キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
ログイン 新規登録
ホーム イベント みんなの投稿
イベント一覧

【クラフトビールと旬の食材が届く】地元のお米を使った「ササニシキIPA」など2種類のビールを飲み比べしながら、旬のネギを使ったおつまみを地元のお母さんに教えてもらおう<11/23(月)〆切>

こんな体験ができます

宮城県・角田市について

角田市は宮城県の南部に位置し、豊かな田園風景が広がる比較的温暖な気候の土地です。主に製造業と農業が盛んで、県内随一の穀物を一番多く生産しています。
また『宇宙のまち かくだ』と言われている通り、宇宙センターJAXAがあり街中には実物大模型のロケットが展望台になっていたりと宇宙好きにはたまらない街。仙台市までも車で45分と比較的近く、農業に興味があり、田舎暮らし初心者の方にはとてもおすすめな街です。
今回は、角田市の人気施設を動画で紹介!プチリモートツアーを一緒に楽しみましょう!

地元のお母さんから学ぶレシピ

角田市では「米」「豆」「梅」を元に、多くの生産物あつくられ豊かな地産地消型の「食文化」があります。今回はビールのおつまみにもぴったりな、旬のネギを使った「おいなりさん」「アヒージョ」を教えていただきます。

他の「角田母さんたちのレシピ集」はこちら!
http://kokokakuda.jp/?page_id=3283

「仙南シンケンファクトリー」のクラフトビール

角田駅に隣接する「仙南シンケンファクトリー」は、原材料にドイツやイギリスの麦芽や酵母を使い、本場ドイツの伝統的な製法で醸造する「仙南クラフトビール」の地ビールと、「仙南みらい工房ビッセン」が生産する仙南地域の豚肉を使った精肉やハム・ソーセージを使用した特色ある料理が楽しめる施設です。今回は、角田市産のササニシキを使った「ササニシキIPA」と、バナナのような芳醇な甘い香りと、爽やかなのど越し「ヴァイツェン」をそれぞれ1本ずつお届けします。

当日の流れ

前日~当日朝までに、角田市の食材がご自宅に届きます。

◎お届けするもの
・白ネギ :5本
・「仙南シンケンファクトリー」クラフトビール :2本(ササニシキIPA・ヴァイツェン)
・新米のつや姫:3合分
・練り梅 :1パック
※仕入れ状況により、一部変更になる場合もございます。

◎当日つくるメニュー
・白ネギのおいなりさん
・白ネギのアヒージョ

【 タイムスケジュール 】

①10:45 受付開始

②11:00 最初のご挨拶
キッチハイクのスタッフ、角田市に携わる方からご挨拶があります

③11:15 お料理スタート
・角田市の「婦人会」のみなさまにお料理をおしえていただきます。

④12:30 いただきます
・みんなの準備ができたら、テーブルに座って「いただきます!」
・ネギの生産者さんや、地元の方々と一緒にみなさんでおしゃべりを楽しみましょう
・仙南シンケンファクトリーの醸造所、道の駅の現地から中継!
・角田市の人気施設を動画で紹介!プチリモートツアーが楽しめます

⑥13:30 ごちそうさま
次回は角田市の現地で会いましょう!

予約前に確認しよう

★ご予約締め切り:11月23日(月)
・予約時に食材の配送先住所を確認させていただいています。
・住所の入力がない場合、誤っている場合は食材等のお届けが間に合わないことがありますので、ご了承ください。
・食材確保の準備もあるため、お早めのご予約をお願いしています。

【 ご自身で用意いただくもの 】
<調理器具>
・包丁
・まな板
・ボウル
・フライパン (アヒージョ用/小さめがおすすめ)
・フライパンor鍋 (おいなりさんを煮込む用)
・ピーラー (あれば)
・輪ゴムやつまようじ (またはパスタなど、おいなりさんを閉じる用)

