったとお声を頂き、とても嬉しかったです!
お部屋のテイストもゆかりさんらしくて、居心地が良くって、本当に癒され、楽しかったです!
ゆかりさんの会場に行ってよかったです!また是非是非クックしに伺います!(*´꒳`*)

takahiro

2019.04.23

〈"岡山"デミカツ丼〉暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

デミカツ丼美味しかったです!
落ち着く和室で癒やしの空間でした
デミカツ丼以外にもお惣菜やケーキや紅茶もどれも美味しくフルコースごちそうさまでした♪
ご飯の話以外にもいろんな国の旅行の話も聞けて楽しかったです!
居心地良かったので長居してしまいました
また参加したいと思います♪

takeshi

2019.04.22

〈豚しゃぶのごま酢〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

Mayukoさん
ありがとうございました!
特に炊き込みご飯、絶品でしたし、
餃子も良かったです!m(_ _)m
食後のアフォガードは、新しい感覚を
楽しませて頂きました!\(^-^)/
差し入れも気に入って頂きまして、
良かったです!
お料理して頂く事は、とても手間の掛かる事ですから、労いとして受けて頂ければと、存じます!
では、またの機会で!

eri

2019.04.21

〈豚しゃぶのごま酢〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

昨日はありがとうございました❗
ご飯とっても美味しかったです😄
トークも盛り上がりましたね!
また、参加させていただきます〜

Rieko

2019.04.21

〈鶏肉のレモンペッパーから揚げ〉下町のおかあさん!オーナーぱんさんとにぎやかご飯♪「都電のめし処」の食卓 に参加しました

都電を横目で見ながら、まるで映画のセットのような路地を抜けてぱんさんのおうちに向かいます!
玄関では猫ちゃんとご家族もお出迎えで、まるでサザエさん⁉の世界☺️
美味しいごはんと別腹デザートごちそうさまです!ゆるゆるまったりとお喋りの楽しいひとときでした〜✨
しばらくお休みの予定だそうですが、また伺いたいので、"都電のめし処"是非ゆるっと復活よろしくお願いします〜!!

Daryl

2019.04.21

〈豚しゃぶのごま酢〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

2日連続のCOOK MAIQOさんみん食です!いろいろ追加してくれてもりもりでおいしくてお腹いっぱいになりました〜 オーナーのEtsukoさん、ご一緒の皆さんもありがとうございました♪

MOMO’S キッチン

2019.04.20

〈豚しゃぶのごま酢〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

mayukoさん、今日は美味しいご飯をありがとうございました!初めてお邪魔した会場でしたが、目印に人形を出しておいてくれて分かりやすかったです。
この日はきのこ炊き込みご飯だったのですが、土鍋でも白米を炊いてくれ、どちらもとっても美味しかったです!
らっきょう入りの餃子も焼きたてをふるまってくれて、凄く美味しかったです(^^)
美味しいご飯と皆さんの笑顔に癒された、幸せな晩ごはんでした。ご馳走様です!

MAIQO

2019.04.20

〈豚しゃぶのごま酢〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

三ノ輪エツコさんのみん食会場でcookをさせてもらいました。
今日は
冷しゃぶゴマ酢あえ
かぼちゃのきんぴら
きのこの炊き込みごはん→半分を大人気cookIKUKOさんのレシピで作成。大好評でした!
おまけの
野菜とクリームチーズのオムレツ
無限ピーマン
ほうれん草のおひたし
水信玄餅黒蜜きな粉のせ放題
お豆腐とおあげのお味噌汁
ルイボスティー
オーナーさんから
サングリアの差し入れ
で盛りだくさんでした。
お写真参加者の皆様からお借りしてます!
また、三ノ輪でクックさせてくださいねー!

Nori

2019.04.20

〈豚しゃぶのごま酢〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

2回目の参加でした。いつも楽しい雰囲気で、美味しくお腹いっぱいいただきました。サングリアやデザートまで♡また参加させて下さい。よろしくお願いいたします。

やす

2019.04.20

〈豚しゃぶのごま酢〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

これが「みん食」? というくらい華やかな料理でした! サングリアやビールの持ち込みもありで楽しく美味しい食卓でした♪
ありがとうございました😃

Yuki

2019.04.20

〈豚しゃぶのごま酢〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

はじめての参加でしたが、とっても美味しくて楽しい時間が過ごせました!まゆこさんの食事どれも美味しかったです。カボチャのキンピラ?、作り方教えてもらおうと思ってたのですが聞くの忘れてしまいました💦

オススメの銭湯や美味しい餃子のお店の情報交換もでき笑、よかったです。またお邪魔したいです!

KitchHike User

2019.04.20

〈豚しゃぶのごま酢〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

Etukoさん、明確な道順ありがとうございました。
サングリアで乾杯美味しく頂きました。
皆さんとお会いして色々な情報も伺う事が出来て
ありがとうございました。
自宅のキッチハイクに参考になり幸いです。
皆さん、是非小岩にもおこし下さい。
お待ちしております。

2tom

2019.04.20

〈鶏肉のレモンペッパーから揚げ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

以前にHikerとして参加させて頂いた後、Tomokoさんにお誘いいただきCookをやらせていただきました✨
久しぶりのみんなの食卓Cookだったので、不安すぎて、2時間前に伺わせていただきました💦

オーナーのTomokoさんと、Hikerさんにお手伝いいただき、とても助かりました😍
片付けも皆さんと協力してで手際よく完了しました!

ゲストハウスツアーもしていただき、充実の時間でした✨

週末に満席になり、やりがいあるみんなの食卓でした♪
Tomokoさんは凄く協力的にフォローしてくれるので、Cookとしてもおススメ!

会場がゲストハウスになってるので、運が良ければ外国人の方との交流もあるかも?(^^)

------

メニュー
・レモンペッパー鳥唐揚げ
・ひじきの煮物
・マカロニサラダ

レモンペッパー鳥唐揚げは、お肉の解凍に時間を要したのと、揚げ物を6人前つくるのは思った以上に時間がかかりました💦
レモンペッパーソースを漬け込んでおいてから、更に衣を付けて揚げる。
アッサリとした味は、大好評でした✨

ひじき煮は材料さえ揃えてしまえば、コトコトゆっくり煮込んでおけばOK。ただ、レシピ通りだとすこーし味が薄めなので、Hikerさんの案でめんつゆを追加しました♪

マカロニサラダは、冷やしておくと美味しいので、一番はじめに作って、冷蔵庫で冷やしておきました。味付けの量は、指定がなくお任せだったので、薄めにして食卓で各自調整してもらいました。

メニューは白米でしたが、最近ハマっている旬の筍を炊いて、たけのこごはんにしました♪
炊いた筍と白だしとを持ち込み、醤油とお酒で味付けして、木の芽を添えて
上品な蓋つきのお茶碗によそっていただき、グッと高級ごはんになりました✨
Hikerさんの皆さんがお代わりしてくれて本当に嬉しかったです😍

Yuki

2019.04.20

〈さばのみそ煮〉日本の文化を再発見!正絹着物とほっこり家庭料理を楽しもう♪『てがみ食堂』の食卓 に参加しました

気になってたてがみ食堂やっと行けました‼
わたしも旅行大好き、海外大好きなので、お部屋に飾られている写真みていてとっても楽しかったです。
yasunoさんの柔らかな雰囲気が、とっても心地よく、おいしくさばみそいただきました!
ごちそう様でした😃

MAIQO

2019.04.19

〈鶏肉のレモンペッパーから揚げ〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

両国ガレージでみん食クックをさせてもらいました!
作ったのは
ひじき煮
レモンペッパー唐揚げ
マカロニサラダ→マカロニグラタンへ変更
千葉県産無農薬野菜を買えたので、水菜とキュウリ、トマト、グリーンリーフ、ラディッシュの山盛りサラダ
手羽先スープ(鶏肉祭りw)
ルイボスティー
です。間に合わないかも??と汗が止まらなかった…。ハイカーさんにも手伝ってもらえて間に合いました!
みんなでわいわいとっても楽しく美味しい時間が過ごせました~。
またクックやらせてくださいね。

やす

2019.04.19

〈鶏肉のレモンペッパーから揚げ〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

MAIQOさん、
今日はありがとうございました!
とても美味しかったです♪
鶏むね肉の2度揚げやマカロニサラダがグラタンに代わるなど、流石です。参考になりました!
また、明日よろしくお願いします!

Daryl

2019.04.19

〈豚肉の竜田焼き〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

海外出張帰りでちょっと疲れてきましたがとってもオシャレで居心地のいい会場と、優しいオーナーのMariさんに癒されました!料理ももちろんおいしかったです。ありがとうございました😊

Daryl

2019.04.19

〈鶏肉のレモンペッパーから揚げ〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

出張から帰ってきてMAIQOさんのおいしいごはんが食べれるなんて幸せです!ごちそう様でしたー

EIICHI

2019.04.18

〈豚肉の竜田焼き〉\新会場/ 築45年日本家屋ゲストハウス!ちゃぶ台囲んでのんびりしよう♪『シーナと一平』の食卓 に参加しました

以前から行ってみたかったゲストハウスが今回のみんなの食卓の会場の『シーナと一平』です😃

シーナと一平の初代女将こと、えもじゅりさんとはじぶんの住んでるシェアハウスによく遊びに来てはいっしょにごはん食べる仲なので是非とも来たかったのです。

シーナと一平が出来るまでのストーリーも素晴らしくて出来た当時そのエピソードに憧れたものです。
今日はそんなシーナと一平に来れて大満足です。
スタッフの人たちもとても温かみのある人たちばかりで癒されましたーーー。
ここはほんとうにステキな場所なのでまた遊びに行きたいと思います‼️そして今日お会いした人たちまたお会うのを楽しみにしてます🤣👍✨

ヨッコ

2019.04.18

〈豚肉の竜田焼き〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

入谷のゲストハウス、toco.さんのみんなの食卓、参加してきました😊
リエさん美味しいご飯ご馳走さまでした♪
私達のテーブル以外は海外のかたが思い思いに憩っていてグローバルな雰囲気満載の会場でした。ゲストハウスによく泊まるよ!というかたのお話が興味深かったです。

Taro

2019.04.18

〈鶏肉のハニーレモン照り焼き〉\新会場/ 昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

ディープでとってもくつろげる会場でした!佐竹商店街をはじめ近隣に気になるスポットも満載。Naomiさんの作るお料理も美味しかったです。ビールに卵焼き最高でした!また行きます。ありがとうございました!

Megumi

2019.04.18

〈鶏肉のハニーレモン照り焼き〉\新会場/ 昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

会場はなんともいえない怪しげなお店(褒めてます!笑)
面白そうな空気をこれでもかと放っています😂

黒電話や自転車、着物、食器、虫かご、、なんだか懐かしい見たことある!がたくさん✨掘り出し物がありそうだなぁ。

食事をするのは2階の和室。まるで旅館のような雰囲気✨
大きな窓を開けて、春の夜風を感じながら美味しい料理と、ビールで乾杯!は最高でした😆💕

なんども帰って来たくなる会場です✨

えみ(ふじ子)

2019.04.18

〈鶏肉のハニーレモン照り焼き〉\新会場/ 昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

Naomiさんは以前、我が家のみん食に来て下さり「今度クックやるんです!」と言っていたので、デビュー戦にワクワクで参加してみました〜❣️
入り口はお店なのでキッチハイク会場なのか自信なかったのですが、オーナーさんがサクサク対応して下さったので安心できました。😊
二階の会場はまるで宴会場?旅館?のような、めちゃくちゃくつろげるスペース‼️
そのまま布団を敷いて寝たいような感じでした。w
ハイカーさん達もご近所さんという事で、地元話に話が咲いて楽しかったです。
駅からも近くて、夏は浴衣でスイカとか食べたい会場なので、これから忙しくなりそうだなと思いました♪

えみ(ふじ子)

2019.04.18

〈しまほっけのたまり醤油干し〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

今回は女性ばかりで、話にも花が咲いて華やかでしたね!
いつもありがとうございます♪😊

Nobi

2019.04.18

〈鶏肉のハニーレモン照り焼き〉\新会場/ 昭和レトロなアンティークショップ"二十世紀商会"!畳でのんびりごはんを楽しもう♪『Naomi kitchen@御徒町』の食卓 に参加しました

素敵な古民家で楽しい時間を過ごしました。Naomiさんの卵焼きをはじめお料理も、とても美味しかったです。

Ken

2019.04.18

〈たけのこごはん〉\新会場/ まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

先日は楽しいイベントに参加させていただきありがとうございました!
初イベントおめでとうございます。

お家に入った瞬間に、まさに赤毛のアンのような、
優雅で居心地が良い空間が広がってて、すごく感激しました。

炊き込みご飯も煮物もお味噌汁もどの料理も美味しくて、
だしのこともたくさん教えていただいて、
本当に参加できて良かったです。

いただいただしはさっそくラーメンなどに入れて美味しくいただいてます!
だしのことを考えながら食べるとより美味しく感じますね。

私もイベントを主催して10年を経ており、
大変なこともありますが、その分楽しいことや新しい出会いもたくさんありました。
うめさんにも是非今後も楽しいイベントたくさん開催して欲しいです。

また近いうちに参加させていただきますので、今後ともよろしくお願いします。

Megumi

2019.04.17

〈さばのみそ煮〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

オーナーYoshikoさんは明るいムードメーカー✨ずーっとみんなで笑っちゃいました😂💕

美味しさは企業ひみつなのだけど笑
たくさんの美味しいお料理を出してくれました✨インドの方に教わった(!)という、おいしいドレッシングや、ふわふわ卵のスープ、ふっくら柔らかいサバの味噌煮もとっても美味しかったです😍

食後には、一人ずつお抹茶もたててくださって...🍵✨
春の暖かい空気の中、みんなでお昼ご飯は最高でしたね🌸
またぜひ参加したいです!!

Megumi

2019.04.17

〈カジキマグロステーキカツ〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

もともと事務所だった場所を、オーナーのえつこさんがリノベーションしたそうです✨緑色の階段や、昭和感ただようガラスのドアがなんともいえない味をだしています。どこか懐かしい雰囲気が、気張らずリラックスできちゃいます😌💕

カリッカリのカツには、ソースと味噌ダレの2種類をかけていただきました😆ご飯がすすむ〜〜!
かぼちゃの煮物も、ほっくほくでとってもすごく甘かったです😍

えつこさんの明るいお人柄もあって、みんなで囲む食卓はずーーっと和やかな雰囲気♪のんびり楽しむことができました😌💕
ごちそうさまでした〜〜!

KitchHike User

2019.04.17

〈しまほっけのたまり醤油干し〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

5年ぶり?2回目のキッチハイク参加でした。
親戚のお家で従妹達と食卓を囲んでいるような、
そんな心地良い時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!

takeshi

2019.04.16

〈たけのこごはん〉\新会場/ まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

YUKIEさん。
先日はありがとうございました!
おダシの企画は、楽しかったです!
正解出来たのは、偶然ですよ。
日頃のから味わって食べる様にしているので、その恩恵かなと。f^_^;
ムードメーカーの自覚はないですが、確かにどこに行っても、そんな感じです。たぁ人をイジるのが好きなので。
お菓子は、クックさんへの感謝です。
手間の掛かる事をして頂いているのですから、当然かなと。σ^_^;
お褒め頂きまして、大変光栄です!
今後もチェックさせて頂きます!
では、まだお願いします!\(^-^)/

MOMO’S キッチン

2019.04.16

〈しまほっけのたまり醤油干し〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

Keikoさん、今日は美味しい料理と素敵なおもてなしありがとうございました!
料理はどれも美味しく、丁寧に気持ちを込めて作ってくれたことが伝わってきました。食器やカトラリー、インテリアもセンスがよくて居心地のいい空間でした(^^)
+@で作って頂いたトマトとゴボウのスパイシーそぼろとココアクッキー&豆乳ヨーグルトとブルーベリーのムースも凄く美味しかったです!
食事をしながら清澄白河や人形町エリアの美味しいお店の話や、スパイスの話、食器や焼き物の話などで盛り上がり笑顔が絶えない食卓でした。
楽しい時間をありがとうございました♪

mami

2019.04.16

〈たけのこごはん〉\新会場/ まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

美味しいのはモチロン、勉強にもなりました〜(*^ω^*)
ダシって奥深いのですね。

創意工夫いっぱいのお料理で、
お腹が満たされ、まなびもあり、
大満足の一日でしたーー🎶(≧∇≦)

Hiroko

2019.04.16

〈豚肉とスナップえんどうのおろしソース〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日は温かい日差しの中、
ここ湘南エリアは、ビーチサンダルに短パンの人が増えてきて
このエリアの豊かさを感じます...

今日のCOOKは発酵のプロの休子さん!
今日も自家製の味噌に塩麹に、野菜麹ソースに
色々持参してくれました♡
ありがとうございます!

今日もいつもオリジナルのレシピがなんだか
わからないくらい、品数たくさんで野菜もたっぷりなお昼ごはん!
そして、タピオカ!
プリプリで、ツヤツヤの可愛いタピオカがデザートに♡
もう、最高でございます😍😍


笑いが絶えないこのKURA_THINKにぜひぜひ遊びに来てくれたら嬉しいです〜〜!!
休子さん。今日もありがとうございます😊

Yusuke

2019.04.16

〈豚肉と大根のべっこう煮〉暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

海外の雑貨がたくさん飾られた広い和室て素敵なひとときを過ごすことができました。

海外旅行の話、中目黒の話、美味しいタイティーの話。yukariさんが楽しそうに教えてくださるのは自分が知らない世界の話で、そんな話を食卓を囲みながら聞くことができるのがキッチハイクの良いところなんだよな、と改めて実感した日でした。

帰り道には、yukariさんに教えていただいた中目黒の商店街をぶらり歩き、目黒川の桜を見ながら歩いて帰りました。
色々とハプニングもありましたが、それも含めて、素敵な春の休日でした。

Miho

2019.04.16

〈しまほっけのたまり醤油干し〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

楽しみにしていたkeikoさんのお料理。
お部屋に入ると、食欲をそそる香りと可愛いインテリア。目も舌も幸せなひとときでした。
どのお料理もおいしかったけど、、、けどけど、、特に、スパイシーなそぼろとトマトの甘酢、さっくりクッキーがとっても気に入りました。
ほっけもホクホク。お味噌汁の玉ねぎ、じゅんわり。
好みの味だったので、是非またお邪魔させてください!

ogi

2019.04.16

〈さばのみそ煮〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

沢山の手料理大変美味しかったです。果樹酒も頂き皆さんとのトークも楽しかったです。❤

Megumi

2019.04.14

〈たけのこごはん〉\新会場/ まるで「赤毛のアン」の世界!?所沢のカントリーハウスでゆる〜く食卓を囲んでおしゃべりしよう♪『Kitchenラボ☆うめ家』の食卓 に参加しました

私たちを楽しませてくれるアイディアあふれる会でした😍✨

カウンターには、昆布や、煮干しなどいろんな『出汁』がずらり!
それぞれ味見をさせてもらいながら、特徴を教えてもらいました✨見た目にも、クリアなものと濁っているものとあるし、香りの広がり方もちがう!!あらためて味わってみると発見がたくさんありました✨

一通り学んだところで、うめさんから「今日の献立に使われている出汁を当ててみてください!」とクイズがスタート😆

味だけでなく、入っている具材からも想像してみんな予想していくのがおもしろかったです✨みんなけっこう正解が多かったのでは👍うめちゃん先生による事前のお勉強が活かされましたね!

美味しいお出汁をとった後の食材もしっかりリメイク✨佃煮や、ふりかけもとってもおいしかったです!昆布の佃煮には山椒が入っていて、爽やかな香りが最高!

春らしい献立をみんなで楽しむことができて最高でした🌸
これからの開催もとっても楽しみです😍✨

Megumi

2019.04.14

〈さばのみそ煮〉\新会場/ 楽しみながら学べる♪管理栄養士Naomiさんと食卓を囲もう!『Naomi kitchen@所沢』の食卓 に参加しました

埼玉のみなさん!新しい会場が増えましたよ〜〜✨
沿線に住むオーナーさんたちも集結して、キッチハイク埼玉チームで盛り上がりました😆💕

可愛らしい器たちに、オーナーのNaomiさんが丁寧に盛り付けしてくれて、テーブルに並べると本当に美しい😍✨しばしみんなで撮影会になりました笑

お料理はとっても丁寧につくられているのが、しっかり伝わってくる優しいお味😌💕
さばの味噌煮は、さばのおいしい脂と塩気も活かしつつ、こっくりとしたお味噌の甘さがほどよくって...くぅぅ!お米泥棒だこれはっ!!
Naomiさんのご実家がお米農家さんとのことで、このお米も最高に美味しかったです🌾✨

Naomiさんは山登りがお好きで、日本100名山を全部登ることが目標とのこと✨またぜひお話聞かせてくださいね!
藍染めも趣味とのことで、作品や道具も見せてもらいました✨綺麗な優しい色合いが素敵です😍ぜひ体験してみたいっ!

たくさん美味しいご飯をいただいて、たくさん面白いお話も聞けて最高でした😆💕またぜひ参加したいです〜〜!ごちそうさまでした!

KitchHike User

2019.04.14

〈おろしハンバーグ〉ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

Sachikoさん、だいちさん、先日はごちそうさまでした!

手作りのハンバーグやゴボウサラダ、大人数分作るのは大変だったと思いますが、おかげさまで美味しく頂きました(^-^)

ヨシケイさんには、みん食のhikerとして、それから夕食ネットのユーザーとしてお世話になっていますが、今回スタッフさんのお話を伺ったことで、ますます親近感が湧きました。
今後は、今まで利用したことがない商品も、試してみたいです。

お忙しい中、このような機会を作って頂き、ありがとうございました!

noboru

2019.04.14

〈カジキマグロステーキカツ〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

カジキマグロステーキかつ、カラッと揚がっていて口に入れたら、サクサクと食べやすくとっても美味しかったです。🥂🍷

Hironori

2019.04.14

〈さばのみそ煮〉手作り雑貨がたくさん♪ぷちっとふらっと遊びに行こう!『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

Yoshikoさん みん食ごちそうさまでした😃!足立の代官山素晴らしかったです!

果物漬けたお酒やいろんな料理のお話😄そしてなによりYoshikoさんのキャラがハンパなく面白いので、終始抱腹絶倒な食卓でした🤣!翌日も腹筋痛いです!

他のHikerさんにも是非紹介したいし、また企画モノにも参加させていただきまーす🙌

ひたすら広島焼き焼く会やりましょう😄!

ヨッコ

2019.04.13

〈さばのみそ煮〉カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

まゆママさん♪楽しい時間と美味しい料理のおもてなし、ありがとうございました(^^)お野菜もりもりの料理の数々、お腹いっぱいなのに体が軽いです。最後に手作りのいちごのデザートも頂いちゃって…至れり尽くせりで大満足な夜でした!集まったハイカーのかたたちも気さくで優しいかたばかりで時間があっという間でした〜

Hironori

2019.04.13

〈さばのみそ煮〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

Masakiさーん ありがとうございました!
やっぱり10人のみん食はいいですね😃いろんな人が集まっていろんな話ができて😄!かなり貴重な会場!コンロもだいぶ伸びて棚も増えて、そのうち壁が見えなくなりそう🤣!

そしてAsamiさん😊 おめでとう㊗️ございます!ぐっヒッヒッヒ!楽しかった〜これからもよろしくお願いしまーす🙌

KitchHike User

2019.04.13

〈さばのみそ煮〉カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

会場が自宅から近い為、以前からチェックしていた会場だったのですがまゆさんのホスピタリティ…お料理に大満足でした^ ^
沢山のお料理を作ってくださり、それがどれも優しい味。身体が喜んでます。
美味しい料理と楽しい会話…次回から「ただいま〜」と言っちゃいそうな実家感(╹◡╹)♡
いろんな資格をお持ちのまゆさんの今後の企画に期待してます!(パンやお豆腐などなど)

TAKARA

2019.04.13

〈さばのみそ煮〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

大好きな両国ガレージ♬
行くたびに新しい何かが増えていて
いつも進化してるのに
居心地の良さと、優しいマサキさんの笑顔は変わらない
本当にパワースポット!!

昨日はクックのあさみんの誕生日当日!
サプライズを皆で計画!!

はじめまして。のお2人も
当日こそこそっと事情を話すと
ニコヤカに協力してくれて

皆で笑顔の楽しい会でした!!

ありがとうございました😊

KitchHike User

2019.04.13

〈さばのみそ煮〉\新会場/ 楽しみながら学べる♪管理栄養士Naomiさんと食卓を囲もう!『Naomi kitchen@所沢』の食卓 に参加しました

Naomiさん、昨夜はありがとうございました。😊
並べきれないほどのお料理が、
どれもとっても優しいお味で最高!😆
お吸い物で煮干しのダシって初めてでした。
煮干しって魚っぽくなってしまったり難しいのだけど、とても上品でスッといただけて本当においしかった!✨💕
Naomiさんはとっても誠実なお人柄ですね。
お話をしていると端々から伝わってきます。
初めから緊張せずに、落ち着いてお話しできました。😊
本当に一緒にコラボしたいですね。
ヨネも喜びます。
今後とも宜しくお願いします。
ありがとう、ご馳走さまでした😊💕

えみ(ふじ子)

2019.04.13

〈おろしハンバーグ〉ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

たまたま行きやすい所のみん食を探していて見つけました。
ヨシケイさんはいつもクックでお世話になっているので、興味津々で参加♪
そしたら「みなさん遅れて到着」との事で、いっぱいお話を聞くことができました💕😽
遅れてきた方々は「迷った」との事でした。
私はグーグルマップを当てにしてなかったので、かえって迷わずたどり着けました❣️
1番出口に出ることが難しいので、5番出口を目指すと良いですよ。
栄養士さんが調理するおかげか、野菜の味が生きていてびっくりするほと美味しかったです‼️😆

Hatanaka

2019.04.13

〈さばのみそ煮〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

サバの味噌煮を食べた後に(笑)本日誕生日だったあさみさんのHappyBirthdayを皆で小さくお祝いです😊🎂🎉

Yasuko

2019.04.13

〈さばのみそ煮〉カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

スパークリングワインに始まり追加のおかずもたんまり、寝かせ酵素玄米、苺のヨーグルトムース✨こんなに出してもらって良いのでしょうか⁉️と思うくらいお腹いっぱい、栄養バランス最強☺️

事前のやり取りから日本酒に「合う」おかずを考え用意いただいたのですが、美味しすぎて持参したお酒よりお箸ばかり進んでしまうほど…笑

みんなの食卓は勝手がよく分からずあまり参加してこなかったのですが、まゆさんのおもてなしと参加者の皆さんが楽しい雰囲気で行って良かったです♪

みん食だけでなく独自企画も検討しているとのことで、こちらも大いに期待しております💖

EIICHI

2019.04.12

〈さばのみそ煮〉カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

まゆさーんやっとみんなの食卓に行けました😃
たくさんの美味しーーーい料理の数々、さらにはシャンパン、デザートまで至れり尽くせりでご馳走さまでした‼️今月末のタコスと来月末のソーセージPop-Upではまたまたよろしくお願いします👍✨

KitchHike User

2019.04.12

〈さばのみそ煮〉\新会場/ 楽しみながら学べる♪管理栄養士Naomiさんと食卓を囲もう!『Naomi kitchen@所沢』の食卓 に参加しました

美味しかったです!煮干しの出汁の汁物も追加でいただきホッとする味だったし器と盛り付けが参考になりました!
ありがとうございました^_^

Asami

2019.04.12

〈さばのみそ煮〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

今日はみん食COOKをやらせていただきありがとうございました😊
やっぱり両国ガレージは使い勝手がバツグンで、居心地よくて、ただいまって感じなんだなぁ✨
オーナーまさきさんの人柄に惹かれて集まる人たちがあったかい。
まさきさんの心配りも素晴らしかったですー!
私もあんな風にできるようになろう。

そして今日は誕生日ということで、みんなが用意してくれたサプライズに感無量😭✨
私は料理を作っているけど、それ以上に色々なものをみんなからもらっていると思います。
それをまた私はごはんに込めて、自分の出来ることでみんなに喜んでもらえることでお返ししたい。
これからもそんなキャッチボールをさせてもらえたら嬉しいです。

これからもよろしくお願いします!

yuri

2019.04.12

〈おろしハンバーグ〉ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

ミールキットって何?ヨシケイって??というところから参加しました。
手作りのハンバーグは市販と全く違って優しい味でした。ゴボウもシャキシャキして歯ごたえがありました。沢山の人数を作るのは大変だったと思うのですが、どれもとても美味しかったです(о´∀`о)

最後のアンケートもQRコードで読み込んで、選ぶだけだったので、気軽に答えれて安心しました。
ヨシケイさんのいろいろな商品やパンフレットを見れて今後の参考になりました!
食べたいメニューがあったらまた参加させて下さい。
ありがとうございました。

Miho

2019.04.12

〈おろしハンバーグ〉ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

Sachikoさん、だいちさん、昨日はごちそうさまでした。
ヨシケイさんのミールキットとは縁のない人生を送っていましたが、みん食に行くようになって、おいしさとバラエティ豊かなメニューの楽しさにびっくりしてます。
手作りハンバーグなんて久しぶりに食べました!玉ねぎがしっかり入っているのがおいしかったです。

Yoshiko

2019.04.12

〈おろしハンバーグ〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

まゆこさんの、なまぼハウスみんしょくに参加しました。
比較的近いからと、まゆこ炊きたてご飯が美味しいからです。
予定があったときは参加しちゃいます。今回も炊き込みご飯と白ご飯にしていただき満腹太郎になりました🤩
生ハンバーグ、ごぼうサラダも大変美味しかったです!またお邪魔します^_^隠れ納豆好き・yoshikoでした!🍮

Ayaka

2019.04.12

〈さばのみりん干し〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

少し遅くなりましたが、3月に2度目のcookで東大前本郷ハウスへおじゃまさせていただきました!
キッチンが素敵なスペースとなっていて、とても居心地のいいところで楽しく過ごせました。
息子さんのこうちゃんとも一緒に食事ができ、美味しいワインもいただきとても楽しかったです。

Ayaka

2019.04.12

〈豚肉と大根のべっこう煮〉暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

先日、初めてなかめのお台所の会場に行ってきました!
お部屋にはこたつがあり、実家にいるような感覚で過ごすことができました。
yukariさんが海外から帰ってきたばかりということもあり本場のタイティーを頂き、持ち寄りのお菓子なども頂くことができ、お昼から楽しい時間を過ごさせていただきました✨

会場の近くには普段通ることのない、中目黒の商店街や帰りには桜もみれたので良かったです☺︎

今回アクシデントがあったのもあり、次回どこかでリベンジできればと思っています。

KitchHike User

2019.04.12

〈おろしハンバーグ〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

初参加でしたがみなさんとても楽しく、そして美味しく、とてもいい夜ご飯の時間が過ごせました!初対面の方々と食事をするという機会はそんなにないことですが、キッチハイクを通しているので安心だし、自分のイベントもやりたくなりました♪美味しい時間をありがとうございました😊

Ayaka

2019.04.11

〈おろしハンバーグ〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

今日は初のtocoさんの会場でcookをさせていただきました!
キッチンも使いやすく、雰囲気も和む感じで気持ちよく使わせていただきました。
今回は初めての方が多かったのですが、食事の最後にはhikerさんがつくってきてくれたクッキーもごちそうになり、楽しく過ごすことができました✨
またおじゃまさせていただきたいです♩☺︎

suzumayu

2019.04.11

〈おろしハンバーグ〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

今日もたのしくあたたかい会でした!
ハンバーグも最高に美味しいし、食卓みんなで囲む会話が最高の調味料でエンドレス食欲でした!
料理を作ってくれたかのちゃん、一緒にごはんを食べたみなさんありがとうございました〜!

Masaomi

2019.04.11

〈おろしハンバーグ〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

Masaomiです。
今日は美味しいものいっぱいで本当にご馳走さまでした^_^
初めてのみんなの食卓で少し緊張気味でしたが、皆さん楽しい方で色々な食べ物の話とても面白かったです。
また違うpop-upでお会い出来たらお話して下さいね。
今日は本当にありがとうございました(^ ^)

Akira

2019.04.11

〈おろしハンバーグ〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

会社の近くの会場だったので、
初のみん食!

皆さんお若い方ばかりで、自分1人スーツでびっくりでしたが楽しめました。

鶯谷にこんな素敵な古民家があるのにも驚きました。

またよろしくです!

ichie

2019.04.11

〈カジキマグロステーキカツ〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

カジキマグロのステーキカツは衣がパリッとして
美味しくフライされていました。
揚げたてをサービスしてあげたいとのクックさんのおもてなしの心も素敵でしたよ~
有り難うございました♪♪

やす

2019.04.09

〈とろ~りチーズの照り焼きチキン〉人と笑顔が集う場所!浅草橋ゲストハウス『Little Japan』の食卓 に参加しました

よねごはんさん、
今日はありがとうございました。
美味しいご飯と笑顔に癒されました♪
また、参加させてください。

Taro

2019.04.09

〈黒酢ソースの酢豚〉土鍋ごはん練習中!ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

明るい笑顔がステキなはっちさんの食卓はスッキリ整っていて、とってもリラックスできました。お酒もデザートも頂いて楽しい一夜となりました。どうもありがとうございました。

Aiko

2019.04.08

〈麻婆ナス〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

広々したキッチンで皆さんと調理からご一緒できて楽しかったです(^^)
COOKのますみさんから学ぶことはいっぱいでした!麻婆のたれに豆豉を加えてて作り‥茄子はあらかじめ少しの油で煮るような感じで馴染むようにしておくこと‥
一手間の工夫が美味しいを作るんですね!

ありがとうございました☆

KitchHike User

2019.04.08

〈すけそうだらの柚子味噌漬焼き〉 暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

以前参加しようと申込したけど、仕事でキャンセルしたので、なかめのお台所のみん食にリベンジ。
おこたでみんなで食べる食事は実家で夕飯食べてるみたいで、お話もはずみとても楽しかった。
Asamiさんの作るお料理はとても美味しい!
筑前煮風の煮物サイコーでした!
場所も駅近なので、またお邪魔したいと思います。

やす

2019.04.07

〈豚肉と大根のべっこう煮〉ペントハウスって知ってる?ひろびろリビングでのびのび食卓を囲もう!『人形町ペントハウス』の食卓 に参加しました

Maikoさん、
今日はありがとうございました。
普通のヨシケイご飯なのにとても美味しかったです♪
食のこだわりと言うか想いみたいのに共感したので
また、お邪魔させてください!

kanami

2019.04.07

〈鶏手羽元のさっぱり煮〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

ひろこさん、
やっとmogmogはうすにいけました!

子供達とみんなで
わいわい食べるってなんだか
ほっこりするなぁと
とてもいい時間。

いつも寛子さんにたくさん
支えてもらって、たくさんギフトを頂けてるので
有難いですー!

まねきねこキッチンハウスにも
タイミング合えばお越しくださいー!!!

よしこさん
ご馳走さまでしたっ!!!

