キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
ログイン 新規登録
ホーム イベント みんなの投稿
イベント一覧

春の訪れを告げる “野沢菜の新芽”。きのこに信州味噌、温泉仕込みの野沢菜漬けで作る、長野流朝ごはん

こんな体験ができます

【お届けするもの】信州伝統の発酵食と、春の訪れを伝える野沢菜の新芽

※上記撮影時は、野沢菜の新芽の出荷前時期であったため、見た目が似たアスパラ菜を撮影しています。

<長野の”おごっつぉ”発酵朝ごはんセット>
・野沢菜の新芽(とう立ち菜) 1袋
・無添加野沢菜漬け(とみき漬物/昔ながらのうんまい菜っぱ) 1袋
・すんき (おんたけ有機合同会社) 1袋
・きのこ 2〜3種類
・お米 「風さやか」3合
・信州産の米と大豆の安曇野みそ(丸正醸造) 1袋


今回、長野のアンテナショップ「銀座NAGANO」から、選りすぐりの「長野の”おごっつぉ”発酵朝ごはんセット」を作りました。

人気商品「昔ながらのうんまい菜っぱ」は、野沢温泉村のとみき漬物さんによる一品。昔ながらの発酵を活かした無化調の野沢菜漬は、自然の旨味で飽きの来ない人気商品です。やわらかくほろ苦い春の「とう立ち菜」との味わいを比べてみましょう。

また、野沢菜と同じく乳酸発酵した漬物「すんき漬け」を食べたことはあるでしょうか?
長野県の木曽地方に古くから伝わる保存食のひとつで、塩を使わずに赤カブの葉を乳酸菌発酵させたもの。シャキッとした食感と、爽やかな酸味は箸休めにぴったり。

さらに、松本で創業120年の蔵「丸正醸造」の安曇野みそや、味噌汁に合うきのこもたっぷりお届けします。長野県のオリジナル米「風さやか」に合わせて楽しんでみてくださいね。


【当日つくるお料理】きのこたっぷり味噌汁に、野沢菜漬け×チーズ?! 長野の発酵食品で彩る、”ケの日”朝ごはん

「野沢温泉郷土料理研究会」の会長である竹井さんと一緒に、信州流の朝ごはんを作りましょう。朝ごはんなので難しい工程はなし!竹井さんが普段からよく作っているシンプルなレシピです。

野沢温泉村では野沢菜漬けをそのまま食べるだけではなく、餃子やチャーハンに入れて食べることもあるそう。今回は、野沢菜漬けを細かく切ってチーズで蒸し焼きにするお料理も教えていただきます。

<当日作るメニュー>
・野沢菜の新芽(とう立ち菜) 温泉卵添え
・野沢菜漬けときのこのチーズ蒸し
・きのこたっぷり!長野の郷土料理、具沢山味噌汁

※お届けした上記の食材以外に、卵・チーズなど調理用の食材をご準備いただきます。詳しくは事前にご案内する「参加ガイド」をご確認ください。

野沢菜に山菜、地元食材を使った郷土料理を伝え続ける竹井孝子さん

野沢温泉村で民宿「米太郎」を営む竹井孝子さん。会長を務める野沢温泉郷土料理研究会は、「村民に親しまれてきた郷土料理を後世や村外からきたお嫁さんへ伝えたい」との思いを持つ人たちが集まり、12年ほど前から活動をスタート。小学校での料理教室の開催や、「野沢のおごっつぉ」というレシピブックも作られるなど、郷土の“おごっつぉ”を次世代に伝える活動をされています。ご自身で毎年800kgほどの野沢菜を漬け、民宿の宿泊客に振る舞うほか、親戚や知人に送っているのだとか。

当日は、民宿の朝ごはんでも人気のお料理の作り方を教えていただきます。野沢温泉村の四季をめぐる手仕事のお話も、たっぷりと伺いましょう。

暮らしとともにある、信州の野沢菜漬け作り

長野全土で親しまれる冬の必需品、野沢菜漬け。野沢温泉村では古くから「蕪菜」、「菜っ葉」の名で親しまれており、その漬物の味や製法は各家庭ごとに引き継がれてきました。地元では「おはづけ」と呼ばれていた菜っ葉の漬物は、そのおいしさに感激した旅行客などにより地名のついた「野沢菜漬け」の名で全国に広まり定着していったといわれています。

信州の“しあわせ”をシェア。アンテナショップ「銀座NAGANO」

今回は、銀座駅から1分、有楽町駅から7分の都心に位置するアンテナショップ「銀座NAGANO」から長野県の選りすぐり食材をお届け。

美しさと健康がもたらす信州の“しあわせ”をより多くの方々と分かちあいたいという思いからオープンした「銀座NAGANO 〜しあわせ信州シェアスペース〜」。発信にとどまらない「シェア」をテーマに、信州の「ヒト」「コト」「モノ」と深く繋がることのできるスポットです。

1Fのショップ&バルカウンターに続いて、2Fにはイベントスペース&観光インフォメーションコーナー、5F には昨年開設の移住交流・就職相談コーナーも。当日は、現地から中継を繋いで、厳選された長野のおいしいものがひしめく店内を、オンラインツアーで見せていただきましょう。