<食材>
◎ねぎのおいなりさん
・油揚げ 
・人参
・ネギ
・もやし
・卵
・本だし/めんつゆ/みりん

◎ねぎのアヒージョ
・ネギ(白の部分のみ)
・にんにく
・シーフードミックス
・オリーブオイル
・塩/七味/白だし

【 オンラインイベントの注意事項 】
<参加について>
・開催5日前に8名以上集まると開催です。
(開催中止の場合、参加費は全額返金いたします)
・参加人数によっては、最大30名まで増席する可能性があります。
・食材の供給状態によっては、食材の変更またはイベントが中止になる可能性があります。

<オンラインでの接続について>
・オンライン参加が初めての方は、開始時のトラブルを防ぐため、お早めのご入室にご協力をお願いいたします。
・「オンライン企画 参加時の注意点」を事前にご確認ください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900000462366)
・当日は、オンラインビデオ通話ができる『zoom』の利用を予定しています。
・推奨環境はパソコン利用ですが、スマートフォン利用でも参加できます。

<録画や撮影について>
・参加者さんがイベント後も見返せるよう、当日の様子を録画させていただきます。(参加者限定共有)
・イベント中の画面キャプチャは、イベント後に共有させていただきます。楽しかった体験をSNSなどで公開される際は、名前や背景の映り込みなど十分なご配慮をお願いいたします。

イベントについて問い合わせる

企画パートナー

宮城県角田市
52 人が参加しました

角田市は宮城県の南部に位置し、豊かな田園風景が広がる比較的温暖な気候の土地です。
主に製造業と農業が盛んで、県内随一の穀物を一番多く生産しています。

また『宇宙のまち かくだ』と言われている通り、宇宙センターJAXAがあり街中には実物大模型のロケットが展望台になっていたりと宇宙好きにはたまらない街です。
仙台市までも車で45分と比較的近く、農業に興味があり、田舎暮らし初心者の方にはとてもおすすめな街です。

くわしいプロフィールをみる

みんなが投稿した写真 21枚

  • 宮城県角田市 さんの 【クラフトビールと旬の食材が届く】地元のお米を使った「ササニシキIPA」など2種類のビールを飲み比べしながら、旬のネギを使ったおつまみを地元のお母さんに教えてもらおう<11/23(月)〆切>
  • 宮城県角田市 さんの 【クラフトビールと旬の食材が届く】地元のお米を使った「ササニシキIPA」など2種類のビールを飲み比べしながら、旬のネギを使ったおつまみを地元のお母さんに教えてもらおう<11/23(月)〆切>
  • 宮城県角田市 さんの 【クラフトビールと旬の食材が届く】地元のお米を使った「ササニシキIPA」など2種類のビールを飲み比べしながら、旬のネギを使ったおつまみを地元のお母さんに教えてもらおう<11/23(月)〆切>
  • 宮城県角田市 さんの 【クラフトビールと旬の食材が届く】地元のお米を使った「ササニシキIPA」など2種類のビールを飲み比べしながら、旬のネギを使ったおつまみを地元のお母さんに教えてもらおう<11/23(月)〆切>
  • 宮城県角田市 さんの 【クラフトビールと旬の食材が届く】地元のお米を使った「ササニシキIPA」など2種類のビールを飲み比べしながら、旬のネギを使ったおつまみを地元のお母さんに教えてもらおう<11/23(月)〆切>
  • 宮城県角田市 さんの 【クラフトビールと旬の食材が届く】地元のお米を使った「ササニシキIPA」など2種類のビールを飲み比べしながら、旬のネギを使ったおつまみを地元のお母さんに教えてもらおう<11/23(月)〆切>
写真をもっとみる

日時

11/29 (日) 11:00 ~ 13:30

参加費

¥3,000

場所

  • オンライン

企画パートナー

宮城県角田市

参加者:24人

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 開催予定のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • みんなの投稿

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • note

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2022 KitchHike, Inc.