Norihiro

2019.04.07

〈豚肉と大根のべっこう煮〉暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

Yukariさん、今日はおじゃまさせていただいて、ありがとうございました!美味しかったのと、ボリュームまんてんで大満足でした!予想以上でした。初めての参加でしたが、和んで参加できました。

みかこ

2019.04.07

〈レモンバターポークソテー〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

Tomokoさん、レビューが遅くなってしまい申し訳ありません😂先日は、楽しい時間をありがとうございました✨

お家に到着するとTomokoさんが笑顔でお出迎え。この日のCOOKえみさんが、ポークソテーを焼いている良い匂いでお腹ぺこぺこに...。

ほぼ住めない状態であった、古いおうちをリノベーションしたとのこと。噂に聞いていたルームツアー! をしていただきました。どの部屋もこだわりが詰まりすぎて、ずっと歓声をあげてた気がします。(笑)

現在取り組んでいらっしゃる他物件のDIYの話や、Airbnbのお話等々、元気いっぱいのTomokoさんからエネルギーをたくさんもらいました!またお邪魔したいな。。ありがとうございました❣️

Miho

2019.04.07

〈すけそうだらの柚子味噌漬焼き〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

行くとおうちごはんができている、話し相手もいる、みたいなみん食のシアワセ感に加えて、えみさんのところには猫さんがいるんですよ♪
見てるだけで癒されます。

えみさんは柔らかい雰囲気の方で、すっかり居心地よく過ごさせていただきました。

猫トークに終始しちゃったので、今度はもっといろいろおしゃべりしたいです。
またよろしくお願いします!

Yoneko

2019.04.07

〈鶏手羽元のさっぱり煮〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

H irokoさん、あゆみです。
先日はありがとうございました😊
やっと念願のmogmogハウスへ行けた〜っ!😆

想像通り、みんな仲良しの温かい雰囲気💕🎶
とっても賑やかで楽しくて、ステキな空間ですね。
特にお子さんがお手伝いしてご飯をよそってくださったり、一緒にいただきますをしたり
現代では大人にも子供にも貴重な体験です。
そんなごはん会を運営されている
Hirokoさんのお人柄が伝わってきますね。

本当に楽しかったので、是非またおうかがいしたいと思います。
ありがとう❤️😊🎶

Eiko

2019.04.07

〈ちゃんぽん〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

久しぶりのクラシンクさんでのCook。。。

相変わらず、使い勝手が抜群♪
今回のメニューは❝ちゃんぽん❞!

初の麺メニューにちょっと不安もありつつ、今回はふつーのちゃんぽんと あんかけ焼きちゃんぽんの2種類を作りました。

ヨシケイさんの ちゃんぽんスープが
美味しいので、どちらも美味しく(笑)
みなさん、完食して頂きました☆*°

ありがとうございました~☆*°

Hironori

2019.04.07

〈すけそうだらの柚子味噌漬焼き〉 暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

Yukariさん おじゃましました〜ありがとうございました〜😃!

お花見🌸シーズン真っ只中に駅は激混み🤣そんな混雑を横目にお邪魔したのは中目黒に昔からお住いのYukariさん宅!こんなオシャレな地区にお仏壇があるようなご自宅があるなんて本当に羨ましい〜😆!
Yukariさんのテンションも楽しくてみんなで家ごはん🍚が美味しかったです!
通勤のど真ん中なのでまたお邪魔させていただきまーす😃!

takeshi

2019.04.06

〈すけそうだらの柚子味噌漬焼き〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

こちらこそ、ありがとうございました!
お料理、も皆さんとの時間も満足出来ました!
私の話に評価頂けて、大変光栄です。
また、お願いします!

Asami

2019.04.06

〈すけそうだらの柚子味噌漬焼き〉 暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

Yukariさんのみん食でCOOKするのは2回目。

今回は海外から帰ってこられたばかりとのことで、よけいに日本食が恋しかったようで、

「美味しい〜!」
「幸せ〜!」

沢山いただきました😊

作り手としてこんなに嬉しいことはないわけで、だからまた作りに行きたくなっちゃう!

場所も中目黒駅からほんとにすぐ!
お洒落なお店が沢山ある通りから少し入ったところで、なのにすごく家庭的で落ち着くお家。
今回もご飯からお茶までおしゃべりしながらとても楽しい時間を過ごさせてもらいました✨
ありがとうございました😊

また作りに行きます〜😆🙌

KitchHike User

2019.04.06

〈すけそうだらの柚子味噌漬焼き〉 暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

アットホームなお家でゆったりくつろぎながら、美味しいご飯を皆さんと食べることができて幸せでした😄✨Yukariさんのお話はどれも楽しくて、もっといろいろお聞きしたかったです!またお邪魔する機会があったらいいなと思います🙏ありがとうございました!

しもやん

2019.04.05

〈すけそうだらの柚子味噌漬焼き〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

今日はとても楽しかったです!

EIICHI

2019.04.05

〈鶏手羽元のさっぱり煮〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

よしこさんおいしいごはんをありがとうございましたー。

もぐもぐハウスにはたくさんのお子さんが来てて賑やかな食卓でとても楽しかったです。大家族のようでしたね。

もぐもぐハウスまた遊びに行きますねー😃

Yoshiko

2019.04.05

〈鶏手羽元のさっぱり煮〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

寛子さんの北綾瀬もぐもぐハウスのみんしょくにクックで参加しました。久々の大人9人、お子ちゃま3人で80歳から3歳までの幅広さ。
🤩
味付けは、やはりお子ちゃま向けに甘めにしましたが、大人のかたにも好評‼️(笑)でした〔と、思います🤨〕
小さな子供さんがいるとなかなかママさんはゆっくり食事ができないのが普段ですが、この日は、少しゆっくり食べていただけたかしら?❓
人数が多いと皆さんと会話がいきとどなかいのでちょっとあせりますが、今日は、お子ちゃまが安全にお食事できたのでよし!とします^_^皆さま遅くまでありがとうございました❗️💖
ハルコさん、美味しいデザート、桜羊羹ご馳走さまでした!

Megumi

2019.04.04

〈かれいの香味フライ〉\新会場/ 出来立てご飯を囲んで、こころがあったまるひとときを♪『食堂ヒトトキ』の食卓 に参加しました

天井がたかーーい開放感のあるお部屋✨ドライフラワーが飾られていたり、やさしい色合いのテーブルクロスが、オーナーのMarikoさんの雰囲気にもぴったり💐とってものんびりできました😌💕

映画好きということで、BGMは映画音楽♪
気分上がる中、みんなで準備も協力してできて楽しかったですね!

Marikoさんが集めたかわいい器たち✨
ひとつひとつ表情がちがって、お料理も映えますね😍おいしそう!
取り皿も、それぞれお気に入りの一枚をみつけて盛り付けました😋

揚げたてを出してくれた香味フライは、まわりカリカリ中はふっくらで美味しかったです〜〜💕
追加でつくってくれた、かぼちゃのサラダにはレモンのオリーブオイルが使われていて、揚げ物のあとの口がさわやかになって無限に食べれそうでした😂🍋

食後には、南部鉄器で沸かしたお茶もいただきました✨
茶器や器がちがうと、なんだかもっと美味しく感じますね〜〜!とっても癒されました😌💕

これからも開催たのしみにしています♪

kazzn

2019.04.04

〈ゆず塩鶏からあげ〉カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

とてもアットホームな雰囲気で楽しく、そしてもちろん美味しかったです^_^
ぜひまた参加させてくださいませ♪

Shiori

2019.04.04

〈かれいの香味フライ〉\新会場/ 出来立てご飯を囲んで、こころがあったまるひとときを♪『食堂ヒトトキ』の食卓 に参加しました

Marikoさん、昨夜は素敵な会を催して頂きありがとうございました!
ロフトつきの白を基調としたお部屋で、皆さんと和食を頂きました。
ホウレン草の煮浸しや、かれいの香味フライがこれまた絶品…!
食器も一つ一つが違くて、思わず「可愛い…」と口から溢れてしまうほど。
初めてのkitchHikeだったのですが、とーっても楽しかったです。
自分も料理をするのが好きなので、やってみようかな…。
温かい空間やご飯が好きな方、是非Marikoさんのご飯を食べに行って見てください!

休子

2019.04.03

〈麻婆ナス〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

春、希望の春
暮らしをthinkする春

そうだ、KURA_THINKに行こう

takeshi

2019.04.03

〈温玉牛丼〉下町のおかあさん!オーナーぱんさんとにぎやかご飯♪「都電のめし処」の食卓 に参加しました

昨晩は、お世話になりました。
心のこもった料理、
どれも美味しく頂かせて頂きました!
にゃんこに、気に入って貰えて何よりです。f^_^;
貴重な話もたくさんして頂き、
楽しい時間を過ごさせて頂き、
ありがとうございました!
また、予約させて頂きます!😀

Hiroko

2019.04.03

〈麻婆ナス〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

ナショナルぼーやも、
掲げる「令和」
此処に有り

Nori

2019.04.02

〈子持ちがれいの煮付け〉\新会場/ ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

先日はありがとうございました。
胡瓜の昆布締めが気に入りました。
簡単にできそうですし今度作って見ます!
またお邪魔させていただきます。よろしくお願いいたします。

EIICHI

2019.04.01

〈牛肉ときのこの黒こしょう炒め〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

マリさんがCOOKとしてみんなの食卓を開催するとは思いませんでした😃感慨深いものがあります。
そしてとても美味しかいごはんとたのしい会話をありがとうございました👍✨
特にひじきとピーマンのオリーブオイル煮が好みでした😋
こじんまりとした人数でのみんなの食卓でゆっくりくつろげて心の底からリラックスして楽しめました。また遊びにいきますのでよろしくお願いしまーす‼️

Megumi

2019.04.01

〈子持ちがれいの煮付け〉\新会場/ 魂の料理でおもてなし!夜景も楽しめる駅近ハウス『魂の大井町スパイスハウス』の食卓 に参加しました

スパイスカレー研究をしているオーナーのけいすけさん✨
研究の成果もあって、会場に入ると、食欲をそそるいい香りが広がっています😍

いい香りの中、すてきな器に盛り付け!
けいすけさんは陶芸もお好きとのことで、お皿や器もいろいろな窯元でつくられたものを集めているそうです✨みんなでお気に入りのお皿を選ぶのも楽しかったですね💕

子持ちがれいは、ふっくらした身にちょっと甘めに煮付けてあって、ご飯にもぴったりでした!
得意のスパイス料理も一品追加でつくってくれて、さらに!スパイスを漬け込んだお酒もいただきました✨
どれもこれも美味しくて大満足!!!💕

棚にずらっと並んだスパイスも見せてもらったり、けいすけさんがカレー研究を始めたきっかけも、ゆったり食卓を囲んでお話が聞けて面白かったです!カレー好き界隈の盛り上がりすごいですね!!✨

これからも開催楽しみにしています😆またぜひ参加したいです!

Hironori

2019.04.01

〈子持ちがれいの煮付け〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

みん食cookデビューのMomokoさん!お疲れさまでした〜😃!ありがとう!10人分の食卓大変でしたね!

途中ほぼ何言ってるか分からないくらい格闘してたけど、周りはみんな温かく見守っていて、本当の家族みたいな雰囲気でしたよ😊!

これからもシャモジを置かずにいろいろなところでcook期待してます🙌

明子

2019.04.01

〈きのこのハッシュドビーフ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

ヨネさん、あゆみさん、お世話になりました❗️
とってもとっても美味しくて楽しくてご一緒させていただいた方々も素敵な方で充実した時間でした。ありがとうございました😊
お庭で取れたのらぼう菜の胡麻和えは、ゴマを干して専門の道具で煎って擦って香ばしくされたところから、手作り。
手間ひま、愛情たっぷりです😄手作りのおばんざい、揚げたてのサクサク天ぷらー特に桜えび入りのかき揚げやごぼうのかき揚げは香りと食感がサイコーでした。思わずおかわり😋
こんどは作り方を教えていただけるとうれしきです
デザートにたどり着くまでにお腹ぱんぱん。でもでも美味しいから入っちゃう不思議😅
草餅のお汁粉、夏みかんのゼリー、レモンタルト🍋

ゴムのスカートは必須です😊

KitchHike User

2019.03.31

〈きのこのハッシュドビーフ〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

念願のヨネばあちゃん家♪

初めてなのに「ただいま!」と言いたくなるような、
とっってもアットホームなお家!!!
明るいあゆみさんと優しいヨネさんのおもてなしに癒されました☺️✨

お料理は…
サラダにハッシュドビーフ、お漬け物、青菜の胡麻和え、天ぷら盛りだくさん!!
食後の手作りデザートまで…
みかんゼリー、よもぎ餅のおしるこ、レモンパイ!!
全部とっっても美味しくてぺろりでした💕
また食べたい………!!!

また必ず伺います♪
本当にありがとうございました✨


さち子

2019.03.31

〈子持ちがれいの煮付け〉\新会場/ 魂の料理でおもてなし!夜景も楽しめる駅近ハウス『魂の大井町スパイスハウス』の食卓 に参加しました

けいすけさん、みん食開催おめでとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
なのに大遅刻で申し訳けありませんでした(>_<)
かれいの煮付けとっても美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)得意のスパイスを使った副食まで用意していただけて大満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)
ずっとファスティングの話も聞いてみたいと思ってたので色々聞かせていただけたので楽しかったです♪
カレーpop-up開催待ってますねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日は美味しいご飯をご馳走様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)

cozy

2019.03.31

〈子持ちがれいの煮付け〉\新会場/ 魂の料理でおもてなし!夜景も楽しめる駅近ハウス『魂の大井町スパイスハウス』の食卓 に参加しました

魂のスパイスハウスという飲食店をやられている方が主催ということで参加しました。笑
本職はSEとのこと。
会場はまさにスパイスハウスでした。スパイス本はもちろん、スパイス酒までありました。皿やカトラリーも手作りするこだわり。何事も自ら作ることを通して、プレイヤーになる。そんなけいすけさんの姿勢が印象的でした。

Ryoya

2019.03.31

〈さけのごま照り焼き〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

久しぶりのなまぼのみん食でした🍴

COOKのMayukoさんとHIKERの方の東京マラソンの話題から、懐かしのゲームの話題まで非常に盛り上がりました。

メニューはメインが鮭で、ごはんは白米と共に梅ごはんを用意してくださり、季節感を味わう事ができました🍚

先月まで、スタッフとして活躍をしていたsuzumayuさんの今後の納豆イベントのお話も興味深い話題でした。

ゆったりとくつろげる空間のなまぼに、ぜひ多くの方に行って頂きたいと思いまし😊

えみ(ふじ子)

2019.03.31

〈レモンバターポークソテー〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

今回は珍しく洋風のメニューだったので、テーブルコーディネートを全てお任せしてしまいました。
おかげさまで素敵な食卓でした!ありがとう💕😸

Katagiri

2019.03.30

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉\新会場/ 手づくり看板が目印!梅屋敷にぎやかシェアハウス『恩故縁来ハウス』の食卓 に参加しました

梅屋敷のシェアハウス「恩故縁来」のみん食に参加しました😊ご飯はオーナーのEriさんが作ってくれました♪昆布の入ったかぼちゃサラダ、きんぴらも唐揚げもとっても美味しかった〜✨おかわりもいただいてお腹いっぱいになりました!お腹いっぱい大満足でした!ついつい話し込んで長居してしまいましたが、濃く楽しい時間を過ごせました!ありがとうございました😊

Maiko @ Kitchen Banquet

2019.03.30

〈鶏肉ときのこのさっぱりおろし〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

先日はありがとうございました。初めてだったので少し緊張しましたが、素敵なキッチンと美味しい家庭料理、新鮮な会話を楽しむことが出来ました。手作りのお味噌で作られたお味噌汁が美味しかったです💓 またお伺いしたいです。クックにも是非挑戦したいです🍳

Tsukane

2019.03.30

〈子持ちがれいの煮付け〉\新会場/ ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

初めてのキッチハイクだったのですが周りの方も優しくてとっても楽しかったです!
色んな方とお話しできたりヨシケイの社員さんともお話しできて貴重な経験をさせていただきました!
ありがとうございました。

Taro

2019.03.29

〈子持ちがれいの煮付け〉\新会場/ ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

社員さんと一緒にごはんが食べられて感激でした。大好きなヨシケイがもっともっと大好きになりました。これからも末永くよろしくお願いします。

KitchHike User

2019.03.29

〈子持ちがれいの煮付け〉\新会場/ ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

今日は楽しい時間をありがとうございました!😆✨🎶美味しい優しいご飯です。あったかい〜💕

実は我が家、ヨシケイさんには15年以上お世話になっています。プチママのおかげでみんな生きてます。笑笑
だからまさか会社の方にお邪魔できるなんて、
今まで思いもしなかった〜!本当に感動しました😭
ヨシケイさんの新会場ができると知った時に、
誰よりも真っ先に行かなくちゃって、
実は必死に仕事のやりくりをしました。笑笑🤣

今日嬉しい事ばかり🎶💕😍
たくさんヨシケイさんネタを聞けたし、
ハイカーさん皆さんともおはなしできたし、
さちこさんにも久しぶりにお会いできたし
楽しい夜でした。
また伺いますね。ありがとうございました😊

takeshi

2019.03.29

〈鶏肉ときのこのさっぱりおろし〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

Mariさん
昨晩は、ご馳走様でした。m(_ _)m
自家製味噌のお味噌汁は、絶品でした!
機会ありましたら、お願いします!

takeshi

2019.03.28

〈レモンバターポークソテー〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

Tomokoさん。😃
昨晩は、ありがとうございました。
差し入れも、お気に入り召して頂けたようで、何よりです。f^_^;
近いうちに、またお世話になると思いますので、お願いします。m(_ _)m

さち子

2019.03.28

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉「ただいま」と言いたくなる。Yoshikoさんが迎えてくれる『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

やっと参加できたYoshikoさんのみん食すごく楽しかったですー(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
お料理もどれも工夫が凝らされてて、次に何を食べようか迷ってしまうくらい(๑˃̵ᴗ˂̵)混ぜご飯があまりに美味しくて3杯食べてしまいました❤︎
他にもご自宅で作られている金柑酒やジンジャーシロップ、チーズの燻製などもいただけて大満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)
色々面白ネタを持っているYoshikoさんの食卓は話が尽きず時間が足りなかったです(>_<)またお邪魔した際は楽しいお話しを聞かせて下さーい(๑˃̵ᴗ˂̵)
美味しいご飯ご馳走様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
ご一緒したみなさんありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)

Ryusuke

2019.03.27

〈レモンバターポークソテー〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

初参加でしたが、みなさんと楽しくお話しできてよかったです!
ご飯もとってもおいしかったです!
ありがとうございました。

KitchHike User

2019.03.27

〈レモンバターポークソテー〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

Etukoさん、楽しい時間をありがとうございました。
美味しいお料理をお腹いっぱいいただいて、とっても幸せです。💕🎶
リノベーションのお話や海外のお話も、私の知らない事ばかりでとても興味深かったです。
E tukoさんの気取らない雰囲気もとっても素敵ですね。😊✨🎶居心地の良い時間を過ごさせていただきました。
次は母も連れて伺いますね。
ありがとうございました😊

やす

2019.03.27

〈レモンバターポークソテー〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

Tomokoさん、えみさん
今日はありがとうございました。
美味しいごはん食べられて満足しました。
ミネストローネがとくに良かったてす。
また、お邪魔させていただきます♪

神田ぱん

2019.03.27

〈レモンバターポークソテー〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

皆さんの持ち寄りや手作りサングリアなどまるでパーティみたいな食卓でした。留学生の方々も御一緒でしたが、えつこさんのおおらかで親しみやすいお人柄のおかげで、とてもリラックスして食事を楽しめました!ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )

かつ

2019.03.27

〈鶏肉の薬味じょうゆ〉「ただいま」と言いたくなる。Yoshikoさんが迎えてくれる『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

以前から行きたかったYoshikoさんのみん食に参加させていただきました。
・・・みん食だからといってあなどるなかれ!
Yoshikoさんにかかれば、みん食も特別なおもてなし料理に変身。
すべての料理はひと手間もふた手間も加えられたYoshikoさんオリジナルです。
それに加えて楽しいお話で盛り上がってしまい・・・スミマセン長居しすぎてしまいました。
参加させていただき、YoshikoさんのPopUpの魅力が、料理だけでなくYoshikoさんのキャラクターや、Yoshikoさんのファンの方々によるものだという事が実感できたPopUpでした。
Yoshikoさんのぷちあやせはうすは女子会の様な雰囲気でオススメです。

makiko

2019.03.27

〈ゆず塩鶏からあげ〉\新会場/ ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

「みんなの食卓」の聖地!?ヨシケイオフィスでのみん食初開催に参加してきました!
ヨシケイ栄養士のManaさん、さちこさんに、ふだんみん食でいただいている献立開発の裏側やヨシケイのヒストリー(40年超!)のお話を聴けて、とても楽しかったです。
メニューブックの撮影を行なっているというスペースは、写真映えするたくさんの食器が揃っていて、テーブルコーディネートもステキでした。

食後には、ヨシケイのお取り寄せで大人気というロールケーキを特別に出してくれて、これまた絶品でした◎

スタッフさんと食卓を囲めたことで、さらにヨシケイさんに愛着が湧きました。
みん食ファンには必ず一度は訪れてほしい、素敵な会場です!
これからもどうぞよろしくお願いします☺️

Megumi

2019.03.26

〈ゆず塩鶏からあげ〉\新会場/ ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

「みんなの食卓」といえばヨシケイのこんだて!✨

この会場は、ヨシケイの東京本部で、ふだんは会議室であり、メニューブックの撮影場所として使われているそうです🍳
撮影用のお皿も棚にたくさん並んでいましたよ!✨

創立40年✨ヨシケイさんの歴史を振り返られる記念誌だったり、過去のメニューブックも見せてもらうことができます✨

キッチンでは、じゅわじゅわと揚がっていく唐揚げを見守りつつ、盛り付けじゅんび♪きょうは、追加で「むかご」をいれたご飯も炊いてくれました🍚はじめてたべましたが、ほくほくしてとっても美味しかったです💕

作りやすさや、調理時間などいろーーんなことに気を配って、こんだてを考えてくれていることがわかって、より感謝の気持ちが深まりましたね😭💕

おいしくって楽しいこんだてを考えてくれている、ヨシケイ栄養士さんと食卓を囲めて感動でした😍💕
これからもどうぞよろしくお願いします〜〜〜!

休子

2019.03.26

〈さけのごま照り焼き〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

大好きなKURA_THINK会場。到着するないなやいつもの可愛い2歳児が遊びに来ていて出迎えてくれました♫

今日は鮭のゴマ焼き。
でも店長から甘酒の差し入れがあったので甘酒と味噌で【鮭の西京焼き】にしてみました。浸す時間は少なかったけど、ふっくらと美味しい鮭になりみんなから大好評。外国産の鮭も発酵の力でとんでもなく美味しくなりますよ!
いつもひろこ師匠から差し入れの嵐。今日もたくさんの野菜たちを抱えてやって来てくださいました。
白菜をさっと和えただけなのに師匠の手にかかると、あら不思議、やみつき白菜の出来上がり♫
大根のきんぴらもカレー風に仕立て、とんでもなく食欲そそる1品に仕上がりました。いつも通常メニューとかけ離れたメニューになってしまうKURA_THINKの食卓。
即興のアレンジがとても勉強になるし、美味しいと食べてくれると嬉しいですね!
今日は【ファンタグレープ】の話題で涙が出るくらい大爆笑しました。
いつも笑かせてくれるなんでも屋の高橋さん、面白すぎます。今日からファンタグレープの高橋さんに改名しますね。
ありがとうございました!また笑いに来ます!

Megumi

2019.03.26

〈チキン竜田〉\新会場/ 豊洲市場ではたらく料理人!しもやんと気楽にごはん♪『しもやん食堂』の食卓 に参加しました

会場につくと、魚Tシャツを着たオーナーのしもやんが出迎えてくれました🐟✨

お部屋には、芝生みたいなマットがしいてあって、足を伸ばして気分はピクニック?😆🍀リラックスして食事を楽しめます✨

お料理上手な、しもやんのアレンジ!
ちょっとスパイシーなコンソメスープがさらに食欲をかきたてられて...
ピラフもしっかりおかわりしちゃいました💕
チキン竜田もジューシーでとっても美味しかったです✨
ごちそうさまでした〜〜!

しもやんは、豊洲の魚市場で働いていて、たくさんのお魚をさばいているそうです!お魚Pop-Upもぜひ開催してもらいたい〜〜〜😍💕
これからも活躍楽しみにしています!🐟🐟🐟🐟🐟

Megumi

2019.03.26

〈温玉のせ豚丼〉\新会場/ 手づくり看板が目印!梅屋敷にぎやかシェアハウス『恩故縁来ハウス』の食卓 に参加しました

賑やかな商店街のすぐ脇。
なかなかの細い路地をすすむと、会場が見えてきます🏡

玄関横の網戸越しに、「こんばんは〜〜!」と声をかけると、
オーナーのEriさんが笑顔で出迎えてくれました😊💕

レトロなドアに木の蓋がついた下駄箱。
外から網戸越しに声をかける感じも、なんだか懐かしい。
お部屋に入る前からほっこりリラックスできました✨

今日は「豚丼」!
ほかほかごはんにお肉をもりつけて、温玉をじょうずにのっけて♪
ワイワイ盛り付けも楽しい時間でした〜〜😆

オーナーのEriさんはこの会場シェアハウスの運営しています🏡
いろんなご縁がつながって、出会った方たちと、Pop-Up開催これからも楽しみにしていますね💕
また遊びにいきます〜〜〜!

Shiori

2019.03.26

〈まんだいのはちみつレモンソテー〉\新会場/ バル大好き!陽気なMichikoママとにぎやかごはん♪『Mママkitchen』の食卓 に参加しました

素敵なお家でおいしーーーいご飯をいただきました!
マンダイはあっさり食べやすい、ご飯もお酒もとってもすすむおかずでした。

料理上手なMichikoママの明るく楽しいお喋りと
みんなでわいわい過ごす時間がとても楽しかったです!

とにかくごはんがおいしいので今度は夫も連れてお邪魔したいと思います!ごちそうさまでした!

Yusuke

2019.03.25

〈ちゃんぽん〉合羽橋道具街のど真ん中!『かっぱ橋ハウス』の食卓 に参加しました

はじめてみんなの食卓に参加しました。
場所はかっぱ橋道具街のど真ん中にあるマンション。かっぱ橋が都内で1番好きなスポットで、今回は買い物も兼ねての参加です。

みなさんの出身地や私生活、美味しいお店の情報など、初めて出会う方々とだからこそできるお話をたくさんすることができました。

ヨシケイさんの食材で作った料理もとても美味しかったです。(そして、ブロッコリーの茹で具合とマヨネーズの味加減が最高でした!)

ぜひまた参加させてください!

takeshi

2019.03.25

〈さけのごま照り焼き〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

Mayukoさん。
今晩は、お世話になりました。
どの料理も大変美味しくて、
心癒されました。☺️
お話もふってくれたりと、
優しい接して頂き、楽しい時間でした。
また、機会ありましたら、
お願いします!m(_ _)m

Nori

2019.03.25

〈ゆず塩鶏からあげ〉\新会場/ ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

金曜日はありがとうございました。
みん食でお世話になっているヨシケイさんの皆様にお目にかかれて嬉しかったです。
お茄子と胡瓜のお漬物が美味しくてたくさんいただいてしまいました^_^
会場に足の運びやすい場所に居ますので、またお邪魔させていただきます。

Hiro

2019.03.25

〈ゆず塩鶏からあげ〉\新会場/ ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

こちらこそ、お世話になりました。
片付けもしていただき、上げ膳据え膳状態でした。
ヨシケイさんとのコラボ企画はとても気に入っており、もう何回も出ています。
都合が合えば、また本部へも伺いますね。
その節はよろしくお願いします。

Minori

2019.03.24

〈ちゃんぽん〉合羽橋道具街のど真ん中!『かっぱ橋ハウス』の食卓 に参加しました

MakikoさんShokenさんにあたたかく迎えて頂いて、他の参加者の皆さんと楽しい食卓を囲むことができました(^^)
お料理全部美味しかったです♪近所だからという理由で選びましたが、初参加がこちらで良かったです!!ありがとうございました♥️

kenji

2019.03.24

〈ちゃんぽん〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

前から行きたかった南雪が谷オアシスにやっと参加出来ました!
民泊もやっていると言うことで各部屋も見学して絵画や美術品なども色々とあって面白かったです。

今回は顔見知りの方も何人かいて最初から最後までとても楽しい時間でした(^-^)
近いので又伺わせてもらいますね。

2tom

2019.03.23

〈ちゃんぽん〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

今回担当のCook、Mioちゃん初みんなの食卓といいうことでお誘い頂きました✨

ずーっと気になってた雪が谷大塚のみんなの食卓会場、民泊の建物でもあり、外国人の方が出入りしたりして、新鮮✨
そして、部屋の案内もしてくれて芸術的なものに囲まれてる🤗

8人前の食事で、作るのが大変💦
そんな中、気を遣わせてくれて手伝ってくれたり、会話を楽しんで和気あいあいとしているHikerさんたち
とても温かい集まり✨

僕はただ好きで楽しく手伝ってました(笑)

キッチハイク始めたての方から、よく利用してる人まで、みんな楽しくいい時間♪

大人数でも美味しく作れたちゃんぽんは大成功✨
Mioちゃんが追加してくれた綺麗なズッキーニのサラダや、オーナーのトモコさんが出してくれた大人なスイーツもあって大満足😍

光祥

2019.03.23

〈ゆず塩鶏からあげ〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

暖かい雰囲気で時間が過ぎるのがあっとゆうまでした。
猫も可愛く楽しい時間だったのでまた伺いたいです😊

idumi

2019.03.23

〈ゆず塩鶏からあげ〉\新会場/ ヨシケイ本部で開催!ヨシケイスタッフさんと食卓を囲もう!『YY♡Kitchen』の食卓 に参加しました

いつも「みん食」でお世話になっているヨシケイ東京本部会場に行ってきましたー!

会場は茅場町駅から徒歩5分ほど。会場は3Fで、エレベータの扉が開いたそこには、ヨシケイのCIデザインのマット‼ 思わず写真を撮ってしまいました。メニューブック撮影用のお皿や、過去のメニューブック、社史などもあり、いつも目にしているヨシケイのメニューが生まれてる場所なんだと感じました。

お仕事フロアは見学できませんでしたが、cookを担当されたManaさん含め、ヨシケイの社員さんが3名参加されていて、いろんなお話を聞くことができました。

・メニューは北海道から沖縄まで同じメニューが展開されていること。
・季節野菜の仕入れの大変さ。
・メニューブックは全て自社内製!
・調理時間表示のこと(昔は「調理時間〇分」という表示はなかったそうです)

などなど。「中の人」のご苦労や、お仕事の楽しさ、やりがいを聞くことができました。やっぱり食品関係のお仕事、魅力的です✨

この日のメニューも、丁寧に作っていただいたのを感じながらおいしくいただきました。おなかいっぱい、ごちそうさまでした^ ^

Aki

2019.03.23

〈ゆず塩鶏からあげ〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

初めてのみん食で緊張していましたが、えみさんが笑顔で出迎えてくれて、いい匂いがするーと家に帰った気分でした😊とても居心地よく楽しい時間を過ごせました(^^)
ご飯もおいしくて、デザートのアップルパイまで出して頂いて感動でした!猫ちゃんも最後はなんとか出てきてくれて癒しでした😌

えみさんありがとうございました♥️
参加してよかったです✨
またゆっくりご飯食べに行かせてもらいます♪

Ryoko

2019.03.23

〈ゆず塩鶏からあげ〉カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

まゆママキッチン最高に美味しかったです!

塩もみしただけーとおっしゃるナスとキュウリの浅漬け🥒
お塩だけとは全然思えないおいしさ!わたしがやったらこの味でない 笑

餃子の皮にナス、アボガド、くるみを包んで揚げてくれたものも
少しの調味料が入っているだけなのに、くるみの風味が香って、お醤油なしで食べれて、サクサク、中はホクホクで、とても美味しかったです^_^
素材を活かしてらっしゃるので、余計な塩分などなくヘルシーですよね!

そして、寝かせ玄米♡めちゃくちゃ美味しかった!

そーしーてーデザートも♡
かぼちゃのケーキ🍰
お砂糖などは使用せず、素材の甘さでとても優しいお味のスイーツでした!感激ー♡

まゆママの愛がたくさん詰まったまゆママキッチン、
ほんとオススメです^_^

アットホームな雰囲気なので、どなたでも、お一人でも参加して、とても良い時間過ごせますよ!

今度はうちの子供達に食べさせてあげたい♡

まゆママまたいきまーす!

SUMIKO

2019.03.23

〈ゆず塩鶏からあげ〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

ずっと伺ってみたかったので、ワクワクが止まらなかったです!
鶏唐揚げがとても美味しかったです。
そして、ねこちゃん達…なかなか部屋から出てきてくれなかったんですが、サービス精神満載なグーさんに私は心奪われました。
あっという間の美味しい楽しい時間ありがとうございました!

Ryoya

2019.03.22

〈白身魚の醤油漬焼き〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

本郷ハウスには6回目の訪問となります🏘️

来月に自身初のPop-up開催予定の会場で、オーナーのAyaさんとそのご相談なども行いました。

本郷ハウスではホームステイ中の海外の学生もみん食のお手伝いをしており、英語が飛び交う会となりました🔤

また、保有している食材をキッチハイクのユーザー同士で上手に融通して活用できないかなどのお話もあり、キッチハイクコミュニティのお互いに協力する仕組みも更に確立していきそうな予感がしました😊

本郷ハウスオーナーのAyaさん、COOKのRieさん、参加者の皆様、楽しい食事と会話をありがとうございました♪

Miho

2019.03.21

〈チキン竜田〉\新会場/ 豊洲市場ではたらく料理人!しもやんと気楽にごはん♪『しもやん食堂』の食卓 に参加しました

しもやんさん、おいしいごはんをごちそうさまでした。

おいしいごはんと、集まったみなさんのお話に聞き入ってしまってあっという間の時間でした。

魚料理のポップアップの開催も期待してます!

