【新店】贅沢マグロづくし!「鮪のシマハラ」でマグロの食べ比べをたのしもう (¥4,000 ~ ¥4,999)
こんな体験ができます
👇お店の詳細👇
公式サイト https://www.maguronoshimahara.co.jp
お店情報 https://www.google.com/maps/place/?q=place_id:ChIJa7aZ2JWNGGARWbupeqzYFo0
👇メニュー例👇
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13234878/dtlmenu/
※ 実際とは異なる場合もあります。お店で確認しましょう。
◎予算:¥4,000 ~ ¥4,999(お店でお会計)
※ 税抜、税込、サービス料などの有無はお店でご確認ください。
※ 本件は、お店とのコラボではありません。キッチハイクが代理で予約し、みなさんに自由に楽しんでもらう企画です。
当日の流れ
【1】店内で待ち合わせ
予約名は「キッチハイク」です。
遅れるときは、「グループメッセージ」でみんなと連絡を取ろう!
【2】食事スタート
みんな揃っていなくても、時間になったら注文しよう♪
【3】お会計して解散
食べ終わったら、お店の人にお会計をお願いしよう!小銭を用意しておくとスムーズです!
※ 終了時間は目安なので、早めの解散でも大丈夫です。
こんな人におすすめ
・おいしいものが好きな人
・食べ歩きが趣味の人
・いつもと違うごはん時間を過ごしたい人
・時には、1人よりみんなでごはんを食べたい人 など
予約前に確認しよう
⭐️予約時に支払う500円って何の料金?
キッチハイク企画料です。ご飲食代は、当日にお店でお会計となります。
⭐️開催はいつ確定するの?
【3日前の17時】までに【4名以上】になると、開催確定!
⭐️キャンセルしたらどうなるの?
開催日の3日前を過ぎてキャンセルした場合、キャンセルフィーがかかります。
👇詳しくはこちら👇
https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/360014093514
⭐️開催中止になることもあるの?
4名以上で開催となるので、キャンセルなどで人数が3人以下になると開催中止となります。その場合、企画料500円はご返金いたします。
⭐️当日のキャンセルや遅刻の場合の連絡先は?
お店に連絡ではなく、「グループメッセージ」で参加するみなさんに伝えてください。
⭐️その他
・お店の事情や天候などで開催中止になることがあります。
・お店によって飲食代とは別に席料がかかる場合があります。
・画像はイメージです。
▼よくある質問
https://support.kitchhike.com/hc/ja/sections/360001337534
画像や一部の情報は、食べログや公式サイトから引用しています。
みんなのレビュー 16件

とき
2020.07.13
職人さんが作る手順を見たかったので参加しました。
材料の用意ができず見てるだけでしたが、
とても参考になりました。
サクをどう切ったら刺身になり、漬け丼用の切り身になるか等色々勉強になりました。
ありがとうございました。
お店に行って実際食べたいです。

純子
2020.07.11
アイラマグロをEC注文してとっても美味しかったので、次回は漬け丼にしたく、イベントに参加!
こんなに漬け丼にコツがあるなんて思いませんでした!
今までの酢飯もなんだったのか、、、今回はスーパーで買ったマグロでしたが、それがこんなに美味しく変身して、家族も大満足でした。
有難うございました!
次回は、アイラマグロで、さらに絶品の漬け丼を食べたいです♪

ぱぱ
2020.07.11
運営含め35名ほどの参加者でした。実際に店舗に行って料理教室をしたとすると、手元が見えなかったり、質問が十分できなかったりしそうです。オンラインなので手元もよく見えるし、司会の方がとても丁寧に質問を拾ってくださるのでとても満足度の高いオンライン料理教室でした!

聖子
2020.07.11
お店の味を楽しむことができました💕
コロナ落ち着いたらお店にも行きたいです😊

Lina
2020.07.11
オンラインワークショップに参加しました。
漬け丼にあった鮪の切り方があるとは知らず、目からウロコでした。家族みんなで美味しくいただきました。
今度、お店に食べに行きたいです!

ゆきぐま
2020.07.11
鮪のシマハラさんのオンラインのポップアップに参加しました!
鮪の切り方を説明することは難しい(笑)

Masako
2020.07.11
急に思い立って参加しマグロ買いに行き
ランチにしました。
タレが美味しかったです。
養殖と天然の違いもわかりました!
ありがとうございました(^^)

yuto
2020.07.11
大将と店長の丁寧な説明でとてもためになりました!

makiko
2020.04.20
たっぷり1.5時間、店主の島原さんと15人の参加者さんとでオンライン飲み会を楽しませてもらいました〜!
北海道、長野、さらには香港、バリからの参加者もいて、まさにオンラインならではの体験!
各自用意したマグロ料理を紹介しながら自己紹介しておしゃべりして、画面越しだけど一緒に食べてる不思議な感覚でした。
上海で長らくマグロの事業を展開していた島原さんならではの、中国人と日本人のマグロの好みの違いや、家庭でのマグロのおいしい食べ方の話、天然/畜養/養殖の違いなど、いろんな貴重なお話が聞けました。
家に籠もる日々が続きますが、ふだん会えない方たちと繋がれて、非日常なひとときでした。
みなさんありがとうございました!

