信州駒ヶ根名物ソースカツ丼と、地酒の飲み比べを楽しむ会!とん汁付き!
こんな体験ができます
こんにちは〜!
酒くらべクッカーのユージです〜!
今回は、東大前本郷ハウスオーナーのayaさんとコラボして、
信州駒ヶ根名物、ソースカツ丼と、特製とん汁を楽しもうと思います〜!
ソースカツ丼と言えば、長野県駒ヶ根市と、福井県が有名で、どちらも、自分たちが発祥だと争っている感じですよね〜!?
ただ、どちらにせよ、その名物をご当地名物として楽しむ事が大事だと思うので、今回は、そんなソースカツ丼を日本酒と合わせて、楽しい会にしていきたいと思います〜!
ちなみに、福井県のソースカツ丼は、有名なヨーロッパ軒様ですと、割と細目のパン粉に薄衣で、とんかつ自体も薄いのが特徴です。
駒ヶ根で一番有名な明治亭様では、1枚のトンカツをドーンと載せる普通のスタイルです。
今回は、明治亭様のソースカツ丼専用ソースが、長野県では市販されているので、それを使用して、再現したいと思います〜!
その他、日本酒への理解を深めるために、
時間があればですが、
酒蔵クイズや、ミニ利き酒タイムも設けようと考えております〜!(そんな余裕あるかな?(笑))
初めての参加の方も大歓迎〜!
会場がアットホームなので、どなたでも和やかに寛いで頂けると思います〜!
のんびり行きましょう〜!
◎お食事メニュー
①信州駒ヶ根名物、ソースカツ丼
(新米炊きたてご飯付き)
②特製とん汁
③長野県の酒蔵の日本酒、2本
④ボタンコショウのサラダ(季節が間に合えば)
又は、自家製山椒の醤油漬け、野沢菜漬け
★ボタンコショウのサラダは、
季節が間に合えば、ご用意します。
間に合わなければ、ごめんなさい。
信州の伝統野菜、中野市名産の牡丹胡椒ですが、これが、とにかく美味しい。
旨辛で美味しい。
ネオ辛料理の筆頭だと思います。
長野県の伝統野菜なのですが、ピーマンとパプリカの中間位の歯ざわりで、唐辛子ほど辛くないし、シシトウの何倍も美味しいし、まさに旨辛の辛旨!
激辛ブームが終わり、本当に美味しい辛さの時代になったら、この牡丹胡椒は、一番のご馳走になると思いますよ〜!
お酒にも合うし〜!
ただ、時期がギリギリなので、間に合わなければ、ご容赦くださいね〜!
★日本酒(予定銘柄)
・夜明け前、仙醸、井の頭、今錦、七笑など伊那谷木曽谷の酒蔵
・真澄、横笛、本金、麗人、神渡など諏訪湖の酒蔵
より、いずれか2本程度を予定しております。
写真は、過去の集まりでの銘柄ですので、
その銘柄の日本酒がそのまま出る訳ではありません。
この季節なので、ひやおろしに行きますかね〜!
こちらでは、お茶、水、日本酒をご用意しますが、
他の飲み物やビール等を飲まれたい方は、持ち込みも大歓迎!
楽しい会にしましょう〜!!
-------------------
・仕入れ状況により、メニューが入れ替わる場合もあります。
当日の流れ
19:30 ゆるりと準備
19:45 いただきます^^
20:30 日本酒酒蔵クイズshow
21:00 ミニ利き酒タイム!かも!
21:30 片付け、解散
こんな人におすすめ
・日本酒が飲みたい方
・信州の味覚に興味がある方
・お酒も呑みながらゆっくり食事したい方
・楽しくごはんが食べたい方
予約前に確認しよう
・材料の買い出しがあるので、なるべく3日前までにご予約頂けるとありがたいです。
・アレルギーがある方は事前にお知らせください。
・キッチハイク初めての方は、キッチハイク利用規約に一度目を通してからご予約お願いします。また、クーポン「hajimete」で¥500引きになります。
・会場周辺の駅です。帰り道の方は是非。
南北線東大前駅 徒歩8分
丸ノ内線/大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩8分
三田線/大江戸線 春日駅 徒歩10分
千代田線 根津駅からも 徒歩10分
です。
みんなのレビュー 9件

Rieko
2019.12.09
はじめましての方もお久しぶりの方も
ワイワイと美味しい日本酒&お料理で盛り上がりましたね〜✨
皆さんほろ酔いでテンション高めなのが面白楽しすぎでした😆
ユージさん、ご一緒の皆さまありがとうございました!
また次回も楽しみです!

Ibuki
2019.12.08
参加者持ち寄りのお酒は、皆それぞれに個性があり、飲み比べるのが楽しかったです。
帰りはみんな酔っぱらって上機嫌😁
美味しいお酒、美味しい料理、楽しい人達に囲まれて、幸せな時間でした!

潤
2019.12.08
昨夜は、ありがとうございました。皆さんの熱い日本酒トークが良かった。持ち込み素材での料理も美味しかったでした。

SHIMA
2019.12.07
みんなの料理や日本酒をいただき、
元気チャージしました🐥
ガレージ呑みサイコー!

Yuki
2019.12.07
とにかく酒飲みが集まって酒トークに花を咲かすpop upでした!持ち寄りの日本酒もお料理もおいしく大満足のポップアップでした!

Nobi
2019.12.07
とても楽しい会でした。また参加したいです。

まゆみ
2019.12.07
日本酒を地域名で決めていたらもったいない!・笑
それくらい、埼玉・長野・千葉・和歌山など日本酒銘柄に普段なかなか馴染みがない地域のお酒がなんと美味しいことか☺️
無知な自分が…でも巡り合えて良かった❗️
改めて日本の豊かな気候風土と食材の恵みに感謝する時間でした!
主催のユージさん、ご一緒させて頂きましたみなさん、本当にありがとうございました😊

ごりゆか
2019.10.19
ゆーじさん、ayaさん、
いつも、楽しい時間ありがとうございます。
こだわりのご飯に、ソースかつ丼、絶品でした。
アットホームな雰囲気も居心地が良く、ご一緒させていただいた方々との楽しいトークで。
時間を忘れて長居してしまいます。
東大前イベント!注文です!

KitchHike User
2019.10.10
だいぶレビュー遅くなってしまいました💦
美味しいごはんとお酒♡幸せでした!
お腹いっぱいの後のタルトもペロリでしたw
かわいいお子さんにも癒されました。
あっという間の楽しい時間でした🙌
ありがとうございました😊
また機会がありましたら参加させて頂きたいです。
主催者
日本酒の酒蔵で、2年ほどですが、蔵人をしていたこともあり、日本酒は、辛口よりも、甘口が好きです〜!
最近では、ビリビリした山椒のようなスパイスが足りないんじゃないかと思う今日この頃?(笑)
★9月29日、ついにポップアップの開催を行い、無事に終える事が出来ました〜!
時間は押すし、モノが足りないし(笑)、色々と大変でしたが、
皆様のご協力と、ご参加があって、楽しいひと時を過ごす事が出来ました〜!
大変に感謝しております〜!