とっしー

2019.03.21

〈白身魚の醤油漬焼き〉土鍋ごはん練習中!ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

ハッチさん、昨晩はお疲れ様でした。
ご参加頂きました皆様も素敵な方々で、あっという間の時間でした。
また、何処かでお会いすると思いますので、これからも宜しくお願いします。

takeshi

2019.03.21

〈白身魚の醤油漬焼き〉土鍋ごはん練習中!ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

はっちさん。
昨晩は、お世話になりました。m(_ _)m
どの料理も素敵で、心癒されました。
トッシーとは、いいご夫婦だなと感じました。お家に入れて頂いた瞬間に、ご夫婦だと分かる位でしたから。
IKUMiさんのお話は、まるでコメンテーターさんの様で、とても分かり易く引き込まれました!
皆さん、またお会い出来ました時は、
お願いします!☺️

えみ(ふじ子)

2019.03.21

〈白身魚の醤油漬焼き〉等々力駅チカ!焼き菓子が人気のくつろぎカフェでみん食しよう♪『カフェ オモンパカル』の食卓 に参加しました

方向音痴なので「駅チカ」の文字につられて参加してみました。
でもおしゃれなカフェとかは苦手なので、ちょっと緊張して入ったのですが、美穂さんはとてもフレンドリーな感じで安心しました☺️
食材にもこだわっていて、安心安全なものをチョイスしてくださっている所がありがたかったです。
世田谷渓谷の真ん前なので、いつか友人を誘ってランチ利用してみたいなーと思いました❣️
しょっちゅうゆるい感じのイベントを展開されている様なので、軽い自己啓発的な体験をされたい方にオススメです。

Naoki

2019.03.21

〈白身魚の醤油漬焼き〉土鍋ごはん練習中!ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

はっちさん、今日は少し遅れてしまいましたが温かく迎えてくれてありがとうございました。ご飯もいろんなおまけがプラスアルファで付いてきて、どれも美味しかったです。キッチハイクハマりそうですよ。またどこかで会えるといいですね!☺️

IKUMi

2019.03.20

〈白身魚の醤油漬焼き〉土鍋ごはん練習中!ニコニコ笑顔はっちさんと食卓を囲もう♪『はっちHOUSE』の食卓 に参加しました

今日は美味しいご飯をありがとうございました!
とっしーさんが、いろんな話をふってくれるので
ついつい楽しく、長くお邪魔し過ぎちゃいました。
タケシさんが持ってきてくれたプリンもとっても美味しかったです☺️今度三ノ輪の友人誘って食べにいきまーす!ありがとうございました!

裕太

2019.03.19

〈温玉のせ豚丼〉\新会場/ 手づくり看板が目印!梅屋敷にぎやかシェアハウス『恩故縁来ハウス』の食卓 に参加しました

とてもアットホームで楽しかったです😊
また参加したいです。
ありがとうございました!

Naoki

2019.03.19

〈温玉のせ豚丼〉\新会場/ 手づくり看板が目印!梅屋敷にぎやかシェアハウス『恩故縁来ハウス』の食卓 に参加しました

本当にアットホームで、何だか前から知っていたかと思うほど和やかな雰囲気でした!
豚丼はボリュームもあり、みんな大好き温玉で幸せなひと時を過ごせました!
ごちそうさまでした!

Kazunori

2019.03.19

〈温玉のせ豚丼〉\新会場/ 手づくり看板が目印!梅屋敷にぎやかシェアハウス『恩故縁来ハウス』の食卓 に参加しました

初開催おめでとうでした!
また機会あったらきますね!

Maiko @ Kitchen Banquet

2019.03.19

〈温玉のせ豚丼〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

今日は初めてキッチハイクに参加させて頂きました。Keikoさん、参加者のみなさんとても優しくて楽しい方々で、緊張もすぐにほぐれて楽しい会話が出来て、参加して良かったです!!やっぱり家庭料理っていいですね💓また参加させて下さい。宜しくお願いします☻

フミアキ

2019.03.19

〈牛肉のプルコギ〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

昨日はありがとうございました。
楽しく寛がせて頂きました。
またよろしくお願いします(^-^)/

misa

2019.03.19

〈牛肉のプルコギ〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

遅刻してしまったにも関わらず、笑顔で迎えてくださってありがとうございます😊
えみさんには初対面なのに思わず、ただいまーと言いたくなってしまうような温かい雰囲気を感じました✨

可愛いネコちゃんと、美味しいご飯に癒され、おかわりもいただき大満足でした。お家もとっても居心地がよかったです。
また是非参加させてください❗️

Naomi

2019.03.18

〈牛肉のプルコギ〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

猫ちゃんと触れあえて癒やされました🎶初参加だったのですが、開催や参加経験豊かなメンバーからキッチハイクの面白い話も聞くことが出来て楽しく時間でした🎉

Daryl

2019.03.18

〈牛肉のプルコギ〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

えみさんのみん食初めて行ってきました!会場は駅から近くてすぐわかりました。えみさんは久しぶりに会えて、初めてあったハイカーさんもいたから楽しかったです。
ご飯もおいしかったし、デザートとお茶もいただいて大満足でした!ご馳走さまでした〜 また機会あったらよろしくお願いします。

しもやん

2019.03.18

〈とろ~りチーズハンバーグ〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

とても楽しかったです!!

また伺わせて頂きます!

Daryl

2019.03.18

〈えび味噌風味の海鮮鍋〉あなたの思い出の味おしえて!美味しいごはんとおしゃべりで元気になろう♪『緑が丘フツーのおうち』の食卓 に参加しました

昨日idumiさんのみん食、初めて行ってきました!
駅から近くて道がわかりやすかったです。マンションがきれいで広くて、とてもアットホームな感じでした。
料理もおいしく、idumiさんとほかのハイカーさんと楽しいゆるゆるランチを楽しめました。

ありがとうございました!また機会あったら参加したいと思います!

よろしくお願いします。

kenji

2019.03.17

〈えび味噌風味の海鮮鍋〉きょうもお疲れさま!セラピスト瑠璃さんと食卓を囲もう♪『るりのおうちごはん』の食卓 に参加しました

いつもと違う雰囲気の中でのみん食で写真を撮るのも忘れてましたが、とても楽しく過ごせました。

皆で食べ野菜が沢山入った海鮮鍋や普段食べることのないウドなど、どれもとても美味しかったです。
自宅からも近いので又仕事帰りに晩ごはん食べに行きますね(^-^)

Nori

2019.03.17

〈えび味噌風味の海鮮鍋〉あなたの思い出の味おしえて!美味しいごはんとおしゃべりで元気になろう♪『緑が丘フツーのおうち』の食卓 に参加しました

本日はありがとうございました!ゆっくりした空間で楽しくお昼御飯をいただけました。エビ味噌風味のお鍋美味しかったです。かっぱ巻きもさっぱりしていて美味しかったです。お鍋にぴったりでした。

京都の件ですが、ご案内しますので是非いらして下さい。その際に京都でもPOPUP出来たらと思ってます。

それからMeetup早速登録しました!

KitchHike User

2019.03.17

〈えび味噌風味の海鮮鍋〉あなたの思い出の味おしえて!美味しいごはんとおしゃべりで元気になろう♪『緑が丘フツーのおうち』の食卓 に参加しました

idumiさん、こちらこそありがとうございました😊
久しぶりに穏やかな、温かい時間を過ごせました。
満腹で帰れましたよー👌
ケーキは誰でも作れますよ‼️まだまだ未熟者です。
またお会いしましょー^_^

ChiHiR0

2019.03.17

〈えび味噌風味の海鮮鍋〉きょうもお疲れさま!セラピスト瑠璃さんと食卓を囲もう♪『るりのおうちごはん』の食卓 に参加しました

初めて、日吉にあるるりさんのお宅にお邪魔しました。

お部屋も器もとってもステキ!
今日のメニューは海鮮鍋でしたが、それだけでなくウドとクレソンとワカメの酢の物や、あさりと菜の花の混ぜご飯など春を感じる取り合わせで感激でした💕

オリジナルのPop-upも考え中だそうで、楽しみにしてます!

やす

2019.03.16

〈舞茸釜めし〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

知子さん
素敵な空間と南房総のお話と楽しかったです!
南雪谷は、私にとって思いでの地なので、また訪問させてもらいます。

Tetsuyaさん、
とっても美味しい料理とデザートありがとうございます。
いつかコラボ出来るレベルに達したら、その時はよろしくお願いします♪

Junko

2019.03.16

〈舞茸釜めし〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

みんしょくデビューで、ちょっと緊張したましたが、楽しく美味しく頂きました。ご一緒された皆様ありがとうございました!

また機会がありましたら、よろしくお願います。

Akito

2019.03.16

〈舞茸釜めし〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

1年ぶりくらい、キッチハイク自体ひさびさに参加したのですが、とっても美味しかったし楽しかったです!
ハイカー歴問わず一緒にのほほんと過ごす時間が居心地良くて、ぜひまた参加したいと思います。

Yoko

2019.03.16

〈とろ~りチーズハンバーグ〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

Mayukoさん、こちらこそありがとうございました!
オムレツにグラタンにケチャップごはんに土鍋ごはん、プリンまで。。
Mayukoさんのホスピタリティーに感激しました!
ありがとうございました!

mikiko

2019.03.15

〈舞茸釜めし〉\新会場/ カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

まゆさん大ごちそう!と楽しいお話をありがとうございました♪シェアハウスにもどうぞ〜☆

takeshi

2019.03.15

〈舞茸釜めし〉\新会場/ カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

まゆさん、今日もご馳走様でした!
懐石料理さながらの数々、
頭が下がります。m(_ _)m
至福の時間をありがとうございました!

Yoshiko

2019.03.15

〈とろ~りチーズハンバーグ〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

やっとやっと🤩まゆこさんのみんしょくにお邪魔することができました。
あまり電車に乗りたくないので行き帰りは可能な限り歩きました(笑)
なのでお腹が空いてしまい、みんしょく、サイコーにありがたくいただきました。
ご飯の硬さがちょうどよく、メニューのハンバーグとミネストローネにあいました!
トッピングにとろーり卵を焼いてくれて、目が離せなくなり、立ち食い状態に!😱
ハイカーさん達のおしゃべりも楽しく、不思議な下町の夜を過ごしました!まゆこさんご馳走様でしたー、モグがたくさんいて興奮しました^_^(笑)

Kyohei

2019.03.15

〈舞茸釜めし〉\新会場/ カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

舞茸釜めしが美味しすぎて、おかわりもいただきました😊
追加で新玉ねぎを煮たものや、デザートまでいただいて、手ぶらできたのが申し訳なくなるほどのサービス!
そして、なんと言っても、まゆママさんの温かいお人柄が、みんなで楽しく、美味しく楽しめました。

Mika

2019.03.15

〈舞茸釜めし〉発酵のチカラを学べる!体感できる!『ふじさわ発酵するおうち』の食卓 に参加しました

身体に優しい味付けと、明日にでもマネしたくなるアレンジ方法が学べて、今日もステキな食卓でした☺︎
実家に帰った時のご飯のような、ほっとする時間でした♫

Megumi

2019.03.15

\新会場/ 〈さばのみりん干し〉北欧インテリアに囲まれて、ほっこり安心ごはんに癒される♪『両国ふつうのごはん処』の食卓 に参加しました

春らしい花柄のエプロンをつけたオーナーのKotonoさんが、ニコニコと出迎えてくれて、パッと気持ちが明るくなりました😊💐

Kotonoさんの優しい雰囲気にもぴったりな、北欧デザインのインテリアがとってもおしゃれ✨
STAUBで炊いたつやつやごはん、今日のこんだてサバのみりん干しも、おしゃれなお皿にもりつけます♪

美味しいごはんを食べながら、会場近くの美味しいお店の話で盛り上がりました😋くいしんぼうトークはたのしいですね♪

旦那さんがヨットの選手だったそうで、Kotonoさんも船舶免許をもっているんですって⛵️✨かっこいい!
やさしい雰囲気もありながら、こんな一面もあってますます素敵なKotonoさん💕ぜひみなさんも会いに行ってみてください✨

ごちそうさまでした〜〜😊

えみ(ふじ子)

2019.03.15

〈さばのみりん干し〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

今回は新婚さんとかラブラブカップルさんの集まりで、何だか幸せおすそ分けしてもらえたようでした💕☺️
またよろしくでーす✌️

masayuki

2019.03.14

〈とろ~りチーズハンバーグ〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

こわ〜い入り口を抜けて、その先に待っていたのは、デミグラスソースたっぷりのハンバーグとミネストローネスープ。
更に、目の前で作ってくれたプルっプルのオムレツでした。
このオムレツとデミグラスソースが相性ばっちり‼️
そして、デザートのプリンが濃厚で最後まで大満足でした👌
マラソンの話も聞けて、私もテンション上がって来ました!そろそろまたレースに参加します!
Mayukoさん、ごちそうさまでした😁

keiko -豆と菜-

2019.03.14

\新会場/ 〈さばのみりん干し〉北欧インテリアに囲まれて、ほっこり安心ごはんに癒される♪『両国ふつうのごはん処』の食卓 に参加しました

kotonoさん、みんなの食卓初開催お疲れ様でした♪
お家に入った瞬間、kotonoさんが優しい笑顔で迎えてくれてとっても癒されました。
そして、北欧雑貨や食器に囲まれた素敵な空間で、kotonoさんの愛情こもったお料理とっても美味しかったです。
ご友人がkotonoさん宅を2次会の場として利用するというお話しがありましたが、みんなが自然と集まる場所になっているのはとても素敵だなと思いました。きっと居心地の良い空間なんだろうなぁ。
またみんなの食卓参加させて頂きます!
ご馳走さまでした。

takeshi

2019.03.14

〈野菜たっぷり焼き肉〉「ただいま」と言いたくなる。Yoshikoさんが迎えてくれる『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

先日は、ありがとうございました!
どれもこれも美味しく、
皆さんから指示されている事が
よく分かひました!

Kotono

2019.03.14

〈野菜たっぷり焼き肉〉「ただいま」と言いたくなる。Yoshikoさんが迎えてくれる『ぷちあやせはうす』の食卓 に参加しました

Yoshikoさん、はじめてのキッチハイクでドキドキでしたが、素敵なお友達とお料理でとっても癒されました!!!ごちそうさまでしたー!

Hiroko

2019.03.14

〈香ばし醤油のチキンソテー〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日もいい天気のKURA_THINK!

COOKは発酵するおうちのオーナーの休子さん!
今日も美味しい手作りの調味料を持参してCOOKを担当してくれました〜!
いつもありがとうございます!^^


今日はチキンソテーということで
「絶対ネギがあう!!」という個人的な思いで
ネギを追加で購入して持参しました!^^

彩が鮮やかになったのはもちろん!お味もGOOD!!!

いつも来てくれる2歳の小さな女の子も
すっかりKURA_THINKという場に慣れて来て
最初はママから離れなかったののですが
最近はすっかり慣れて、KURA_THINK内をいろいろ
歩きまわっております!

Panasonicの方が、お子様を見てくれてるので
お母様は安心して
cookingに専念できます!^^

ぜひぜひみなさま、KURA _THINKに遊びにきてくださいね!

Hiroko

2019.03.14

〈野菜たっぷり焼き肉〉発酵のチカラを学べる!体感できる!『ふじさわ発酵するおうち』の食卓 に参加しました

休子さん
先日は「ふじさわ発酵するおうち」での
みんなの食卓ありがとうございました〜!!

休子さんがつくる手作りの調味料で
できたメニューを食べると
「あ、私!体にいいことをしてあげてるな〜」と
感じながらご飯を食べております。。笑

照れ屋の小さなアシスタントさんも
だんだん、私に慣れてくれて、、、とっても嬉しいと同時に
子供の成長はすごいな〜と感じております!^^

いつも体想いの美味しいご飯をありがとうございます!^^
また休子さんのご飯を食べることができる日を楽しみにしておりますね!

しもやん

2019.03.14

〈さばのみりん干し〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

お部屋が凄くお洒落でバーカウンターまで付いていました!

Ayaさんとても気さくで話しやすく楽しく食事が出来ました(^^)

takeshi

2019.03.14

\新会場/ 〈さばのみりん干し〉北欧インテリアに囲まれて、ほっこり安心ごはんに癒される♪『両国ふつうのごはん処』の食卓 に参加しました

昨日は、ありがとうございました!
料理からは、手間をかけて頂いた事がよく分かりました。
特に鍋で炊いた雑穀米は、絶品でした!硬さも自分に合っていたので、
印象に残りました。
大変満足させて頂きました!m(_ _)m

idumi

2019.03.14

〈野菜たっぷり焼き肉〉発酵のチカラを学べる!体感できる!『ふじさわ発酵するおうち』の食卓 に参加しました

休子さん、先日はごちそうさまでした‼️

休子さんお手製の調味料を使ったお料理と、五分づき玄米ごはん、とーーーってもからたかにしみ込みました。ありがとうございました😊一緒にごはんを食べてくれたお嬢さまにも「ありがとう☺️」をお伝えください。

プラスでご用意くださったビーツとクルミのバルサミコ酢サラダ、クセになるおいしさでした。ビーツが売ってたら、チャレンジしてみようかな♪

確かに快腸です✨
今度、発酵調味料のレシピ、教えてくださいね。

※あったかいおうちごはんが、あまりにもうれしくて、がっついて食べてしまい、レビューなのに写真がありません😱

Yoshiko

2019.03.13

\新会場/ 〈さばのみりん干し〉北欧インテリアに囲まれて、ほっこり安心ごはんに癒される♪『両国ふつうのごはん処』の食卓 に参加しました

新会場を一番乗りで参加しました。ことのさん、13日の食卓、一汁三彩の日、ご馳走さまでした^_^スタイリッシュなシンプルお部屋で、飾られたお写真を拝見しちゃいました!サバのみりん干し!にバランスとれたお野菜達、優しいお味付けで今日もまんぷくになってしまいました!
新会場にお誘いがあり、メニューをみたら、サバでした!サバ好きの私はラッキー🤞です。即申し込みしました!
両国ガレージで行き慣れていましたが、反対口で、またの迷子😱😱😱
ハイカーさんのひとりと連絡を取り合流成功!😄😭無事に全員でいただきますできました。皆さん遅れてごめんなさい🙏美味しかったです😊片付け、食洗機さんありがとうございます🤩

kana

2019.03.13

〈さばのみりん干し〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

はじめてのみん食でayaさんのところに参加させていただきました🤗
キッチハイク初心者のわたしにも優しく声をかけてくださり、
本当にありがたかったです。
お料理も美味しく、普段は自分で焼かないさばや自分では作らないそぼろ大根を食べることが出来ました!
美味しいものを食べ、たくさんお話し、しあわせな時間でした…☺

また参加させて頂きたいです!

KitchHike User

2019.03.13

\新会場/ 〈さばのみりん干し〉北欧インテリアに囲まれて、ほっこり安心ごはんに癒される♪『両国ふつうのごはん処』の食卓 に参加しました

素敵なインテリアに囲まれて、楽しい夕食をいただきました。KOTOMOさんのお優しいお人柄が、料理からも感じとることができました。
最初の挨拶から温かい雰囲気に包まれ、幸せを少し分けていただいたように思います。ありがとうございました。

Nobi

2019.03.13

〈野菜たっぷり焼き肉〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

下町の風情のある会場でした。COOKのお人柄もあり、食事を楽しみながら和やかな時間を過ごすことができました。

ChiHiR0

2019.03.13

〈まんだいのはちみつレモンソテー〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

南雪谷オアシスでみん食のcookでした!

メインははまんだいのレモンソテー。
自分ではなかなか作らない味で、美味しかったです!
メインに合うように、バゲットとスープを持参しました😁

オーナーのtomokoさんは
今後も色々な企画を考えてらっしゃるようです。
楽しみです!

Yuuki

2019.03.12

〈野菜たっぷり焼き肉〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

以前から気になっていたtoco.さんでの初cook!なんだかめちゃくちゃ癒されました!🥺✨
穏やかな優しい時間が流れていて、料理していても、みんなで楽しく食べていても、片付けをしていても幸せな気持ちになれる空間でした〜とてもハマりました♡またお邪魔したいです!!ありがとうございました☺️

うっちー

2019.03.09

〈まんだいのはちみつレモンソテー〉\新会場/ バル大好き!陽気なMichikoママとにぎやかごはん♪『Mママkitchen』の食卓 に参加しました

素敵なお宅で、美味しいお料理を振る舞っていただきました。

初めて「まんだい」を食べましたが、カジキマグロに似た味でおいしかったです。
蜂蜜とレモンを合わせてソースを作るという発想がなかったのですが、このソースが絶妙でした。

今度家でも作ってみようと思います。

Michikoママの人柄と居心地が良く、つい長居をしてしまいました。

楽しい時間をありがとうございました。
また参加させていただきます‼

Haruko

2019.03.06

〈チキンときのこのクリームシチュー〉できたて焼き菓子の香りに癒される♪『カフェ オモンパカル』の食卓 に参加しました

はじめまして❣️の、カフェ、オモンパカル。
白を基調とした空間には、絵本や本がたくさん😊
なんか落ち着く😊一息つきたいときに行きたい❣️
こんな場所が近くにあればなあ‥って思います。
ここでCOOKさせていただけて、ホントラッキー💕

お店のオーブンで、バナナブレッドも作らせていただいて、メニューも、ちょっとだけアレンジしたりして、楽しくCOOKさせていただきました。
オーナーの美穂さんもハイカーの皆さんも、気さくで楽しい方ばかりで、時間が経つのがあっというまでした❣️

今日はホントにありがとうございます🙇🏻‍♂️



kenji

2019.03.06

〈チキンときのこのクリームシチュー〉できたて焼き菓子の香りに癒される♪『カフェ オモンパカル』の食卓 に参加しました

等々力駅からすぐ近くなので迷うことなく行ける場所で店内には可愛らしい雑貨なども置いてあります!

ビーツを使ったシチューは春らしく桜色をしていて、とても美味しく2度もお代わりしてお腹いっぱいになりました(^-^)
皆さんとの会話も弾み食後にはデザートも出て来て、楽しい時間を過ごせました。
近くに行った際はコーヒーでも飲みにふらっと立ち寄らせてもらいますね。

あや

2019.03.06

〈あじの一夜干し〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

子どもにMaiちゃん宅に行くよ〜って伝えると「やったぁ!」と大喜び😍
息子も娘もパクパクご飯を食べます!いつも家だと私がガミガミ言ってしまうので楽しく食べる事が難しいのですが、みんなで食べると不思議なくらい楽しく食べられます!そんな雰囲気が大好きです💕
幸せな時間をありがとうございました😊

休子

2019.03.06

〈豚肉のおろし焼き〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

久々?といっても3週間ぶりくらいのみん食@KURA_THINK 久々の晴れで気持ちの良いお料理日和になりました。太陽の光がいっぱい降り注ぐキッチンってなかなかないんじゃないかな。

今日のCOOKは自家製味噌を持ってきてくれたMASUMIさん♫
こんな時に限ってメニューにお味噌汁がある!きのこたっぷりのお味噌汁は本当に身体の芯からおいしさあふれてた。
みん食は初めてのRIMIさん、以前我が家のPOP-UPには来ていただいてお話しいっぱいしましたが、ゆっくりご飯食べれるのは幸せ♫
美味しい北海道のハスカップ土産持参でありがとうございます!
HIROKO師匠は今日も
地場産のお野菜を大量に差し入れしてくれて
お野菜たっぷりの豪華ランチプレートになりました!
某オーガニックカフェの激高ランチに1500円も払うなら
絶対みん食の方がおススメ。
なんせ食べ放題よ。
お洒落なカフェって量少なすぎじゃないですかー??

大根のすりおろした汁は喉に抜群に効くので風邪気味の高橋名人がマグカップ1杯がぶ飲み!これで当分風邪ひかないはず。
またお世話になります。いつも美味しい嬉しい楽しいをありがとうございます。

Megumi

2019.03.05

〈ビーフシチュー〉\新会場/ バル大好き!陽気なMichikoママとにぎやかごはん♪『Mママkitchen』の食卓 に参加しました

ほっと安心できる優しい笑顔のオーナーMichikoママ😊
てきぱきとみんなに指示をだしながら、お料理する姿がかっこよかったです✨

濃厚ビーフシチューには、お野菜もごろごろ!にんじんも甘くて、じゃがいもはほっくほく!🥕🥔追加で作ってくてた、砂肝と青菜の炒め物も、これまた最高においしいっ😆
 
海外旅行もお好きとのことで、台湾に小籠包を習いに行ってきたそうです✨😍本場の味!食べてみたいな〜〜〜!
 
食後には、台湾でみつけてきた可愛らしい茶器でお茶タイム♪いい香りのする凍頂烏龍茶は2回目の方が、味が安定してぐっと美味しくなるそうです_φ(・_・

お料理のコツや、海外のおいしいものなどなど、たくさんおしゃべりして、ほっぺが痛くなるくらいたくさんわらって、たくさん学んだ1日になりました!
元気いっぱい!パワー全開のMichikoママに会いに行ってみてください✨

Megumi

2019.03.05

〈ひなちらし〉\新会場/ カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

きょうはひな祭り〜🌸
会場には、雛人形もかざってくれていました🎎💕季節のイベントをみんなで楽しめるのは、とっても素敵ですね!
 
テーブルには大きなおひつに色とりどりのちらし寿司!
そしてとなりにはいい〜〜香りの手羽先😍✨
 
ちらし寿司は、一口ごとにいろんな具材が楽しめました😌✨肉厚のしいたけにも、味がしっかりしみこんでいるし、彩りの菜の花の苦味が春を感じますね🌸
 
美味しさの余韻のまま、次なるは手羽先。
スパイスが香るがつんと味!
お肉の美味しさの余韻をキリッと締めてくれるのは、
大根のゆず香づけ。
はわわ。。しあわせ〜〜〜!💕
 
デザートには、なんと!初開催記念のいちごロールケーキもつくってくれました🍓しっとりしたスポンジケーキをほおばりながら、また手羽先をたべるという最高に幸せなループ😍

どれもこれも本当においしかったです!
まゆママの、ほんわかした雰囲気がとっても居心地がよくってリラックスできました☺️✨ありがとうございました!!

Hiroko

2019.03.05

〈豚肉のおろし焼き〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日は先週に引き続きますみさんのCOOK !!


自家製の味噌を持って来てくれました〜
味噌汁が、きのこたくさん、他の材料もたくさんの
なんとも贅沢なお味噌汁に変わりました!
かぼちゃの煮物も、本当に美味しかった!
(語彙力がないことが、心から悔やまれる。。)
豚肉のおろしやきも、
お肉が柔らかく、絶品でした!

今日もオリジナルのメニューより
数品増えて、とってもお腹いっぱいで
至福なランチでしたね〜。
は〜〜幸せ!!

HIKERのRimiさんが持参してくれた北海道の厚真町のハスカップの
ロールケーキ!
(めちゃくちゃ有名ならしい!元祖!!)
こちらもおやつに食べて美味しかったです!

天気がよく、まさに湘南日和!
またたくさんの人と美味しい時間を過ごすことができますように!

リッキー

2019.03.04

〈ひなちらし〉\新会場/ カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

クックのまゆみさん、昔に豆腐マイスターの講座で出会ってからのお友達、お家に行くのは初めて!

お家に入るとカラフルな原色使いで目が覚めます🌈

料理が並ぶと、メニューのちらし寿司が映えるよう菜の花を、味のアクセントに椎茸を足してくれたり、追加でお酒の進む甘辛い手羽先、漬物、苺のロールケーキまで🍓

そして、お酒もたっぷりいただいてしまったー😆

お腹ぱんぱんで、幸せなため息をつきながら帰れました✨

まゆみさん、元々料理で仕事をされてるので味も場のセッティングもホスピタリティも安心感ー😍

ハッピーな時間を過ごさせていただきました!
また遊びに来まーす✨

takeshi

2019.03.03

〈ひなちらし〉\新会場/ カラフルキッチンで元気チャージ!『まゆママキッチン小岩』の食卓 に参加しました

ひな祭りに合わせてのちらし寿司は、
絶品でした!
食に関してとても詳しくお話して下さっり、大変印象深かったです!
何度でも足を運びたくなりました!

Ryoya

2019.03.02

〈ビーフシチュー〉下町のおかあさん!オーナーぱんさんとにぎやかご飯♪「都電のめし処」の食卓 に参加しました

神田ぱんさんのみん食は初参加でした。

COOKのぱんさん、娘さんやお孫さんも一緒に迎えてくださり、広いリビングでのみん食となりました🍴

メインメニューのビーフシチューに合わせて、チーズやオリーブの入った数種類のバケットまで用意してくださったり、根菜料理などオリジナルメニューも数種類提供してくださったりとホスピタリティーに溢れたぱんさんの素敵なおもてなしのみん食でした🥖🥗✨

話題は近くの銭湯のお話などで盛り上がり、楽しい食卓となりました♨️

また、猫達も時折家に出入りして、可愛い姿に癒されました🐈

下町ならではのほっこりした雰囲気とおもてなしの精神一杯の神田ぱんさんのみん食にぜひ多くの方に足を運んで頂きたいと思いました🏘️

yuka

2019.03.02

〈ビーフシチュー〉お野菜のはなしでもりあがろう!『まねきねこキッチンハウス・成増』の食卓 に参加しました

はじめましてのkanamiちゃんのみん食はビーフシチューの会!はじめましてなのに、なんだかひさびさに親戚が集まったみたいな感じで、和やか楽しいごはんタイムでした!ビーフシチューにはkanamiちゃんの秘密の隠し味が効いてて、美味しかったです!それから漁師のノブちゃんマンさんの貴重な青海苔もおすそ分けいただきました〜!ほんとに香り高くて美味しかったです♪青海苔漁のお話も、色々目からウロコー!和やか楽しいごはん会でした〜!

上西

2019.03.02

〈ビーフシチュー〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

今回も前菜からデザートまでフルコースのお料理に楽しい時間、ありがとうございました!ビーフシチューと、パスタサラダにフォカッチャがとても美味しかったと、息子が話していました!山芋のお料理は、パンにもお酒にも合うし、自分でも作ってみようと思います!毎回メニューの参考になるのも楽しいし、Maiちゃんのおうちの何ともいえない落ち着く空間とみんなとのおしゃべりが最高です✨また参加させてください❗

kumiko

2019.03.02

〈ビーフシチュー〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

こちらこそ、ありがとうございました。初めて息子も一緒に参加させて頂きました。
ビーフシチューはお肉がトロトロ、じゃがいもホクホクで息子も「美味いなぁ」とおかわりしていました。パスタサラダも家と違って、ほうれん草が入っていたりと、新しい発見があり、ぜひ今度作ってみようと思いました。
レシピにはないMaiちゃんオリジナルの長芋とお豆腐のグラタンもとっても美味しかったです。手作りフォカッチャも美味しかったです!子供達より私の方が沢山食べていたような..
時間もあっという間で、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。

あや

2019.03.02

〈ビーフシチュー〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

毎回本当に楽しい時間です!お酒も進み、話も盛り上がり帰りたくないと本気で思ってしまう。そんな時間です😍
子供たちもみんなで食べると苦手な物もパクパク食べられて見ていて気持ちいいぐらい。本当に楽しかったです💕

Kouji

2019.03.01

〈ビーフシチュー〉\新会場/ バル大好き!陽気なMichikoママとにぎやかごはん♪『Mママkitchen』の食卓 に参加しました

とっても素敵なお宅で、お料理も美味しく、海外の旅のこと、お料理の話など話題も豊富で、お茶のおかわりをいただきながら和気藹々とおしゃべりを楽しんでいるうちに、ついつい長居をしてしまいました😅
今度は家族でお邪魔したいと思います😁

ao

2019.03.01

〈ビーフシチュー〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

みんな大好きマサキさんのお誕生日をお祝い🎉
楽しかったです☺️笑いすぎて顔がやばいです。
りえこさんケーキありがとうございます❣️
ももちゃん色々と準備ありがとう❣️
トマトジュースで酔っ払いました。

KitchHike User

2019.03.01

〈ビーフシチュー〉お野菜のはなしでもりあがろう!『まねきねこキッチンハウス・成増』の食卓 に参加しました

みんなで和気あいあいで、楽しい夕食でした。kanami さんがアレンジしたビーフシチューの隠し味クイズは、当てられず、残念!

KitchHike User

2019.03.01

〈ミルフィーユかつ丼〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

Pop-upで、Hirokoさんにお会いした時から、行ってみたかった“mogmogはうす”。
しかもcookがEikoさんなら、きっと楽しいみん食になるに違いない!という確信がありましたが、参加してみると、まさにその通り。

出てくるお料理は、どれもEikoさんのアレンジが効いていて、ヨシケイメニュー以外にもいろいろご馳走になって、話題の尽きない食卓でした。

満面の笑みをたたえながら、次々にお料理を提供して下さるEikoさんのHappyな感じがとても良く、北綾瀬ご近所チームの連携プレーも素晴らしい。
この会場ならではの、安定感を感じました。

みん食初参加の方はもちろん、KitchHikeが初めての方でも、安心して参加できるおすすめの会場です。

オーナーのHirokoさん、cookのEikoさん、北綾瀬ご近所チームのみなさん、ごはん美味しかったし、楽しかったです。
また参加させて頂くので、よろしくお願いします(^-^)

おみかん

2019.03.01

〈ミルフィーユかつ丼〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

Mariさんの『キッチン交差点』にお邪魔しました~!!

清澄白河お楽しみプラン★

キッチンハイクの前にせっかくだから清澄白河を楽しんでから行こうとして
まずはお昼頃駅に着きメキシカン料理のミディアムさんでお昼ご飯😊

チュロスすごく美味しかった!

その後は何とブリオッシュの中にジェラートが挟んであるスイーツ屋さんで一休み🌿
これもまた初めての体験で楽しかったです☘️


そしてその後は銭湯に行きました!

会場からほど近い銭湯辰巳湯。 
半露天風呂があり、マンガ読めたり雑誌を見たりかなり長いできる銭湯です。絶対おすすめ!

その後行こうとしていたお店がお休みで、
どうしようと途方に暮れていたら偶然COOKさんに話しかけてもらい、早く入らせてもらうことができました!

入ってみたらキッチン交差点は本当に広くてキッチンの広さにただただ驚くばかりでとっても居心地のよい空間、とっても優しいMariさんの断捨離話も楽しく、あっという間に時間が過ぎました🌿

10人でワイワイご飯すること貴重な経験させてもらいました🌹

メインメニューのミルフィーユかつはやわらかくて幸せの味、
そしておからサラダが美味しすぎてたくさん食べちゃいました~!体にも良いし美味しくて最高♡

楽しい食事会をありがとうございました🌹💕

masayuki

2019.03.01

〈ミルフィーユかつ丼〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

揚げたてのミルフィーユカツが抜群に美味しかったです。セパレートにしたので、サクサク感が増した感じがしました。付け合わせのキャベツとの相性もgood❗️副菜の野菜メニューも美味しかったです。ナイスみんしょくでございました。ありがとうございます!

Yoshiko

2019.03.01

〈ミルフィーユかつ丼〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

北綾瀬mog mogはうすのみんしょくに来ました。雨ですが満席です。男子1人。女子会の様でした!揚げ物〜^_^
サクサクのミルフィーユカツ、おからパウダーのおからサラダ美味しかったです。ヨシケイさんのおからパウダーおすすめです。
市販のより、何かが美味しい(笑)
クックえいこさんのアレンジがあちこちで何をどうしたのかわかないが全部ちょっとアレンジ?!美味しい夕食ありがとうございます。ご馳走さまでした〜💖

はっち

2019.02.28

〈ミルフィーユかつ丼〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

Mariさん、キッチン羨ましすぎです!洗面台の手拭きもオシャレ。リフォームの話、もっと沢山聞きたかったー✨
Namikoさんの美味しいご飯と大人数の楽しい雰囲気で、時間のたつのもあっという間でした。
また遊びに行きます^ ^

しもやん

2019.02.28

〈からすがれいの煮付け〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

初めてのお食事とても楽しかったです!
とても温かい知子さんのおもてなしは実家に帰ってきた気持ちで落ち着いた時間を過ごすことが出来ました。

次回はcookとしてご一緒させて頂きますのでよろしくお願いします。

えみ(ふじ子)

2019.02.28

〈からすがれいの煮付け〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

この度はご心配おかけして申し訳ございませんでした。💦
次から美容院行く時は連絡しときますね♪
またよろしくです〜😊

Asami

2019.02.27

〈ポークケチャップ〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

キッチハイクの隠れ本拠地⁉︎
なまぼハウスでみん食COOKをやらせていただきました!

