キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
ログイン 新規登録
ホーム イベント みんなの投稿
イベント一覧

梨の旬、最前線!熊本県錦町のシャキッ!とジューシーな甘い梨を味わう、とっておきの贅沢ディナー

こんな体験ができます

【お届けするもの】旬の梨と錦町産のおいしい食材セット

・梨(旬の品種×2個)
採れたての大きな梨を2つお届け!イベント当日にいちばん美味しい品種をお届けするので、何の品種が届くかはお楽しみに。

・桑原農園の黒にんにく (1袋Mサイズ3個入り)
甘みのある早生にんにくを低温発酵し熟成させたもので、栄養価が高く、甘みと酸味があってプルーンのような味わいが特徴です。

・常楽酒造の桃のリキュール「桃楽園」(1本)
甘く瑞々しい香り豊かな錦町産の白桃を100%使用した、飲み口爽やかな本格焼酎仕込みの桃のリキュールです。

・豚足の専門店「風月」の豚足 (1パック)
旨み溢れるトロトロの豚足は、お店の看板商品。世界初の豚足の自販機としても話題になった商品を特別にご自宅にお届けします。

錦町の食材をふんだんに使ったフルコース

◎つくるメニュー
・豚足のペルシャード(香味パン粉焼き) 黒にんにくの赤ワインソース 梨のピクルス添え
・梨のグラニテ
・梨のジュースと桃のリキュールのカクテル

まずはそのまま、ジューシーな果汁と柔らかな果肉を味わって。シャリっと凍ったグラニテや、お料理を引き立てる甘酸っぱいピクルスを作って、梨の香りや食感の変化も楽しんでいただけます。

錦町の美味しい食材を使ったフルコースをどうぞ。

※お届けもの以外に必要な材料は、事前にご用意ください。
(詳しくはイベント約4日前にメールでお送りする参加ガイドをご参照ください。)

今だからこそ味わえる、ジューシーでシャキシャキな夏の梨

錦町のある人吉球磨地方は、山々に囲まれた盆地なので昼夜の寒暖差が激しく、球磨川のおかげで水に恵まれていることから、昔からお米の産地として知られ、そのお米を使用した球磨焼酎が盛んに造られてきました。

みずみずしい梨の味わいと、そのおいしさを活かしたお料理を、イベントではどちらも楽しんでいただけますよ。

森林と水田に囲まれる、自然あふれるまち

南は山岳地帯、北は球磨川や人吉盆地が広がる錦町。町の6割は山林で、球磨川沿いに広大な田園地帯が広がる自然豊かな町です。

ゲストには平野果樹園さんや、にんにくを栽培する桑原農園さんが登場

平野果樹園は、米ぬか、魚粉、貝化石等を使用し、ミネラル豊かな九州山系の伏流水で栽培した「安心・安全」の果物が自慢の果樹園。果樹園を営む平野洗一さんは、食べた方に「美味しい」と喜んでもらえるよう、日々努力されています。

また、にんにくをはじめ、様々な野菜を栽培されている桑原農園の桑原崇さんも登場!こだわりの栽培方法で、健康で丈夫な野菜を作っていらっしゃいます。

梨を味わうフルコースの作り方を教えてくれるのは、Restaurant & Bar TRIPのオーナー、関野さん

こんにちは!「あなたの日常にほんのひとつまみのスパイスを!」という想いを込めて日々料理を創っている関野博規(せきの ひろのり)と申します。埼玉県の獨協大学前駅にて『エスニック×フレンチ×バー』をテーマにした【Restaurant & Bar TRIP】というお店をやってます!
わかりやすく、楽しくお料理をレクチャーできればと思います。お会いできるのを楽しみにしています!

食材の配送について

8月4日 (水) に発送いたします。

配送会社:ヤマト運輸
温度帯:冷蔵

※オリンピック開催期間により、お届け遅延が発生する可能性があります。
※お届け指定日の個別の変更はできかねますので、ご了承ください。
※お届け指定日の変更ご希望の方は伝票番号をお伝えしますので、ヘルプガイドをご確認の
上お問い合わせください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900004427583)

プラン紹介

人気 錦町のお土産付きプラン
¥4,000
限定20人
・zoomで参加して、現地の人と交流することができます
・事前に特産品が届きます
おためし見学プラン(特産品なし)
¥1,000
限定1人
・お試し参加したい人におすすめのプランです
・イベントのライブ配信を視聴することができます
※特産品のお届けはありません
※ご予約完了後にメールで、ライブ配信ページをご案内します(zoomでの参加ではありません)

