キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

世界の旅するキッチン フィンランド編 シナモンロール

こんな体験ができます

フィンランドのお母さんから現地で教えてもらったシナモンロール。
フィンランド語でコルヴァプースティ潰れた豚の耳の意味を持つ可愛い形のパンです。
ブリオッシュ生地で作るシナモン、カルダモンたっぷりのリッチなパンです。
みなさん一人ひとり手ごねで作ります。
パンを作ったことない初心者の方も簡単に作ル事が出来ます。
コーヒー消費率が1番高いと言われるフィンランド。美味しいコーヒーとシナモンロールでフィーカ。
 

当日の流れ

ウェルカムドリンクでひと息。
メニューの説明。
実際に一人一人パン生地を捏ねて作ります。
こちらで用意した自家製パンとスープとサラダの軽食と皆さんが作ったカルダモンロールとコーヒー若しくはハーブティで頂きます。

こんな人におすすめ

世界の料理が好きな人
フィンランド好きな人
パンを作ってみたい人
初心者も歓迎です。

予約前に確認しよう

持ち物
エプロン
ハンカチ
筆記具

世界の料理 一緒に作れる 飲食店

みんなが投稿した写真 7枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 3件

Keita

2019.07.29

カルダモンとシナモンの香りに
フィンランドらしさを感じる素敵なパンでした。
生地の丸め方ひとつでも個性がでて面白かったです。

KitchHike User

2019.07.28

1人1人手ごねでシナモンロールを作りました。思ったようには上手く出来ませんでしたが貴重な体験で面白かったです。最後はそのシナモンロールとYukieさんが作った美味しいリエスカをコーヒーと共にいただいてフィンランド気分を味わえました。
緑に囲まれた素敵な空間でとても癒され良い休日になりました。ぜひまた参加させていただきたいです。

KitchHike User

2019.07.08

昨日は、緑溢れる素敵な場所で、yukieさんもJoelさんも他の参加者の方々も皆さん気さくな方々で、とても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました!
ほかほかのタコスもとても美味しかったですし、家でも挑戦してみたいと思いました。
またぜひ参加させていただきたいです😊

主催者

This user is deleted

くわしいプロフィールをみる

7/30 (火) 14:00 ~ 16:30

1/7 人 が参加予定

開催場所

  • 主催者が退会済みです
  • 自由が丘周辺 / 主催者が退会済みです
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
KitchHike User さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.