さすがキッチハイクスタッフの住まいだけあって使い勝手の良いキッチン✨
まゆこさんがいてくれたので聞きながらお料理できたのもありがたかったです✨

今回は知り合い、お友達が多くてとても楽しい夕食になりました😊

またここでCOOKができるチャンスがあるのかどうかは神のみぞ知る!ですが😅
遊びにいきまーす👍

Asami

2019.02.27

〈牛バラ焼き十和田風〉人と笑顔が集う場所!浅草橋ゲストハウス『Little Japan』の食卓 に参加しました

以前にキッチハイクとは別で利用したことのあるLittle Japanさん。
ようやくみん食で参加できました!

普段から飲食店として使用しているだけあって、広々として使いやすいキッチンでスイスイお料理できました!

作っている最中も宿泊の外国の方に「おかえり〜」なんて言ってみたり😆
国際的になれた気がして楽しい🤣

オシャレで広い飲食スペースもとっても雰囲気がよくて楽しくごはんを食べれました。
タイミング合えばまたCOOKやらせていただきたいです!

Megumi

2019.02.27

〈白身魚の西京焼き〉\新会場/ 暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

中目黒駅から賑やかな商店街を抜けた先、落ち着いた住宅街🏡憧れの目黒区!おしゃれエリアだけど、なんだかここは下町感があって、ふしぎと和みます😌💕

会場は、おこたのあるいい感じの和室✨
窓際にはカラフルな灯篭が飾られています🌈✨
オーナーのyukariさんは、海外旅行によく行かれるそうで、世界の雑貨がたくさん並んでいる!

料理の取り分け用の大きなスプーンはバリのお土産。
ずっとしまわれていたけど、この日ついに!使えるときがきた!!
でっかくて、使いにくい(笑)
みんなワイワイ笑いながら盛り付けて楽しかったですね😆

食後には、yukariさんが民族衣装を見せてくれました✨
ベトナムの奥地で生活している『モン族』の中の『花モン族』のものです!カラフルで、刺繍がとっってもかわいい!!!😍💕
他にも『黒モン族』『白モン族』『赤モン族』もいるそうです!おもしろいなぁ〜〜!!💕

次は、タイとマレーシアに旅行にいくそうですよ✨
またいろーーーんなお話が聞けそうですね🌎✨

Megumi

2019.02.27

〈牛バラ焼き十和田風〉人と笑顔が集う場所!浅草橋ゲストハウス『Little Japan』の食卓 に参加しました

ガラス張りのおしゃれな空間✨
壁には世界各国の時間に合わさった時計がずらり!
一段上がったカウンターの中にすっぽり収まった『台所』
手の届く範囲にちょうどよく配置されていて、ここでのお料理は気分がよさそう♪
『台所』と書かれたかわいいタイルは、スタッフさんがひとつひとつはめ込んでつくったそうです💕(レビュー写真見てみてください♪)

食事の間も、海外のゲストさんが出かけていったり、帰ってきたり、行き交う間もニコニコしてくれて、とってもHAPPYな空間です💕

海外旅行の話題から、台湾人のスタッフさんが、台湾の朝ごはん事情を教えてくれました✨台湾では、塩けのきいた豆乳があるそうでラー油をたらしてあたたかいスープとして飲んだりするそう!
いろーーんな、くいしんぼう話がきけておもしろかったです😊✨

おしゃれだけど、心が安らぐ素敵な場所!
またぜひ遊びにいきます〜〜✨

Ryoya

2019.02.27

〈牛バラ焼き十和田風〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

KLASSのみん食で、牛バラ焼き丼でした🐂

COOKのRiekoさんが手際よく牛バラ炒めから野菜類のメニューを作ってくださり、美味しくいただきました😋

また、デザートのカップケーキも焼いてくださり、ホスピタリティーに感謝でした🧁

時折、KLASSのスタッフの方達も会話に加わり、KLASS主催のカレーを作る会や韓国料理のイベントの話題で盛り上がりました🍛

キッチハイクでもKLASS主催のイベントでも、それぞれのイベントで知った人が行き来する様になり、両方のイベントがもっと活性化してほしいと思いました✨

ヨッコ

2019.02.26

〈れんこんの温玉つくね丼〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

はじめてのキッチハイク、とても楽しかったです。お野菜たっぷりのレシピで今日は身体が軽いです。cookのHirokoさんがいろいろ気にかけてくれてありがたかったです。ハイカーの皆様も明るく穏やかな雰囲気のかたばかりで和やかな食卓でした。大勢でご飯を食べるっていいですね。

Hiroko

2019.02.26

〈八宝菜〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日のCOOKはひさしぶりのますみさ〜〜ん!
野菜たっぷりすぎる八宝菜を、美味しくcookしてくれました!
味付けも最高で、めちゃくちゃおいしかった!!

またHikerさんがささっと作ってくれた
菜の花のサラダ!
ほかのメニューは少しこってりの味付けの中
マヨとポン酢がさっぱりして、
また菜の花の苦味が春の味を感じます!

いつもの居心地のいいメンバーに
今日は新しい人も参加してくれて
また新しい輪が広がりそうで
嬉しいです!!!これから春ですし、新しい出会いも楽しみです♡

ちょっとだけ遠いかもですが
居心地のいいこのKURA_THINKにぜひ一度は遊ぼにきてくださいね!

Hiroko

2019.02.26

〈白身魚の西京漬焼き〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日は白身魚の西京漬!
そしてCOOKは休子さん!
さすが!自前の美味しい調味料で白身魚をつけてくれました!

そしてアレンジしてくれたふわふわ卵ののった
野菜いため(もはや元のメニューがわからん!)
と春雨サラダ!!
これも追加の野菜をいれてくれて、中華風に美味しく仕上がりました!


毎回お料理が得意なCOOKさんが、変わる変わる参加するこのKURA_THINK~!!

ぜひぜひ一度、遊びきてくださーーーい!!

KitchHike User

2019.02.26

〈れんこんの温玉つくね丼〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

えみさんのお優しくほっこりなお人柄と5ニャンさまのおかげですっかり癒しの空間でした。幸せすぎる空間と美味しいご飯。友達と行ってとても楽しかったです。またぜひ伺いたいです🌟🌟🌟

Hiroko

2019.02.26

〈れんこんの温玉つくね丼〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

久しぶりのおでかけCOOK@両国でした〜〜!

久しぶりだったこともあり
ちょっと調子にのって
色々作ってみました!!😝
初めての方もいましたが
楽しんで頂けたみたいです〜

よくお会いする顔もあり、とっても居心地のいい時間なのでした!

みなさま
楽しい時間をありがとうございました===!

YOKO

2019.02.26

〈れんこんの温玉つくね丼〉\新会場/ 暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

「そとんち」で初めてお会いしたときに新会場のオーナーさんと知りました。場所を伺ったら自宅からとても近かったので早速お邪魔しました😄
中目黒駅から徒歩1〜2分のところにあります。居酒屋さんなどが建ち並ぶ賑やかな商店街のすぐ裏はとても静かな住宅街でした。おしゃれタウンになる前の中目黒が感じられてとても落ち着きます。
一階に自転車置き場があるので🚲参加も心配なし❗🎵
会場となる二階は広々としたキッチンと和室には大きな炬燵がドーン❗そしてyukariさんが海外で集めた雑貨達が飾られていて不思議なくらい和と調和しています。皆で炬燵にあたりながら食後にミカン🍊を食べて「あ〜 しあわせ😌🌸💓」なひとときでした。旅好きの方達が集まった会だったので各国の楽しい情報も知れてとても充実したみん食でした😄
偶然にも同姓で仕事も似たようなもの…運命を感じました😆
いつでも参加したい会場の一つです‼️
春には目黒川の花見がてらyukariさん家でみん食など良いですね🎵

KitchHike User

2019.02.25

〈れんこんの温玉つくね丼〉5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

美味しいごはんと楽しい猫話、猫ちゃんたちとの心和むひとときをありがとうございました。
おうちもレトロな雰囲気でとても落ち着き、えみさんの気さくな人柄と和気あいあいのhikerさんたちのおかげで、あっという間の1時間半でした。
シャイでおっとりな猫ちゃんたちでしたが、最後にはナデナデさせてくれて至福。。。

えみさん、ご一緒させていただいたhikerさん、ありがとうございました!

ao

2019.02.25

〈れんこんの温玉つくね丼〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

Hirokoさんcookのみん食に初めて参加しました😊
蓮根を乗せたつくねは食感が良くてとても美味しかったです。家でもマネしたい!他にもお野菜たくさんでした。デザートのキャロットケーキはシナモンが効いていて美味しかったです✨
やっぱり両国は落ち着く☺️月曜から元気もらえました❣️

Yoshiko

2019.02.23

〈4種のきのこごはん〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

少し迷いました〜(笑)
初めて三ノ輪610参加しました。
近くて安心!行きやすかったです。えつこさんが酒瓶を持ってお出迎えしてくださいました!
色どりの良い食卓でとっても美味しかったです!おおらかな感じで親しみやすいえつこさん!またお邪魔します!と言って早速クックを申し込んできました!^_^楽しかったでーす!

🤟ヨネ家三代目なつみ🤟

2019.02.23

〈白身魚の西京焼き〉\新会場/ 暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

いろんな国のものがあって、それぞれがとても可愛かったです💕
また、行きたいです😆

KitchHike User

2019.02.23

〈4種のきのこごはん〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

NHKの特集をみて、即ググり参加しました。
参加にあたり、バス停から道順の動画を送ってくださり行く前からとても丁寧でした!
ヨネさんもAyumiさんもとてもよくしてくださり、初めて来たとは思えないぐらいの居心地のよさでした。「ただいまー」と言いたくなります!
お料理もたくさん出してくれて、どの料理も一つ一つ手間がかかっていて、心を感じる美味しさでした。特に、漬物は苦手だったのですが、ココの漬物は美味しかったです^^
あっという間の時間で名残惜しかったですが、また行きたいです!

misa

2019.02.23

〈4種のきのこごはん〉ニコニコ元気な80歳!ヨネばあちゃんに会いに行こう♪『所沢のヨネばあちゃんち』の食卓 に参加しました

初めてキッチハイクに参加したので、ドキドキでしたが、笑顔で迎えてくださってホッとしました。

お料理は数え切れないほどの品数で、全部がとっても美味しく食べ過ぎました❗️
天ぷらがさくさくで美味しくて、思わずたくさん食べてしまいましたが不思議と胃もたれせず驚きです😊
デザートもお店で出てくるものみたいでした♪

親戚の家に遊びに行ったような気持ちになれる温かい雰囲気で楽しかったです。ハイカーの方ともおはなし出来ていい思い出になりました。また参加させていただきたいです❗️

Asami

2019.02.22

〈白身魚の西京焼き〉\新会場/ 暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

初開催の会場、なかめのお台所でCOOKをやらせてもらいました!

駅からもすぐのとっても便利な立地✨
なのに静かで素敵なところ〜✨

オーナーゆかりさんのおばあさまが住んでいらしたおうちはお料理上手だったおばあさまの面影を感じるとっても使いやすいキッチン😊

おばあさまコレクションの洒落た器も色々あってお料理のしがいがありました!

ゆかりさんご自身も海外旅行がお好きで、お家のインテリアいたるところに外国を感じました〜
見せてもらった民族衣装コレクションもとっても可愛くてみんなで盛り上がりました😊❤️
食後に出してくれたチャイも美味しかった❤️

オープンな人柄のゆかりさんと昔ながらのお台所充実の日本のおうち、そして海外の面白いものがたくさんでおススメどころが満載です👍
早くも人気の会場、なかめのお台所に是非行って見てくださいね〜!

tea@teiTetsu

2019.02.22

〈白身魚の西京焼き〉\新会場/ 暮らすように旅した11ヵ国。のんびり和室で旅の疲れも癒される♪『なかめのお台所』の食卓 に参加しました

食事大好き!旅行大好き!なYukariさんが開催した食卓。料理はとっても美味しくて、海外旅行や、スイーツの話で盛り上がりました。「みんなの食卓」に初めて参加しましたが、とても楽しかったです。6人座れる長方形のコタツがあり、くつろげて、駅から徒歩数分の会場でした。

Sato

2019.02.22

〈なめ茸おろしハンバーグ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

ご馳走様でした。Tomokoさんの情熱と熱意に感服しました。私もまだ引退は早いかもと思いました。またお会いしましょう。Sato

Kyoko

2019.02.22

〈鮭のホイル焼き〉木のぬくもりDIY空間!唎酒師リッキーと食卓を囲もう♪『RIKI kitchen』の食卓 に参加しました

すっかりレビューが遅くなってしまい、ごめんなさい!
リッキーさんのみん食に初めて参加させていただきました。

Pop-Upの写真でも素敵なお部屋だなと思ったのですが、実際入ったら想像以上で、おしゃれなカフェのようです。
DIYで照明や壁、テーブルまでも仕上げたそうで驚きです!

食器や盛り付けも素晴らしく、「あれ?みん店だっけ?みん食??」と思うほど。
メニューにプラスしてくださった「鶏ハム+ネギソース」も美味しかったです!

空いたグラスを見つけては、ワイン・日本酒をサーブしてくださるリッキーさんの立ち振る舞い、さすが飲食のプロ!と感動☆

参加者10人のみん食でしたが、自己紹介を交えて、全員でお話しできたような感じがして、こういうのも楽しいなぁと思いました。

またぜひ機会があればお伺いしたいです。
リッキーさん、このたびは、ありがとうございました!!

Eiko

2019.02.22

〈牛じゃが〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

久々の みん食cookでした~!

珍しい女子会で、メニューのプラスアルファも多く
The健康メニューになりました...♪*゚
Hikerさんの手作りクッキーやフルーツ等もあり
最後まで美味しい時間でした。。

魅了的なpop-upも、沢山ありますが
やっぱり、みん食はいいな!と 改めて思いました~。

来週28日も みん食cookやりまよ~!
みなさん、おいしい時間を一緒にいかがですか~☆*°

りんご

2019.02.22

〈ポークケチャップ〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

AsamiさんにCookをしていただきました。

メニューがAsamiさんの一手間で3品も増えてて、凄まじい料理力だなあと感動しました。
料理を作る者として、一品をプラスする能力みたいなものはとても参考になります。

AsamiさんがCookだったらお腹も心も大満足間違いなしだと確信できた回でした。

MAMI

2019.02.22

〈鶏肉のからあげ〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

毎回必ずアレンジメニューが登場し、みんなの力総動員でいろんな料理が並ぶ、ライブ感満載です!
最新の道具も楽しい!!
場の雰囲気最高です!!

えみ(ふじ子)

2019.02.22

〈なめ茸おろしハンバーグ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

Tomokoさんに会うと元気をもらえます。
いつもありがとう♪😄

KitchHike User

2019.02.22

〈牛じゃが〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

初めておじゃましました!mogmogハウス!
居心地が良いリビング、様々な小物がいちいち可愛い空間での食事🍽集まったメンバーは全員女子!Eikoさんの水キムチを始めお料理の数々本当に美味しかったです!オーナーひろこさんの日向夏とキンカンのお土産を食後に、さらにハイカーさんの手作りのクッキーと一緒に紅茶をいただき、気が付けば楽し過ぎて終了時刻をあっという間に過ぎていました。
またゆっくり遊びに行きます😊お世話になりました!ありがとうございました

KitchHike User

2019.02.21

〈牛じゃが〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

みんなで囲むご飯、すごく美味しかったです(*^o^*)
メニューも健康的でボリュームもあって心もお腹も満足でした♡ホスピタリティあふれるおもてなしに感謝です!

東京いるうちにまた参加させて下さい♩
ありがとうございました(^^)

正伍

2019.02.21

〈親子丼〉古民家をリノベーション!建築学生と食卓を囲もう♪『BoAT』の食卓 に参加しました

主催のゆーやくんは建築学科の学生でもあり、家の中の色んなものが手作りで出来てる!他にも、植物が置いてあったり、すごいうまいコーヒーが出てきたり。

そして料理もうまい!言うことない!

食べるのに夢中で写真1枚しか撮れませんでした😅

また会いたいです!

Hiroyo

2019.02.20

〈鶏肉のからあげ〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

千駄木のKlasさん、初めて行かせて頂きました。
駅からメッチャ近すぎて迷ってしまいました(笑)
とっても素敵な空間でCOOKのYOKOさんの揚げたての鶏のから揚げを食べられておいしくて幸せな時間でした。
またお邪魔させていただきます。
ごちそうさまでした。

KitchHike User

2019.02.19

〈ポークケチャップ〉下町のおかあさん!オーナーぱんさんとにぎやかご飯♪「都電のめし処」の食卓 に参加しました

キッチハイク自体初めての参加で緊張しましたが、玄関に入るなりとってもステキなお家の佇まいと、見て楽しい食べて美味しいごはん、ほっこり落ち着く雰囲気に、ほぐされました♪ 大皿からみんなで取り分けて食べると、はじめましてなのに家族のようで、新鮮な体験でした。ローカルトークや銭湯のお話、神田ぱんさんとのトークも楽しかったです。またタイミングがあえば参加したいです♪

ao

2019.02.19

〈ポークケチャップ〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

keikoさんのみん食はいつもとっても美味しいです☺️何が違うんだろう??ゴハンはいつも少なめを心がけてますが、おかわりしました!
デザートの豆腐チーズケーキがすごく美味しくて幸せ✨こんな素敵な奥さんほしい!と思わず言ってしまうほど🤣
話題も食べ物や映画の話で盛り上がって楽しかったです😁見に行かなきゃ!

Masaki

2019.02.19

〈ポークケチャップ〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

今日はけいこさんのKeiko's Kitchenでみん食を楽しみました。美味しいお料理と楽しい会話で幸せでした。美味しいデザートまで用意して下さって、けいこさんありがとうございました。定員が5人だとじっくりお話ができてよいですね。いろんな話題で盛り上がりましたんですが、それでも一番はQueenだったかな。応援上映というのが面白そうなんで僕も行ってみたいと思いました。

Nobi

2019.02.19

〈ポークケチャップ〉お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

とても楽しく美味しく過ごしました。お腹いっぱいになりました。

ao

2019.02.19

〈鶏肉のからあげ〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

大好きな両国とRiekoさんの美味しくて野菜たっぷりのメニューで最高でした❣️
メインの揚げたての唐揚げがサクサクで何個でもいけちゃいました!揚げ物こんなに食べたの久しぶりかも😊でも胃もたれしてない!
ゴハンに美味しいお出汁をかけて食べるのも幸せでした〜✨
手作りデザートもありがとうございます!
いろんなお仕事や海外の話が聞けて楽しくて、お子様もいて賑やかで良かったです😄

ChiHiR0

2019.02.18

〈ガーリックステーキピラフ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

HIKERとしてAyaさんの東大前ハウスにお邪魔してきました。

ガーリックステーキのチャーハン!
お肉の焼き加減最高でした✨
追加の白菜も美味しかったです。

ちょうどバレンタインということで、デザートにチョコレートもいただきました。
Ayaさんのお家は居心地が良くていつも遅くまでまったりさせてもらっています😊

4月に共催でパン焼きpopupを計画中なので、それならご相談もさせていただきました〜。今から楽しみですね!
またよろしくお願いします✌️

ChiHiR0

2019.02.18

〈鶏肉のからあげ〉おうちのそとの、もうひとつのおうち『そとんち』の食卓 に参加しました

そとんちでは初のCOOKでした。

今日は唐揚げ!
しっかり下味を揉みこんで、2度揚げして上手くサクサクにあがりました〜^ ^
好評で良かったです♫

オーナーのYukariさんやHikerさんたちと美味しいものの話や、そとんちで催されるいろんなイベントの話で盛り上がりました。終始ワイワイと楽しい時間でした。

キッチンにはなんと精米機が!
今回は玄米を七分づきで精米してル・クルーゼで炊き上げてみました。とても美味しかったです〜✨

YOKO

2019.02.18

〈鶏肉のからあげ〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

広くてキレイなclassさんでのみん食は10人でワイワイするのに最適です😊
オープンキッチンなので揚げたての唐揚げをすぐに食卓へ運べてハイカーさん達の話にもキッチン越しに参加できます。
今回はみん食初めてさんからベテランハイカーさんまで多彩な顔ぶれで様々な話で盛り上がりました。
Hiroyoさん、差し入れのリンゴ🍎ありがとうございました。美味しかったです😋🍴💕
また皆さんとどこかでお会いしたいです😊

Mayuko

2019.02.18

〈めかじきのムニエル〉オカメインコぴーちゃんと美味しいご飯に癒されませんか♪「ぴーちゃんハウス」の食卓 に参加しました

土曜のお昼、柔らかい日差しが差し込む居間でとっても楽しいお昼ご飯を食べさせてもらいました^^*

オーナーのすずまゆとそのおばあさまが作ってくれたごはんはとっても美味しい!
鮭のホイル焼きを始めとした、家庭料理じゃないとなかなか食べられないお野菜たっぷりの品が、なんと4種類も。感謝感謝です。

圧力鍋で炊いたごはんもモチモチでとってもおいしかった〜〜

ごはん中みなさんとのトークが絶えなかったし、すずまゆ家のペットちゃんたちとの触れ合にも癒やされ、参加者からのおみやげのお菓子も美味しく
帰り道はなんど参加者の皆さんと学芸大学の有名なケーキ屋さんに寄るという、笑
なんともみん食を楽しみ尽くした休日でした。

次また行くのがたのしみ!ありがとうございました〜〜!

Shoken

2019.02.17

〈めかじきのムニエル〉合羽橋道具街のど真ん中!『かっぱ橋ハウス』の食卓 に参加しました

かっぱ橋ハウスでみん食開催しました!追加の1品は「手前みそ汁」。去年11月のキッチン交差点のマリさんのPop-Upで仕込んだみそを開封。初のみそ汁を作りました。自分では美味しくできたと思いましたが、いかがでしたか。デザートはHIKERのYoshikoさんが「まるごとみかん」を持って来てくれました!実家の庭で取れたみかんだそうで、シロップは企業秘密だそうです。
来てくださった皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

さち子

2019.02.17

〈ガーリックステーキピラフ〉\新会場/みんなのくつろぎ部屋♪食べて笑って元気いっぱい!『Asamiの部屋』の食卓 に参加しました

初のAsamiさん宅でのみん食とても楽しかったでーす(๑˃̵ᴗ˂̵)♪ガーリックステーキピラフとすでに豪華なメニューをさらに豪華にしてくれたAsami❤︎❤︎❤︎
バレンタインということでデザートで用意してくださった豆腐チョコアイスはとっても美味しく、作り方も聞けたのでぜひ作ってみたいと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
バレンタイン女子会みたいで楽しかったです♪♪♪
またぜひ食べに行きまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎

Yoshiko

2019.02.16

〈めかじきのムニエル〉合羽橋道具街のど真ん中!『かっぱ橋ハウス』の食卓 に参加しました

今日は、ひるのみんしょくマキマキさんのお宅に初訪問しました。ずっとお邪魔したかったランキングに入っていたところ!いつも見ると満席で、悔しかったところ!
今回は、気合いを入れて、待ち構えていて開催される連絡来たら、直ぐ予約でき1番でした(笑)
想像していたとおり、シンプルできちんとしていて、可愛いお宅!^_^
お料理も綺麗に調理されてる!私のみたいに、ドーーン!じゃなく!お野菜たっぷりで自家製味噌の味噌汁美味しかった^_^
ほんとに可愛い💕食卓でした!ご主人もどこかでみた方、と思ったら、キッチハイクの方でした(笑)
アホな私〜〜!

ご一緒のハイカーさんと一緒に帰宅。帰り道を誘導してくださり(笑)ありがとうございます😊
またどこかで同じご飯を食べるの、楽しみにします!
マキマキさん、しょうけんさんご馳走さまでした!またお伺いしたいです!😋

Shino

2019.02.16

〈めかじきのムニエル〉合羽橋道具街のど真ん中!『かっぱ橋ハウス』の食卓 に参加しました

Makikoさん、Shokenさんご夫婦のお家で初めてのみん食に参加させて頂きました。
キッチハイクのいろいろをお聞きでき、面白かったです。
ご飯はどれも大変美味しかったですが、手作り味噌のお味噌汁は感動ものでした。味噌の麦がふわふわと柔らかく、優しい旨味が口の中に広がって、ナメコのとろみと相まって胃からポカポカと暖まりました。
久しぶりにお出かけ日和の土曜日、ご夫婦お二人のお人柄にも、美味しいご飯にもたっぷりと癒やされました。ごちそうさまでした!
今度は上野の事務所へお邪魔します。

kenji

2019.02.16

〈ハートのキーマカレー〉会場はまちの不動産やさん♪食後はハンドドリップコーヒーをたのしもう!『ぷくまちキッチン』の食卓 に参加しました

突然のメニュー変更のトラブルがありましたが、ますみサンの作ったキーマカレーがとても美味しかったです😋
shingoさんが差し入れてくれたお肉も皆でシェアして美味しくいただきました(^-^)

楽しみにしてた食後のコーヒーとお菓子を一緒にいただきながら地元話しで盛り上がり、とても楽しかったです!
又オジャマしますのでよろしくお願いします。

keiko -豆と菜-

2019.02.16

〈鮭のホイル焼き〉木のぬくもりDIY空間!唎酒師リッキーと食卓を囲もう♪『RIKI kitchen』の食卓 に参加しました

お部屋に入った瞬間、間接照明とナチュラルな木製の家具たちに癒されました。
そして、大きなテーブルだからこそ生える、美しい大皿達
料理も綺麗に盛り付けられていて、キラキラしていました。

プラスαメニューもご用意して下さり、リッキーさんの愛情こもったお料理の数々とっても美味しかったです。
手作りの、鶏ハムとネギソース最高に美味しかったです!

今回は、リッキーさんとはじめましての方が多かったので、簡単な自己紹介を交えつつのごはん会になりました。
大人数は楽しいけれど、どうしてもお話し出来ない人もいたりするので、改めてこういう形式も新たに話しが波及したりして楽しかったですね♪

お料理、空間作りなど、おもてなしの心を存分に感じられたごはん会でした。リッキーさんは一体何者なんだー笑と一回お伺いしただけでは分からない程、多才な方だと感じました✨
また、是非お邪魔させて頂きます。ありがとうございました!

Megumi

2019.02.15

〈ガーリックステーキピラフ〉\新会場/みんなのくつろぎ部屋♪食べて笑って元気いっぱい!『Asamiの部屋』の食卓 に参加しました

ひろーい玄関に入ると、楽しそうな笑い声と、美味しそうな香りが届いてきて、はやくリビングに行きたくて、靴をつっかけながらお部屋に入りました😂

テーブルに並んだたくさんのおかずをお皿にたっぷり盛り付けて♪
赤身のきれいなステーキもどっかりと!
どれも美味しそうで、どこから食べようか迷っちゃう〜〜💕

舞茸といっしょに炊いた玄米も、ぷちぷち食感で美味しかったぁ!
追加でつくってくれたおかずのひとつには、菜の花がはいっていて、季節のものをみんなで美味しくいただけてうれしかったです✨

食後のデザートには、手作りチョコレートアイス😍
なんと!お豆腐もはいったヘルシーアイスなんです✨お豆腐のなめらかなさが新食感で最高でした〜〜💕

おなかいっっっぱい食べて、いっっっぱい笑って、元気たくさんもらえました😆💕またぜひ遊びにいきたいです〜〜!ごちそうさまでした!

Naoko

2019.02.15

〈ガーリックステーキピラフ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

初めてayaさんのポップアップに参加!ガーリックステーキピラフも美味しかったけど、参加した方がそれぞれで色んなお話聞けて楽しかったです!
また参加したい~(^^♪

さち子

2019.02.15

〈石狩鍋〉あなたの思い出の味おしえて!美味しいごはんとおしゃべりで元気になろう♪『緑が丘フツーのおうち』の食卓 に参加しました

レビュー遅くなりました(>_<)
やっとizumiさんのみん食に参加できて楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)♪石狩鍋初めて食べましたが、丁寧に作っていただき美味しく食べることができました(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
寒いこの時期はお鍋が嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵)みんなで食べればさらに美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
izumiさんの気遣いがとても嬉しかったです♪
またizumiさんのみん食楽しみにしてまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)

えみ(ふじ子)

2019.02.14

〈あじの香味フライ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

いつも行くとすぐにお茶を出してくれて「手伝うことある?」と声をかけてくださる所が、とてもホッとします。ありがとうございます♪^^

Ryoya

2019.02.14

〈焼肉のっけビビンバ〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

地元のKLASSには何度もお世話になっていますが、今回のメニューは大好きなビビンバ丼でした🍴

COOKはタイ料理などのPop-upで有名なMAIQOさんで、オリジナルメニューの大根料理も含め、手際よく作ってくださりました🍚

ボリュームが多かった事もあり、おかわりもさせて頂いてお腹一杯でした😋

話題はHIKERの方の主催するイベントの話題から、キッチハイク内で有名なHIKERの意外な一面のお話など、様々な話題で盛り上がりました😆

KLASSではスタッフの方々が主催するカレーをみんなで作るイベントも定期的に開催しているため、キッチハイクと共にカレーのイベントも盛り上げていきたいと思いました🍛✨

YOKO

2019.02.14

〈あじの香味フライ〉できたて焼き菓子の香りに癒される♪『カフェ オモンパカル』の食卓 に参加しました

等々力駅から徒歩一分❗駅近というかほぼ駅といって良いくらいの近さです😄地元密着型カフェでありながら多方面にアンテナを伸ばしアーティスト達と繋がって目に見える広さよりずっとずっと広い空間を感じました。人の縁を大切にしている美穂さんの人柄に引かれどんどん輪が広がっていきます。今回はクックで参加しましたが厨房がコンパクトで使いやすかった。音楽やアートに興味がある方はきっと楽しめると思います。

KitchHike User

2019.02.13

〈あじの香味フライ〉できたて焼き菓子の香りに癒される♪『カフェ オモンパカル』の食卓 に参加しました

東急沿線の会場、等々力のカフェオモンパカルさんのみんなの食卓に参加。
店内にはいろんな作家さんの作品が展示してあったりして癒されました。
様々ジャンルでイベントもされてるそう。
キッチハイクのいろんなお話も聞けて楽しかった!

EIICHI

2019.02.13

〈あじの香味フライ〉できたて焼き菓子の香りに癒される♪『カフェ オモンパカル』の食卓 に参加しました

今日は等々力のカフェオモンパカルのみんなの食卓に来ましたよー😃

等々力駅行ったことなくて時間内に行けるかわからなかったですが余裕でした😀
最近西東京のほうは少しずつ少しずつみんなの食卓やオリジナルPop-Upを開催はじめるひとが増えてきているのが嬉しいですねーみんなもっともっとPop-Upやってください🤣

今日のCOOKはYOKOさーん。久しぶりに会うYOKOさんは相変わらずの雰囲気で楽しい食卓になりました‼️
オーナーさんも以前一度会ったことあるひとだったー。
カフェにこれて良かったです👍✨小さなカフェですが、アーティストの絵を展示したら、小さな音楽ライブのブッキングしたり、カフェイベントしたりと活動的な方でいろいろんな話が出来て楽しかったです。またカフェオモンパカル遊びに行きますね✨

Michiko

2019.02.13

〈豚肉の生姜焼き〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

料理を作ること、食べることが大好き。わいわいと集まって皆んなに食べてもらうことも大好きです。
ある時、みん食の存在を知り今回初めて『両国ガレージ』さんにおじゃまさせていただきました。DIYアイテム満載の楽しいキッチンで美味しいお料理をcookのMAIQOさんが作って下さいました。アジアのお料理が得意でタイのお鍋のpopupもされるそう。いろいろなお話しも伺えて楽しい時間を過ごす事ができました。

ボードゲームの達人の方、ご夫婦での参加の方また、プロの料理人の方、他皆さまもリラックスされて和やかに会話を楽しんでいらっしゃいました。美味しい差し入れもありお腹いっぱい!

オーナーのmasakiさんは、皆さんに美味しいものをと温度計で計測しながらお出汁をとったり、黒豆茶やお酒のご用意まで!
ありがとうございました。トマトのお酒も美味しかったです😊

Nobi

2019.02.13

〈焼肉のっけビビンバ〉おうちのそとの、もうひとつのおうち『そとんち』の食卓 に参加しました

ローカルネタや色々な話を聞くことができました。楽しかったです。

KitchHike User

2019.02.12

〈焼肉のっけビビンバ〉\新会場/ 広々リビングの一軒家!『ToToNoKaサロン』の食卓 に参加しました

野菜たっぷり、まゆさんの味付け最高!
ダイエット中忘れてお腹いっぱい堪能♪ご馳走様でした。
ToToNoKaさんの大盤振る舞い、
大吟醸にスパークリングワイン… お話も楽しかったです!
初の「みん食」でしたが、和気藹々雰囲気で心地良ぃ時間でした。

近所なので、また伺います!

EIICHI

2019.02.12

〈焼肉のっけビビンバ〉\新会場/ 広々リビングの一軒家!『ToToNoKaサロン』の食卓 に参加しました

今日は新会場のみんなの食卓で大崎まで来ました‼️

ToToNoKaサロンに来ました😃駅から近くて良いです。家もとてもキレイな場所でしたよー。
どうやらCOOKのリッキーさんのお知り合いらしくそれでキッチハイクを知ったということ。そういう繋がりいいですな😀みんなの食卓大使としては嬉しいですね。

みん食にプラスしてたくさん用意してくれたようでほんとうにありがたいです‼️たくさん食べて夢心地で帰ります。割と時間掛からず行けるのでまたお邪魔しにいきたいと思います。よろしくおねがいします👍✨

Megumi

2019.02.12

〈ぶりの甘酢照り焼き〉兵庫から上京!料理好き大学生がんちゃんと食卓を囲もう!『GAN's kitchen』の食卓 に参加しました

兵庫から大学進学とともに、一人暮らしをはじめたがんちゃん。一生懸命にお料理してくれて、全力でおもてなししてくれる、やさしい気持ちがたくさん伝わります☺️💕

ささっと作ってくれた野菜のオーブン焼きにのせたハーブは、別の「みんなの食卓」会場でもらったそうです🌿すてきなつながりにほっこり💕香りも良くてバッチリ美味しかったです!美味しすぎてなくなるのが早かった😂

メインのブリも、みんなで様子をみながら作りました!しっかり味もしみしみに仕上がってよかった〜〜😍

食後には、なんと!手作りのアイスクリームも出してくれました🍨✨なかなか固まらなくて〜なんて言ってましたが、とっても美味しかったし、気持ちがともかく嬉しい!💕

みなさんぜひぜひ!一生懸命ながんちゃんの応援よろしくお願います🤲

Ryoya

2019.02.10

〈クリームドリア〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

5回目の本郷ハウスのみん食でした🏚️

COOKのChihiroさんの手作りパンがベーカリーカフェで出てくる様なパンでとても美味しく、Ayaさんに提供して頂いたレバーパテを塗ったり、メインのグラタンと一緒に楽しみました🥖

その流れで今度、パンのPop-upを開催するとの事で、こちらも非常に楽しみです✨

自分自身のPop-upの相談も改めて行い、参加者の人達からも様々なアイデアを出して頂き、大分考えがまとまりました💡

暖かくなったらお花見やBBQも企画検討中との事で、COOKとして企画を考えていてアイデアを整理したい方、HIKERとしていろいろなみん食やPop-upに参加したいので情報収集がしたい方など、ぜひいろいろな方々に本郷ハウスに集って頂き、キッチハイクライフを満喫できる様になって頂きたいと思いました😊

masayuki

2019.02.10

〈クリームドリア〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

カレイのみりん漬け、柔らかく美味でした。
ほかの特性おかずも美味しくいただきました。
ありがとうございます😊

つぐみ

2019.02.10

〈クリームドリア〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

オープンキッチンに長テーブル、キッチにぴったりの雰囲気のなかで暖かい人達と暖かいお料理を頂きました。初心者ハイカーにやさしい!

