キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
ログイン 新規登録
ホーム イベント みんなの投稿
イベント一覧

コシヒカリが実る夏の南魚沼へ!若き米農家と田んぼ見学、おむすびプレートをお供に

こんな体験ができます

【お届けするもの】こだわりのコシヒカリ2kg

甘みと香りが抜群の「『ひらくの里ファーム』こだわりのコシヒカリ(白米)...2kg」をお届けします。

苗づくりから田植え、水や土壌の管理など、一年かけて丁寧に育てられた最高品質のコシヒカリを、一粒一粒じっくり味わってみましょう。生産者である青木さんの話を聞きながら、味わうお米のおいしさは格別です。

お米のおいしい炊き方も事前にお届けするのでお楽しみに!

南魚沼の定番おかずといえばこれ!田んぼ見学のお供は「米農家のおむすびプレート」

◎当日つくるメニュー
・コシヒカリのおむすび
・さっぱり夏らしい「ナスとミョウガの炒めもの」
・サクッふわふわな「車麩のからあげ」
・南魚沼の定番「きりざい」

コシヒカリと相性抜群のおかずたちが勢揃い!プレートの上に並べたら、あっという間に米農家のお昼ごはんが始まりますよ。

南魚沼で伝統的に食べられている「きりざい」も、野沢菜漬けと納豆があればご自宅で簡単に再現できます。南魚沼の定番おかずをこの機会に教わってみてくださいね。

*お届けするもの以外に必要な材料はご自身でご準備いただきます。イベント開催4日前に参加者のみなさんへお送りする「参加ガイド」でご確認ください。食材を全部揃えられなくても楽しめるので、ご安心くださいね。

「地域の未来を切り拓く」ひらくの里ファームの青木さんから、田んぼを中継いただきます!

こんにちは!ひらくの里ファームの青木です。
ひらくの里ファームは「地域の未来を切り拓く」をテーマに、2017年に設立されました。​農家の高齢化が進み続けていく中、南魚沼市の人口は減少し続け、農家を継ぐ若者は数えるほどしかいなくなりました。

そこで、ひらくの里ファームには「地域に残されていく広大な田んぼを維持していきたい」「南魚沼の農業を未来に繋いでいきたい」という想いを持った人が集まりました。

イベントでは私たちの田んぼを見学していただきながら、米作りのこだわりについてお話します。また夏は稲穂が出てくる「出穂」という時期を迎えるので、お米の花を見ていただくことができるかもしれません。

夏ならではの南魚沼についてや、南魚沼のお米がおいしく育つ理由などもお話しします。みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!

ふるさと案内人:料理家ちきらたまきさんにお料理を教わります

こんにちは!今回「ふるさと案内人」としてお料理をご紹介する、南魚沼出身で料理家のちきらたまきです。普段は『食と農と健康をつなげる』をテーマに料理教室を主宰しています。

今回のお料理でご紹介する食材の一つが、南魚沼の夏の風物詩「ナス」!
自宅の畑で育てている方も多く、我が家でも最盛期は3日おきにカゴに山盛りひとつ分ナスが採れるので、南魚沼の夏はナスとの戦い。梨ナス、巾着ナスなど数種類のナスを見ることができるので、イベント当日もいくつかご紹介しますよ。

豪雪地帯のイメージが強いですが、夏も面白い南魚沼。地域の食文化、日常についてもたっぷりお伝えします!

食材配送について

7/15 (木) 以降、順次発送いたします。

※オリンピック開催期間により、お届け遅延が発生する可能性があります。
※お届け指定日の個別の変更はできかねますので、ご了承ください。
※特産品が発送されましたら、ご登録のアドレスに伝票番号をお知らせいたしますので、最新の配送状況をご確認ください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900004427583)

ふるさと納税で南魚沼を応援しよう!

ふるさと納税ポータルサイトに、キッチハイクのイベント参加券つき返礼品が登場しました!
イベントへの参加方法など、くわしくは納税ポータルサイトのページをご確認ください。

▼イベント参加券つき返礼品をみる
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/15226/5103272

プラン紹介

人気 こだわりのお米つきプラン
¥3,700
限定14人
・zoomで参加して、現地の人と交流することができます
・事前に特産品が届きます
おためし見学プラン(特産品なし)
¥1,000
限定5人
・イベントのライブ配信を視聴することができます
※特産品のお届けはありません

当日の流れ

①11:45 受付開始
事前にお送りするURLから、オンラインビデオ通話「Zoom」に接続しましょう。
イベント当日の流れやご準備いただきたい事をまとめた「参加ガイド」も一緒にお送りするので、イベント前に必ずチェックしてくださいね。

