野菜マニアと!!炙りカリカリベーコンと夏レタスのチョップドサラダをみんなで作ろう!
こんな体験ができます
■メニュー■
レタスの小話
レタスの選び方
カリカリベーコンと夏レタスのチョップドサラダをみんなで作ろう!
大学時代、北海道で農学を学び、青果市場で働いていた経験から、やっぱり僕は野菜が好き!!
ってことで、COOKさせていただきます(=´∀`)人(´∀`=)
写真は、先日遊びに行った八百屋さんでとった写真です^_^
いろんな種類の野菜でPOP-UPをやりたいと思っていますので、リクエストなどいただけると嬉しいです\(^o^)/
当日の流れ
19:15 集合!!
19:30 レタスの目利き♪
19:45 チョップドサラダ作り
20:45 ごちそうさま&みんなでお片付け♪
21:00 解散!!
こんな人におすすめ
・最近野菜食べてないなー
・野菜食べたいけど、高い。。
・野菜って種類多すぎじゃね??
・1人じゃ野菜を料理しないけど、みんなでならできそう!
・子供に野菜を食べてほしい!!
予約前に確認しよう
ドレッシングも作ろうと思うので、リクエストいただけると嬉しいです!
会場は、19時から入れますので、会場OPENしましたら、みんなで準備しましょう!!
みんなのレビュー 16件

Takanori
2019.11.10
根菜というワードに惹かれて、参加させて頂きました♪
人参、ゴボウ、里芋、大和芋、レンコンをシンプルに調理、さらにシンプルな味付け♪
普段気づかない素材そのものの美味しさが堪能でき、とっても有意義な時間でした!
COOKさん達の会話も軽快で、笑いがよい味付けにもなってました♪
野菜好きはもちろんのこと、普段の食事で野菜不足を感じている方にはもってこいだなと思います!!

Naoki
2019.10.28
なかなか1つの食材を食べ比べるという経験がなかったので、美味しかったのはもちろんですが、勉強になりました!
次の日にスーパー行ったときに、前よりも食材に関心を持てました。
また機会があったら、参加させて頂きたいです。

ろくすけ
2019.10.27
大好きなサツマイモを食べ比べる会。どの芋も味に個性があって美味しかったです。単に品種の差なのか、育った環境なのか、柄にもなく真面目に考えてしまいました。キッチハイクには以外と食べ比べをする機会が少ないですので、このような場を作っていただいたおにぎりさんに感謝です。

RYUJI
2019.10.27
常日頃口にはしているけれども、あまり種類を意識してこなかったサツマイモ。食べ比べなんてなかなかできる機会はないだろうと思い参加いたしました。
それぞれ特徴のある芋をお勉強できたのはもちろんですが、COOKのおにぎりさんや他のHIKERさん達から野菜の生産や流通に関する裏話?なども聞けて楽しく過ごせました。
野菜や食べることに興味がある方、おススメです。

KitchHike User
2019.10.26
普段、自分ではあまり買わない野菜だったので興味があって参加しました。
シンプルにレンジ蒸しした状態での食べ比べだったので、品種ごとの特徴がよくわかり、この品種はスパイスと合わせてインド料理に、、、などなど、ついつい妄想しつつ楽しませて頂きました^ ^
参加された方の出身地ごとの特産野菜・果物や、おすすめの八百屋さんなども教えて頂き、かと言って決して堅苦しい感じではなく、和やかで、キッチハイクデビューの方や人見知りさんでも安心して参加できる会だと思います!
おにぎりさん、ありがとうございました😊

Rimi
2019.09.13
ジャガイモ、ジャガイモ、ジャガイモ、おまけのバターナッツかぼちゃ!笑
レンジでチン、油で揚げる、ホットプレートでジュージュー焼く…などなど、色々なお芋を色々な方法で食べる会。シンプルなのでジャガイモの味を堪能しました。
やっぱりジャガイモは美味しいなぁ😊
おにぎりさんも、参加者の方達も、皆さんとても感じが良くて楽しい時間でした。
有難うございました!

佐々木
2019.08.10
美味しい野菜の選び方、豆知識が知れてとても充実して時間でした!主催者の人柄も良くて、笑顔の絶えない時間でしたー(^^)野菜をもっと食べたくなります♪

Yu
2019.08.10
キュウリ🥒やスイカ🍉の見分け方〜珍しい食材まで☆
とっても楽しく学べて、美味しく頂けました!(^^)
ウリ科の野菜って沢山あるんですね(*⁰▿⁰*)
そして、スイカ🍉。。実は元々は黄色か白色なんですね!!٩( 'ω' )و
黒い模様の箇所に種が詰まっていることにもビックリしました☆
次回も楽しみにしていまーす!(๑>◡<๑)

Yu
2019.07.13
レタス1つで、こんなに楽しめるだなんて思っていませんでした!(^^)
種類によって、食べ方や調理方法、味まで異なるのはビックリ!(^∇^)
朝から野菜を頂けて満足です♪
ありがとうございました〜!( ´ ▽ ` )

mayu
2019.07.13
レタスの種類や保存方法、剥き方まで教えて頂き、とても参考になりました\( ˆoˆ )/
産地こだわりのレタスはもちろん、手作りドレッシングもおいしかったです!
また次回も参加したいです☺︎

ゆか
2019.07.13
とっても勉強になりました☺️説明もおもしろくて、とってもわかりやすかったです!
参加者の皆さんとワイワイレタスをちぎりながら参加できたのも楽しかったです♫
ぜひ次回も参加したいです😊

cozy
2019.06.22
オニさんのオニは、オニギリのオニです笑
ヘルシーなポップアップでした!

Misooo
2019.06.22
レタスにも沢山の種類があって形や味の違いが知れてめちゃめちゃ興味深かったです!!野菜の知識をもっと知りたくなりました♪みんなでつくる感じが楽しくてまたいきたいですo(^o^)oありがとうございました✨

はつ
2019.06.21
めちゃめちゃヘルシーで健康になりました!

Takanori
2019.06.15
5種類以上のトマトを食べ比べさせて頂きました♪
味だけでなく、産地やおススメ調理法の違いなども教えて頂きながらなので、今後の料理にもふんだんに活かせる内容でした♪
本当にありがとうございました♪

ブルーム
2019.06.15
トマトってすごい!!!!
アメーラトマトという品種のトマトが、めちゃ甘いです!!!
トマトの違いを説明してくれる方、料理してくれる方、健康に詳しい方がいて、非常に良い時間となりました!!!
美味しいものを食べて、笑い合えて、最高の時間となりました!!
ありがとうございます😊
主催者
野菜がとにかく好きです\(^o^)/
友人のPop-Up中心に参加しています^_^
これからいろんなやつに参加していきます(^ν^)
自分でも野菜と果物の食べ比べを定期的にやろうと思います!!