ChiHiR0

2019.02.09

〈クリームドリア〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

今日はcookとして参加でした!

洋風メニューだったのでバゲットとくるみパンを焼いて持参しました。
好評で良かったです^ ^

おかげさまでたっぷり作ったドリアもサラダも完売!
最後は差し入れの日本酒やayaさんが出してくださったいぶりがっこやチョコレートでまったり。。本当に居心地が良くていつまでものんびりしてたかったです〜

hikerさんからpopupのアイデアなんかもいただいて、楽しいひと時でした。

KitchHike User

2019.02.09

〈クリームドリア〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

東大前本郷ハウスに初参加してきました(*^^*)
メニューはクリームドリア、サラダになんとCOOK
のchihiroさんが手作りのパンを持ってきてくださり
めちゃめちゃ豪華な食卓でした。
chihiroさんのパンは本当に絶品で私が今まで食べたパンで一番美味しかったです😆🎵🎵
美味しいご飯にたくさんのお話を皆さんとでき幸せな時間を過ごせました✨
初参加でしたが前にも来たかなというくらい居心地がよくずっといたい空間でした(*^^*)これもオーナーのayaさんのお人柄とお心遣いがあの暖かい空間を作り出しているんだなと改めて思いました(*^^*)
ぜひ東大前本郷ハウスは本当に心からオススメしたいです❗
ayaさん、chihiroさんありがとうございました😆
また参加させて頂きます☺️✌️✌️

Yoshiko

2019.02.09

〈クリームドリア〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

今日のもぐもぐみんしょく、クックは、NAO さんでした。
仕事の為少し遅れて行ったら、すでに準備万端で温かい食事が出来ました。何やら、得意料理がチラホラ!
友人と参加したのですが、キッチハイクのシステムの良さを感じてもらえ収穫のある会でした。なおちゃんありがとう!サブおかずご馳走さまでした〜😋アメリカに住む、友人の友人が、今日のおかずの写真を見て絶対食べに行くって。クックNAO さんのファンが増えました^_^

ao

2019.02.08

〈からすがれい醤油みりん漬け焼き〉\新会場/ 下町のお台所!料理好きはっちさんと食卓を囲もう♪『はっちの台所』 に参加しました

はっちさんのみん食に初めて参加しました!
明るくてお料理上手なはっちさん☺️
千葉の話ができて楽しかったです。
燻製もごちそうさまでした!次回も楽しみにしてます✨

Ren

2019.02.07

〈牛肉のにんにくじょうゆ焼き〉\新会場/ みんなのホッとスポット!『ホットス三軒茶屋』の食卓 に参加しました

豪華なお宅の、豪華なキッチンに豪華な調理器具に豪華なお酒まで…!!何から何までゴージャスで、圧倒されました!お料理もとても美味しく頂き、楽しく過ごすことができました。オーナーのごうたさん、ありがとうございました〜!!

EIICHI

2019.02.07

〈牛肉のにんにくじょうゆ焼き〉\新会場/ みんなのホッとスポット!『ホットス三軒茶屋』の食卓 に参加しました

今日はみんなの食卓の新会場三軒茶屋の『ホットス三軒茶屋』に来ました‼️

じつはこのホットス三軒茶屋はじぶんの住んでるシェアハウスモテアマス三軒茶屋のすぐ近くでした🤣びっくり笑

とてもキレイでまだまだ新築の匂いがしてます。
写真から見てもわかる豪邸でさらにびっくり。
大きなバーベキューコンロ、ポップコーン作るマシンに、屋上にジャグジーまである。セレブなお宅でした。

日本酒もいろいろいただいて、ほんとうにご馳走さまでした。ありがとうございます👍✨

KitchHike User

2019.02.07

〈牛肉のにんにくじょうゆ焼き〉\新会場/ みんなのホッとスポット!『ホットス三軒茶屋』の食卓 に参加しました

とでも、とても素敵な会場です!
ベランダには大きなバーベキューグリルがあり、屋上にはそれも大きなジャグジーがあります。暖かくなったら、サンデッキでのんびりできそうです。
最後には、オーナーのサービスで、すごい日本酒と、いも焼酎がでました。
料理ももちろん美味しかった。初めてのバーミキュラの炊飯器のご飯も美味しかった!なんと言っで!下仁田ねぎのバーベキューグリルががとても美味しかった。
初めての参加でしたが、こんなに贅沢な思いをさせていただきました。
キッチハイクに感謝❣️

リッキー

2019.02.07

〈ぶりの甘酢照り焼き〉兵庫から上京!料理好き大学生がんちゃんと食卓を囲もう!『GAN's kitchen』の食卓 に参加しました

初開催のGAN's kitchen!

印象に残ったのは、COOKのがんちゃんがクールにおもてなし上手で、気配り上手!
こちらの帰る時間を気にしてくれて、スムーズに帰れるようサッと動いてくれる気遣いに感動しました✨

追加で出してくれた、野菜のオーブン焼きの優しい美味しさにも感動!
料理上手で気配りもできる、こんな大学生、うちに嫁に来て欲しい(がんちゃんは男の子)と切に願います😆

西東京の数少ないみん食会場、おススメです❗️

Mio

2019.02.06

〈ぶりの甘酢照り焼き〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

以前、他のpop-upでご一緒してから、訪れてみたかった南雪谷オアシス😊やっと行くことが出来ました。
古民家をリノベーションしてとても素敵なお部屋ばかりで感激しました!お料理も美味しかったですし、新鮮な南房総のお野菜サラダ、手作り味噌もとっても美味しかったです💕何より前向きでエネルギッシュなTomokoさんとお話しをしていると、沢山いいエネルギーをもらえます!
次回cookとして食事づくりから担当させて頂く際には、またよろしくお願い致しますね🎵

Rie

2019.02.06

〈ぶりの甘酢照り焼き〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

2回目のCOOK参加でしたが今回もとても親切にしていただきありがとうございました!
toco.さんは本当に素敵な空間なので行くのが毎回楽しみです✨
また次回も宜しくお願い致します!

ARIKA

2019.02.06

〈牛肉豆腐〉下町のおかあさん!オーナーぱんさんとにぎやかご飯♪「都電のめし処」の食卓 に参加しました

COOKのぱんさんは昔からの友達なのですが、何やら新しいことを始めたと言うので今回初めて「みん食」に参加しました!
ぱんさんのお宅は趣のある古いお家で、ご飯会を開くには最高だろうなと思ってましたけど、やっぱりピッタリ!猫も子どもちゃんも仲良く佇んでいて、のーんびりご飯を食べるにはとても良いと思います。おすすめでーす!

休子

2019.02.06

〈親子丼〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

大好きなみんなの食卓@大好きなKURA_THINK
お米は【もりのクマさん】可愛い💛今日は親子丼!KURA_THINKのスタッフさん達が楽しみに楽しみに待っていた親子丼。特に変わったものは入れてませんが、味付けはたまり醤油、ひしお、ココナッツ蜜糖あとはしいたけと昆布でとったお出汁です。
もーみなさん久々の親子丼(おうちでは作らないですよね)だからがっつり食べてくれて、COOKとしてはうれしい限りです!
初参加のsachikoさんと4才のさとる君。男の子なのに(というと古い??)料理だできる料理男子!将来有望です!
目が痛いのに玉ねぎを頑張って切ってたね。ありがとうね!おばちゃんうれしいよー!がんばる姿が微笑ましいみんなの食卓。
お子さん(未就学児)は無料で食べれます。普段お料理お手伝いしない子が、ここに来るとするんだよねーっていうママさんもいますので是非お子様連れでお越しください♫
Hirokoスペシャルの春薫る菜花のおひたしも最高に美味しくて幸せはお昼のひとときでした。
ご馳走さまでした!また来ます!

Hiromi

2019.02.06

〈鬼避け豚汁〉\新会場/ きょうもお疲れさま!セラピスト瑠璃さんと食卓を囲もう♪『るりのおうちごはん』の食卓 に参加しました

瑠璃さん、先日は初開催に参加させていただきありがとうございました。
とても美味しかったです。食に対してとてもきめ細やかに向き合っていらっしゃるのが印象的でした。
素敵な節分のディナーになりました。また参加します。

Hiroko

2019.02.05

〈親子丼〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日のCOOKは発酵マニアの休子さん!
自家製の調味料を持参してくださりました!

今日のメニューは
親子丼
休子さんの手にかかれば、
出汁をしっかりとったトロトロの卵に
野菜がたっぷりの親子丼!
もちろん隠し味にセロリとキャベツ入りです!
ぶれない美味しさに、いつも胃袋掴まれてます〜!
ごちそさまでした!


今日は初参加の方もお子様と一緒に参加されました!
4歳だけど、包丁もしっかりもてて
玉ねぎも薄くきれちゃいます!
将来、料理男子間違いない!!><

お昼の開催なので
お子様とご一緒に参加されても、
問題なく、むしろ子供たちにも
色々な体験ができるKURA_THINK!
ぜひぜひたくさんの方にも来てもらいたいです!^^

issa

2019.02.05

〈牛肉豆腐〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

友人より初めて誘われましたが、美味しくお腹もいっぱいになり、雰囲気の良いお店で大変よい時間を過ごせました‼️

はっち

2019.02.05

〈牛肉豆腐〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

ステキな古民家の雰囲気でAsamiさんの美味しい料理、とても美味しかったです!ご馳走様でした〜
落語会用の座布団も快く貸していただき、感謝です!
会が無事終わりましたら、報告がてらまた遊びに行きますね♪

Shunsuke

2019.02.05

〈親子丼〉古民家をリノベーション!建築学生と食卓を囲もう♪『BoAT』の食卓 に参加しました

古民家をリノベーションしてできた素敵なおうちでした!テーブルや棚を自分たちで作っていると聞いてさらに驚き。
COOKのゆーやさんがおまけで作ってくれたほうじ茶プリンと、手で挽いて淹れてくれたコーヒーも絶品でした〜。
またお邪魔します!!

kenji

2019.02.05

〈鬼避け豚汁〉\新会場/ きょうもお疲れさま!セラピスト瑠璃さんと食卓を囲もう♪『るりのおうちごはん』の食卓 に参加しました

レビューが遅くなりましたm(__)m
初開催と言うことでしたが参加された皆さんとの話しも弾み、とても楽しい時間でした!
大豆の入った豚汁は具沢山で体も温まりとても美味しかったです(^-^)
家からも近いので又オジャマしたいと思います。
是非イタリアンもお願いします(^-^)/

上原

2019.02.05

〈親子丼〉古民家をリノベーション!建築学生と食卓を囲もう♪『BoAT』の食卓 に参加しました

古民家の雰囲気がとても落ち着く空間になっていて、
無言のとき居心地がよかったです。
やっぱり食べることが好きな人は素敵な方ばかりだな
と思う楽しいご飯会でした!

🤟ヨネ家三代目なつみ🤟

2019.02.04

〈親子丼〉古民家をリノベーション!建築学生と食卓を囲もう♪『BoAT』の食卓 に参加しました

素敵な雰囲気のお家でした!
コーヒーとプリン、めっちゃ美味しかったです😆
そのうちまた、おじゃましまーす!😁

YOKO

2019.02.04

〈親子丼〉おうちのそとの、もうひとつのおうち『そとんち』の食卓 に参加しました

久しぶりにクックがしたくなってそとんちさんにお邪魔しました。yukariさんは活発で希望に満ちた女性です。お友達が多いのも納得です😊今日はデザートにクレープを焼きました❗皆でクレープマシンを使って焼きながら食べる😆パーティーみたいでした。集まった方々も皆さんステキでやっぱりみん食サイコー😃⤴️⤴️ですね。
ごちそうさまでした。

おみかん

2019.02.04

〈親子丼〉おうちのそとの、もうひとつのおうち『そとんち』の食卓 に参加しました

はじめてのキッチハイク、とてもとても楽しくおいしい豊かな時間を過ごせました!ほっとするお味とたのしいおしゃべりでついつい食べ過ぎておなか苦しいくらい(^^)キッチハイクの魅力をたっぷり知ることができたひとときでした。みなさんありがとうございました!

Hiro

2019.02.04

〈鬼避け豚汁〉\新会場/ きょうもお疲れさま!セラピスト瑠璃さんと食卓を囲もう♪『るりのおうちごはん』の食卓 に参加しました

初めて参加してきました。
節分らしく、鬼避け豚汁のご馳走。これがメチャウマでした。
準備も盛り付けもとても丁寧な瑠璃さん。
管理栄養士の資格をお持ちなので、料理の引き出しはそれこそたくさんお持ちでしょう。
これからも期待していますね。

Rie

2019.02.04

〈親子丼〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

洗い場が進化してて感動しました!笑

美味しいお味噌汁、土鍋ごはんとありがとうございます!また遊びにいきまーす!(^O^)

Megumi

2019.02.04

〈鬼避け豚汁〉\新会場/ きょうもお疲れさま!セラピスト瑠璃さんと食卓を囲もう♪『るりのおうちごはん』の食卓 に参加しました

『鬼避け豚汁』ってなんだ??
恵方巻きのお供に食べるものらしいです!!
そうか!今日は節分イブ!😆

味がしみしみのお野菜たっぷり!さらに鬼避けの大豆がたくさん入っていました✨はじめて食べましたが、ほくほく甘くてぴったり!
鬼にぶつけないで、豚汁に入れていっしょに食べれば、鬼もにっこり仲良くなれそう😊💕

和柄の器がとっても素敵!
丁寧にもりつけられたお料理はどれもこれも美味しかったです💕
瑠璃さんは、管理栄養士の資格ももっているそうで、これからオリジナル企画も開催かんがえているそうですよ✨

開催楽しみにしています!また遊びに行きますね!

休子

2019.02.04

〈鬼避け豚汁〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

いつものKURA_THINK 今日は日曜日の夜。
賑やかな子供たちの声。
ママ達はキッチンに立って子供達は遊ぶ。
目の届く範囲でみんなでわちゃわちゃ遊んでる。
昭和の光景が今ここにある。
ただしあるのは最新家電。

今日のcookはtomokoさん!海外仕込みのそのレパートリーの広さとアレンジの仕方が私は大好きです。ビーツのサラダ、早速おうちで作ってみます。簡単、栄養満点のお料理。こんなのは料理教室に通っても教えてもらえない。
Hiroko師匠からの差し入れのお野菜達がいっぱいで幸せでした!ごぼうのサラダは斬新なアイディア!真似します!

今日は娘の大好きな店長が不在でしたが、みかんゼリーを作っておいてくれたみたいで(優しすぎるよ、店長。。。)娘、おかわり。また大好きになった様子です。
高橋のおじさんに絵本を読んでもらって、喜んでました!

わいわいがやがや総勢12名で囲むみんなの食卓。今日はファミリーでの参加もいて、みんなでとっても楽しかったです。時間オーバーしてすみません。ありがとうございました。また明日!!

Hiroko

2019.02.03

〈鬼避け豚汁〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日のCOOKはtomokoさん
節分ということで、今日は大豆を使ったメニューと
かぼちゃコロッケ!
お子様も楽しめるメニューなので、みんなでコロコロ
コロッケ作りました!
(今日はかぼちゃとじゃがいもの2種類のコロッケ!)

tomokoさんが持って来てくれたビーツと人参!
さささっと色鮮やかで、栄養たっぷりのサラダを作ってくれました!
甘酸っぱくて、中に少し入っているくるみの食感と渋さが
マッチして美味しかった〜
たくさん食べてしましました!

今日はお手伝いをしてくれるHIKERさんもたくさんいて
雰囲気がよく、みなさん和やかにcookingしました!

今日はお子様たちがたくさんいて、
お母さんは、cooking!!!
子供達は自分たちで塗り絵をしたり、
スタッフの方と遊んだり、、
ご飯ができたらみんなで食べるという
なんとも日曜の午後という豊かな時間でした。

いつも一緒に美味しく楽しい時間をどうもありがとうございます^^
毎回の楽しみです〜!

Ryoya

2019.02.02

〈しまほっけのたまり醤油干〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

KLASSのみん食は久しぶりの参加でしたが、COOKがみん食大使のAsamiさんという事もあり、参加させて頂きました。

今回はヘビーユーザーのHIKERが多く、会場に到着すると手慣れた様子でお手伝いをしており、最近のキッチハイクのメディア出演の話題などで盛り上がりました😆

Asamiさんホスピタリティーは今回も素晴らしく、野菜メニューを追加してくださったり、ご飯は節分を意識して豆を使用したまぜご飯にしてくださったりと、アレンジ力の高さを随所に感じました🍴

KLASSはキッチハイク会場として内装が綺麗で有名な会場で、キッチハイク以外でもKLASSのスタッフの方々が主催でカレーを作る会なども行っているため、ぜひいろいろな方々に参加して頂き、KLASSで開催されているイベントを知って頂きたいと思いました😺

Sato

2019.02.01

〈鶏肉とカシューナッツのかき油炒め〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

Hirokoさん!昨晩はありがとうございました。最初お会いしたとき、想像してたよりもお若い美人が出て来たので緊張しました(笑)。また鬼ころし持参でうかがわせて頂だきます。その際、宜しくお願いします😋

Hironori

2019.02.01

〈しまほっけのたまり醤油干〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

Asamiさん Asamiさんのみん食、KLASSの会場ともに初めてでした〜!

疲れた中でもちゃっちゃと用意するAsamiさんさすがです、そしてKLASSの会場が絵になるしみんなで用意する感があって楽しいですね😃!みんなで食事を囲む雰囲気が非日常でなく、日常と感じ始めたみん食でした😁!

初めてさんはユックリ話せなくてゴメンナサイ😓 日常過ぎて気が回らなかったかも、でもこんな感じです🤣!

行きたいところに行って、食べたいものを食べるでいいんじゃない!そんなAsamiさんと初めて会ったときに言われたことばを思い出すみん食でした!

Yoshiko

2019.01.31

〈鶏肉とカシューナッツのかき油炒め〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

雪が降ってきました〜😱今夜の北綾瀬もぐもぐはうすです。
クックはハルコさんです。満席です。おかずは鶏肉とカシューナッツ炒め!🤗
自宅で本格中華はあまり作らないというお宅は多いと思います。
今日は、ラッキー🤞です。カシューの香ばしい風味で美味い!
並んだクック特製のおかず達は、ほぼ完食されました😆
名札を作ってきてくださった、初めましてのかつさん、遠方からお越しのサトーさん、楽しいよるをありがとうございました〜また北綾瀬にお寄りくださいねー^_^
いつもの北綾瀬御近所チームも満腹な美味しいよるをありがとう😊
初めてみた、カサみたいなカメラ、びっくり‼️面白かったでーす!

Shoko

2019.01.31

〈牛丼〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

1/28の牛丼の会に初Cookとして参加しました。KLASSさんには一度hikerとして遊びに来てから…と思っていましたが、スージーさんからお誘いされてぶっつけの初Cook💦でした。シンプルでオシャレ、天井も高く広々とした空間で、キッチンもアイランドタイプ✨ですごく使いやすいです✨🤩✨KLASSのRyuさんがとても丁寧にサポートしてくれるのでホッとしました。大使のEiichiさんやベテランCook&Hikerさんがいらして下さって、Cookとしてもとても心強く、そしてとても楽しかったです^_^有難うございました🙏✨💕また伺いたいと思います🙏

Yassan0804

2019.01.30

〈カジキマグロステーキカツ〉おおきに〜!大阪うまれのオーナーさんと賑やかご飯♪『練馬おおきに食堂』の食卓 に参加しました

とても楽しい時間でした♫
初めての参加でドキドキしていましたが、ayakoさんの元に集まるHIKERさんはみんなとても明るく笑顔がステキな方たちで、すぐ共通の話題で話が盛り上がりました!
関西弁好きな外国人の方(日本語とってもお上手!)もいらっしゃり、ワールドワイドな交流ができました!

もちろんご飯もとても美味しかったです!
カジキマグロステーキカツは、直前に揚げてくれたのでアツアツでした♡
つぶつぶコーンチャウダーもおかわりできるほどたっぷりな量で、お腹も大満足です!
ご飯もとっても美味しかったです!

楽しくお話ししてたらあっという間に時間が過ぎました。
美味しいご飯を食べながら、ステキな時間が過ごせて最高ですね!
またぜひ参加したいと思いました!

Megumi

2019.01.29

〈石狩鍋〉\新会場/ 下町のお台所!料理好きはっちさんと食卓を囲もう♪『はっちの台所』 に参加しました

寒い冬にぴったり「石狩鍋」✨
色鮮やかなお野菜と鮭が、土鍋の中でぐつぐつゆれている!😍
最後にバターを落としてとろけたところで完成〜〜👏✨
いい香りを前に、まずは乾杯っ!

みんなでお鍋をつついて、はふはふしながらのおしゃべりは最高に楽しかったですね✨
ご近所に住まわれている方が多かったので、ご近所の美味しいお店や、ちょっと怖い旅館(極楽荘ってしってます!?)などなど盛り上がりました!

はっちさんの明るいキャラと、ゆるい感じがとっても心地いいです😆💕
ふらっとなんども会いたくなっちゃう!😍
また遊びにいきますね〜〜!

Hiroko

2019.01.29

〈野菜たっぷり焼き肉〉発酵のチカラを学べる!体感できる!『ふじさわ発酵するおうち』の食卓 に参加しました

藤沢エリアで大人気のCOOKであり
大好きな休子さんのお家で
開催されている「みんなの食卓」に参加してきました!^^
休子さんは
なんていっても、発酵マニア!!

私が行く目当ては、身体に優しい発酵料理を食べるのが
楽しみで、参加させていただいております!
(アシスタントのななちゃんも可愛い♡)
ポテトサラダにカマンベールチーズをいれて
コクをだす!
野菜たっぷりの野菜にも、味噌をいれたり
海外の出張帰りの旦那様の特製のソースをいれたりと
発酵料理に海外の味を追加されたスペシャルな夕ご飯でした!

かわいい食いしん坊で
アシスタントのななちゃんも一緒にいただきます♡
ななちゃんの食いっぷりをみていると
気持ちがいいです〜〜!!
あーーーーー!きょうも楽しかった!!!
お腹もいっぱい、心もいっぱい!

今日は昼からずっと休子さんと一緒にいたのでした!
今日も1日、ありがとうございました!!
いつも「美味しい」はもちろん
楽しい時間をありがとうございます!またすぐ会いましょう♡

Hiroko

2019.01.29

〈牛丼〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日のCOOKは、Masumiさん!
(いつもありがとうございます〜!)
元気なパワーでみんなを笑顔にしてくれます!
ますみさんが持参してくれた特製のお味噌!
お野菜もたっぷりで、体に染み渡ります===

今日のメニューは「牛丼」!
家にあった紫の大根と葉っぱたちをもっていきました!^^
牛丼のお皿にちょっと添えたら、
なんとカフェ風牛丼に!
お肉だけでなく、玉ねぎとこんにゃく入りなので、ヘルシー!!
(吉野○に提案したら、 女子むけにいいかも。。。笑)
うーーん。。。
卵が欲しいな!と思って、近くのスーパーで購入しました!

鍋で温泉卵を作ろうとしたら、
KURA_THINKのスタッフから、「ビストロで作れば?」
なんと!!
今の時代は、電子レンジで温泉卵が作れるのですね〜!
レンジにかけて18分!
あっという間に、出来てしまいました!温泉卵!

中身はまさに理想の温泉たまご😃

あと店長がつくってくれた米粉のケーキ!
米粉の概念をくつがえすような、中はしっとりなケーキ!
これまた美味しい!
ホームベーカリーって、すごい!!

今日はリピーターさんも多く楽しい1日でした!
リピーターさんも、多いのですが
もちろん初めての方も参加しやすい
暖かい雰囲気が自慢のKURA_THINKです!

最新の設備で料理をしながらも、わきあいあい♡
とっても楽しい場所なので
ぜひぜひ未体験の方は、遊びにきてくださいね!^^

休子

2019.01.29

〈牛丼〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

大好きなKURA_THINK今日はHIKERで参加してきました。
大きなキッチンに広いテーブル。大人数にも対応できる会場です。子供の可愛い声が・・いつもの可愛い天使がおりました♫
今日のご飯は【牛丼】ちょっと名前はいかついけれど、そこはHIROKOマジックで革命が起きてました。
おしゃれすぎる牛丼に大変身!
HIROKOさんがおしゃれな食材をいろいろ持ち込んでマジックをかけてくださいました!今日も大変美味しかったです。
ずっとお会いしたかったMASUMIさんにもお会いできてよかった。MASUMIさんの自家製味噌の味噌汁も身体に染み渡りパワーがみなぎりました!
女子力高すぎる店長特製の米粉とほうじ茶のケーキも最高に美味しい!これ、売れます、売ってください。美味しすぎます。
6ヶ月の天使を抱っこしてミルクあげて、懐かしさに浸ると同時にこうやってみんなで面倒みてくれるKURA_THINK会場の素敵さに嬉しく思いました。子どもはみんなで育てるもの!
ワンオペで疲れてるママさんぜひ来てください♫今日も幸せをありがとう。たくさんの方からたくさんの幸せを戴きました。また来ます。

Nori

2019.01.29

〈石狩鍋〉あなたの思い出の味おしえて!美味しいごはんとおしゃべりで元気になろう♪『緑が丘フツーのおうち』の食卓 に参加しました

Idumiさん
ありがとうございました。
美味しかったし、心身共に暖まりました。
帰路もかえりやすかったです。
また是非お邪魔させてください。

京都の食材のpop-upですが前向きに検討中ですが、
なかなか一歩が踏み出せません。でもその時は是非よろしくお願いいたします。

Megumi

2019.01.29

\新会場/〈豚肉と芋のこしょう炒め〉木のぬくもりDIY空間!唎酒師リッキーと食卓を囲もう♪『RIKI kitchen』の食卓 に参加しました

風がつよくてさむーい夜。
笹塚駅からちぢこまりながら会場に向かいます。
駅からは徒歩5分ほど!ふぅ。近くてよかった!⛄️
 
会場について、ほっとひといき。
オーナーのリッキーがにこにこ出迎えてくれました😆✨
 
お部屋でひときわ目立つ大きなテーブル!
なんとリッキーがDIYでつくったものらしいです😍
流木を活かしたライトも、キッチン前のカウンターも、
そして、壁全体も!!ぜーーんぶ手作り!すごいすごいっ!
 
リッキーは利き酒師の資格をもっているそうで、おすすめの日本酒もいただいちゃいました🍶

将来は自分のお店をオープンを目指しているリッキー!
これからの活躍がたのしみですね😆
ぜひみなさんも遊びにきてくださいね〜〜!

神田ぱん

2019.01.29

〈牛丼〉おうちのそとの、もうひとつのおうち『そとんち』の食卓 に参加しました

スージーさんにオススメされて初参加、「そとんち」ってお庭にあるのかな? なんて思っていましたが、オーナーyukariさんが活動されてるNPOのコンセプトでした。
セルフリフォーム(!)で杉の柾目も清々しいお部屋はまるでオシャレなカフェみたいです。
皆さんとのおしゃべりも楽しかったです!ごちそうさまでしたー

Ren

2019.01.28

〈牛丼〉おうちのそとの、もうひとつのおうち『そとんち』の食卓 に参加しました

初参加の茗荷谷会場!「そとんち」はとても居心地が良く、オーナーのユカリさんもとても気さくで素敵な方でした。お会いしたのは全員初対面の方でしたが、共通点のある方が多く、とても話が弾みました!また遊びに行きます!!ありがとうございました🍴💓

EIICHI

2019.01.28

〈牛丼〉建築事務所「HAGI STUDIO」が手がけるオシャレな空間♪『KLASS』の食卓をみんなでつくろう。 に参加しました

今日はすごーーーーい久しぶりの千駄木KLASSのみんなの食卓にお邪魔しました😃

相変わらずのステキ空間‼️久しぶりということもあって眩しく感じます😀

今日のCOOKはしょうこさーんはじめまして‼️10人前の料理おつかれさまでした。そしておいしい料理をありがとうございます👍✨たくさんいただきましたごちそうさまです。

ベテランHIKER、COOKが揃ってましたが、初心者さんもいたりでバランス良い感じでした。みんなキッチハイクに興味津々で質問攻め笑
こんなに質問受けたの久しぶりな感じです🤣もうなんでも答えるのでどんどん質問してください😂
みなさんもっとキッチハイクを利用してもっと好きになってください‼️またお会いするのを楽しみにしてますよー。

Daryl

2019.01.28

〈長崎皿うどん〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

南雪谷おオアシスのみん食、初めて行ってきました!

Tomokoさん、温かく迎えてくれて面白い話いっぱいで楽しかったです!皿うどんをおいしくいただいてから自宅ツアーも面白かったです。立派なおうちでした!居心地が良すぎて堀こたつでみんな夜10過ぎまでいました。

ありがとうございました!また遊びに行きまーす!

KitchHike User

2019.01.28

〈長崎皿うどん〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

はじめてのキッチハイクでした。

とても暖かい雰囲気で、楽しい時間でした。

また、参加したいです!

KitchHike User

2019.01.27

〈石狩鍋〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

メニューは石狩鍋。東大前本郷ハウスでのCOOKでした。
えっと、COOKは何をしたら良いのかしら?野菜カットだけで良いの⁈と前日にオーナーAyaさんと打ち合わせをし、土鍋を2個Ayaさんが用意してくださっていました。
お昼の開催、Ayaさんはゲストにいつものように「何飲む?ビール?ほかここにあるの飲んで良いから〜」とバーのコーナーを指差して説明。お昼だけど!と思いつつ、わたしも一杯いただきました🐰
気遣いがすばらしすぎるAyaさん、わたしと息子くんの誕生日が同じで、食後のケーキを用意してくださっていて🎂参加者みんなで美味しくいただきました✨
いつも、ありがとうございます❣️

Hiroyo

2019.01.27

〈石狩鍋〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

東大前本郷ハウス、噂通りの素敵なお家でした。
メニューは石狩鍋。COOKのうさこさんが豆乳味噌仕立てとバター醤油仕立ての二種類の味を作ってくれました。シメは雑炊にしてくれておなかいっぱいで幸せ♪
今日はすごく寒かったのでとっても暖まりましたごちそうさまでした。

食後はチョコケーキとコーヒーをいただきながらAyaさんの愛息子のKounosuke君とスイッチで対決!
ボロ負けしちゃたけど楽しかったな~。
早く孫がほしいよ~(*^-^*)

Rieko

2019.01.26

〈牛肉れんこんガーリックソテー〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

みん食おでかけcookで参加しました!
デザートや盛付けなどhikerさんにお手伝いしてもらいながら、わいわいと準備が楽しいですね〜😊
今回も、みなさんもりもり食べていただいてありがとうございました‼
定番の美味しいもの話から、妄想?!キッチハイクハウス話などなど、話題が尽きない楽しい食卓でした〜!

ChiHiR0

2019.01.26

〈チキン南蛮丼〉こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

いろんな人から話は聞いていましたが、
ほんとーに素敵なキッチンで惚れ惚れ!
調理器具や食器も素敵なものばかり。
お鍋やお櫃の話なんかで盛り上がりましたね。

今日のメニューはチキン南蛮丼と色々野菜のお味噌汁。
茅の舎のだしと手作りのお味噌でホッとしました。

ぜひCOOKとしてもお邪魔したいです^^
また来まーす🎶

Ikuko

2019.01.26

〈石狩鍋〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

あやさんのお宅が見たくて予約しました。ドアも素敵で、開けると異空間でした。おもちゃ箱のようにワクワク楽しいものがたくさん飾ってあって居心地がとっても良いです。
お鍋も2種類用意してくださり、お酒もバーのようです。
ご飯も美味しい。お米屋さんから取り寄せているそうで、こだわりが感じられます。
是非、皆さんも一度おもちゃ箱ハウスをのぞいてみてください。

やす

2019.01.26

〈石狩鍋〉ニコニコ元気なヨネばあちゃんに会える。『所沢のばあちゃんち』の食卓 に参加しました

今日も所沢のヨネコばあちゃん家に里帰り♪
メインの石狩鍋よりサイドメニューでお腹いっぱい!
いつもいつも美味しいごはんとおもてなしが嬉しい😃
ヨネコばあちゃん、あゆみさんありがとう。
また、里帰りしまーす!

kanami

2019.01.26

〈石狩鍋〉ニコニコ元気なヨネばあちゃんに会える。『所沢のばあちゃんち』の食卓 に参加しました

今日も満腹になりましたー!ご馳走さまです!
あゆみさんに会えるのも、
ヨネさんのあったかいご飯食べるのも
わたしにとって本当にエネルギーチャージ!

今日もおかず満載、デザートもたくさん笑
おなかと闘うような感じでしたが
それでも胃もたれしない満腹感!

いつもたくさんのおかずをありがとうございます!!

また里帰りしまーす!!!

まねきねこキッチンハウス-kanami

Hatanaka

2019.01.26

〈チキン南蛮丼〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

思いもかけずの参加でしたが、美味しく楽しく時間を忘れるひと時を有難うございました😊
もうちょっと暖かくなったら、また是非伺わせていただきま~す♪

Daryl

2019.01.26

〈石狩鍋〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

昨日もayacoyaのみん食に行ってきました。
鍋料理で特別に個室で食べてアットホームで楽しい金曜日の夕食でした。
人生初ののりたま、漬物や卵焼き、玄米のご飯などもあって大満足でした!またよろしくお願いします!
Ayakoさんありがとうございました!