②12:00 はじめのご挨拶
キッチハイクのスタッフ、ひらくの里ファームの青木さん、ふるさと案内人のちきらさんからご挨拶があります。

③12:20 お料理スタート
料理家のちきらさんと一緒に、コシヒカリと相性抜群のおかずたちを作りましょう。オンラインで手元をうつしながら丁寧に教えてくれるので、初めての方も安心してご参加くださいね。

④12:50 いただきます!
お食事中は、青木さんとちきらさんから、南魚沼産コシヒカリがおいしく育つ秘密やお米農家のあるある話をお話しいただきますよ。

⑤13:00 青木さんの田んぼをオンラインで中継
当日の、青木さんの田んぼの風景を中継していただきます!

*イベント当日が雨天の場合は、田んぼのライブ中継ではなくなる場合もございます。その際には、事前に撮影した映像をご覧いただきながら青木さんにお話いただくことになりますので、あらかじめご了承ください。

⑥13:30 ごちそうさまでした!

*お時間がある方は、アフタータイムとして引き続き青木さん、ちきらさんとの交流をお楽しみください!

予約前に確認しよう

<ご予約について>
・「特産品お届けあり」のセットは、7/15 (木) が締め切りです。
・食材確保の準備もあるため、お早めのご予約をお願いします。

<中止・キャンセルについて>
・食材の供給状態によっては、食材の変更またはイベントが中止になる可能性があります。
・開催中止の場合、参加費は全額返金いたします。
・開催10日前〜当日 は、キャンセルをすることができません。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/360001286033)

<オンライン接続について>
・オンライン参加が初めての方は、開始時のトラブルを防ぐため、お早めのご入室にご協力をお願いいたします。
・「イベント参加時の注意点」を事前にご確認ください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900000462366)
・当日は、オンラインビデオ通話ができる『zoom』の利用を予定しています。
・推奨環境はパソコン利用ですが、スマートフォン利用でも参加できます。
 
<イベントで教わるレシピについて>
料理家さんから教えてもらうレシピの内容(分量等) は、
無断転用・シェアをお控えいただきますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。

<録画や撮影について>
・サービス向上のため、イベントの様子を録画させていただきます。
・イベント中の画面キャプチャを、キッチハイク公式HPやSNS等で使用させていただく場合があります。

イベントについて問い合わせる

シリーズ

ひと、食、四季をめぐる
まだ知らない南魚沼に出会う旅へ

雪が降り、清らかな水となり、田へと流れていく。

魚沼産コシヒカリの産地としても有名な、新潟県南魚沼。
ここでは、雪どけ水がめぐりめぐることで、おいしいお米や地酒、野菜がつくられています。
また、雪国という地域性からその土地のもので食べつなぐための独自の食文化が育まれています。

そんな南魚沼の奥深い魅力を知るために、観光では出会えない “地元の人々の食卓” へ遊びにいきませんか?

ひと、食、そして四季をめぐり、
まだ知らない南魚沼の魅力に出会う旅へ、一緒に出かけましょう。

くわしいプロフィールをみる

めぐりあう南魚沼さんの紹介記事

みんなが投稿した写真 32枚

  • めぐりあう南魚沼 さんの コシヒカリが実る夏の南魚沼へ!若き米農家と田んぼ見学、おむすびプレートをお供に
  • めぐりあう南魚沼 さんの コシヒカリが実る夏の南魚沼へ!若き米農家と田んぼ見学、おむすびプレートをお供に
  • めぐりあう南魚沼 さんの コシヒカリが実る夏の南魚沼へ!若き米農家と田んぼ見学、おむすびプレートをお供に
  • めぐりあう南魚沼 さんの コシヒカリが実る夏の南魚沼へ!若き米農家と田んぼ見学、おむすびプレートをお供に
  • めぐりあう南魚沼 さんの コシヒカリが実る夏の南魚沼へ!若き米農家と田んぼ見学、おむすびプレートをお供に
  • めぐりあう南魚沼 さんの コシヒカリが実る夏の南魚沼へ!若き米農家と田んぼ見学、おむすびプレートをお供に
写真をもっとみる

日時

7/25 (日) 12:00 ~ 13:30

参加費

¥3,700

プラン一覧

人気 こだわりのお米つきプラン
¥3,700
限定14人
満席
おためし見学プラン(特産品なし)
¥1,000
限定5人
満席

場所

  • オンライン

シリーズ

めぐりあう南魚沼

参加者:19人

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 開催予定のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • みんなの投稿

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • note

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2022 KitchHike, Inc.