キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

簡単!誰でも作れちゃう!Masumi & Hirokoが伝授するスパイスを使ってカレーを作って一緒に食べる美味しい時間

こんな体験ができます

市販のルーではなく、スパイスを使ってカレーを作る。

最近人気の「スパイスカレー」と言われるカレー。
食べたことがある人からは

・美味しい
・お腹にもたれない
・スパイスいろいろ使うので、身体にもよさそう

という感想をよく聞きます。

実は、お家でも簡単に作ることが出来ます。
レシピ本も多く出版され、自宅で作る方も増えてきましたが、

・あまり美味しくない
・教室で食べたような味にならない

という声を時々聞きます。

スパイスの使い方のコツと、それ以外にポイントがあるのです。

※※※

自宅にある大量の在庫スパイスをなんとか使い切りたい!と思い、昨年秋に受講した「自由大学・インドに学ぶスパイス講座(教授メタ・バラッツさん(アナン株式会社三代目)」。

スパイスそれぞれの個性と使い方、おいしいスパイスカレーの作り方や、旬の野菜とスパイスを組み合わせてつくるサブジやポリヤルなどを知り、以後、スパイスカレーとスパイスを使った料理に魅せられ、毎月スパイスカレー教室に通い、家族や友人にふるまうようになりました。

スパイスともう一つ魅せられたのは、調理法。今まで作り続けてきた「家庭料理」とは異なる点がいろいろあり、まさに「目から鱗が落ちる」を実感しました。

当日は、その「目から鱗が落ちた」ポイントもお伝えしながら、Hirokoさん、Hikerのみなさんと、楽しく美味しく、スパイスカレー+αを作りたいと思います。

●メニュー


(ますみ)
・スパイスチキンカレー
・季節の野菜を使ったサブジ
・ライタ(ヨーグルトサラダ)
・チャイ

(Hiroko)
・野菜だけでつくる野菜たっぷりココナッツ薫るカレー
・りんごと人参のハニーマスタードラぺ
・カレーに合うお口直しのデザート

当日の流れ

11:00~お料理タイム(希望者のみ)
いっしょに料理をしたい人は、11時頃にお越しください。
11時以降ならいつでも大丈夫です~!

12:00ころ
グラスやお皿を出して、いっしょに食卓を準備します。
遅れての参加も大丈夫なので、目安の到着時間をお知らせくださいね。

準備ができたら、みんなでいただきます!
   
13:15
みんなが食べ終わったら、食器を洗って片付けます。お茶を飲んでゆっくりしてから帰ることもできます。KURA_THINKで体験するコーヒー焙煎体験で飲めるコーヒーも美味しいので、おすすめですよ!

こんな人におすすめ

・スパイスを使った料理に興味がある人
・スパイスカレーを作ってみたい人
・とにかく、スパイス料理が好きな人
・美味しいものが好きな人

予約前に確認しよう

*日時
1月26日(日)
11:00~13:30


*場所
パナソニックが神奈川県・藤沢にオープンした、
くらし提案オープンラウンジ「Panasonic KURA_THINK」です。
https://kura-think.com/

▽アクセス(湘南Tサイト3号館1階)
http://real.tsite.jp/shonan/access/

*参加費(※3000円でお話してたような気がしますが、ご確認ください)
3,000円+KitchHike手数料

お水orお茶は
こちらでご用意します



*初めての方へ
KitchHikeではじめてPop-Upに参加する方限定のクーポンです。
予約画面でクーポンコード「hajimete」を入れると、
Pop-Upが500円引きになります。
ぜひぜひ使ってみてください^^

*cook
・ますみ
大阪生まれ、大阪育ち。
ごはん作り歴40年。
日々食べ盛りの高校生息子と
夫と、自分のために、
おうちごはんを作っております。

得意なのは、和洋中の家庭料理、スパイスカレーやスパイス使った料理。
梅干しや味噌などの仕込みものも好きです。

クラシンクの食卓にて、毎月1-2回cookを担当してします。

・Hiroko
下町うまれ、下町そだち、下町っこ
胸きゅんするSTORYを求めて、美味しいで人と食をつなぎます◎

食卓をコンセプトにしたシェアキッチンハウス
「mogmogはうす」の村長です◎

世界の料理 一緒に作れる レンタルキッチン

主催者

大阪生まれ、大阪育ち。
ごはん作り歴40年。
日々食べ盛りの高校生息子と
夫と、自分のために、
おうちごはんを作っております。

*
おうちごはんは、和洋中混在、白飯が進む「おかん飯」が主です。他にはスパイスカレーや、自家製ハムにツナ、そして、毎年仕込む梅干しにお味噌といった、ゆっくり時間をかけて出来上がる仕込みものも、楽しくやってます。

*
「みんなの食卓」では、
開催日までにレシピ料理試作。
より美味しくなるよう、ちょっとアレンジも
しております。
毎回、好評いただいております。

*
「ひとの手(手間)が入った、ごはんを食べたい」
そんな方に、お腹と心がほっこりする、
食卓を届けたいと思っております。

今後は自身のオリジナルPopup(スパイスカレーや、京風おばんざいとワインの会)も始めたいと思っております。

*
自由大学「インドに学ぶスパイス学」初級22期修了

毎日のごはん、投稿中
Instagram
masumi0125192

くわしいプロフィールをみる

1/26 (日) 11:00 ~ 13:30

2/4 人 が参加予定

開催場所

  • 藤沢駅(藤沢駅からバスがあります)または鵠沼駅
  • 神奈川県周辺 / 神奈川
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
ますみ さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.