とっしー

2019.01.26

〈石狩鍋〉\新会場/ 下町のお台所!料理好きはっちさんと食卓を囲もう♪『はっちの台所』 に参加しました

昨晩に続いて連夜のHike!
ハッチさん手料理は美味しかったし、メンバーさんも良い方ばかりで楽しかったです♫
どら焼き、ビールの差し入れありがとうございました。
また、お会いした時は宜しくお願いします。

Hironori

2019.01.25

〈石狩鍋〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

Ayakoさん 本日はありがとうございましたー!😃

はじめてのAyakoyaさん訪問!写真や人づてに聞いていた話からずっと来たいと思っていた会場!これはステキな会場ですね、cookだったら作りたくなる!というかここが生まれ育った実家だなんてなんてうらやましい...😊

料理がみん食では珍しい鍋だったのでお座敷部屋でしたが、みんなで食卓囲んで、初めての方や来て数回の方もいらしていて、いろんな話ができて本当に楽しかったでーす!ごちそうさまでした〜🤣!

Rie

2019.01.25

〈石狩鍋〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

みん食とは思えないほどホスピタリティのある美味しい料理をありがとうございました!
みんなでお鍋、とても楽しかったです!
次も楽しみにしてまーす!

YOU

2019.01.25

〈チキン南蛮丼〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

Maiさん
昨日は本当に楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました。お料理が美味しくて思わずおかわりしちゃいました笑
さらに好き嫌いの多い娘が苦手な人参をパクパク食べてびっくりしました!
食事の後もお兄さん、お姉さんたちと一緒に楽しく遊んでくれたおかげで私もリラックスしてお喋りできました(^-^)
またぜひお邪魔させて下さいね!
昨日はありがとうございました♪

Haruko

2019.01.25

〈チキン南蛮丼〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

久々のmogmogはうすのみん食❣️
なんか懐かしい💕
チキンはからっと揚がってて、クリスピーで美味しくて、
お味噌汁もお野菜たっぷりで❣️
さすがよしこCOOK😊😊😊

様々な話題で盛り上がって、ひときわ教養が豊かになった気分でした。

Megumi

2019.01.25

〈たらのナゲット風〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

ご近所さんが親子で参加されて、とてもにぎやかな食卓になりました😆

玄関に並んだちいさなお靴が、とってもかわいくて😍癒
お部屋に入ると、大きなテーブルにママたちがごはんの準備をして、隣で、子どもたちが元気に遊んでいます✨
「わたしも入ってもいいかしら?」
「い〜〜〜よ〜〜〜!😆😆」
みんなが入国を許可してくれたので、ごはんの前にいっしょに遊びました!
それぞれの「見て見て!」の自慢がとってもかわいい😍癒

ごはんの時間も、きちんとおイスに座ってみんなでいただきます!
カリカリたらのフライも、ほくほく甘いかぼちゃも、とっっても美味しくて、おかわり〜♪
追加で作ってくれた粕汁のやさしい香りがたまらなく好きで、これもおかわり〜♪♪はぁしあわせ!💕
Maiさんに教えてもらった大発見は、
ごまドレッシングのサラダにアロエ!コクと甘みがぴったり!家でもやってみよう✨

子どもたちのにぎやかな笑い声の中で、大人チームのおしゃべりも盛り上がってとても楽しかったです😆✨

お土産にアンパンマンのクッキーも作ってくれた、お料理上手なMaiさん💕これからの開催も楽しみにしていますね!
子どもたちともすっかり仲良くなったので、さよならが寂しかったなぁ😢
またみんなで遊ぼうね〜〜!✨

とっしー

2019.01.25

〈チキン南蛮丼〉日暮里の一軒家カフェ!『Coffee & Cozy TiNiES』の食卓 に参加しました

Hike2回目の参加!
mayukoさんの料理はとても美味しかった!
会場はまるで秘密基地のようで、少年時代に戻ったようなワクワク感!
しかし、cozy最後の夜だったようで残念です。
皆さん、ありがとうございました。

masayuki

2019.01.24

〈チキン南蛮丼〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

cookのyoshikoさんのチキンの揚げ方がバツグンでとても美味しかったです。
味噌汁も具沢山で温まりました。
ありがとうございます😊

はっち

2019.01.24

〈チキン南蛮丼〉日暮里の一軒家カフェ!『Coffee & Cozy TiNiES』の食卓 に参加しました

Tomomiさん、今日はとっても美味しい料理をありがとうございました!
隠れ家のようなワクワクする小さなお家 Coffe&Cozy TiNiES、せっかく場所を覚えたのに、みん食は今日が最後なんて少し寂しいですね。
今度は違う会場で、また楽しくお食事をしましょう♪

EIICHI

2019.01.24

〈チキン南蛮丼〉日暮里の一軒家カフェ!『Coffee & Cozy TiNiES』の食卓 に参加しました

今日は久しぶりのタイニーズ日暮里でみんなの食卓です😃去年末にお会いしたはっちさんと旦那さんにちえみさんとかのまゆちゃんが参加でゆるゆると楽しい時間を過ごしました‼️

少人数だとお互いの距離感が近くて話が自然と盛り上がっていいですねぇ👍✨すずまゆちゃんの料理も美味しくてほっこりして寒い夜に心も体もあたたまってよかったー。
デザートの手作りプリンもありがとう😆
みんなまたねー。

けいこ

2019.01.24

〈あじの西京漬け焼き〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

初参加でしたが、とてもリラックス出来、のんびりしてしまいました。

月に1,2回ののんびりペースで、いろいろ参加していきたいと思っています。

また、機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

ao

2019.01.23

〈牛肉れんこんガーリックソテー〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

Riekoさんcookのみん食に参加しました。
期待通りの美味しさでした😊
プラスメニューのサツマポテトサラダに赤カブの麹和えが食卓に彩りを加えて、どちらも美味しかったです。
スープにゆで卵1つ入っていて栄養もとれるし満足感がありました!
デザートに白玉あずきの材料をご用意されていたので、早くついた2人で白玉作りをして楽しませてもらいました☺️
黒胡麻入りのあずきの上に手作りの栗の渋皮煮が乗っている、体に優しいデザートで幸せ。
Riekoさん、マサキさん、参加者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

Hiromi

2019.01.23

〈鶏肉ときのこのフリカッセ風〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

Tomoko さん
前回の韓国のTV の取材に続き、今回のみん食でも、美味しい食事や楽しい会話、そしてアートや不動産のお話まで、本当に盛り沢山!ありがとうございました。また是非伺います。旅行も大好きです。ご一緒できる日を楽しみにしております✨

aiko

2019.01.22

〈豚肉の和風おろし〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

はっちさん昨晩はご馳走さまでした(^^)
とても和やかで美味しく楽しい時間を過ごさせて頂きました!
tocoさんが素晴らしい雰囲気で!ご近所でもあるのでまたふらりと飲みに行きたいなぁと思ってしまいました!
はっちさんともっとお話ししたく思ったので、是非今度はご自宅でのpopupにおじゃまさせていただきたいです!
ご一緒した皆さん、また会えることを楽しみにしております〜♡

Hiroko

2019.01.22

〈豚肉の和風おろし〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

毎週火曜日は楽しいKURA_THINKの日!
すっかり私も藤沢エリアになれてきました!

天気のいい日に、大きな入り口からはいる
太陽がとても気持ちいい
この最新のキッチン設備が揃うこの KURA_THINK!!
今日は、いつも美味しい料理を振る舞ってくれる休子さん!

大根おろしのソースだったのですが
発酵料理の得意な休子さんは
根田店長がつくった特製の甘酒をつかって、オリジナルのたれで
豚バラを浸す!甘酒効果で、お肉はやわらかく
そして、短時間ですが、すっかり味がついておりました!

今日は KURA _THINKにはよく来ますが
「みんなの食卓」参加の方もいらっしゃいました〜!
また先月に来てくれた方も、お越しくださりました!

休子さんが、特製でつくったオリジナルの豆乳マヨネーズと
追加で作ってくれた甘酒と米粉のパンケーキ。
さつまいもとりんごのジャム?ソース?
これも、シナモンの味が効いていて、美味しい!!
お腹いっぱい、ご飯をたべたあとでも
ぺろっとみんなで頂きました!^^

いつも笑い声が絶えない
憩いの場所のkURA_THINKにぜひぜひ遊びにきてください〜!

keiko -豆と菜-

2019.01.22

〈豚肉の和風おろし〉下町エリアで楽しもう!ゆったりほっこりごはん♪『門仲・まめや』の食卓 に参加しました

shokoさん昨日はごちそう様でした! 仕事と取材で忙しい中、手際良く美味しいごはんを作って頂きました。
昨日は、みんなキッチハイクをどんな思いで利用しているのか、知らない人同士食卓を囲む魅力など、語り合う時間が出来て改めてキッチハイクの良さを再認識しましたね♪

shokoさんが試作中だという、橙のポン酢も最高に美味しかったです! 形にしていきたいごはん会が沢山あるようなので、今からとても楽しみにしています。

shokoさんの笑顔とごはんに癒されました。
ありがとうございました。また、是非お邪魔させて頂きますね♪

休子

2019.01.22

〈豚肉の和風おろし〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

ひさびさCOOKで登場の休子です。大好きなKURA_THINK 今日はHIKERのおふたりといつものhirokoさんが調理から助っ人で参加していただき、早くご飯の用意が出来ました!ありがとうございます。
豚肉の和風おろしは店長特製の甘酒に漬け込んだタレに変身!マカロニサラダは市販のマヨネーズを使わず、豆乳となたね油で豆乳マヨネーズを手作りしました。デザートにpanasonicの最新家電のロティサリーで焼き芋ぐるぐる。ほっくほくのさつまいもに大変身!米粉と甘酒のパンケーキも作りました。
スタッフ高橋さんに唯一食べれないセロリを克服して欲しくて、豚肉にこっそりセロリをすりおろしました。
克服できましたね!高橋さんは当然びっくりしてましたけど。

お腹いっぱい、心もいっぱい、添加物、砂糖不使用、発酵食だらけで身体も元気になりました!
一眼レフのバッテリー切れで今日はカメラマンできませんでした、、、すみません!
またお世話になります!ご馳走様でした。

Elena

2019.01.22

〈豚肉の和風おろし〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

昨日記念すべき初のキッチハイクでした^_^
食卓のtaco. はゲストハウスまたはバーとしてもたくさんの人が集まる場所でスタッフの方々はとても親切でした。
もちろんCOOKのはっちさんの優しい料理を食べることができて、初めてのキッチハイクははっちさんがCOOKで良かったと思います。初参加または常連の方々がいてくれたことで緊張することなく楽しくご飯を食べたことに感謝しています。また行きたいと思います。

Daryl

2019.01.21

\新会場/〈たらのナゲット風〉 ペントハウスって知ってる?ひろびろリビングでのびのび食卓を囲もう!『人形町ペントハウス』の食卓 に参加しました

新会場のみん食に参加してきました!

会場は駅から近いきれいなマンションです。COOKとオーナーのMaikoさんは世界一周もしてきたようで料理に慣れてる方です。ほかのハイカーさんも初めての方が多かったですがワインを飲みながら話が盛り上がりました。ありがとうございました。

おいしくて楽しかったのでまた行きたいのでよろしくお願いします!

はっち

2019.01.21

〈豚肉の和風おろし〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

COOKとして参加しました。
大きなキッチンで楽しく作業もしやすかったです。
tocoさんは古民家をオシャレに改装したお家で素敵です✨
是非またCOOKとして参加させてください。
ありがとうございました!

Ryoya

2019.01.21

〈あじの西京漬け焼き〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

4回目の本郷ハウスの訪問でした🏚️

キッチハイクが初めての方から常連の方までワイワイと盛り上がり、オーナーのayaさんのお子さんの会話にも癒されました👦

今回は私が開催したいと思っているPop-upについての相談も行い、近々、実現したいと思っています🍴

みん食から、タコス、鉄板焼、今度はワイン会と数々のPop-upも開催されている楽しい会場の本郷ハウスにCOOKもHIKERもぜひお越し頂ければと思います✨

Megumi

2019.01.21

\新会場/〈ごまみそ風味のいり鶏〉日本の文化を再発見!着物とほっこり家庭料理を楽しもう♪『てがみ食堂』の食卓 に参加しました

会場にはたくさんお部屋があって、部屋から部屋へ料理を運んで、準備していくのがとっても楽しかったです✨自然と団結力が高まりますね😊!

お野菜たっぷりの、いり鶏も味がしみてて美味しかったです〜〜💕
茶碗蒸しは、大きなせいろで蒸してくれて、蓋を開ける前からスマホをスタンバイ!ワイワイ盛り上がりました!!

普段、着付けもされているそうで、食後にお着物を見せてもらいました😍
綺麗な色とりどりの着物に、帯もたくさんあってとても素敵!
私に似合う着物もアドバイスくれました♪今度ぜひ着付けお願いします✨

オーナーやすのさんの優しいお人柄が感じられて、心安らぐ食卓になりました💕また遊びにいきます!

休子

2019.01.21

〈たらのナゲット風〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

久々HIKERとして2歳の娘と一緒に参加しました!
とっても居心地の良い空間に子供たちの笑い声、、、
幸せです。

お料理は豪華すぎるくらい豪華なパーティー風になりました。みんながみんなそれぞれお家で使いきれない食材達を持ち寄りそれを調理したら、もお、野菜達のオンパレードでお腹も心も身体まで満たされました!
食後にはスイーツ男子の店長作の
【ホームベーカリー甘酒&ヨーグルト】私は娘に奪われ食べれず、、、
娘5杯おかわり、、、
おうちに帰って
「てんちょーのあまざけおいしかった!!またぱえる(食べる)」って言っておりました。
相変わらずのツンデレ炸裂ぶりに笑うしかないです。
明日からも当分てんちょーの甘酒食べたいと言いまくると思います。

いつもいつもありがとうございます!
COOKのtomokoさんからの美味しいお野菜ともりもりたべれるアレンジ、参考になりました!
HIROKO師匠特製のナンプラードレッシングは販売してもよかなお味でした♫
高橋名人の料理の上達っぷりが一冊の本になりそうな勢いです。料理しない、キッチンに入らない旦那さん連れてくるのもいいかもしれませんね。

お姫様2人もありがとうね💛ケンカの後すぐ仲直りするのは大人も見習います!

ご馳走さまでした。

Hiroko

2019.01.21

〈たらのナゲット風〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

今日のみんなの食卓@藤沢KURA_THINkは豪華すぎる!!!
それぞれみんなが、家にあった食材を持ちこんで
オリジナルメニューよりも品数は多くなったのではないか?思うくらい!

tomokoさんが持ってきてくれた聖護院大根!
(ひゃーー!でっかい!笑)
たくさんの大根サラダを作ったのに、まだ1/4しか使っていない。。笑
みずみずしい大根で、ツナの魚の油とあう!

そして休子さんの紅白の大根のお漬物
(塩麹がほんのり甘く、たまらなく美味しかったです)

添えてあるキャベツの和え物も、とまらない味付けでした。。。

今日はcookのtomokoさんもふくめ
HIKERのみなさまは、みんな子連れでした!
お子様たちもKURA_THINKには、すっかり慣れていて
まるで我が家のように、スタッフの方にもなれていて
微笑ましい光景でした!

お料理はもちろんですが、
こうやって近所のみなさんと繋がるKURA_THINKでの「みんなの食卓」は
とても楽しく、今年もたくさんの人と繋がることができますように!

EIICHI

2019.01.20

\新会場/〈たらのナゲット風〉 ペントハウスって知ってる?ひろびろリビングでのびのび食卓を囲もう!『人形町ペントハウス』の食卓 に参加しました

今日は新会場のみんなの食卓人形町ペントハウスに行ってきました😃

人形町は好きなお店があるのでよく行くのですが、今回の新会場はその近くでそれだけで親近感が湧く感じです‼️

オーナーのマイコさんはCOOKははじめてのようですが、手慣れた感じでもてなしてくれてとても居心地の良い時間を過ごせました😀好きなお店の近くというのもありますが、またふらっと立ち寄りたいと思います(そのあと好きなお店に立ち寄るとか)
まだまだ話し足りない感じなので、またお会いして話を聞けるの楽しみにしています。よろしくでーす‼️

Mami

2019.01.20

〈たらのナゲット風〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

初めての参加でしたが、皆さまとおしゃべりしながら大人数で囲む食卓は本当に楽しく時間が過ぎるのがあっという間でした。一歳半の息子も早々におかわりコールが入り、楽しく食べるって本当に大切なんだなと改めて思いました。maiさん、美味しいお料理の数々、子供が飽きないような空間作りや気配りなど有難うございました。

TAKARA

2019.01.20

〈あじの西京漬け焼き〉 DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

チーム綾瀬のヨシコさんが両国Cook!!
なかなか貴重な最期の1枠に駆け込みっ♡

pop upメインで参加してるので
みん食は3回目の参加

おっきなお魚と大量の野菜炒めで
お腹いーっぱいになりました!!

アットホームなこの空気感大好き

ご馳走さまでした♡

Yuka

2019.01.19

〈たらのナゲット風〉合羽橋道具街のど真ん中!『かっぱ橋ハウス』の食卓 に参加しました

素敵なご夫婦と美味しいご飯で、最高の休日になりました!!ご一緒させて頂いた方々もお話しやすく、とても楽しかったです😁
お二人共スタッフさんだったので、ここぞとばかりにキッチハイクについて伺ってしまいました。とても話しやすくて、ついつい話しすぎてしまいました(笑)
自分では何種類もご飯を作る気力がないので、こういう機会はとても有難く思います!!
揚げ物も丁度よくカラッと揚がっていて最高でした。
素敵なおもてなしを、ありがとうございました(>人<)

神田ぱん

2019.01.19

〈たらのナゲット風〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

キャッチフレーズの「入った瞬間好きになる!」ってどういう感じなのかな???とワクワクしながらお邪魔したayacoyaさん。ホントに入った瞬間好きになりました、素敵すぎる古民家カフェ…そして子鹿のようにキュートでお料理上手なアヤコさん。お菓子やコーヒーもごちそうさまでした。またぜひお伺いしたいです!

Moco

2019.01.19

〈鶏肉ときのこのフリカッセ風〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

今日は、久しぶりにTomokoさんに会えて嬉しかったです。
旅行の話や民泊の話など、すっごく楽しかったです。
こうやって、美味しいごはんを食べながら、いろんな人とつながっていく。幸せだなぁとおもいました💕

今度は南房総ツアーも楽しみにしています✨

KitchHike User

2019.01.19

〈たらのナゲット風〉合羽橋道具街のど真ん中!『かっぱ橋ハウス』の食卓 に参加しました

初めてのキッチハイクでドキドキしながら参加しました(*^^*)
Makikoさん、shokenさんご夫妻が暖かく迎えて下さいました❗
かっぱ橋ハウスさんに参加しました動機は一目惚れといいますか、すごく参加したいなと思ったからです(単純、、)(*^^*)あとはかっぱ橋に行きたいと思っていたので色々お話聞けたらと思い参加させて頂きました。

お料理は
たらのナゲット風
ベーコンと野菜のレンジ蒸し
胡麻昆布ごはん
お味噌汁
でした❗
どれもとっーても美味しくて
ベーコンの野菜のレンジ蒸しはレンジ蒸しではなく、Makikoさんがお鍋で蒸して下さいました。だからより野菜の味が深くでて感動、、
あとはごはんも専用の土鍋で炊いて下さいました❗
私は炊飯器で炊くのと全然違いご飯一粒一粒がしっかりわかりこんなに変わるのかと実感。
たらのナゲット風も一人暮らしをしといると魚やフライが食べないのでたくさん食べてしまいました(笑)
そしてお味噌汁は本来献立にはないものでしたがMakikoさんが作って用意して下さっておりました。
このような気づかいも本当に嬉しく、参加できたこと本当に幸せだなと思いました。

本当に素敵なご夫妻で、Makikoさん、shokenさんご夫妻はキッチハイクのスタッフさんということでたくさんキッチハイクのことなどお話して下さいました。また初かっぱ橋ということでおすすめのお店も教えて頂けました🎵
一緒に参加されたtakuさん、yukaさんもキッチハイクのことやまた皆さんご出身やご両親のご実家が九州にあるということで九州の美味しいお店や料理のお話でも盛り上がり
あっという間の時間でした。

初めて参加したキッチハイクがかっぱ橋ハウスさんで本当によかったです
全ての方におすすめしたいです❗

Hironori

2019.01.19

〈たらのナゲット風〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

Keikoさん 本日はやさしいごはん!ごちそうさまでした😃

というか私のテンションが高くてごめんなさーい💦久々のみん食で感覚忘れてしまっておしゃべり過ぎましたー!🙏

優しいお食事と最後はサツマイモプリンまで用意いただいて本当に美味しかったです🤣

またお願いしまーす!

上西

2019.01.19

〈たらのナゲット風〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

子供と2回目の参加でしたが、Maiちゃんのおうちに行くよっと伝えた時の子供の喜びよう🎵今回ははじめてお会いする方もいらっしゃいましたが、和やかな雰囲気で子供も私もリラックスして、楽しい時間を過ごさせていただきました!前菜からデザートまで どれも美味しい料理と、Maiちゃんの暖かいおもてなしに、心が癒されます✨普段の家事や育児への息抜きの癒しの時間になりまーす😄楽しい時間と美味しいお料理、ありがとうございました‼️

あや

2019.01.19

〈たらのナゲット風〉お料理大好き!にこにこママMaiさんと食卓を囲もう♪『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

2回目の参加でした。今回も美味しいお料理と楽しいおしゃべりで時間がいくらあっても足りないくらいでした!
子供もお友達も仲良く食事が出来て遊べて大満足だったようで、楽しかったと何度も言っています。
子連れの参加が多いと思うので、子供たちの食べっぷりに感動しつつ、子育ての息抜きになる事間違いないです!
Maiちゃんは大変だろうけど、いつも頑張ってるママには人に作ってもらうご飯を食べる幸せを味わって欲しいです!外食とは違って子供がどこかに行ってしまう心配もないので、参加しやすいと思います!

KitchHike User

2019.01.19

〈鶏肉のマヨマスタード焼き〉会場はまちの不動産やさん♪食後はハンドドリップコーヒーをたのしもう!『ぷくまちキッチン』の食卓 に参加しました

趣味で忙しい時期を越えたので、約半年ぶりのキッチハイク❗
初めての元住吉、おしゃれな飲食店が多くて商店街も賑わい、素敵な街でした。

こちらは不動産屋さんの中で食卓を囲むという不思議な感覚(笑)そしてインパクト大なこたつと、ホットプレートのお味噌汁✨
cookのますみさんのお料理、そしてオーナーshingoさんのハンドドリップコーヒーもとても美味しかったです😋
ゆったりし過ぎてコーヒーは撮り忘れてしまいました💦

周辺の美味しいお店情報で盛り上がり、自炊メインの私には新鮮な話題でした😊
やっぱり誰かと一緒の食事は良いですねぇ。
楽しい時間をありがとうございました❗

Gota

2019.01.19

〈たらのナゲット風〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

はじめての参加で緊張していましたが、皆様の明るい雰囲気と楽しい会話であっという間に時間が過ぎてしまいました。
古民家の落ち着いたカフェとCOOKさんの手際の良い調理と明るい人柄がベストマッチ。はじめてお会いしたのにいきなり馴染んでしまいました。
お料理もいろいろと用意していただき、とても美味しかったです。大満足❗
明るく楽しい食卓を囲むことができました。
美味しい食事と楽しい会話を求めているHIKERさんにおすすめです。

Masako

2019.01.18

〈たらのナゲット風〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

初ayacoya 潜入!大成功‼︎
お腹が痛くなるほど笑いながら、ayacoさんのおいしいお料理をたくさん食べてしまい、気づくとあっという間〜。
お店なのにおうちに帰ってきたような感じで、ずーっと居たくなりました!
また、遊びに行こうっと、、、

SUMIKO

2019.01.18

〈鶏肉のマヨマスタード焼き〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

初のtoco.さんでのみん食でした~
内装がとても素敵なスペースで、ゲストハウスに宿泊されてる方や飲みに来てる方がいるのですが
周りも気にならず、人がわいわいいて楽しかったです。
お片付けの手伝いで、キッチンに入らせていただいたのですが、古い家屋でありながら設備が整っていてテンション上がりました。
一緒にご飯を食べた方々とも始終楽しいお話が出来ました。
また夕ご飯を食べに伺いたいと思える空間でした^^

ayako

2019.01.17

お米がおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

あったかいごはんはもちろん、人が特にあったかくてとにかく楽しかったです!はじめてのキッチハイク参加でしたが、参加者が優しくて充実した時間でした!ありがとうございました!

kenji

2019.01.17

〈鶏肉のマヨマスタード焼き〉会場はまちの不動産やさん♪食後はハンドドリップコーヒーをたのしもう!『ぷくまちキッチン』の食卓 に参加しました

家の近所で開催されていたので参加しましたが、前から気になっていた場所が不動産屋だったとは‼️
中はスッキリしていて雑貨が置いてあったりして居心地のいい空間でした。
cookのますみさんの具沢山の味噌汁がとても美味しかったです。
shingoさんが食後に淹れてくれたコーヒーもいい香りが部屋中にしてお菓子を食べながら美味しく頂き、参加された方とも楽しく会話が出来て良い時間が過ごせました!
今日はご馳走さまでした。又是非伺わせて頂きます(^-^)

Masumi

2019.01.17

〈お肉やわらかビーフシチュー〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

いつも楽しい雰囲気で快適に料理ができる場所。今回も美味しく出来ました!サラダの卵はパナソニックのオーブン「ビストロ」でゆで卵に。ボタンを押すだけでつるんと綺麗なゆで卵が出来上がって感動しました。
次回も楽しみです!

Megumi

2019.01.17

【2日間限定】キッチハイクのコンセプトハウスが誕生!『キッチハイクハウス自由が丘』の食卓を囲める内覧会 に参加しました

自由が丘駅から、徒歩5分ほど。賑やかなお店の間を抜けていくと、レトロかわいいレンガ造りの外観が見えてきます✨

室内は、やさしい白い壁に外からの光が反射して、とっても明るい!🌈
広々したテーブルは、このお部屋を設計したShuくんと、Shuntetsuくんが手作りしてくれたそうです!彼らの情熱が伝わりますね!!

わたしてきにお気にいりポイントは、窓辺にある白いタイル!
ここにすわってごはんを食べます。
どの季節もどの時間帯も、居心地がよさそう😌💕
タイルの素材感や、縦横のサイズもこだわって選んくれたそうですよ!こんなお話を聞けるのも、とっても新鮮でした✨

たくさんの笑顔に溢れた食卓✨
これからも、しあわせのリレーが続いていくように、キッチハイクハウスがいろんな場所に増えていくといいなぁ!!

えみ(ふじ子)

2019.01.17

〈あじの西京漬け焼き〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

Ayaさんとはairbnbのホスト仲間で、ずっと「行く行く」と言いながら、今回ようやく参加できました!
話では「狭い」という風に聞いていましたが、広々していて過ごしやすかったです。
お米が毎回違うそうですよ!精米したてのこだわりだそうです❗️
クックのうにさんが教えてくれました☺️
食後のコーヒーも美味しくて、大満足でした♪
リマインダーで場所の特徴も丁寧に教えてくださっていたので、本当に安心して参加することができました。
7歳の息子くんの「なんで?」攻撃も面白かったです。w
また遊びに行きますね〜😸

makiko

2019.01.17

【2日間限定】キッチハイクのコンセプトハウスが誕生!『キッチハイクハウス自由が丘』の食卓を囲める内覧会 に参加しました

海外では「AirBnB Ready」な家(AirBnBで貸し出す前提で設計した家)と聞いて、いつか「KitchHike Ready」な住まいができたらな〜なんて妄想していたら、実現してしまった!

しかも、スタッフの私たち発信ではなく、外の人が考えてくれたなんて!夢すぎる〜✨

そんなこんなで、とにかくワクワクしっぱなしの時間でした。
ShuさんとShuntesuさんは、建築というフィールドで未来を切り開く若き二人組。
ふだん食のフィールドにいる私には、相通ずる部分も新鮮な部分もどちらもあって、たくさんの刺激をもらいました。

すてきな時間をありがとうございました!

Mio

2019.01.17

【2日間限定】キッチハイクのコンセプトハウスが誕生!『キッチハイクハウス自由が丘』の食卓を囲める内覧会 に参加しました

SHUさんのしゅんてつさんの想いが詰まったお部屋に運よくお伺いすることが出来ました!
広々素敵なキッチンとその横でゆっくり食べられるダイニング。この近さが嬉しいですね😊美味しいごはんを囲んでいただきまーす。
皆さんの様々なご経験や楽しいお話を聞いてたら時間があっという間でした。【自分にないものを持った人とチームになる】【まずは行動】心に残ったキーワード♡ 東横線ユーザとしてはぜひぜひこのキッチハイクハウスでcookもhikerも楽しみたい!素敵な方が住んでくださることを切に願います♡
皆さんありがとうございました😄

Mayuko

2019.01.16

【2日間限定】キッチハイクのコンセプトハウスが誕生!『キッチハイクハウス自由が丘』の食卓を囲める内覧会 に参加しました

キッチハイクハウスでのみん食に参加してきました!

このお部屋、料理好きにはたまらないほどの設備です!
3口のガスコンロに最新式の換気扇、そしてなんとビルトインのガスオーブンまで...!!うらやましすぎる...

さらにキッチンは横長なので、みんなで料理&後片付けもやりやすい。

まさにキッチハイクをするために作られたようなお部屋。住んでたくさんキッチハイクしたらさぞ楽しいだろうなあ。。。

この日は設計を担当したShuさん、Shuntetsuさんにあたたかく迎え入れていただき、
楽しい参加者さんたちとともにほっこりした晩ごはんの時間を過ごすことができました^^*

みなさん、どうもありがとうございました!

くみこ

2019.01.16

【2日間限定】キッチハイクのコンセプトハウスが誕生!『キッチハイクハウス自由が丘』の食卓を囲める内覧会 に参加しました

キッチハイクハウスの内覧会に参加しました!

キッチンが3口コンロにガスオーブンつき!料理好きな自分にとってはめちゃくちゃ羨ましい〜!作業スペースも広々していて、みんなで準備や片付けがしやすかったです✨

この日のCOOK:Hirokoさんが作ってくれた美味しいごはんを囲みながら、「このお家でどんなキッチハイクができるかな?」と盛り上がりました😋

このお家を設計した学生のShuくん、Shuntetsuくんが、このキッチハイクをするためにかわいい食器や調理器具など準備してくれ、食後にはコーヒーのおもてなしも。「みんなに楽しんでもらいたい!」と頑張る2人の姿が微笑ましかったです〜🤗

実際に設計から施工まで携わった人の想いを聞きながら、そのお家でこうしてごはんを作って食べる、という貴重な体験をありがとうございました!

このお家が、お料理好きな入居者さんに出会えますように〜!!
またキッチハイクが開催される未来を楽しみにしています✨

Shoko

2019.01.16

〈からすがれいのみりん干し〉日暮里の一軒家カフェ!『Coffee & Cozy TiNiES』の食卓 に参加しました

1/10開催のみん食に参加させていただきました。みん食参加は今回が2回目。上野キッチン以外の場所に伺ったのは初めてでした。懐かしいような白熱灯の灯りがあったか〜いこじんまりとしたスペースで、美味しいお夕飯と共に自然と話も盛り上がり。何よりHikerの皆さんが楽しく、優しい。Cookを担当して下さったTayuさんの農業に対する熱い想いも聞けて、とても楽しかったです。また機会があれば伺います☺️有難うございました❣️

かつ

2019.01.15

〈海鮮かき揚げ丼〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

Keiko's kitchenさんのみん食に参加させていただきました・・・何度目だ!←自己ツッコミです。
Keikoさんごちそうさまでした。
みなさんがおっしゃる様に、おしゃれなインテリアや、センスのいいセレクトショップの様なかわいらしい食器類に毎回「こんな暮らしがしてみたい」と憧れてしまいます。
そして、Keikoさんの手にかかると、みん食がおしゃれなカフェメニューに変身・・・Keiko'sマジックです。
そして何よりステキなのはKeikoさん・・・ファンも多いのではないでしょうか。
わが家のご近所にKeiko's kitchenができてしあわせ・・・みなさんもぜひ
PS:360度パノラマ写真はこちらです。
https://theta360.com/users/50494#
Facebookはこちらになります。
https://www.facebook.com/katsu.sugiyama/photos?lst=100002210017305%3A100002210017305%3A1547599879&source_ref=pb_friends_tl

かつ

2019.01.15

〈豚ロースのソースカツ〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

ayacoyaさんのみん食に参加させていただきました。
ayakoさんごちそうさまでした。
ayacoyaさんの雰囲気とayakoさんのお人柄に惹かれて何度か参加させていただきましたら、いつのまにかayacoyaさん最多参加者になってしまいました。
こちらの魅力はもうひとつ・・・かわいい娘さんたちです。
今回も生「ボーっと生きてんじゃねーよ!」言ってもらっちゃいました。
・・・みなさんもぜひ
PS:360度パノラマ写真はこちらです。
https://theta360.com/users/50494#
FaceBookの写真はこちら
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2069929729757341&set=pb.100002210017305.-2207520000.1547599893.&type=3&theater

かつ

2019.01.15

〈豚ロースのソースカツ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

南雪谷オアシスさんのみん食に参加させていただきました。
ちひろさん、ともこさんごちそうさまでした。
今回はオーナーのともこさんのお計らいで、Cookのちひろさんに弟子入りして見習いをさせていただきました。ともこさんちひろさんありがとうございます。おかげでCookデビューにすこし自信がつきました。
南雪谷オアシスさんの魅力は建物にもありますが、いちばんの魅力はオーナーのともこさんです。明るくて話題も豊富で・・・スミマセン、楽しすぎて長居してしまいました。
こちらでのCookデビュー・・・ぜひ実現させたいと思います。
・・・みなさんもぜひ
PS:360度パノラマ写真はこちらです。
https://theta360.com/users/50494#
Facebookはこちらになります。
https://www.facebook.com/katsu.sugiyama/photos?lst=100002210017305%3A100002210017305%3A1547599879&source_ref=pb_friends_tl

かつ

2019.01.15

〈帆立めし〉オカメインコぴーちゃんと美味しいご飯に癒されませんか♪「ぴーちゃんハウス」の食卓 に参加しました

ぴーちゃんハウスさんのみん食に参加させていただきました。
すずまゆさん、やすこさんごちそうさまでした。
お伺いしたのは土曜日のお昼・・・広々としたダイニングには柔らかな光が差し込んでサンルームの様。ゆったりゆるりと流れる時間を満喫させていただきました。
これに加えてすずまゆさんとやすこさんとの楽しい会話・・・やみつきになりそう。
ぴーちゃんハウスさんは楽しい会話とゆったりとした贅沢な時間を楽しめる会場です。
・・・みなさんもぜひ
PS:360度パノラマ写真はこちらです。
https://theta360.com/users/50494#
Facebookはこちらになります。
https://www.facebook.com/katsu.sugiyama/photos?lst=100002210017305%3A100002210017305%3A1547599879&source_ref=pb_friends_tl

かつ

2019.01.15

〈お肉やわらかビーフシチュー〉 DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

両国ガレージのみん食に参加させていただきました。
いづみさん、まさきさんごちそうさまでした。
こちらはアクセスも広さもファシリティも、キッチハイクにはベストな施設です。
それに加えてオーナーのまさきさんのお人柄・・・Cookさんに人気のキッチンなのはそれが理由でしょう・・・みなさんもぜひ
PS:360度パノラマ写真はこちらです。
https://theta360.com/users/50494#

idumi

2019.01.15

〈お肉やわらかビーフシチュー〉 DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

はじめてのおでかけcook、おかげさまで無事終了しましたー‼️
Masakiさん、お世話になりました。hikerのみなさま、たくさん召し上がってくださってありがとうございます😊

Masakiさんとのお料理タイム、とってもいい時間でした✨ 時々おしゃべりする余裕もあり、お互いのペースで作れるって居心地良かったです。

会場の両国ガレージは設備が整っているのはもちろん、道具や食器が定位置管理しやすいレイアウト。スイスイ作業できます。
またおじゃましたい会場です‼️

ろくすけ

2019.01.14

〈お肉やわらかビーフシチュー〉 DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

久しぶりの両国ガレージでビーフシチューにポテトサラダ、温泉卵を満喫できました。ビーフシチューは3杯もお代わりさせていただきました。
とてもおいしかったです。皆さんとの会話も楽しませていただきました。
ありがとうございます。

Ryoya

2019.01.14

〈帆立めし〉居心地よすぎて帰れない!のんびりおしゃべりを楽しもう♪『Minowa610』の食卓 に参加しました

9月以来、2回目の訪問のみん食会場でした。

ホタテご飯と豚肉と野菜の蒸し物を中心としたメニューで、COOKのEtsukoさんのご厚意で、アボカドのディップや生ハム、チーズ、クレームブリュレなど、デザートも2種類提供して頂き、豪華な食卓となりました✨

また、お酒もスパークリングワインや手作りサングリアなど、たくさんの種類をご用意して頂き、新年会の様な盛り上がりとなりました🥂

海外からの留学生が参加しており、英語が飛び交うなど国際的なみん食となり、Etsukoさんの楽しいトークと共に非常に楽しいお時間を過ごす事ができました😆

ホスピタリティーに溢れたみん食を開催してくださったEtsukoさん、参加者の皆様、新年の楽しいみん食をありがとうございました🎵

Hisa

2019.01.13

〈帆立めし〉オカメインコぴーちゃんと美味しいご飯に癒されませんか♪「ぴーちゃんハウス」の食卓 に参加しました

キッチハイク登録後、初参加させて頂きました。
少し大げさかもしれませんが、感激しました。

素敵な佇まいの一軒家で、すずまゆさんの作る美味しいランチとハイカーとの楽しい会話にキッチハイクすごいなぁ〜と思いました。

印象に残ったのは魅力的な人たち、でした。
また参加させてください😊

明子

2019.01.13

〈豚ロースのソースカツ〉ニコニコ元気なヨネばあちゃんに会える。『所沢のばあちゃんち』の食卓 に参加しました

ずつと、ヨネおばあちゃんちに行って見たくてようやく夢が叶いました❗️
昭和生まれでよかったなあと思えるとても贅沢な時間でした。ヨネさんは、とってもお料理がお上手で、最初に玉ねぎの甘みたっぷりのお味噌汁にノックアウトされました。
ほっこりゆったり優しいお味。マネしたくてもそうそうできる、出せるお味ではないです。ヨネさんのつくるおはぎは日本一美味しいとか😋
あゆみさんがまたとてもチャーミングで元気いっぱい❗️
ご一緒したかたがたもとても素敵な面々でした。
お腹も心もほっこり、満腹。それにしてもお赤飯があんなに美味しいなんて

大変お世話になりました。ありがとうございました。
またまた是非ともうかがいたいです❣️

Hiroko

2019.01.12

【2日間限定】キッチハイクのコンセプトハウスが誕生!『キッチハイクハウス自由が丘』の食卓を囲める内覧会 に参加しました

キッチハイクのコンセプトハウス
「キッチハイクハウス自由が丘」にお呼ばれして、
お料理してきましたん!

