キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
ログイン 新規登録
ホーム イベント みんなの投稿
イベント一覧

薫る「三春三角油揚」と花見酒でほろ酔う週末。日本三大桜の里から一足先に春をお届け!

こんな体験ができます

【お届けするもの】花見酒に最適!「三春駒 純米大吟醸」と、分厚さが自慢の「三春三角油揚」と「だんご汁」セット

*写真はイメージです。
*今回お届けするお酒は2枚目の「三春駒 純米大吟醸 300ml」1本となります。

・佐藤酒造 「三春駒 純米大吟醸 300ml 」
・大畑屋食品 三春三角油揚(3個入) とお豆腐 (一丁)
・三春の里 てづくり凍餅 5個入
・だんご汁用 手作りだんごと季節の野菜つめあわせ
 (ねぎ・ごぼう・にんじん・だいこん・じゃがいも・白菜・しいたけ)

◎佐藤酒造の「三春駒 純米大吟醸」
製造元の佐藤酒造は、阿武隈山系の伏流水を使い、南部杜氏の優れた技術を活かした手法により「きめこまやかな酒造り」を追い求める酒蔵です。今回の「三春駒 純米大吟醸」は、やや辛口の醸造。純米酒独特の重厚さを極力抑え、飲みやすさが自慢。今回の油揚げにもぴったりの味わいです。

◎大畑屋食品の「三春三角油揚」
なんといっても特徴はその分厚さ。噛めばむっちり、じゅんわり、ひときわ濃厚な豆の香りと味が溢れ出す地元の一品です。「大畑屋食品」の三角揚げは一枚一枚手揚げ。昔ながらの豆腐職人の技を守り、全てを機械化せず手間と時間をかけてていねいに作られています。

◎三春の里の「凍餅(しみもち)」
よもぎを練り込んだ三春のお餅。寒ざらしにして乾燥させることから「凍餅(しみもち)」と呼ばれているそうです。シンプルに砂糖醤油やきなこで食べてもよし、大福のようにあんこをいれてもよし。一口食べれば、よもぎの新鮮な薫りが吹き抜けて春の訪れを感じます。

※お届けした上記の食材以外に、調理用の食材をご準備いただきます。詳しくは事前にご案内する「参加ガイド」をご確認ください。
※今回お届けする食材はお酒がつくプランのため、20歳以上のご参加が条件です。

【当日つくるお料理】三春伝統の味!香ばしく炙った「三春三角油揚」と「だんご汁」

◎メニュー
・三春三角油揚
・だんご汁

◎三春三角油揚
三春三角油揚は、三春の味として親しまれる郷土料理。『続日本の100名城』にも選ばれた三春城は、鶴が天高く大空を飛ぶ姿に似て美しかったため、「舞鶴城」とも呼ばれていました。油揚の形は、その鶴の姿をかたどって三角形に作られたものだそうです。切り込みを入れてネギなど好きな具材を入れれば、お酒にぴったりの”むちっ、じゅわ〜!”なやみつき郷土つまみが完成です!

◎だんご汁
だんご汁は三春の里「里の茶屋」定番の一品。もちもちのだんごを入れ、旬の野菜をシンプルに煮込みます。まだ少し寒さの残る早春にぴったりの、心温まる里の料理です。お腹にほどよくたまるので、今回の日本酒を長く楽しむお供に、あたたかい〆に、どちらでもお楽しみいただけます!

現場から中継!地場農産物と伝統の味わいを届ける「三春の里田園生活館」

「三春の里田園生活館」には、田園生活の豊かさ・楽しさを実感してほしいという願いが込められています。この地が育む四季折々の自然の恵みを糧とすることにこだわり「三春の旬」を提供します。直売所である「かご市」や三春の味覚を提供する「里の茶屋」など、新鮮な地元食材を吟味し、その持ち味を活かした食と体験を取り揃えています。ぜひ一度お立ち寄りくださいね!

樹齢1000年!?日本三大桜に数えられる天然記念物「三春滝桜」

三春滝桜は、樹齢1000年以上のベニシダレザクラの古木です。流れ落ちる滝のように桜の花が咲くことから滝桜と名づけられました。町の中にも約10,000本の桜があることから三春町は全国的に「桜の里」として知られており、毎年春には約20万人もの花見客が訪れます。見頃は4月頃から。イベント後に始まる見頃には、雄大に咲き誇る桜をぜひ一目見に訪れてはいかがですか?

