所沢で焼き芋パーリー!「皮パリッ、蜜ジュワ〜」トロットロ!ヨネの田舎料理もタップリ〜😆
こんな体験ができます
キッチハイクで大人気のcook、Yonekoさん。
今回コラボして、焼き芋ポップアップ開催します!
自家栽培のさつまいもを
所沢のヨネばあちゃん家の庭で、
じっくり数時間かけて焼き上げます。🍠
田舎に帰ってきた気分で、心もお腹もほっこりしちゃってください♪
壺で焼いたお芋はね、
「皮パリッ、蜜ジュワ〜😆」
トロットロ過ぎて、皮が無ければ流れ出てしまいそう〜!
焼き芋の概念変わるかも!
あ〜、もう神的なネットリ感!✨🎶😍たまらない〜
いま、話題の銀座の「つぼやきいも」、下手すると大行列。一度食べてみたかったけど、並ぶのが嫌だった…😣
そんなあなた、並ばずに美味しく食べられるチャンスです!
●お芋について
紅はるかという品種を育てています。
自分が食べた中で一番美味しいと思う品種。
掘ってから1か月程寝かせると、糖分をたっぷり貯えます。
それを上手に焼くと、蜜がたっぷり出てきて、食感がネットリに♪
● 畑について
十数年使われていなかった場所を、今年地主さんからお借りして芋畑にしました。
痩せている土地ですが、そのような土地のほうがサツマイモの栽培には向きます。
肥料も、農薬も使っていません。
● 壺について
焼き芋を焼く、専用の壺です。
壺のそこに炭火をおき、いもを金具で宙づりにして、蒸し焼きにします。
この壺で紅はるかを焼くと、皮パリ、蜜ジュワーな極上スイーツ焼き芋のできあがり!
田舎料理メニューは最高に美味しい物をお出ししたいので、
アレやこれや検討中!😆
もうねっ、この日だけは糖質なんて気にしないっ!😆
だって食べ物は、旬が一番美味しいんだから。
※YonekoさんとコラボPop-Upです。
↓コチラからもご予約できます!
https://kitchhike.com/jp/popups/5dc1ec50528beb057d5369a0
※初心者の方
アイコンの画像、プロフィール、ご記入ください。
確認できてからの承認となります。
当日の流れ
※このpop upの会場は「所沢のあゆみお母さん家」です。
「ヨネばあちゃん家」ではありません。間違えないでね!
11:30頃 集合
お芋や畑の話をしながら料理をつまむ。
お芋焼き上がり、いただく🎶
14:00頃 名残おしいですが解散。
こんな人におすすめ
☆芋好きさん。
☆食べたいけど、銀座で並びたくない人。
☆甘いもの好き。
☆糖質とか、この日だけは気にしない人
☆ヨネばあちゃんに会いたい人!
☆お腹いっぱい食べたい人!
予約前に確認しよう
アレルギーのある方は事前に連絡してね♪
ネコが2匹います。ネコアレルギーの方はごめんなさい🙏。
みんなのレビュー 6件

Tomokazu
2020.02.03
壺でじっくり時間をかけて焼き上げたさつまいも、トロジュワ~と甘みと香りが広がって、本当に美味しかったです😆
翌日、それを冷蔵庫で冷やして頂きました。これまた甘みが際立って美味しかった😋
ヨネさん家の料理も、噂通り凄いボリュームでしたが、どれも美味しく、なんだかんだで完食してしまいました😁
(さすがに夕食は食べられませんでしたケド)
皆さん、ありがとうございました😄
また参加しま~す!

くみこ
2020.02.02
専用の壺で焼いた焼き芋、皮パリで蜜があふれるくらい甘くて最高においしかったです〜😍🍠 お茶目なakinoriさんに、元気いっぱいなあゆみさん・ヨネばあちゃんご一家のコラボ、参加者のみなさんも食いしん坊で良い食べっぷり!笑いが止まらない楽しい時間でした!
焼き芋以外にも、さつまいもポタージュやヨネばあちゃんの自家製漬物、もつ鍋、食後はケーキ、ご馳走がたくさんでお腹も心も満たされました!また、遊びいきたいです☺️✨

kaoru
2020.02.02
今日はありがとうございました💕akinoriさんのお芋毎日食べたいです😍とっても美味しかったです💞そして、ヨネさんあゆみさんの家庭料理も最高でした❣️そして、参加者の皆さんもとてもいい人ばかりで、楽しかったです🎵ありがとうございました😄また次回楽しみにしてます➰

潤
2019.12.08
昨日は、ありがとうございました。寒い外での壺焼き「焼き芋」が美味しく頂きました。噂のよねさんのお料理も好かった。また、機会あれば参加したいものです。

KitchHike User
2019.12.07
寒さ増す12月❄️寒波を吹き飛ばす🍠壺焼き芋🍠
初の埼玉開催、行ってきました‼️
早朝から、あきのりさんが準備してくれた🍠紅はるかは、
とても甘くて中身がトロける美味しさでした。
みんなで囲んだ焼き芋の会、最高でした✨
あきのりさん、本当にお疲れ様でしたー
参加された皆さん、ありがとうございました😊
体が冷えたその後は、ヨネさん手作り料理の品々と、
熱々のビビンバで、お腹いっぱいになりました。
ご馳走さまでした。
またの開催も楽しみにしています✨

ゆうじ
2019.12.07
寒空の下 色とりどりのお野菜とお芋を食してきました。
前日の天気予報では雪?の予報もありましたが、
天気がぐずつく事もなく、温かな食卓が迎えてくれました。
初のキッキハイクがここでよかった。
タイムスリップした気持ちを回想しながらちょっとお仕事して帰宅します
主催者
あきのりです。
はじめましての参加でも、一緒に楽しく食卓を囲めるキッチハイクに魅了されました。
東京の西端で野菜を作っています。
そのうち、こちらの畑に色んな方をお招きして、ご飯を食べたいな~と妄想中。
よろしくお願いします!