こんな人におすすめ

①17:45 受付開始
事前にお送りするURLから、オンラインビデオ通話「Zoom」に接続しましょう。
イベント当日の流れやご準備いただきたい事をまとめた「参加ガイド」も一緒にお送りするので、イベント前に必ずチェックしてくださいね。

②18:00 はじめのご挨拶
キッチハイクのスタッフ、錦町のみなさんからご挨拶があります。

③18:15 お料理スタート
夏の梨を味わうフルコースを、シェフの関野さんと一緒に作りましょう。オンラインで丁寧に教えていただけるので安心してくださいね。

④19:15 いただきます
お食事されている間は、梨農家の平野さんから梨作り、桑原農園の桑原さんからは黒にんにくのこだわりについてお話しいただきます。

⑤19:30 梨農園から中継!
収穫時期の梨農園の様子をオンラインで見せていただきます。チャットで質問してみてくださいね。

⑥19:40 地域の紹介
「剣豪とフルーツの里」錦町の魅力もたっぷり伺います。

⑦20:00 ごちそうさまでした
次は熊本県錦町でお会いしましょう!

✳︎アフタータイムが15分ほどあるので、お時間がある方は引き続き地域のみなさんとの交流
をお楽しみください!

予約前に確認しよう

<ご予約について>
・食材確保の準備もあるため、お早めのご予約をお願いします。

<中止・キャンセルについて>
・食材の供給状態によっては、食材の変更またはイベントが中止になる可能性があります。
・開催中止の場合、参加費は全額返金いたします。
・開催10日前〜当日 は、キャンセルをすることができません。(https://support.kitchhike.c
om/hc/ja/articles/360001286033)

<オンライン接続について>
・オンライン参加が初めての方は、開始時のトラブルを防ぐため、お早めのご入室にご協力をお願いいたします。
・「イベント参加時の注意点」を事前にご確認ください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900000462366)
・当日は、オンラインビデオ通話ができる『zoom』の利用を予定しています。
・推奨環境はパソコン利用ですが、スマートフォン利用でも参加できます。

<イベントで教わるレシピについて>
シェフから教えてもらうレシピの内容(分量等) は、
無断転用・シェアをお控えいただきますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。

<録画や撮影について>
・サービス向上のため、イベントの様子を録画させていただきます。
・イベント中の画面キャプチャを、キッチハイク公式HPやSNS等で使用させていただく場合があります。

イベントについて問い合わせる

企画パートナー

熊本県球磨郡錦町
47 人が参加しました

くわしいプロフィールをみる

熊本県球磨郡錦町さんの紹介記事

みんなが投稿した写真 19枚

  • 熊本県球磨郡錦町 さんの 梨の旬、最前線!熊本県錦町のシャキッ!とジューシーな甘い梨を味わう、とっておきの贅沢ディナー
  • 熊本県球磨郡錦町 さんの 梨の旬、最前線!熊本県錦町のシャキッ!とジューシーな甘い梨を味わう、とっておきの贅沢ディナー
  • 熊本県球磨郡錦町 さんの 梨の旬、最前線!熊本県錦町のシャキッ!とジューシーな甘い梨を味わう、とっておきの贅沢ディナー
  • 熊本県球磨郡錦町 さんの 梨の旬、最前線!熊本県錦町のシャキッ!とジューシーな甘い梨を味わう、とっておきの贅沢ディナー
  • 熊本県球磨郡錦町 さんの 梨の旬、最前線!熊本県錦町のシャキッ!とジューシーな甘い梨を味わう、とっておきの贅沢ディナー
  • 熊本県球磨郡錦町 さんの 梨の旬、最前線!熊本県錦町のシャキッ!とジューシーな甘い梨を味わう、とっておきの贅沢ディナー
写真をもっとみる

日時

8/8 (日) 18:00 ~ 20:00

参加費

¥4,000

プラン一覧

人気 錦町のお土産付きプラン
¥4,000
限定20人
満席
おためし見学プラン(特産品なし)
¥1,000
限定1人
満席

場所

  • オンライン

企画パートナー

熊本県球磨郡錦町

参加者:21人

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 開催予定のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • みんなの投稿

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • note

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2022 KitchHike, Inc.