ケイスケ
2020.04.19
初めてのキッチハイクイベント参加だったので、最初少し緊張しましたが、すごく楽しめました。
島原さんのパワーはコロナぐらいではビクともしませんね。
まぐろで1品用意するルールだったので、魚屋にまぐろテールがあったので、塩焼きにしました。
あと、厚揚げチーズ載せと、エンガワの刺身と、クラフトビール。
マグロの島原飲食チケットも買ったので、必ず行きます。上級者用刺し盛り食べたい!

kiyo
2020.03.08
マグロの部位に合わせて色んな食べ方ができるお店!
とってもおいしかった☺️

くに
2020.03.06
刺身も握りも、焼肉も美味しく頂きました。

Chii-Chi
2020.02.11
まさにマグロずくし!
マグロ刺身全部盛りは、本マグロとミナミマグロの大トロ・中とろ・赤身の6種類を食べ比べ!同じ赤身でもこんなに違うんだ〜!
マグロ焼肉は、サッとあぶる程度がとろんとして美味しかった♪
食べるのに夢中で撮り忘れましたが、マグロ白子の天ぷらや、血合いのアヒージョは、食感も味も面白かったです。
マグロの骨付き中落ちの下にひいてある緑色の紙はただの紙じゃない!今回の回に参加したから知れたこと♪一期一会、色んなお仕事をしてる方々と楽しくおしゃべりしながら美味しいものを食べられるのもキッチハイクの楽しいところですね☺️
みなさまありがとうございました!

Chieko
2020.01.26
また行きたい!!!!!
マグロの世界が素晴らしかったです。マグロのお刺身食べ比べ、マグロのユッケ、マグロの焼肉!言うまでもなく、口福な時間でした。もちろんシメのラーメンも、マグロです。料理の数がたくさんあるので、お店の方におすすめと食べ方や注文量なども丁寧に教えてもらい、大満足のひととき。同年代の皆さんと集まれて、懐かしの音楽やお笑いの話などで盛り上がり、すご〜く楽しかったです。同席した皆さん、ありがとうございました✨

CO2(コニー)
2020.01.24
焼肉??
いや、焼魚ですね。
鮪の焼肉なんて初めて食べましたがうまいですね。
カルビやらハツやら最高ですね!
感覚的には焼肉です。
6人で3種類を1人前づつ頼みました。
1人最低1枚は食べられるし、物によっては1人2枚食べて食べ比べられます。
もちろん刺身も!!
インドマグロと本マグロの食べ比べに始まり、
マグロのユッケに、
マグロのアヒージョ、
マグロのタルタル、
締めにマグロ節のワンタン麺!!

みかこ
2019.12.14
夢に出てきそうなぐらい美味しいマグロでした。。マグロの血合いをつかった「マグニラ炒め」や「マグロの白子の天ぷら」など変わりネタを沢山頼んでみんなでシェア!違う種類のマグロや部位を食べ比べできるお刺身やお寿司は、悶絶ものでした。オーナーさんが鮪のお話を沢山してくださったりと、楽しいお店でした✨
------------------------------------------
📣新商品発売のお知らせ
--------------------------------------------
7/1(水)から「アイラマグロ」を発売!
▼商品名
特選・天然本マグロ / 赤身2サク・380g Islay Maguro (アイラマグロ)
神保町・マグロ専門店「鮪のシマハラ」の店主、島原さんが1番におすすめするアイルランド産の天然本マグロ。
もっちりとした食感にねっとりとした舌触りが特徴の上質な赤身です。
2020年7月に立ち上がったばかりのマグロ通販ブランド「Islay Maguro (アイラマグロ)」として、数量限定でお届けしています。
特製のレシピでつくる漬けマグロで翌日も贅沢に楽しめる最高のマグロ体験ができる商品です。
みんなでおいしく体験しましょう。
--------------------------------------------
🐟 お店の紹介
--------------------------------------------
神保町駅から徒歩4分。暖簾に大きく書かれた「まぐろ」の3文字が目に入ります。
「マグロといえば寿司か刺身」と思っているあなたへ。鮪のシマハラでは、焼肉やカツ・アヒージョなど様々な食べ方を楽しめます。
あなたの中の「マグロ」の可能性が広がります!
--------------------------------------------
✨キッチハイクにようこそ!
--------------------------------------------
「気軽にごはんを食べに集まりたい!」
「食べるのが好きな人と繋がりたい!」
「仕事帰りに誰かと飲みたい!」
そんな人は、キッチハイクに参加しよう!
《 誰でも・気軽に・今日から 》始めることができます。
◇◆ 東京中心に、毎月500以上のごはん会開催中! ◆◇
📍開催店MAP
https://goo.gl/maps/eTDgae977WkJcLmMA