場所はなんとおしゃれな自由が丘!
駅からも近いし、素敵な立地です〜!

このコンセントハウスを実現した学生ShuくんとShntetsuくんの
思いやエピソードを、たくさんたくさん聞いてきました!^^

建築学科の学生は食が貧しいらしく
(それほど、締め切りと課題に追われているとのこと!><)
そんな彼らが、「美味しい」と噛み締めながら
食べていく姿をみて、本当に同じ食を囲むことの大切さ
また手作りのごはんの素晴らしさを改めて感じ、

みんなの食卓というシステムは本当に素敵だな〜と思いました!


このシェアハウスに住んで
たくさんの人と一緒に、美味しいをシェアできるなんて!
すてき!!
1年間、pop-upやりたい放題という特典があるみたいなので
ぜひぜひ色々、開催して欲しいです!

どんな人が住むのか、これも楽しみ!


将来有望な学生は、どんな「食」のある建築を作るのでしょうか??
今後、とても楽しみです!

素敵な機会をありがとうございました!
そして一緒にご飯を食べることができたことに感謝です!^^
また一緒にmogmogしましょ〜〜〜!^^

fuduki

2019.01.12

〈豚ロースのソースカツ〉下町のおかあさん!オーナーぱんさんとにぎやかご飯♪「都電のめし処」の食卓 に参加しました

今回もとっても美味しかったです。
わいわいお話ししながらご飯を食べるのってさらに美味しいですねー。
お話が楽しくて、ついつい長居してしまいした。ごめんなさい。
お孫さんと猫さんにも癒されました。
また参加させていただきたいです。

ChiHiR0

2019.01.12

〈豚ロースのソースカツ〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

COOKで参加させていただきました。

以前から気になっていたお家ですが、雰囲気や数々の調度品がやっぱりすごい!美術館のようでした。
また新たに進行中の計画もあるようで、tomokoさんが手がけたお家がどうなものになるのか、今から楽しみですね。

今日のメニューだったロースとんかつも好評でよかったです。
ありがとうございました!

Naoko

2019.01.12

〈豚ロースのソースカツ〉ニコニコ元気なヨネばあちゃんに会える。『所沢のばあちゃんち』の食卓 に参加しました

家庭の味に飢えていたので、どなかたのご自宅で家庭的なお料理を頂けるCookを探してお申込みしました。メニューに載っていたロースカツ、卯の花、お味噌汁、ご飯が出てくるのかと思い込んでいたのですが、実際はむしろメニューに載ってないおかずとデザートがたぶん3倍くらいあり、豪華な品数と献立で、ご飯は白米ではなくお赤飯で、どれも美味しくて箸が止まりませんでした。家庭の味と言いつつ、どのおかずも丁寧に作られていることが分かるお味で、ご自宅の畑で採れたお野菜や手作りのこんにゃくを使っていたり、そこら辺の家庭の味とは全然違うスペシャルなおかずでした。Yoneさんの、「来てくれた人に喜んで欲しい」という気持ちがたくさん伝わってきました。

おかげでお腹いっぱいで幸せな気持ちです。近所に住んでいたら毎日通いたいくらいです。笑
本当にご馳走さまでした!またお邪魔させてください(^^)

Rieko

2019.01.12

\新会場/〈ごまみそ風味のいり鶏〉日本の文化を再発見!着物とほっこり家庭料理を楽しもう♪『てがみ食堂』の食卓 に参加しました

Yasuno さんのてがみ食堂に行ってきました。
おじゃましまーす!と2階にあがって、みんなで食卓を囲みます。
なんだか親戚のうちに来たようで寛いでしまいました。
気になっていた、てがみ食堂の由来も聞けて満足です!
着物や茶道のお話ももっとお聞きしたいなと思いました。
また伺いますね~!

Yuki

2019.01.12

〈豚ロースのソースカツ〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

くつろいでしまいました。キッチハイク初参加、しかもテレビ取材が入っていましたのに(笑)
古民家のいい感じの雰囲気に、ayakoさんの人柄と美味しい料理、さらにかわいい娘さんたち。
親戚の家に行ったみたいに、楽しく穏やかな時間を過ごさせていただきました。
メンバーとの会話も楽しかったな。
今日はご馳走さまでした。

ユーコ

2019.01.11

〈豚ロースのソースカツ〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

ayakoさん、今日はご馳走様でした!
キッチハイク初参加で緊張していましたが、
古民家の雰囲気(実家並のほっこり感)と
ayakoさんの美味しい食事に手作り梅酒、
また今回集まった皆さんと会話が弾み、
帰る頃には別れが名残惜しかったです(^-^)
本当にありがとうございました☆

Kaori

2019.01.11

〈豚ロースのソースカツ〉入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

美味しいカツや卯の花、ほっとするご飯やお味噌汁を、すごく素敵な古民家でいただけて、日本の色々な地方の食の話を聞けて、まさかの取材の方にもお会いして、楽しかったです😊
あやこさんの自然な人柄と、実家にいるような寛ぎ感、素敵でした✨ありがとうございました😚

Asami

2019.01.11

【2日間限定】キッチハイクのコンセプトハウスが誕生!『キッチハイクハウス自由が丘』の食卓を囲める内覧会 に参加しました

キッチハイクハウス内覧会でCOOKをやらせてもらいましたー!

前日にガスが開通したんです!
ここで料理してるなんてすごい!

と何にでも感動してくれる有難いオーナーのSHUくんたちと楽しく話しながら新しく使いやすいキッチンでサクサクお料理できました✨
みんなでキッチハイクについて、自分の思いやこうしていきたいみたいな話をして盛り上がる時間は本当に楽しい✨
みんなが美味しいといってくれるのは本当に嬉しいし、美味しいって幸せだなぁとつくづく思いました。

自由が丘の駅近でこんなオシャレなシェアハウスに住んで毎日pop upできたらな〜!
ここの住人になれば1年間はpop upやり放題らしいのです😆
お料理好きにオススメのシェアハウス👍
夢が膨らみました❤️

こんな素敵な場所を考えて作ってくれた大学生お二人に感謝です✨

EIICHI

2019.01.11

【2日間限定】キッチハイクのコンセプトハウスが誕生!『キッチハイクハウス自由が丘』の食卓を囲める内覧会 に参加しました

キッチハイクのコンセプトハウス「キッチハイクハウス自由が丘」の内覧会に参加してきました‼️

みんなの食卓大使の麻美さんがCOOKでたくさんの料理がテーブルに並んでいく様子を眺めながら、今回のキッチハイクハウスを作ったひとや関わったひとたちと食卓を囲みながらのみんなの食卓でした😋

みんなキッチハイクそのものに参加してない、もしくは一回だけ参加とかが多いので、いろんな説明を大使とキッチハイクスタッフとで進めていったり、このキッチハイクハウスが出来た経緯などを話していったりして話題には事欠かない😃
みんなでワイワイとおいしく楽しい場を共有できたことを嬉しく思います。
新しい住まい、新しい食卓がこれからもっともっと増えてくると思うのですが、このキッチハイクハウスがその先駆けになってもっと楽しい家が増えてきたらいいなぁと思います👍✨

このキッチハイクハウスは一週間の内覧会以降はほかの人が住むために用意されていくようです。ここに住む住人がキッチハイクを大好きで活用してくれたらとても嬉しいですね‼️そんなことを夢見ながら今日は帰ります。ごちそうさまでしたーーー🤣

EIICHI

2019.01.11

〈からすがれいのみりん干し〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

昨日は入谷のtoco.に行きました😃

なぜか臭い食べものの話で盛り上がりすぎて他のことあんまり覚えてない🤣なんだろ?臭いものの食べものの話ってこんなにひとを惹きつけるんだろ?不思議‼️

昨日はそんなおいしくも楽しい夜でした。

Kodai

2019.01.11

〈からすがれいのみりん干し〉日暮里の一軒家カフェ!『Coffee & Cozy TiNiES』の食卓 に参加しました

久しぶりの「みんなの食卓」でした。
楽しいし、美味しいし、やっぱり最高です。もっと定期的に参加をしようと思いました。笑
家も超近いので、また近いうちにお邪魔させてください〜!
COOKのTayuさん、ご一緒したみなさん本当にありがとうございました( ^ω^ )

Asami

2019.01.10

〈からすがれいのみりん干し〉お野菜のはなしでもりあがろう!『まねきねこキッチンハウス・成増』の食卓 に参加しました

成増のまねきねこキッチンハウス、かなみちゃんちにようやく来れました😆

ひろーいキッチンのオシャレなおうち✨
まずお母様がHiker参加していることに驚き🤣
魅力的な味のあるお鍋で炊いた玄米の美味しさにまた驚き✨
きゅうりの漬物には自家製キムチが入ってて、その優しい味に驚き✨
大根のきんぴらにみかんの皮が入っていてまた驚き✨

楽しいサプライズの連続でした!
野菜や健康にいいごはんを美味しく食べられる幸せを感じました😊✨

その秘訣は?
鍋とか調理器具にあらず、作る心持ち、気持ちの込め方だって初めて会った時と同じキラキラした顔で話すかなみちゃんはやっぱりいいなぁと思いました😊

話していたコラボ、是非とも実現させましょうね〜!
また遊びに行きますね!

Tom

2019.01.10

\新会場/〈ごまみそ風味のいり鶏〉日本の文化を再発見!着物とほっこり家庭料理を楽しもう♪『てがみ食堂』の食卓 に参加しました

Yasunoさんは、日本の文化や作法をとても大切にされている方でとてもお話がしやすかったです
^_^
ご飯もとっても美味しくて、お家も実家に帰って来たようでついつい食べすぎてしまいました!
場所も駅からわかりやすくて迷う事なく参加できました!ありがとうございました♪

神田ぱん

2019.01.10

\新会場/〈ごまみそ風味のいり鶏〉日本の文化を再発見!着物とほっこり家庭料理を楽しもう♪『てがみ食堂』の食卓 に参加しました

初めてお伺いしたyasunoさんのてがみ食堂。
とてもステキなお名前にyasunoさんの優しいお人柄がにじんでいます。
ゲストハウスの建物も構造が面白かったです!

IMAZAKI

2019.01.09

〈ごまみそ風味のいり鶏〉おうちのそとの、もうひとつのおうち『そとんち』の食卓 に参加しました

本日は居心地の良い空間で美味しい食事をいただく事ができありがとうございます!
また参加させて頂きます!

つかっちゃん

2019.01.09

〈ごまみそ風味のいり鶏〉マダムがご案内♪ こだわり溢れる8つのお部屋『南雪谷オアシス』の食卓 に参加しました

今回は初めてみん食に参加しました!
伺ってみると昔懐かしい和風の雰囲気のお家で、タイトルにもある8つの部屋には素敵な美術品や家具の数々が置いてあり、一つ一つ丁寧にお住いの方が説明して下さったのがとても印象的でした‼️

お料理の方も煮物や茶碗蒸し、サラダとどれも美味しくてこんなに魅力的なイベントがあったのかと感動してしまいました😆個人的には煮物が一番好みで3回くらいお代わりしました笑

テレビの取材もあり少し緊張しましたが、出来上がりが楽しみです。(全部編集でカットされて無ければ良いけど笑)

とても楽しい時間でした!ありがとうございました😊

EIICHI

2019.01.09

\新会場/〈ごまみそ風味のいり鶏〉日本の文化を再発見!着物とほっこり家庭料理を楽しもう♪『てがみ食堂』の食卓 に参加しました

今日はみんなの食卓新会場の四つ木のてがみ食堂に行ってきました。
四つ木の駅からとても近いので行きやすい場所です😃

食べるところと料理するところが離れてましたが、みんなで協力しながら準備しました。そんな時間もみんなの食卓なら楽しい時間😀みんなでワイワイと話しながら出来るのが良いところ。

今日はなぜか鉄道な話でやたらと盛り上がります🤣なんだろ?なんでみんなこんなに詳しいの?という感じで話が進みます‼️
あとはオーナーさんが着物を着付けしたりするそうで、今度着物着ようみたいな流れになりました。今年は着物を着ようと思っていたので、もしかしたら引き寄せたのかもですね😆

美味しい料理といろんな話題がたくさんの食卓。こんな食卓をもっともっと増やせたら豊かな生活が増えるよね。
だからもっともっとみんなの食卓を広めたいと改めて思いました👍✨

彩也香

2019.01.09

〈ごまみそ風味のいり鶏〉ぬくもりあふれる木のお部屋。『西荻KONO CAFE』の食卓 に参加しました

KONOCAFEの雰囲気が好きで、オーナーご夫婦にお会いしたくて押しかけました(笑)
美味しかったし、お話も膨らんで、あっという間の時間でした❤️
バスが便利なので、駅から少し距離があるように見えますが、苦になりませんでした!
あー楽しかった❤️ありがとうございました❤️

Asami

2019.01.09

〈ごまみそ風味のいり鶏〉おうちのそとの、もうひとつのおうち『そとんち』の食卓 に参加しました

以前から気になっていたそとんち、最近積極的にみん食を開催されていてCOOK出来るチャンスがあったので申し込んで行ってきました!

オシャレな雰囲気のステキなスペース✨
聞けばご自身でリフォームされたとのこと。
オーナーゆかりさんの取り組みについてのお話がとても興味深く、みんなで質問しまくったのでゆかりさんご飯がなかなか食べれなくてごめんなさい🤣

楽しいことがいっぱい詰まったそとんち、また遊びに行きます😊

Daryl

2019.01.09

〈海鮮かき揚げ丼〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

Keikoさんのみん食に初めて参加してきました!

素敵なマンションでカフェにいるような雰囲気でした。メニューを少しアレンジしてくれて、食後に手作りデザートもおいしくてうれしかったです。平日のみん食、やっぱりいいなと改めて思いました。ぜひまた参加したいと思います。

ありがとうございました!

Nobi

2019.01.09

〈海鮮かき揚げ丼〉おうちのそとの、もうひとつのおうち『そとんち』の食卓 に参加しました

Yukariさんの初COOKだったとのことですが、ソツなくこなしてらっしゃいました。居心地の良い空間で楽しい時間を過ごすことができました。

satoko

2019.01.09

\新会場/〈豚肉と芋のこしょう炒め〉木のぬくもりDIY空間!唎酒師リッキーと食卓を囲もう♪『RIKI kitchen』の食卓 に参加しました

リッキーがなにやら面白そうな事を始めるというので
お邪魔しました。噂のリッキー亭^ ^
お部屋の造りがお洒落!
しかもほぼ手作りとかホント尊敬します。
リッキーは本当に性格が「イイヤツ」なので
老若男女みんなすぐに仲良くなれると思います。
私もcookになって、お家cook復活しようかなぁ
そんな夢が芽生えちゃいました!
リッキーに感謝!
又行くね〜!

ChiHiR0

2019.01.08

〈海鮮かき揚げ丼〉おうちのそとの、もうひとつのおうち『そとんち』の食卓 に参加しました

初めて茗荷谷にある「そとんち」へ。
HIKERでお邪魔しました!

オーナー兼COOKのYukariさんの楽しいお話を聞きつつ、玄米ご飯やおでんを美味しくいただきました。

閑静な住宅街にある素敵なおうちで、床や壁、本棚などのDIYのお話がとても興味深かったです!
最後にいただいた梅酒も美味でした♫

ごちそうさまでした〜
次回はぜひCOOKでごはん作りに行きますね^ ^

ao

2019.01.08

〈海鮮かき揚げ丼〉和食器とやさしいごはんに癒されよう♪『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

keikoさんの、みん食に初めて参加しました。
おしゃれなインテリアと食器で素敵な空間でした✨
みん食でもそれぞれ味が違うのが良いところだけど、keikoさんのお料理は好みの味で、とって美味しかったです。
手作りデザートのガトーインビジブルも美味しかった〜♡
また食べ放題チームが集まりますよ😆
参加メンバーのお話も楽しくて私も妄想の夢が広がりました!

fumi

2019.01.08

【お子さま歓迎】〈豚肉と芋のこしょう炒め〉Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

panasonicの調理家電を知りたくて参加しました。
店長の根田さんが丁寧に説明していただき、冷蔵庫として使っていた卓上ショーケースを買いたいと言ったら、業務用で流通していないので販社の電話番号まで調べて教えてくれました。
cookのMasumiさんは、朗らかに笑顔で料理されていて、春雨サラダは口あたりが良く、ゴボウと人参のサラダはゴマ風味が爽やかでした。
豚肉と芋のこしょう炒めを調理したIHデイリーホットプレート は、片付けなくていい というコンセプトで作られた薄型ホットプレートでオシャレでした。楽天で探したら43,576円、ちょっと高いですが、買ってみたいです。

かつ

2019.01.08

\新会場/〈豚肉と芋のこしょう炒め〉木のぬくもりDIY空間!唎酒師リッキーと食卓を囲もう♪『RIKI kitchen』の食卓 に参加しました

リッキーさん、ごちそうさまでした。
新会場のリッキーさんのみん食に参加させていただきました。
まずはお部屋にびっくり・・・カフェバー?パーティスペース?・・・ステキです。
そしてお部屋はDIYにびっくり・・・どう見てもプロの仕事みたいです。
おまけにテーブルや椅子から照明まで自作にびっくり・・・言葉がありません。
お料理にもびっくり・・・家庭料理には見えません。
貴醸酒にもびっくり・・・はじめていただきました。
もちろんみな美味しくいただきました。
でも、いちばんびっくりしたのは・・・リッキーさんのお人柄。
だれでもいちどお会いすれば・・・楽しくてまた会いたくなるでしょう。
参加する方は・・・楽しすぎて近所迷惑にならないように注意しましょう。
リッキーさん、ありがとうございました。またうかがわせていただきます。

PS:会場はこんなかんじです。
https://theta360.com/s/isyy1IYrMt11a547lW6L83KmC
Facebookはこちらになります。
https://www.facebook.com/katsu.sugiyama/photos?lst=100002210017305%3A100002210017305%3A1547599879&source_ref=pb_friends_tl

ao

2019.01.07

〈鶏肉のオニオンソース〉『緑が丘フツーのおうち』の食卓 に参加しました

2018年はidumiさんのおうちごはんでキッチハイクを締めました!
皆んなで話が尽きなくて楽しかったです😄
前向きな話を聞くと元気になります。
食事も大事だけど一緒に食べる人も大事だなとつくづく感じました。
前に出るのが苦手だけど、初めてのpop-up挑戦にidumiさんが誘ってくれて、Eiichiさんにアドバイスしてもらい、頑張ろう!と思いました。

Ryoya

2019.01.06

〈チキンケチャップ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

3回目の本郷ハウスでのみん食の参加でした🍴

鶏肉のケチャップ煮をメインとしたメニューで、お餅の差し入れや、デザートには梨を頂きました🍐

ヘビーユーザー、これからみん食を行う方など、様々なHIKERが集い、Pop-upの話題で盛り上がりました!

お酒もたくさん頂き、長時間の滞在となりましたが、いつも楽しいお時間をありがとうございます🍶

「Pop-up作戦会議室」とも言える本郷ハウス、今後はワイン会なども行うとの事で、注目の会場の一つです😊

ChiHiR0

2019.01.05

〈チキンケチャップ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

COOKで参加させていただきました!

なんでもある素敵なキッチンで快適に料理できました♫
土曜日だったこともあり、差し入れにいただいた美味しい日本酒を飲みつつまったりワイワイ過ごせました。
途中珍しいお酒も出てきて盛り上がりましたね。

楽しかったです!

EIICHI

2019.01.05

〈チキンケチャップ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

今日は年始のあいさつも兼ねて東大前のあやさんのみんなの食卓に来ました😃

はじめてさんが何人もいましたけど、みんなでいろんな話題をワイワイと楽しめる時間になりました。日本酒も頂いたり、梨をいただいたり、みかんにチョコとか、じぶんは両国ガレージで先日突いた餅を持っていったりといろんなものが出てきてたくさん食べて満足です‼️

18時スタートでしたが、みんなの話題が尽きることなく22時くらいまでいたりしてほんとうに長居させてもらいました😀あやさんのところはほんとうに居心地いいのでオススメですよー👍✨また遊びに行きます今年もよろしくでーす。

リッキー

2019.01.05

〈チキンケチャップ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

今日は、お酒までいっぱいいただきご馳走さまでした^ ^

ayaさんも、参加者の皆さまも、みんな気のいい人で居心地良かったです!
空間は人が作るものだなぁと思いました♫

また遊びに行きたいと思います!
ありがとうございました^ ^

Ryoya

2018.12.30

〈鶏肉のオニオンソース〉夫婦揃ってインコ好き!手乗りオカメインコとふれあえる♪『鳥庶民』の食卓 に参加しました

江東区のベイエリアで、水辺の景色が綺麗な地域で開催されているTatsuhiroさんご夫婦のみん食に参加させて頂きました。

鶏肉のオニオンソースがメインでしたが非常に美味しく、大根のうま煮も丁寧な味付けで美味しく頂きました。デザートは白玉にあんこと生クリームを乗せて頂きました。

また、参加者の方からはスパークリングワイン、果物を差し入れて頂き、こちらも楽しみました。また、参加者の名札(もぐもぐも含め)も作成して頂いたりと、素敵なサプライズもありました。

最近、江東区エリアで会場が増えてきているというお話で盛り上がり、キッチハイク本社周辺に続き、活況なエリアになりそうな予感もして、こちらも楽しみです♪

この会場の目玉でもある、インコと触れられる機会を頂き、餌をあげたり、肩に乗せたりして、可愛いインコ達に癒される一時を過ごす事ができました🕊️

水辺の景色とインコ達にお会いしたい方、ぜひ訪問されてみると良いと思います!

暖かく迎えてくださったTatsuhiroさんご夫婦、参加者の皆様、年末の楽しいお時間をありがとうございました✨

さち子

2018.12.30

〈甘辛豚焼き肉丼〉おおきに〜!大阪うまれのあやさんとワイワイご飯♪『練馬おおきに食堂』の食卓 に参加しました

楽しそうな雰囲気に惹かれ参加した『練馬おおきに食堂』は思った通り楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
ayakoさんはとても手際がよく、あっと言う間に食卓の準備が整っていましたー(๑˃̵ᴗ˂̵)
ストウブ鍋で炊いてくれたふかふかご飯の上にキャベツと豚焼き肉をのせた『甘辛豚焼き肉丼』は肉が柔らかく、キャベツが間に入ってるのでさっぱり食べられ(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎肉じゃがも味がしっかり染み込んでいてとても美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
とても明るく楽しい雰囲気であっと言う間に時間が過ぎてしまいました(>_<)
また参加した時はみんなで面白集合写真撮りたいですー♪♪♪
ayakoさん美味しいご飯ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎

EIICHI

2018.12.30

〈鶏肉のオニオンソース〉『緑が丘フツーのおうち』の食卓 に参加しました

いづみさん今日もご馳走さまーーー😃なかなかな賑やかな食卓になってとても楽しかったよ‼️
Pop-Up作戦会議したり、キッチハイクのことを延々話したりとよくよく考えるとキッチハイクのことしか話してないようなみんなの食卓だったね🤣

少しずつ少しずつ千葉も広がりみせるような雰囲気出てきたし来年はすごく楽しみにしてるよ👍🎉

Hiroyo

2018.12.29

〈甘辛豚焼き肉丼〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

Ikukoさんの手料理、Masakiさんが特別に焼いてくれた餃子、どれもとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
ダイエットの話しで盛り上がりましたが新年早々、Masakiさんのおもちつきに参加するし体重増間違いなしだわ。
皆さん良いお年をお迎えください。
来年もおいしいPop-up楽しみにしていますね。

Hironori

2018.12.28

〈甘辛豚焼肉丼〉 5匹のねこがお出迎え♪ ねこ好きにはたまらない『お茶の間ねこ貴族』の食卓 に参加しました

えみさん 今日はごちそうさまでした!
年内にどうしても行きたかった会場でしたので年末に行けてよかったです!

当初からcookをやられているえみさんなので、これからも応援・宣伝させていただきたいと思います💪南方面も一緒に盛り上げていきましょう😆

Eriko

2018.12.28

〈甘辛豚焼き肉丼〉DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

年内最後のみん食に参加しました!
メニューは甘辛豚丼とウィンナーとジャガイモのコンソメ煮。
両国ガレージはアットホームで
みんなでお喋りしながらの食事楽しかったです。
来年も宜しくお願いします☆

Natsumi:)

2018.12.28

〈鶏と芋のカレー蒸し〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

ひろこさん、よしこさん、ご一緒させていただいたみなさま、年の暮れの楽しく美味しいひと時をありがとうございました!
初mogmogはうすはとってもアットホームな和気あいあいとしたいい雰囲気で、話が尽きず名残惜しい気持ちいっぱいで帰路に着きました。
年明けもおもしろい企画が盛りだくさんな予感なので、またぜひぜひご近所さんの輪に入れていただきたいです♪

KitchHike User

2018.12.28

〈カジキマグロ香味揚げ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

Ayaさん
2018年のCOOKとハイカー両方のシメの会場がAyaさんのところでした!なんというご縁でしょうか。出会ったのは2018年の夏でしたね。おお、その時に出会ったCOOKおふたりとも出会ったのですね!
大笑いで終わることができた2018年のみんなの食卓、感謝しかありません。ありがとうございます。もう10年ぐらいのお付き合いのような感じです。
来年2019年もどうぞよろしくお願いいたします。
寛ぎ過ぎてすみません(汗

Yoshiko

2018.12.28

〈鶏と芋のカレー蒸し〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

年内最後のもぐもぐはうすに参加してきました。
なんと満席でした〜🤗
それに比較的ご近所さんが多く、嬉しい近所話もできました!
来年のもぐもぐのやりたい企画なんかも話に出て盛り上がりましたね‼️
まだ北綾瀬に来た事のない方も、リピーターの方も来年にご期待下さいねー。
寛子さん、来年もよろしくお願いしまーす!

Mariko

2018.12.27

〈カジキマグロ香味揚げ〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

初めての参加でした。友人から誘われて、なんとなく行ってみようかなと思い参加しました。

印象に残ったことは
普段会えないであろう人に出会えること
はじめましてなのに、ご飯を一緒に食べれる。
緊張はするけど、リラックスできる雰囲気です。

ご飯はとても美味しく、会場もアットホームな感じですごくリラックスできました。暖かい雰囲気です。

ひとりで参加しても、周りの方も、ウェルカムな感じでした。


Yuki

2018.12.27

〈カジキマグロ香味揚げ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

ayaさんの東大前本郷ハウス、キッチハイク3回目にして2回目の訪問。居心地の良さにいつもほっこりさせていただいています。

今日はお酒好きな方が集まり宴会さながらの雰囲気でした。また別イベントでもお伺いしたいですー!

Haruko

2018.12.27

〈鶏肉のカレーチーズ焼き〉 こんな暮らしがしてみたい!広々アイランドキッチンが素敵な『キッチン交差点』の食卓 に参加しました

キッチン交差点で、久しぶりのCOOKでした。
思わず、「ただいま❣️」って言葉が口に😊
ステキなキッチンも健在💕
可愛い手書きメニューも懐かしい😊
そして、手づくりのお味噌でお味噌汁も作って、少人数ながら、みんなでワイワイと、時間があっと言う間でした❣️

来年も、よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

Nobi

2018.12.27

〈カジキマグロ香味揚げ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

とても居心地がいい空間で、楽しい時間を過ごしました。

Ayuka

2018.12.26

〈カジキマグロ香味揚げ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

両国ガレージではじめて出逢ったあやさん。息子さんの可愛いこうちゃんと一緒に^_^
とっても話しやすくて、さっぱりしてるけどあったかーい方で、みん食にもずっとお邪魔したいと思ってました^_^
やっとやっと東大前本郷ハウスにCook行けました!
とにかく可愛い!!食器も!お酒も!あやさんのおもてなしにも、感動でした✨すっごく居心地が良かったですし、お料理しやすかったです!
またお願いします(。uωu)♪

Yuuki

2018.12.26

〈カジキマグロ香味揚げ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

ずっと行きたかった本郷ハウス☺️年内ラストの締めくくりキッチハイクでcookとして行くことが出来ました!🙌🏻
わくわくする素敵なインテリア♡一つ一つかわいいお皿達♡
そして何よりあやさんのあたたかいおもてなしについ甘えてくつろいでしまいました〜〜
美味しい米粉のケーキやお酒の差し入れもいただいてパーティーのような時間でした🎉
帰りたくなるのが嫌になっちゃうくらい居心地が良かったです!
また是非お伺いしたいです♡
ありがとうございました!

Hironori

2018.12.26

〈カジキマグロ香味揚げ〉お酒のボトルがずらり。大人もワクワクするリノベ空間♪『東大前本郷ハウス』の食卓 に参加しました

Ayaさん ありがとうございました!みん食での東大前は初めてでしたね!おおいに楽しめました!
年末ということもありましたが初めてお会いした方ともよいお話ができてとってもよかったです!

わたしの中でリピート回数一番多い会場なので、来年もまたよろしくお願いします🤲

ChiHiR0

2018.12.26

〈カジキマグロ香味揚げ〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

今回はCOOKとして参加させてもらいました!

とても綺麗で使いやすいキッチン✨
お皿やコップも一枚一枚が個性があって、まるで陶器市に来たようでした〜
いい雰囲気の古民家で料理しているだけでルンルンしてきます♫

たまに泊まっていらっしゃる方と談笑しながら楽しみながら作らせていただきました^ ^
ぜひまたよろしくお願いします🤲

やす

2018.12.26

〈豚とれんこんのみそバター〉ごはんがおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

Mayukoさん、
ありがとうございました。
今回のメニューは好きなものばかりだったし、
リクエストしたプリンも食べられて、幸せ♪
また、お邪魔します♪

東京マラソンは、どこかで応援してるかも・・・だから最後まで気を抜かないで、楽しんで❗️

Yuki

2018.12.26

〈豚とれんこんのみそバター〉『LittleJapan』の食卓 に参加しました

仕事終わりでかなり準備にとまどってしまったのですが、道具の場所やら使い方やら、スタッフのかたが本当に丁寧に対応してくださいました❗
クリスマス当日ということで、宿泊の海外の方たちを巻き込んで写真を撮らせて頂いたりと、とても素敵なクリスマスになりました。
グローバルで、落ち着きのある空間。
またぜひお邪魔したいと思っています。
ありがとうございました✨

yuka

2018.12.26

〈豚とれんこんのみそバター〉アートに囲まれて食事を楽しもう♪ 『創作ルームLABORO』の食卓 に参加しました

LABOROさんで2回目のキッチハイク。今回ご一緒したhikerさん達のお話を聞いて、なんとなくキッチハイクの全体像が見えてきました。多様化していくキッチハイク、面白いですね♪来年は「新しい暮らしの習慣」をちょこちょこ作っていきたいなと思ってるので、キッチハイクもその一つになるかな??rinちゃんが作ってくれたごはんもとっても美味しかったです♪みんなでおしゃべりしながらゆっくりごはん食べれるの、ほんと幸せー。クリスマスケーキなんて何年ぶりだろー。一期一会のごはん、また楽しみが増えました♪ありがとうございました!

