キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

鍼灸師直伝の【東洋医学×ゆる薬膳】で五月病、梅雨の時期を乗りきろう!

こんな体験ができます

「健康なカラダは、毎日の食事で簡単に作ることができます!」

******************************

"カラダにいい"と最近よく耳にする「漢方」や「薬膳」料理

値段が高かったり
なかなか売っていなかったり
クセのある味だったり
と、なかなか手が出しにくい食材だと思います。

しかし、
実は東洋医学的に考えると、
わざわざ漢方や薬膳を取り入れる必要はないのです!

なぜなら…

******************************


……そんなお話を、東洋医学のプロである
「鍼灸師」次藤先生が分かりやすく丁寧に、
この時期にあった食材と共にお教えいたします!

使う食材はもちろん、
薬膳は使わずに近所のスーパーで売っている
身近な食材のみを使用します◎

お話を聞いた後は、
家庭でできる薬膳ランチをみんなで食べながら、
次藤先生から東洋医学のお話が聞けちゃいます!

【menu】※変更になる場合がございます
■20雑穀ごはん
■石狩汁
■豆とインゲンのサラダ
■鶏肉とキャベツの温サラダ(りんごドレッシング)
■サワラとアスパラのさいころステーキ
■かぼちゃプリン
■とうもろこしひげ茶

料理は創作ルームLABOROのrinが担当させていただきます。
ご参加お待ちしております!


※おまけ
同日10時〜12時まで
創作ルームLABOROでは
「自律神経を整えるセルフケアのためのお灸」
ワークショップが開催されます。
こちら▶️https://r.goope.jp/laboro/free/ws

【監修】
鍼灸師 次藤 ひろみ (https://biyousinkyu410.amebaownd.com)

当日の流れ

12:00 集合
12:10 鍼灸師 次藤ひろみ先生の「東洋医学と食のお話」
12:45 みんなでいただきます
13:45 片付け
14:00 解散

こんな人におすすめ

東洋医学が気になる方
鍼灸師の先生のお話を聞きたい方
美容鍼灸に興味がある方
身体の不調を整えたい方

予約前に確認しよう

今回は身近な食材で作る「ゆる薬膳」です。
実際に薬膳を使った料理は出ませんのでご注意ください。
※写真はイメージです

和食・家庭料理 すぐ食べられる レンタルキッチン

みんなが投稿した写真 30枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 6件

Miwa

2019.05.26

身体に良い、季節に合った食材を使ったメニューが盛りだくさん!

次藤先生の薬膳のお話を聞きながら、美味しく勉強できました。

どれも簡単に手に入る食材なので自分でも作ってみようと思います。

Rinさんのお料理とっても美味しかったです。

初めて会った人との会食も新鮮でした!

yuka

2018.12.26

LABOROさんで2回目のキッチハイク。今回ご一緒したhikerさん達のお話を聞いて、なんとなくキッチハイクの全体像が見えてきました。多様化していくキッチハイク、面白いですね♪来年は「新しい暮らしの習慣」をちょこちょこ作っていきたいなと思ってるので、キッチハイクもその一つになるかな??rinちゃんが作ってくれたごはんもとっても美味しかったです♪みんなでおしゃべりしながらゆっくりごはん食べれるの、ほんと幸せー。クリスマスケーキなんて何年ぶりだろー。一期一会のごはん、また楽しみが増えました♪ありがとうございました!

EIICHI

2018.12.25

今日は北習志野のみんなの食卓「創作ルームLABORO」に来ました😃北習志野はその昔住んでいた街でほんとうに懐かしい。
実はこの場所の前をよく通ったりしてました。きっとその当時はなかったと思いますが笑

どんな場所なんだろうとウキウキしながら行った場所はステキなアートに囲まれるスペース😃そんな場所でみんなで美味しくごはんをいただけるとは贅沢な時間でしたーーー😋👍✨みんなでのんびりと話しながら過ごす時間はとても楽しかったです。

参加したHIKERさんからたこ焼きのリクエストを受けたので、またたこ焼きをやると思います。そのときはよろしくお願いしまーす‼️

あっクリスマスバームクーヘンケーキもご馳走さまでした😋

もっと見る

Megumi

2018.12.21

北習志野駅から、グーグルマップをたよりに歩いて行くと会場への案内看板を発見!階段をあがってお部屋にはいると、オーナーのRinさんの笑顔と、その後ろにひろがるカラフルなアートが目に飛び込んできます✨

この会場は、ふだんはアトリエ兼イベントスペースとして、
さまざまなアーティストさんが利用しているそうで、壁いっぱいに素敵な作品が飾られています🎨
アートに囲まれた空間で、みんなで晩ごはん♪

何気なくご飯茶碗の下に敷いてあった紙をよーく見ると。
…あ!文字が描いてある!
墨絵のアーティストさんが描かれたものだそうで、みんなそれぞれ文字が違って面白い✨
わたしは『花』と描いてありました💕

きょうの参加者さんは、ご近所にお住まいの方が多く、
「みんなの食卓」の千葉会場のはなしで盛り上がりました✨これから会場が増えて行くのが楽しみですね!

食事のあとは、アート鑑賞✨
お部屋の奥にはたくさんの画材がならんでいて、試しにつかうこともできます!わたしもさっそく、ガラスにも描けるクレパスをお試し♪水拭きで消せるなんてびっくり!

次回開催時には別の方の展示がはじまるそうですよ!
気軽にアートに触れられて、いろんな発見があって楽しい会場です✨
Rinさんによれば、アーティストさんと一緒に食卓を囲める日があるかもとのこと!
ますます楽しみですね💕

idumi

2018.12.04

Rinさん、おいしいごはんをごちそうさまでした✨
丁寧に作ってくれたごはんは、とてもおいしかったです^ ^ オリジナルの玉ねぎとじゃがいものおみそ汁、好きです♪

一点物の遊書ランチョンマットあり、ギャラリー展示あり、画材お試しあり、ごはんの他にも眠っていたアート心をくすぐられます‼️何か描いてみたい、作ってみたい、身近なアートに触れてみたい方にオススメです。

また、おじゃまさせていただきます✨

KitchHike User

2018.12.04

展示してあるもが色々あって、どれも楽しませてくれました。久々に、ワクワクしました。そんな中での食事も、もちろん大満足です。ありがとうございました。

主催者

千葉県船橋市北習志野のアートスペースをやっています。
プロアマ関係なく、つくることが好きな人が集まるみんなのアトリエを目指し、画材の販売も行なっています。

キッチハイクを通して、アートに興味のない人でも、アートが身近で気軽に楽しめることを知っていただけたら嬉しいです。

ホームページ「創作ルームLABORO」
https://r.goope.jp/laboro

くわしいプロフィールをみる

5/26 (日) 12:00 ~ 14:00

5/7 人 が参加予定

開催場所

  • 北習志野
  • 千葉周辺 / 千葉
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
Rin さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.