【開催決定✨】食べログ百名店!本格南インド料理の「ニルワナム 神谷町店」で好きな料理を頼もう (¥2,000 ~ ¥2,999)
こんな体験ができます
👇お店の詳細👇
公式サイト http://www.nirvanam.jp/
お店情報 https://www.google.com/maps/place/?q=place_id:ChIJke41kJaLGGARSAo694zH9s0
👇メニュー例👇
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13019915/dtlmenu/
※ 実際とは異なる場合もあります。お店で確認しましょう。
◎予算:¥2,000 ~ ¥2,999(お店でお会計)
※ 税抜、税込、サービス料などの有無はお店でご確認ください。
※ 本件は、お店とのコラボではありません。キッチハイクが代理で予約し、みなさんに自由に楽しんでもらう企画です。
当日の流れ
【1】店内で待ち合わせ
予約名は「キッチハイク」です。
遅れるときは、「グループメッセージ」でみんなと連絡を取ろう!
【2】食事スタート
みんな揃っていなくても、時間になったら注文しよう♪各自で1人前ずつ頼むのがおすすめ!
【3】お会計して解散
食べ終わったら、お店の人にお会計をお願いしよう!小銭を用意しておくとスムーズです!
※ 終了時間は目安なので、早めの解散でも大丈夫です。
こんな人におすすめ
・おいしいものが好きな人
・食べ歩きが趣味の人
・いつもと違うごはん時間を過ごしたい人
・時には、1人よりみんなでごはんを食べたい人 など
予約前に確認しよう
⭐️予約時に支払う500円って何の料金?
キッチハイク企画料です。ご飲食代は、当日にお店でお会計となります。
⭐️開催はいつ確定するの?
【3日前のAM6時】までに【3名以上】になると、開催確定!
⭐️キャンセルしたらどうなるの?
開催日の3日前を過ぎてキャンセルした場合、キャンセルフィーがかかります。
👇詳しくはこちら👇
https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/360014093514
⭐️開催中止になることもあるの?
3名以上で開催となるので、キャンセルなどで人数が2人以下になると開催中止となります。その場合、企画料500円はご返金いたします。
⭐️当日のキャンセルや遅刻の場合の連絡先は?
お店に連絡ではなく、「グループメッセージ」で参加するみなさんに伝えてください。
⭐️その他
・お店の事情や天候などで開催中止になることがあります。
・お店によって飲食代とは別に席料がかかる場合があります。
・画像はイメージです。
▼よくある質問
https://support.kitchhike.com/hc/ja/sections/360001337534
みんなのレビュー 6件

ATSUKO
2019.06.15
あまりの大きさに、写真撮らせてもらいました✧*。
私はナンが食べたかったので、注文。
美味しく頂きました!
ナンは食べても食べても無くならない量でした(*´꒳`*)

KitchHike User
2019.05.10
本場のカレーが楽しめました♡

KitchHike User
2019.04.28
初のキッチハイク !
不安もありながら、楽しみにして参加いたしました
ニルワナム神谷町店で注文したのはケララシチュー
ココナッツミルクの濃厚でクリーミーなルーをナンにつけていただきました!
見た目からは予想できないスパイシーさがギャップでした!

Kodai
2018.11.13
食べログカレー百名店にも選ばれた、ニルワナムに行って来ました。南インドカレー初挑戦です。参加者の中に超カレー好きの方がいらっしゃって、カレーにまつわる(というよりインド?)話で盛り上がりつつ、全9品お腹いっぱい食べました。想像のななめ上をいく量に圧倒されましたが、カレー好きにはたまりません。カレーも3種類(チキン・マトン・フィッシュ)あるので、食べ比べを。個人的には、フィッシュカレーのマイルドなあまい感じが大好きでした!マサラドーサにワダサンバルなど、はじめての料理も食べれて超大満足でした。インド気になるなあ。行こうかな。笑

くみこ
2018.10.13
カレー百名店のカレー屋さん!という事で参加しました!この日は、日直のmasayaさんをはじめカレーの学校メンバーやカレー好きの方が多くて、カレーに詳しくなれた気がします😆ドーサにケララポロタなど、食べたことがないものばかりで、みんなでこれはどうやって食べるの?と言いながら楽しめました♪お陰様でお腹いっぱいになってしまい、バターチキンカレーが食べきれず無念。。今度はランチビュッフェにも行ってみたいです!

Hideko
2018.10.03
近くに勤めていた時から美味しいと評判でしたが、人気店ゆえになかなかランチが混んでて入れなかったニルワナムに始めて行くことができました。
マサラドーサやワダ(?)など南インドのものやバターチキンとベジタブルカレーの間違いない美味しさ、ケララ ポロッタ(?)など、穀物メインだけど重過ぎず、なるほどの美味しさでした😊
日直のMasayaさんや参加者の方なカレー大学の話に感銘を受けたり、食べて話して、時間が経つのはあっという間でしたが…お腹の満腹具合は翌日の昼くらいまで余韻を残しました、です。
このお店に行くには、お腹ぺっこぺこていくことを心からオススメします。
コースだけでもかなりのボリュームですが、サービスで更にボリュームを増すことも、ある、かも?ですので😅