EIICHI

2018.12.25

〈豚とれんこんのみそバター〉アートに囲まれて食事を楽しもう♪ 『創作ルームLABORO』の食卓 に参加しました

今日は北習志野のみんなの食卓「創作ルームLABORO」に来ました😃北習志野はその昔住んでいた街でほんとうに懐かしい。
実はこの場所の前をよく通ったりしてました。きっとその当時はなかったと思いますが笑

どんな場所なんだろうとウキウキしながら行った場所はステキなアートに囲まれるスペース😃そんな場所でみんなで美味しくごはんをいただけるとは贅沢な時間でしたーーー😋👍✨みんなでのんびりと話しながら過ごす時間はとても楽しかったです。

参加したHIKERさんからたこ焼きのリクエストを受けたので、またたこ焼きをやると思います。そのときはよろしくお願いしまーす‼️

あっクリスマスバームクーヘンケーキもご馳走さまでした😋

KitchHike User

2018.12.25

〈豚とれんこんのみそバター〉ごはんがおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

まゆこちゃん、
今日はありがとうございました。😄
どれも美味しくて、優しいお味で
お腹いっぱいです。
プリンは🍮嬉しかったなぁ…✨
甘さがちょうどいい!
多古町の新米はツヤツヤだったね。
忙しい中作ってくれて、ありがとうね😊
皆さんとの会話も楽しくて、
素敵な時間でした。

KitchHike User

2018.12.25

〈豚とれんこんのみそバター〉ごはんがおいしく炊ける土鍋あります!『名前募集中!ハウス』の食卓 に参加しました

お料理がとっても美味しくて、ハッピーでした!今日は特別にクックさんがプリンも作ってくれて🍮素敵な時間を過ごせました✨

ケイコ

2018.12.25

〈牛サイコロステーキ〉『keiko's kitchen』の食卓 に参加しました

初めて降りた清澄白河はお洒落なお店と懐かしい下町感が絶妙にミックスする素敵な場所でした。
慣れない場所だからとは言え、30分も前に訪問してしまった私を快く出迎えていただいたkeikoさん。同じ名前なのが申し訳ないほどに可愛いらしい方でした!用意していただいたお料理も白ワインで煮込んだポトフや、サイコロステーキにつけて食べた粒マスタードなど、随所にお洒落なおもてなしを感じました。ご一緒した かつさん、ゆうたさん、なつみさん とのお話も楽しかったです!ありがとうございました。

Mayuko

2018.12.25

〈さばの京粕漬け焼き〉笑顔でおもてなし♪お腹も心も満たされる『癒しのMoco's house@溝の口』の食卓 に参加しました

ともみさん、先日はありがとうございました!

会場につくと、先着していた参加者さんたちが何かすりおろしている...

なんと、ともみさんのふるさと熊本でとれた自然薯を通常のごはんと一緒に出してくださるとのこと!
ねばねば好きにはとっても嬉しい品でした!すりたての自然薯、ねばりがすごくてふわふわで、とっても美味しかったです〜

その他にもともみさんが追加でつくってくださったおかずやデザートもあり、大満足のお昼ご飯でした。

同席した方々とのお話もとっても楽しく、勉強になるものでした。
みなさま、どうもありがとうございました^^

fumie

2018.12.25

〈おろしチキンカツ〉vol.36【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

初めて参加させて頂きました!
素敵な場所で最新家電のキッチンでお料理楽しかったです!
ますみさんのお料理とても美味しかったです!自宅でも真似してみます!
ありがとうございました!!

Takeshi

2018.12.25

〈牛サイコロステーキ〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

mogmogはうすでみん食をいただきました!
いつも家庭のだんらんのようなあったかい雰囲気ですが、
今回は土曜昼の開催ということもあり、ご家族づれでのご参加も!お子様もいっしょのにぎやかで楽しい食卓でした。
この季節にぴったりなポトフがとてもおいしかったです。
さらにはサプライズでケーキまで!とても楽しい休日のお昼を過ごすことができました。どうもありがとうございました

上西

2018.12.24

\新会場/〈ぶり大根〉『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

ご近所の皆さんも参加されるということで、楽しそうだなと思い参加しました。みんな子供との参加でしたが、子供達が美味しいと料理をおかわりしたり間食していく姿に感動しました!maiさんはとても和やかでかわいらしい方で気配り上手!キッチハイクの場もとても盛り上がりました。お子さま連れの方などにオススメだと思います🎵

Megumi

2018.12.23

\新会場/〈牛サイコロステーキ〉古民家をリノベーション!建築学生と食卓を囲もう♪『BoAT』の食卓 に参加しました

駅から会場までの道のりには、昔ながらの銭湯やプラモデル模型屋さんがあったり。交差点の角では、おばあちゃんが立ち話をしていて、なんだかあたたかい雰囲気の街です。

道があって、お家が立ち並んでいるというよりも、家が建っていないところが道になっているような、くねくねした道を進むと、今日の会場"BoAT"の文字がはめ込まれたおしゃれな壁が見えて来ます✨
入り口では、手描きのかわいい黒板も出迎えてくれました😍💕

お家に入ると、古民家の風貌も残った玄関、おばあちゃんちにあるような、ちょっぴり急な階段。ぶらさがっている電球むき出しの照明がとってもおしゃれ!!

お部屋の中は窓が大きくて、この日は曇り空だったのにとっても明るい!
木のテーブルにグリーンもいきいきと飾られていて(ちいさな住民さんも腰掛けています👫)ナチュラルな雰囲気がとっても心地いいです💕

一番のお気に入りはキッチン!
白いタイルと、白い棚、白い陶器のシンク✨
わぁ〜!かわいい!😍
このタイルは、オーナーのゆーやさんと住民さんで貼り付けたそうですよ♪将来のおうちはこんなキッチンにしたいな〜〜😌💕

テラスのようなスペースもあって、壁にはポリカという透明な素材が使われていてとっても明るいです。だけどぜんぜん冷気がはいってこない!
ふりだした雨の音が、ぽつぽつぽつ...
耳にも心地よくて癒されました😍はぁ〜すてき!

現役の建築学生さんにたくさんお話が気軽にできて、模型につかう道具も見せてもらったり、初めて知ることがいっぱいでおもしろかったです!✨

食後には、挽きたてハンドドリップのコーヒーと、デザートまでいただいて😍おしゃれなカフェみたい〜〜✨✨

またぜひぜひ参加したいです!ありがとうございました!

Juri

2018.12.23

〈牛サイコロステーキ〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

Hirokoさん

昨日は楽しい時間をありがとうございました。

こどもたちもいつもと違う雰囲気で食欲旺盛で沢山いただきました!
ステーキもHirokoさんの分まで息子がつまんでいて失礼いたしました。

常連さんもいい方ばかりで会話も楽しかったです。
忘れ物をしてしまったのですが、連絡いただきましてありがとうございました。

近所ですし、次回も参加させていただきたいと思います。

Kaori

2018.12.22

〈鶏肉のカレーチーズ焼き〉\新会場/「都電のめし処」の食卓 に参加しました

神田ぱんさん、楽しいお食事会をありがとうございました!お店のような広いお宅で、お子さんや猫ちゃんとも楽しく(私が)遊んでもらい、家族のような楽しいお食事会でした(^^)
ほっこりと心温まる、ぱんさんの食事会にはまた是非参加したいです!

くぼ

2018.12.22

\新会場/〈牛サイコロステーキ〉古民家をリノベーション!建築学生と食卓を囲もう♪『BoAT』の食卓 に参加しました

建築学生がシェアハウスをしている「BoAT」初開催のみん食に参加してきました!

BoATは古民家をリノベ&施工まで自分たちでおこなったとのことで、家について隅々にこだわりと思いがあって、すごく素敵なシェアハウス生活を送っていていいな〜とひしひし感じました。
ご飯のあとにはコーヒーと手作りチーズケーキまで。。すごく美味しかったです!
またぜひ参加したいと思います^^
ゆーやさん、参加者のみなさんありがとうございました!

やす

2018.12.22

〈牛サイコロステーキ〉ニコニコ元気なヨネばあちゃんに会える。『所沢のばあちゃんち』の食卓 に参加しました

ずっと行きたかったヨネばあちゃんのお家♪
まるで実家に帰ってきたようなホッとする空間、
そして食べきれない程の量と美味しいごはん。
ヨネばあちゃん、あゆみさん、ありがとうございます。
また、お邪魔させていただきます♪

Hironori

2018.12.22

〈牛サイコロステーキ〉【お子さま歓迎】食好きが集うシェアハウス『mogmogはうす』の食卓 に参加しました

Hirokoさん、Naoさん ありがとうございました!素敵なmogmogハウス拝見させてもらいました。想像してたよりも村っぽくなかったです 笑

またお子さん連れのご一家も一緒で楽しかったですね、子供もすぐに慣れて自由になって、いっぱい食べて見ているだけで幸せです!他の家族も繋がって地域の輪ができれば面白いかもです!

また遊びに来まーす!

ao

2018.12.22

〈牛サイコロステーキ〉 DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

両国ガレージにおじゃましました。
2度目なのに何度も来たようなとっても居心地良い場所です。
金井姉妹のステキな笑顔と人柄が皆んなを幸せにしてるなぁと思いました☺️
いっぱい笑って楽しい時間でした。
初めて食べた醤もごはんや料理にあってとても美味しくて、醤についていろいろ教えてもらえて良かったです。
マサキさんの燻製チーズがすごく美味しかった。また食べたいです😋

TAKARA

2018.12.22

〈牛サイコロステーキ〉 DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

やっと逢えた♡金井姉妹っ!

大好きな両国ガレージで
可愛い姉妹漫才が見れる
幸せな会でした♡

pop upに参加してばっかなので
みん食 初めての参加でした!!!

美味しい時間と
笑顔溢れる食卓
ありがとうございましたぁ😊

Hironori

2018.12.22

〈牛サイコロステーキ〉 DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

両国のみん食に初参加してきました!ありがとうございました!やはり使い勝手のいい場所にはいろんな方が集まって楽しいですね、Masakiさんに感謝!料理を勉強したいkitchhike 初参加の人にも出会えました

そしてcookの金井姉妹!ありがとう!楽しすぎて料理の写真少なかった 笑 ごめんなさいmm
そして育てた醤!ありがとうございました、Masakiさんの新米も相まって大変美味しくいただきました!

まだまだ楽しいことがありそうな両国ガレージ、また伺いまーす!

ooki

2018.12.22

\新会場/〈ぶり大根〉『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

Maiさん❤️
ほんとめっちゃ美味しいご飯とめっちゃ楽しい時間をありがとうございました🌟
娘もほんと嬉しかったみたいで、ご飯美味しかったー楽しかったーと叫んでます😊
ほんとみんなでワイワイ美味しいご飯を食べるって楽しくて幸せなんだなーって実感しました💕
そう改めて思わせてくれたのもめっちゃ美味しいMaiさんの料理とほんとリラックスしてみんなでワイワイ楽しめて時間をすっかり忘れちゃうぐらいの居心地の良さもほんと嬉しかったです❤️
親子共々またの機会を楽しみにしてます🤗

Yuuki

2018.12.21

〈牛サイコロステーキ〉 DIYアイテムがいっぱい!アットホームな『両国ガレージ』の食卓 に参加しました

久しぶりの両国ガレージでの姉妹cook楽しすぎでした〜〜☺️
行くたびに進化する両国ガレージ✨そして変わらないまさきさんの優しい癒しパワーにほっこり✨✨
付け合わせのジャガバターも両国ガレージのおっきな蒸し器で蒸したのでホクホク🥔✨美味しかったなぁ、、
みなさんがおいしいお酒を手土産に持ってきて下さり、まさきさん特製燻製チーズが登場したりおいしい楽しい時間でした♡

Katagiri

2018.12.21

\新会場!/〈回鍋肉〉Panasonicの最新家電でお料理体験!『飯処ケイオー』の食卓 に参加しました

笹塚の街の電気屋さん「ケイオー」さんのみん食に参加しました♪電気屋さんの中にあるキッチンとダイニングで、みんなで夕食を食べるのは面白い体験でした♪お店の方も参加されていて、電気屋さんのお仕事の話もお聞きできて楽しかったです✨
料理してくれたRITSUKOさん、美味しいご飯をありがとうございました😊
おかずがたくさん、食後のデザートもとっても美味しくてぺろりでした☺️また是非参加させてください〜✨

Megumi

2018.12.21

〈魚と野菜の甘酢あん〉 vol.8 ぴーちゃんと美味しいご飯に癒されませんか♪「ぴーちゃんハウス」の食卓 に参加しました

にぎやかな駅前の商店街を抜けて住宅街にはいると、のんびりした空気が流れています。土曜のお昼に、お散歩しながら向かいました😊

会場では、オーナーのsuzumayuさんと、suzumayuさんのおばあちゃんが楽しそうにお料理を並べてくれていました✨
きょうのこんだての一つ、野菜餃子も大きなお皿にどどん!と盛り付けられています😍
「ちょっと油がおおかったかな〜」
「でもカリカリでおいしそうだよ〜」
ワイワイと賑やかに話す、二人のやりとりにほっこり😌💕

食事のあとには、オカメインコのぴーちゃんもテーブルにお招きして、みんなでコーヒータイム☕️
とっても綺麗な羽をくるくるとまわって見せてくれました💕かわいい!

おばあちゃんは、学芸大学に長く住んでいるそうで、この辺りの素敵なお店をたくさん教えてくれました!✨
楽しい食事の帰りにカフェ巡りもできて、大満足!
またぜひ遊びにいきたいです〜〜!ごちそうさまでした!

Megumi

2018.12.21

〈サバのみりん干し〉\新会場/ vol.1『創作LABORO』の食卓 に参加しました

北習志野駅から、グーグルマップをたよりに歩いて行くと会場への案内看板を発見!階段をあがってお部屋にはいると、オーナーのRinさんの笑顔と、その後ろにひろがるカラフルなアートが目に飛び込んできます✨

この会場は、ふだんはアトリエ兼イベントスペースとして、
さまざまなアーティストさんが利用しているそうで、壁いっぱいに素敵な作品が飾られています🎨
アートに囲まれた空間で、みんなで晩ごはん♪

何気なくご飯茶碗の下に敷いてあった紙をよーく見ると。
…あ!文字が描いてある!
墨絵のアーティストさんが描かれたものだそうで、みんなそれぞれ文字が違って面白い✨
わたしは『花』と描いてありました💕

きょうの参加者さんは、ご近所にお住まいの方が多く、
「みんなの食卓」の千葉会場のはなしで盛り上がりました✨これから会場が増えて行くのが楽しみですね!

食事のあとは、アート鑑賞✨
お部屋の奥にはたくさんの画材がならんでいて、試しにつかうこともできます!わたしもさっそく、ガラスにも描けるクレパスをお試し♪水拭きで消せるなんてびっくり!

次回開催時には別の方の展示がはじまるそうですよ!
気軽にアートに触れられて、いろんな発見があって楽しい会場です✨
Rinさんによれば、アーティストさんと一緒に食卓を囲める日があるかもとのこと!
ますます楽しみですね💕

Megumi

2018.12.21

\新会場/〈魚と野菜の甘酢あん〉vol.1『ふじさわの発酵するおうち』の食卓 に参加しました

会場名にもあるように、オーナーの休子さんは発酵料理にとってもくわしくて、今日のお料理にもたくさん発酵調味料が使われていました!
 
銀だらの煮付けには、みりんやお砂糖の代わりに、なんと甘酒が入っています✨味がしっかりしみこんだ、ふわふわの銀だら!醤油をベースに生姜もきいていて、甘酒の甘みと香りが絶妙〜〜😍
 
付け合わせのたたき胡瓜や、豚肉とキャベツの炒め物にも塩麹が使われていて、ならではの旨味と香りが野菜の味をぐんと引き上げてくれますね✨
わぁ感動〜〜!
 
この感動の美味しさを演出している、休子さん手作りの甘酒も少しおすそ分けいただいて、飲ませていただきました✨
飲んでびっくり!
すーーーっと体の中に浸透して行くのがわかるくらい、滑らか!
 
無農薬のお米で麹も手作りされているとのことで、美味しくつくるコツも聞いちゃいました😊(コツは○○をしないこと👍)
これははまりますね!もっと知りたい〜〜!
ぜひみなさんも会場に足を運んで、たくさん質問してみてくださいね♪

Megumi

2018.12.21

\新会場/ 〈さわらの照り煮〉下町エリアで楽しもう!ゆったりほっこりごはん♪『門仲・まめや』の食卓 に参加しました

会場に着くなり、びっくり!
お部屋の中に階段があって、キッチンとテーブルが一段高くなっている!天井が高く感じて、白い壁にやさしい色合いのインテリアがさらに開放感が増します✨素敵なおへや〜〜!✨
オーナーしょうこさんの、やわらかな笑顔に出迎えてもらえて、さらにリラックスできました😌💕

キッチンでは、お料理の最後のしあげ!
揚げ焼きしたふっくらしたさわらに、甘辛だれをかけて少し煮詰めていきます✨ふわふわといい香りがしてきたーー!
こ、これは!まちがいなくご飯に合う!お茶碗に盛るごはんの量も増やしておかないと😆

取り皿を置いたり、参加者さんが持って来てくれたワインをスポッとあけてグラスに注いでいると、しょうこさんが、
「鶏ハムつくったからぜひ〜」と、つるっつるの鶏ハムをだしてくれました😍

今日もお疲さま〜!乾杯!
ワインと、しっとりした鶏ハムが最高に合う❤️
あっというまにお皿が空になると、
「まだあるよ〜」とおかわり!わぁ!ありがとうございます😍

静岡出身のしょうこさん。
郷土料理のはなしで盛り上がりました!「とろろ汁」気になる!ぜひ食べてみたいです✨

ゆるりとできる雰囲気の中で、お料理上手なしょうこさんのお話は、はじめて知ることがいっぱいで刺激的!
またぜひ遊びにいきたいです😊ごちそうさまでした!

Megumi

2018.12.21

〈根菜豚汁〉\新会場/ 料理お手伝い大歓迎!『神楽坂Teruキッチン』の食卓 に参加しました

牛込神楽坂駅をおりて、会場までの道のりには、美味しそうな香りをただよわせているお店が立ちならんでいて、ますますお腹がすいてきます!

会場では、早めに来ていた参加者さんとオーナーのテルさんがお料理中♪きょうのこんだての、根菜豚汁をぐつぐつさせながら、となりではフライパンで豆腐バーグが焼かれていきます✨

お酒好きのテルさんが、焼酎をふるまってくれたので、キッチンでちょっとお先に乾杯!このゆるさがまた楽しい〜〜😆✨

テルさんが手作りのシュウマイを作ってくれたので、できたて蒸したてをまちながら、お酒片手に準備をすすめます♪
クリスマスの飾りつけがかわいいテーブルに、料理がでそろっていくと、さらに華やかになっていく!🎄😍かわいい!

あらためてみんなで乾杯!
豚汁はしっかり煮込まれて、お野菜の旨味がいっぱい💕うわぁ!しみてく〜〜!!具沢山でさむい冬にぴったりです。
わいわいたべていると、いよいよ!シュウマイが蒸しあがり✨できたてあつあつ!あああ最高においしいっっ!

デザートには、てづくりあずき入りの抹茶プリンも出してくれました🍵甘みがやさしくて、食後にちょうどいい!

片付けが終わった後、ペットのモルモル(モルモット)にもおやつをあげてみました!ちっさくてかわいい💕おやつ食べてくれてありがとう!

テルさんは、お料理教室に通われたり、キッチハイクでも様々なPop-Upに参加して、料理を(もはや研究!)楽しんでいるそうです😊
次の開催では、こんなものつくりたい!と計画が聞かせてくれましたよ♪これからの開催がとっても楽しみな会場です!

あや

2018.12.21

\新会場/〈ぶり大根〉『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

Maiちゃん、昨日はステキな空間をありがとうございました😊美味しいご飯と賑やかな空間で大人だけでなく子どももhappyになれました😊
息子が恥ずかしいくらい調子こいてましたが、それは家以外ではあまり見せない顔。そんな顔を見せられたMaiちゃんのおもてなしに感謝です💕
日々の子育てにちょっと疲れてる人には元気になれる場所だと思います!

Kumiko

2018.12.21

\新会場/〈ぶり大根〉『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

Maiさん💕とっても美味しいお食事と、とっても居心地の良い時間をありがとうございました。
Maiさんの細やかなお心遣いが感じられる、素敵な夜を過ごすことができました✨
息子がお兄ちゃんお姉ちゃんに刺激されながら、自分で積極的にご飯を食べる姿は、母としてとても嬉しかったです😌息子自身もとても喜んでおりました😊✨
また色々なお料理のことを教えていただけたら嬉しいです♪♪
本当にありがとうございました❤️

Mayuko

2018.12.21

〈鶏肉のカレーチーズ焼き〉\新会場/「都電のめし処」の食卓 に参加しました

町屋駅周辺にある「みんなの食卓」会場、『都電のめし処』に行ってきました!
道の角を曲がった先に現れる、立派な門構えのおうち。軒先に出ていた暖かなライトと看板のおかげで、ここが今回の会場だと一発でわかりました!

オーナーのぱんちゃんのつくる料理はどれも作り方に一手間が加わっていてとても美味しかったです!
また、ぱんちゃんの人柄が「ユル面白い」で、もうめちゃくちゃ笑わせてもらいました。笑 と〜ってもリラックスできました(´`*)


会場の居心地が良すぎて、なんと参加者全員が2.5時間も滞在。笑
ごはんを食べ終わってからもみんなで食器を片付けたり、ストーブの周りに集まってお猫を愛でたり、ストーブで炙った干し芋食べたり....

他では絶対味わえない、とてつもなくほっこりした空間と時間でした。これはやみつき。。。

ぱんちゃんちのお猫は知らない人がきてもまったく動じない子で、いくらでも触らせてくれるので猫好きの方にもおすすめですよ!
あと、とっても元気なお孫ちゃんがいます^^* かわいかった〜!

ご近所さんなので、またぜひぜひお邪魔したいです!ゆるりと楽しい時間をありがとうございました〜

kumiko

2018.12.21

\新会場/〈ぶり大根〉『Little Kitchen maile』の食卓 に参加しました

昨日は遅くまでお邪魔させて頂き、ありがとうございました(^^)
料理もとっても美味しく、話も弾み時間があっという間でした。教えてもらった料理のコツや手順、ぜひ参考にさせて頂きます。
子供もとっても楽しかったと、喜んでいました♪
また、ぜひお邪魔させて下さい。
ありがとうございました。

Motoyuki

2018.12.21

\新会場/〈ぶり大根〉「ぷくまちキッチン」の食卓 に参加しました

今日はぷくまちキッチンさんにお邪魔しました。
cookのますみさんの作るぶり大根、とても味が染みていて美味しかったです!
そしてオリジナルのとん平焼き風?、これもまたGood!
オーナーのShingoさんとは思わぬ共通点などもあり
お話も盛り上がりました。
Shingoさんのお人柄の溢れた心地よい空間と美味しい食事、大満足!
ありがとうございました!

KitchHike User

2018.12.20

\新会場/ 〈鶏肉のカレーチーズ焼き〉下町エリアで楽しもう!ゆったりほっこりごはん♪『門仲・まめや』の食卓 に参加しました

東西線沿線在住なので、待ってましたの門仲会場。ポストの手書きのKitch hikeロゴにほっこり。shokoさんの雰囲気にほっこりしました。
私も来年、pop upしたいと思いまーす。東西線の東側を一緒に盛り上げていきましょう!

Megumi

2018.12.20

\新会場/〈回鍋肉〉昭和感漂うレトロな雰囲気!カウンターを囲んでゆったりごはん♪「ルイズキッチン@小竹向原」の食卓 に参加しました

THE居酒屋な会場!
着くなり、まず乾杯!😂
お酒を片手に、カウンターから厨房を覗き込みながら、おしゃべり♪
美味しい香りをさせながら、どんっとカウンターにお料理が出てきます✨
一つのテーブルを囲むとはちがう、不思議な一体感が新鮮でおもしろい😆💕

ナムルや、春巻きをつまみながらお酒を飲んで、ワイワイ盛り上がる🎉
しめには、回鍋肉のアレンジでチャーハンを作ってくれました!
最高〜〜〜!!

気楽でいられる居酒屋の雰囲気っていいですね😊
またぜひ遊びにいきたいです!ごちそうさまでした!!

Megumi

2018.12.20

〈鶏肉のカレーチーズ焼き〉築90年!木造古民家ゲストハウスでのんびりしませんか♪『toco.』の食卓 に参加しました

会場は、おしゃれなカフェのような雰囲気✨
toco.スタッフの陽子さんが、さっそく奥のお庭をご案内してくれました♪奥に進むと、歴史を感じる木造のはなれと、美しいお庭が!
お月様に照らされたもみじがとても綺麗でした😌💕昼間は縁側でお庭を眺めることができるそうですよ♪

このはなれにキッチンがあって、これまた本当に素敵!!!!
古民家の風合いをそのまま活かしながら、おしゃれなシンクが取り付けられていて、ため息がでるほど素敵な空間!✨
職人さんの技が光る、柱の装飾。
廊下のすみにあるちょっとした空間には、季節を感じるものを置いて。
池の水にうす氷がはったような、すりガラスがとても美しくて感動しました😍はぁ〜〜

お料理をおぼんにのせて、会場にもどって盛り付け♪
席に座ってみると、おしゃれなカフェの雰囲気の中に、古民家の面影がちらほら。言われるまで気がつかなかったのですが、漆喰の壁には、この場所で使われていた畳のイグサが混ぜ込まれていました✨

ここにいると、なんだかときの流れがちがうような、不思議な感覚になります。とてもとても素敵な時間を過ごすことができました😍ありがとうございました✨

🤟ヨネ家三代目なつみ🤟

2018.12.20

\新会場/ 〈鶏肉のカレーチーズ焼き〉下町エリアで楽しもう!ゆったりほっこりごはん♪『門仲・まめや』の食卓 に参加しました

おいしかったし、楽しかったし、幸せです笑😊
ごちそうさまでした!ぜひ、また、お邪魔させてください🤩

Junichi

2018.12.19

〈鶏肉のカレーチーズ焼き〉\新会場/「都電のめし処」の食卓 に参加しました

初めて参加しましたが、とても良かったです(^^ )
料理も美味しいし、集まった仲間との会話も楽しかったです(^^ )
なによりご近所さんなのが嬉しい!
また参加させていただきたいでーす(^^)/

EIICHI

2018.12.19

\新会場/ 〈鶏肉のカレーチーズ焼き〉下町エリアで楽しもう!ゆったりほっこりごはん♪『門仲・まめや』の食卓 に参加しました

Shokoさん今日は長々とありがとうございましたーーー😀
話が止まらなくなってミニ座談会(独演会ともいう)になりましたね🤣

美味しい料理の数々もご馳走さまでした大満足です‼️また遊びに行きますのでよろしくでーす👍✨

かつ

2018.12.19

〈白身魚の醤油漬焼〉vol.7 入った瞬間好きになる!築70年の古民家でくつろぐ『cafe&kitchen ayacoya』の食卓 に参加しました

ayakoさん、ごちそうさまでした。
こちらは「たのしい食卓」という言葉がぴったりで、リピーターになってしまいました。
今回はかわいい娘さんたちにもお会いでき、生で「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱ってもらっちゃいました。おじさん胸キュンです。
ayacoyaさんのPop-Upは、やみつきになるPop-Upです。
みなさんにもぜひ体験していただきたいと思います。
PS:360度パノラマ写真はこちらです。
https://theta360.com/users/50494#
Facebookはこちらになります。
https://www.facebook.com/katsu.sugiyama/photos?lst=100002210017305%3A100002210017305%3A1547599879&source_ref=pb_friends_tl

かつ

2018.12.19

〈根菜豚汁〉\新会場/ 料理お手伝い大歓迎!『神楽坂Teruキッチン』の食卓 に参加しました

Teruさん、ごちそうさまでした。
TeruさんのPop-Upは、はじめてとは思えないおいしくて楽しいものでした。
当日はメニューにないサプライズもたくさん。
これからも伺わせていただきたいのでガンバリすぎないくださいね。
TeruさんのPop-Upは、サービス精神あふれる楽しいPop-Upです。
わたしもいつかはTeruさんの様なPop-Upが開けるようになりたいものです。

🤟ヨネ家三代目なつみ🤟

2018.12.19

〈あかうおの干物〉 合羽橋道具街のど真ん中!『かっぱ橋ハウス』の食卓 に参加しました

肉じゃががめっちゃ美味しかったです😆
ごちそうさまでーす!

休子

2018.12.19

〈回鍋肉〉【お子さま歓迎】Panasonicの近未来キッチンで料理体験!『KURA_THINK(クラシンク)』の食卓 に参加しました

大好きなKURA_THINKでCOOKしてきました♫
とても良いお天気で、お料理日和♫
なんと妊娠9ヶ月で辻堂に引っ越してきたばかりのAKIさんが大きなお腹でお料理全般手伝っていただきました!
そしてそして、いつものメンバーMISAさんと可愛すぎるエリカ様そのお友達とちびっこエンジェル達が4名♫
ということでホイコウロウは辛味なしのオリジナル調味料で味付け。
出汁粉など添加物も一切排除し、身体にも心にもこどもにも妊婦さんにも優しい味付けをこころがけました。
こどもたちはおなかが空いてモグモグ食べてくれて、食べ終わったらアンパンマンのテレビに夢中。
店長と高橋さんのミラクル男性コンビが大活躍!2人して良い父ぶりを発揮してくれました!
最後は寝かしつけのプロ高橋おじちゃんの腕の中ですやすやくーと眠ってしまったエリカ様。
こどもってほんと癒されまくりで
こどものいるみんなの食卓って昔ながらでいいなと思います。
持参した発酵調味料【ひしお】に皆さん興味津々。
私も2歳のこどもがいるからこどもがいる家庭の味付けについて語ったり、妊婦のAKIさんがいたので出産時のエピソードとか語ったり、思い出して懐かしさに浸りました。
AKIさんが無事出産して今度は赤ちゃんと一緒に会えるのが楽しみの一つになりました♫

みなさん、また会いましょー
楽しかった!
そして、美味しかった!

ao

2018.12.19

\新会場/ 〈あかうおの干物〉料理お手伝い大歓迎!『神楽坂Teruキッチン』の食卓 に参加しました

神楽坂にあるTeruさんの、みん食に参加!
可愛いモルモットのモルモルに癒されました♡
手作りデザートやお味噌汁まで用意してくださって、美味しくてお腹いっぱいになりました。
suzumayuさんの納豆の話が楽しかったです!
またおじゃまします(*´ω`*)

えみ(ふじ子)

2018.12.19

vol.5 『アトリエ・プリック』の食卓 に参加しました

以前ねこ貴族のみん食にご参加いただき、Miwakoさんも「オープンする」と言っていたので、今回ついに行ってきました!
ちょうどクリスマスシーズンだったので、とっても豪華な内装に非日常感を味わえました♪
ニャンコのアッシュ君は私のぬいぐるみフニータが気に入らなかったようで、大変ご立腹の様子でした😂
そんなツンデレニャンコ好きの方にお勧めです‼️
駅からも3分程度の立地なので、方向音痴の私にも安心の会場でした✨

ChiHiR0

2018.12.18

〈あかうおの干物〉『LittleJapan』の食卓 に参加しました

COOKとして参加させていただきました!

はじめてのCOOKでしたが、オーナーのちーちゃんさんやスタッフの皆さんが気さくに声をかけてくださったのでとても楽しんでご飯を作ることができました♪

Kouta

2018.12.18

〈回鍋肉〉 2人の子どもとおうちごはんを楽しめる!『市ヶ谷4s』の食卓 に参加しました

遅刻しちゃいましたが暖かく受け入れてくださり嬉しかったです!

一人暮らしの学生ですが、実家の母のホイコーローを思い出しました。優しく包み込んでくれる味です。最高です。
とーっても美味しかったです!また食べたいです笑

子どもたちも人懐っこくて笑顔のかわいい2人でした。
疲れが吹っ飛ぶってこういうことを言うんだなと思ったほどです🙆‍♂️
ご飯を食べるだけに終わらない大満足の夕飯でした!

EIICHI

2018.12.18

\新会場/ 〈あかうおの干物〉料理お手伝い大歓迎!『神楽坂Teruキッチン』の食卓 に参加しました

以前丹波Pop-Upのときにキッチハイクはじめて参加してくれたTeruさんがみんなの食卓をするということで、神楽坂まできました。

駅として大江戸線の牛込神楽坂駅のほうが断然近いようです‼️

モルモットを飼い始めたというTeruさんの家でみんなでモルモット触って楽しめるみんなの食卓。みんなでのんびりまったりな時間はとても楽しかったです😃
今日お会いしたひとたちまた会いましょう‼️

EIICHI

2018.12.18

\新会場/〈回鍋肉〉昭和感漂うレトロな雰囲気!カウンターを囲んでゆったりごはん♪「ルイズキッチン@小竹向原」の食卓 に参加しました

polcaおじさんことRuiさんがみんなの食卓をするということで参加してきました😃小竹向原駅ってどこだろ?と全く知らない場所でしたが、会社から近かった😀

小料理屋を知り合いと借りてるようで、飲み屋スタイルなみんなの食卓になりました笑

サクサクと料理を作るRuiさんはじつははじめて、前はただ飲んでるだけでしたから🤣

Ruiさんの話で盛り上がってみんなでずっと笑いながら過ごせました。また遊びに行きますねー。

Yasuko

2018.12.18

〈回鍋肉〉 2人の子どもとおうちごはんを楽しめる!『市ヶ谷4s』の食卓 に参加しました

けっこうギリギリの申し込みでしたが快く受け入れていただきありがとうございました!

自分史上初めてのみん食、Saoriさんのご自宅、少人数開催なこともあって予想以上のアットホーム感😊

オープンマインドなSaoriさんを引き継ぐかのように、お客さんを迎え慣れている子どもたち💕
天使のような無邪気でかわいいおもてなしに心洗われました✨

またお会いできるのを楽しみにしています!

RITUKO

2018.12.17

\新会場!/〈回鍋肉〉Panasonicの最新家電でお料理体験!『飯処ケイオー』の食卓 に参加しました

クックで参加しました。
お店の方が話しやすくて、とても良い雰囲気です。
商店街で60年以上やってる電気屋で、地元の方もふらっと立ち寄っていかれる感じです。
最新家電など興味のある方おススメです。
今後リフォームして目の話せないケイオーさんです。

Ryoya

2018.12.17

〈さわらの照り煮〉vol.4『toco.』の食卓 に参加しました

最近、入谷にできたみん食会場との事で、初参加させて頂きました。

古民家を改装したゲストハウスで、趣のある雰囲気の建物で、バーも併設されています。

奥のゲストの方の自炊をするためのキッチンスペースが非常に素敵でした。

久しぶりにお会いする方から最近お会いした方、初めての方まで、みんなで楽しく食事をしながら会話を楽しみました。

近々、COOKデビューをする方、初Pop-upを開催される予定の方のお話もあり、ますますこれからキッチハイクが楽しみになる一時でした。

Izumi

2018.12.17

〈さわらの照り煮〉vol.4『toco.』の食卓 に