いつもの飲茶と煲仔飯
こんな体験ができます
こんにちは!おがわです。
点心の会3回目です。
満席になったので、増員しました!
11月に実施予定したのですが中止してしまった飲茶会のリベンジになります。
今回は夜茶にします。
飲茶と言えば朝の早茶が有名ですが、広東省では夜にも飲茶をします。夜茶といいます。
早茶がしっかりめの朝ごはんのように食べるのに対し、夜茶は夕ご飯ではなく夜食のイメージ。少なめの点心をつまみにお茶を飲みます。
寒くなってきたのでお茶はライチ紅茶にしました。
今まで開催した飲茶会で人気の高かった点心数品と、さすがにそれでは夜開催のキッチハイクとしてはお腹が空いてしまうので、私の大好物の煲仔飯(ぽうちゃいふぁん)を作ります。
煲仔飯は香港や広東省名物の土鍋で炊く炊き込みご飯です。香港では煲仔飯専用のひとり用の土鍋を使うのですが、広東省では普通の大きな土鍋で炊いて、テーブルでよそっていました。
この普通の土鍋で作る煲仔飯を再現したいと思います。
※開催者含め4名以上参加で開催します。
《メニュー》
西瓜&ヒマワリの種等々乾き物
大根もち
蝦餃子
ミニ肉まん
芝麻団子
揚げ饅頭
鶏肉と椎茸の煲仔飯
※点心は変更の可能性があります。
※飲み物は暖かい中国茶を用意します。ほかの飲み物をご希望の場合は、各自持参をお願いします。
当日の流れ
18:30 開場。早めに来られた方はお手伝いお願いします。
19:00 集まった人達でゆるゆる飲茶開始
20:30 飲茶終了。
21:00 みんなでお片づけしてさようなら!
こんな人におすすめ
広東料理が好きな人
飲茶を食べながらおしゃべりしたい人
門仲プロジェクトに興味があるひと
予約前に確認しよう
キャンセルは気にしません。キッチハイクの規約に従います。
※ネットワークビジネス(MLMマルチビジネスマーケティング)を排除します。参加を希望した方はご同意頂いたものとみなします。違反者は厳しく追及します。
みんなのレビュー 6件

ぽんこ
2019.12.06
初参加でしたがご参加の皆様も温かく迎えてくださり、
素敵なBGMのなか、楽しくお話ししながら
美味しいものばかり出てくるのを食べ続けるという贅沢な時間でした。
おがわさんは中国茶や中華料理に造詣が深く、つかの間の中国旅気分を味わえました。
煲仔飯美味しすぎました!!
ほぼゆっくり座ることなく作り続けてくださったおがわさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
また是非参加したいです☺️

takeshi
2019.10.01
おがわさん
ごちそうさまでした!
たくさんの飲茶を味わあせて頂き、
ありがとうございました!
デザートの亀ゼリーは、身体に良さそうで、しかも美味しいものでした!
またお世話になりたいです!

Chisaki
2019.09.28
いろんな種類の餃子やしゅうまい、豚の形のあんまん…お粥、さらにデザートも出てきてお腹いっぱいです😊🥟お茶もとっても美味しかったです。みんなでわいわい美味しいものを食べながら、お茶を飲んで。飲茶が気軽に楽しめました🍵✨🥰
おがわさん、ごちそうさまです。

真理子
2019.09.28
お友達のお誘いで参加しました
飲茶というのも惹かれました
冷凍 と言われていましたが、とってもおいしい飲茶でした
時間もたっぷりとってくださっていたので
本当にのんびりゆったりと食べることができました♬
クックさんは今回初めてだそうで、準備お疲れさまでした
場所は駅近で行きやすく、ホールも広かったです
今後はリフォームする予定だそうです
また機会があればよろしくお願いします

Yoko
2019.09.28
飲茶大好き❤と言う事で参加させていただきました。
おがわさんもPOP-UPは初めてだったそうですが、とても手際良く飲茶が次から次へと出てきてお腹いっぱい、大満足です‼️
本当に美味しかったし、本格的なプーアル茶も珍しくて感動しました。
次回も参加したいです‼️ご馳走様でした💗

chizuko
2019.09.28
本格的なせいろで蒸して、種類が豊富‼️夕飯かいらないくらい満足しました。揚げパンとピータンお粥も絶品‼️ご馳走様でした💕