キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

伝説のホップ「SORACHI1984」を開発者と一緒に飲もう! グッズがもらえる参加特典あり 🍻

HOPPIN' GARAGE とのコラボイベントです

こんな体験ができます

みなさん、こんにちは!
HOPPIN' GARAGE公式アンバサダーのメグ&ユージです。

伝説のホップ「SORACHI1984」開発者を交えて、開発秘話やホップのお話をしながら、SORACHI1984を堪能しちゃいましょう!

今回は飲み放題ビールの中に、特別に「SORACHI1984」を入れてもらいました🍻

SORACHI未体験の人も、ヘビーユーザーの人も、ビール好きなみんなで、ワイワイ楽しく乾杯しましょ♪


●伝説のホップ「ソラチエースって?」
1984年に北海道空知郡上富良野町にあるバイオ研究開発部で当社が開発したフレーバーホップ品種。

開発当時は、斬新すぎる特長が日本では受け入れられず、1994年に渡米。

その後30年の時を経て、ビールの味に違いをつくるホップとして世界中のブリュワーから認められ、重宝される(注4)話題のホップになりました。

35年の時を経て、日本で再発売となった「ソラチエース」。
日本生まれのホップ。杉やレモングラスのようさわやかな香りを感じます。
新しいビールに出会えるかも!!


●HOPPIN' GARAGEって?
キッチハイク×サッポロビールの新サービスです。

ビール好きで集まって人気のビアバーに行ったり、
ビールと料理のペアリングを楽しんだりと、ビール好きが参加したいイベントを多数開催しています。
https://www.hoppin-garage.com/


●申し込み方法
アンバサダー2人がそれぞれ告知しています。
今回の企画の参加人数は、アンバサダーを含めて合計10名です。

参加者が定員になっている場合は、お手数ですが、メグさんのポップアップからお申込みください。

★アンバサダー メグさんのURL↓↓↓
https://kitchhike.com/jp/popups/5ce3a25f528beb56c70ce8d3


●お店紹介
サッポロビールの聖地の恵比寿ガーデンプレイス
「ビヤステーション」
https://www.shinseien.jp/yebisu/


●参加費
4400円(お料理5品+スペシャル飲み放題)
特別に「SORACHI1984」が飲み放題で~す☆

当日の流れ

★19:20 集合
★19:30 乾杯&自己紹介タイム
★21:30 ごちそうさまでした&解散!

こんな人におすすめ

・サッポロビール開発担当者のお話が聞きたい!
・SORACHI1984の開発秘話が気になる!
・新発売のSORACHI1984を楽しみたい!
・とにかく美味しいビールを飲みたい!
・ビール好きさんとつながりたい!
・キッチハイクに参加するのは初めて!!

予約前に確認しよう

★集合場所:ビヤステーション~恵比寿ガーデンプレイス~
★集合時間:19:20(19:30位に乾杯しましょう!)

※このPop-Upはアルコールが提供されるため、20歳以上の方を対象としています。

ソラチ1984 hoppin'garage 世界の料理 すぐ食べられる 飲食店

みんなが投稿した写真 54枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 14件

かんとく

2019.08.26

川口そごうの屋上
ビアガーデン
ジンギスカンお肉の臭みもなく
美味しかった!
タレも絶品です

みっぽ

2019.07.15

オリーブオイルのゆうじさんによる、バルサミコ酢講座✨ まるでプルーンみたいな熟成された甘さの強いものから、若くて酸味のあるもの4種類が登場‼️ アイスにかけて…しっかり熟成もおいしいし、酸味の強いものは“塩キャラメル”みたいな、アイスが甘い×酸味コラボ!なおいしさでした✨

…というのは後半のお話。もう、持ちよりのおつまみのクオリティが高い‼️旨い‼️やっぱりCookさんや自分の食のスタイルを持っている方が集まると、知らない世界の発見が多くて、ワクワクします☺️

そして、私はコソ練を兼ねたラグーのパスタ。家で2~3人分を作るときは平気なのに、5~6人分だと味の加減がなんか違う…💦 あらためて8人分とかサラッと作ってくださってる、Cookさんの凄さを感じました。コソ練してよかったです、味薄くてごめんなさい🙏 アドバイスありがとうございました😊✨

Daryl

2019.07.14

Yujiさん、バルサミコテイスティングの会ありがとうございました!
鶏肉のグリルとドライトマトのオイル漬け、おいしかったです!皆さんの持ち寄り品もおいしくて豪華でした。いろんなものにバルサミコをかけて楽しかったです。
またイタリア系のポップアップを楽しみにしてます!

もっと見る

ako

2019.06.29

なななんと、バルサミコってなんて味なんだ!今まで買ってたはバルサミコさん。イベントでいただいたのは、バルサミコ様。おおよそワインと同じく長く寝かせると高くなる傾向。長いと甘く濃厚になる傾向。おやつのように舐めていたいです。

Hironori

2019.05.06

ゆうじ兄さん、GW中のポップアップありがとうございました😄!

アイスにバルサミコ酢かけて舐める会だったはずが、日程が近くなるにつれていつのまにか変幻して、いっぱい食べることになってましたね😆!美味しかった〜!

参加者もなんだこりゃ〜😅!ってないいメンバーが揃って思う存分楽しませてもらいました😝みなさんの歴史が暴露されて定例にして欲しいでーす!次は✋舐める会お願いしまーす🙌

TAKARA

2019.05.06

ずっと行きたかった、ゆーじさんの
"舐めるシリーズ"今回はバルサミコ酢5種
なかなか舐め比べる事ないので貴重な体験!!
10連休の9日目昼間に、素晴らしい楽しいパーティーになりましたぁ♬
いつも明るく愉快な場を作ってくれて
ゆーじさんの周りはいつも楽しい
ありがとうございました😊

Daryl

2019.03.04

念願のYujiさんとマイコさんのコラボオリーブオイルポップアップ、参加してきました!