食材配送について

お届け指定日:3月19日(土) 午前中
配送会社:ヤマト運輸
温度帯:冷蔵

※お届け指定日の個別の変更はできかねますので、ご了承ください。
※特産品が発送されましたら、ご登録のアドレスに伝票番号をお知らせいたしますので、最新の配送状況をご確認ください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900004427583)

プラン紹介

人気 長野の”おごっつぉ”発酵朝ごはんセット(食材あり)
¥3,700
限定20人
・zoomで参加して、現地の人と交流することができます
・参加ガイドつき(イベントで作るお料理レシピが掲載)
・事前に特産品が届きます
見るだけ参加プラン(食材なし)
¥1,000
限定10人
・zoomで参加して、現地の人と交流することができます
・参加ガイドつき(イベントで作るお料理レシピが掲載)
・特産品のお届けはありません

当日の流れ

①9:45 受付開始
事前にお送りするURLから、オンラインビデオ通話「Zoom」に接続しましょう。
イベント当日の流れやご準備いただきたい事をまとめた「参加ガイド」も一緒にお送りするので、イベント前に必ずチェックしてくださいね。

②10:00 はじめのご挨拶
キッチハイクのスタッフ、野沢温泉村の竹井さんからご挨拶があります。

③10:15 お料理スタート
竹井さんと一緒に、遅めの朝ごはんを作りましょう。

④10:45 いただきます!

⑤10:50 竹井さんのお話
野沢温泉村の野沢菜漬け文化や、運営される宿泊所「米太郎」で出されている、長野県の郷土料理について等、お話いただきます。

⑥11:05 銀座NAGANOから中継
長野県の厳選された特産品が揃う「銀座NAGANO」から中継を繋ぎます。
新しい長野のおいしいものに出会えるかも?

⑦11:20 アンケート・お知らせなど

⑧11:30 ごちそうさまでした!

*イベント中は基本的にマイクのミュートをお願いしています。zoomチャットでのご質問やご感想の共有、大歓迎です。
✳︎イベント後、アフタータイムが15分ほどあります。お時間がある方は、マイクのミュートをOFFにして、引き続きゲストさんとの交流をお楽しみください!

予約前に確認しよう

<ご予約について>
・イベント開催日の6日前までです。
・食材確保の準備もあるため、お早めのご予約をお願いします。

<中止・キャンセルについて>
・食材の供給状態によっては、食材の変更またはイベントが中止になる可能性があります。
・開催中止の場合、参加費は全額返金いたします。
・開催10日前〜当日 は、キャンセルをすることができません。(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/360001286033)

<オンライン接続について>
・オンライン参加が初めての方は、開始時のトラブルを防ぐため、お早めのご入室にご協力をお願いいたします。
・「イベント参加時の注意点」を事前にご確認ください。(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900000462366)
・当日は、オンラインビデオ通話ができる『zoom』の利用を予定しています。
・推奨環境はパソコン利用ですが、スマートフォン利用でも参加できます。
 
<イベントで教わるレシピについて>
料理家さんから教えてもらうレシピの内容(分量等) は、
無断転用・シェアをお控えいただきますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。

<録画や撮影について>
・サービス向上のため、イベントの様子を録画させていただきます。
・イベント中の画面キャプチャを、キッチハイク公式HPやSNS等で使用させていただく場合があります。

イベントについて問い合わせる

企画パートナー

アンテナショップ「銀座NAGANO」
23 人が参加しました

くわしいプロフィールをみる

みんなが投稿した写真 45枚

  • アンテナショップ「銀座NAGANO」 さんの 春の訪れを告げる “野沢菜の新芽”。きのこに信州味噌、温泉仕込みの野沢菜漬けで作る、長野流朝ごはん
  • アンテナショップ「銀座NAGANO」 さんの 春の訪れを告げる “野沢菜の新芽”。きのこに信州味噌、温泉仕込みの野沢菜漬けで作る、長野流朝ごはん
  • アンテナショップ「銀座NAGANO」 さんの 春の訪れを告げる “野沢菜の新芽”。きのこに信州味噌、温泉仕込みの野沢菜漬けで作る、長野流朝ごはん
  • アンテナショップ「銀座NAGANO」 さんの 春の訪れを告げる “野沢菜の新芽”。きのこに信州味噌、温泉仕込みの野沢菜漬けで作る、長野流朝ごはん
  • アンテナショップ「銀座NAGANO」 さんの 春の訪れを告げる “野沢菜の新芽”。きのこに信州味噌、温泉仕込みの野沢菜漬けで作る、長野流朝ごはん
  • アンテナショップ「銀座NAGANO」 さんの 春の訪れを告げる “野沢菜の新芽”。きのこに信州味噌、温泉仕込みの野沢菜漬けで作る、長野流朝ごはん
写真をもっとみる

日時

3/20 (日) 10:00 ~ 11:30

参加費

¥3,700

プラン一覧

人気 長野の”おごっつぉ”発酵朝ごはんセット(食材あり)
¥3,700
限定20人
満席
見るだけ参加プラン(食材なし)
¥1,000
限定10人

場所

  • オンライン

企画パートナー

アンテナショップ「銀座NAGANO」

参加者:23人

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 開催予定のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • みんなの投稿

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • note

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2022 KitchHike, Inc.