福島県県中地域の日々を綴る「つむぐ、ふくしま」シリーズ

3市6町3村で構成される福島県のど真ん中、県中地域。安積平野が広がる一級河川の阿武隈川流域、阿武隈高地や奥羽山脈などに囲まれた山間部などの自然が豊かな一方で、首都圏からのアクセスも良く、暮らしやすさを兼ね備えた地域性が特徴です。

「つむぐ、ふくしま」シリーズには、福島県県中地域で暮らす人々が日常で食べる、地産の食材や料理が登場します。見た目には派手ではなく、またハレの日を彩るような特別なものではないかもしれない。でも、そんな日々の食事の中に潜むかけがえのない豊かさを体感し、その地域で暮らす未来を想像してほしい。そんな願いを込めて、自身が住む場所を誇りにし、活動する人々にスポットを当てながら、全6都市町村、昼夜合わせて全12回のイベントをお届けします。これから、どんな食のシーンや地域の活力に出会えるのでしょうか。お楽しみに!

食材配送について

お届け指定日:3月11日(金)19:00‐21:00
配送会社:佐川急便
温度帯:冷蔵

※お届け指定日の個別の変更はできかねますので、ご了承ください。
※特産品が発送されましたら、ご登録のアドレスに伝票番号をお知らせいたしますので、最新の配送状況をご確認ください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900004427583)

プラン紹介

人気 三春三角油揚とだんご汁の花見酒セット(食材あり)
¥3,800
限定19人
・zoomで参加して、現地の人と交流することができます
・参加ガイドつき(イベントで作るお料理レシピが掲載)
・事前に特産品が届きます
見るだけ参加プラン(食材なし)
¥1,000
限定10人
・zoomで参加して、現地の人と交流することができます
・参加ガイドつき(イベントで作るお料理レシピが掲載)
・特産品のお届けはありません

当日の流れ

①16:15 受付開始
事前にお送りするURLから、オンラインビデオ通話「Zoom」に接続しましょう。
イベント当日の流れやご準備いただきたい事をまとめた「参加ガイド」も一緒にお送りするので、イベント前に必ずチェックしてくださいね。

②16:30 はじめのご挨拶
キッチハイクのスタッフ、三春町のみなさんからご挨拶があります。

③16:45 お料理スタート
三春の里「里の茶屋」に教わりながら、三角油揚げのほうろく焼きと、だんご汁を作りましょう!

④17:30いただきます!
お食事されている間は、お酒の特徴や、三春町の魅力についてもお伺いします。直売所の中継で旅気分を味わいましょう!

⑤18:00 ごちそうさまでした!
つぎは三春町でお会いしましょう!

予約前に確認しよう

<ご予約について>
・イベント開催日の7日前までです。
・食材確保の準備もあるため、お早めのご予約をお願いします。

<中止・キャンセルについて>
・食材の供給状態によっては、食材の変更またはイベントが中止になる可能性があります。
・開催中止の場合、参加費は全額返金いたします。
・開催10日前〜当日 は、キャンセルをすることができません。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/360001286033)

<オンライン接続について>
・オンライン参加が初めての方は、開始時のトラブルを防ぐため、お早めのご入室にご協力をお願いいたします。
・「イベント参加時の注意点」を事前にご確認ください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900000462366)
・当日は、オンラインビデオ通話ができる『Zoom』の利用を予定しています。
・推奨環境はパソコン利用ですが、スマートフォン利用でも参加できます。
 
<イベントで教わるレシピについて>
料理家さんから教えてもらうレシピの内容(分量等) は、
無断転用・シェアをお控えいただきますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。

<録画や撮影について>
・サービス向上のため、イベントの様子を録画させていただきます。
・イベント中の画面キャプチャを、キッチハイク公式HPやSNS等で使用させていただく場合があります。

イベントについて問い合わせる

シリーズ

くわしいプロフィールをみる

みんなが投稿した写真 454枚

  • つむぐ、ふくしま さんの 薫る「三春三角油揚」と花見酒でほろ酔う週末。日本三大桜の里から一足先に春をお届け!
  • つむぐ、ふくしま さんの 薫る「三春三角油揚」と花見酒でほろ酔う週末。日本三大桜の里から一足先に春をお届け!
  • つむぐ、ふくしま さんの 薫る「三春三角油揚」と花見酒でほろ酔う週末。日本三大桜の里から一足先に春をお届け!
  • つむぐ、ふくしま さんの 薫る「三春三角油揚」と花見酒でほろ酔う週末。日本三大桜の里から一足先に春をお届け!
  • つむぐ、ふくしま さんの 薫る「三春三角油揚」と花見酒でほろ酔う週末。日本三大桜の里から一足先に春をお届け!
  • つむぐ、ふくしま さんの 薫る「三春三角油揚」と花見酒でほろ酔う週末。日本三大桜の里から一足先に春をお届け!
写真をもっとみる

日時

3/12 (土) 16:30 ~ 18:00

参加費

¥3,800

プラン一覧

人気 三春三角油揚とだんご汁の花見酒セット(食材あり)
¥3,800
限定19人
満席
見るだけ参加プラン(食材なし)
¥1,000
限定10人

場所

  • オンライン

シリーズ

つむぐ、ふくしま

参加者:21人

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 開催予定のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • みんなの投稿

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • note

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2022 KitchHike, Inc.