低温調理の鶏肉がやらわらくてびっくりしました!持ってきてくれたいろんなオリーブオイルと手作りのドライトマト漬けは何にかけてもおいしかったです!トリュフ入りのオイルと半熟卵も贅沢でした。マイコさんのパスタ、スープ、デザートも全部おいしくて大満足です!ゆるゆるでとっても楽しい土曜日のランチでした。

また次回も楽しみにしてまーす。ありがとうございましたー!

ao

2019.03.02

楽しみにしていた、yujiさんとマイコさんのオリーブオイルのイタリアンpop-upに参加しました!
いろんな種類のオリーブオイルがあって、お料理にかけて楽しみました😊とっても贅沢✨
殻のままや半熟卵にトリュフの香りのオリーブオイルと塩を少々、スプーンで食べるのが斬新でした。
マイコさんのトマトソースのペンネがすごく美味しかったです!デザートのヨーグルトもビスコッティも手作りで嬉しかったです☺️
お二人共、ありがとうございます!お疲れ様でした。
とっても幸せな時間でした✨

maco

2018.12.27

yujiさん

オリーブオイルのテイスティングというレア企画、すごくよかったです。いい経験させていただきました。ありがとうございました!

はじめて、複数のオリーブオイルをテイスティングして、違いがあることを知れたのは貴重な経験でした。どれがと言われると、個性(クセ)があるのが(分かりやすいから?)好みかなと思いました。なので、無濾過の黒い蓋のオイルに手を挙げました。

実際の食事の場面ではいろんな食材と組み合わせるので、それ次第なように思いますが、カルパッチョやニンニクの香りを出す使い方が多いので、その際どうなのか気になりました。

さらには、製法の違いが値段や成分の違いが出ると聞いたことがあるで、勉強してみたいと思いました。

ぼくもいつかポップアップを企画したいと思っているので、諸々参考になりました。
またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。

hiroshi

2018.12.25

イタリアの食文化に興味があり、まずはオリーブオイルの勉強をしたいと思い、参加することにしました。
アットホームな雰囲気で、みんなで楽しくおしゃべりをしながら、美味しいオリーブオイルとお料理をいただくことができました。
イタリアでのオリーブオイルの調達をはじめ準備にかなりの時間と手間がかかったことと思います。楽しいだけでなく、とても勉強になりました。
イタリア料理が大好きで詳しい方はもちろん、これから見識を深めていきたいという初心者の方にもオススメです。
私はまたぜひ参加させていただきたいと思っています。
どうもありがとうございました!!!

Masako

2018.12.24

オリーブオイルを仕入れ?に行くほど料理が好きなYujiさんのデビュー。料理をしないのを売りにしてるので持ち寄りの手作りパンから美味しいものばかり集合して、とても楽しい時間でした。また美味しいものを食べさせてーに1票‼︎

Masayuki

2018.12.24

ベテランハイカーゆうじさんの初クック!!!
デビュー本当におめでとうございます🎊

イタリア旅行がお好きなゆうじさんが、農家さんから現地で調達されたオリーブオイルのテイスティング😋
それだけでも貴重ですが、予想外に(笑)生ハム、たくさんのパン、ブルスケッタ、ドライトマト、30ヶ月熟成チーズ、ビスコッティ、そしてハイカーさんが持ってきたバゲットやら鎌倉野菜やら何やらで、この値段でいいの??ってくらい豪華なクリスマスランチになりました🎅

ゆうじさんのお人柄がよく出たポップアップになりましたね☺
またぜひやってください、本当に(笑)

idumi

2018.12.24

イタリアの生産者さんから入手した、貴重な搾りたてオリーブオイル三種を試食させていただきました✨

スーパーで売っているものを味見せず買っていて、オリーブオイルの味がわからずあまり好きではありませんでした。
ところが‼️ 比べてみるとよくわかる、その個性と特徴。透明の試食カップに並べてみると、色も透明度も一目瞭然。香りもそれぞれ。yujiさんの解説もわかりやすいし、おもしろい^ ^

ご用意していただいた生ハムやワイン、30ヶ月熟成のパルミジャーノ‼️、Hikerさん持ち寄りのおいしいパンなど、いろんな食材との相性、自分の好みが見えてきました。こんな体験、とっても貴重です✨

Hikerの皆さんの好みや感想も共有できて、とっても楽しいPOP UP でした。yujiさん、ありがとうございました😊

Yuko

2018.12.24

美味しいオリーブオイルにめずらしいドライトマト、パルミジャーノなどなどに参加された皆さんたちの持ち寄りパンや野菜、ワインなどでお腹も心め満たされて幸せなpop upでした✨
終始笑顔のyujiさんのお話も面白く、次回のpop upも待ち遠しい気持ちに^_^機会があればまた是非参加させていただきたいです!
ごちそう様でした^_^ありがとうございございました😊

主催者

料理は得意ではありませんので、
食べ比べをして、違いを感じる事が出来るポップアップに興味があります。

ときおり、Cookさんとのコラボで、ポップアップを開催しますが、
接客担当がメインになっております。

単独開催もありましたが、
参加されたhikerの皆さんからの多大なご協力により開催出来ました。

そんなCookとhikerの手を携えて実施されるポップアップが大好きです。

くわしいプロフィールをみる

6/13 (木) 19:30 ~ 21:30

5/5 人 が参加予定

開催場所

  • 恵比寿
  • 恵比寿周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
yuji さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.