今季最後の日南完熟マンゴーをお届け!濃厚な甘さとごろっと果肉を味わう夏パフェで、おうちカフェ時間
こんな体験ができます
お届けする食材&当日つくる料理

<お届けするもの>
・宮崎完熟マンゴー 1玉(2Lサイズ・約400g)
日南市で栽培されるマンゴーは、ずっしりとした大玉で、秀でた色艶と形が特徴です。さらに、糖度が均一に保たれ、国内でもトップクラスの品質を誇っています。地元の人いわく「他の産地と比べて、味わいが濃厚でとろりとした口当たり」とのこと。イベントでは、今季最後の完熟マンゴーをお届けいたします。当日は、完熟マンゴーの濃厚な甘さが引き立つ、マンゴーソースと爽やかな酸味のヨーグルトムースを重ねた、夏らしいパフェを作ります。
※イベント4日前に送られる「参加ガイド」にて、ご用意いただきたい食材・道具を改めてお知らせいたします。
宮崎完熟マンゴーを生産する「河野農園」・河野俊昭さん
マンゴー栽培歴17年の河野さんは、まさに日南マンゴーを知り尽くした存在。糖度、キズ、色味などの厳しい基準をクリアしたマンゴーの生産をリードしています。
さらに、「おいしいマンゴーを食べてにっこり笑顔になってもらいたい」との想いから、JAはまゆうのマンゴー部会長として、日南マンゴーの魅力発信に力を注いでいます。
当日は、注力している栽培方法や、美味しいマンゴーの見分け方など、たっぷりお話を伺います。
地元で人気の洋菓子店「COCO」店主・前田多映さん

神戸でパティシエをしていた前田さんが移住し、2019年にオープンした洋菓子店COCO。「日南市の食の豊かさに魅せられた」と話す前田さんは、旬の素材の味を引き出すため、基本の材料にこだわった洋菓子作りをしています。
イベントでは、マンゴーを余すことなく使った、シンプルで華やかなパフェの作り方を教えていただきます。タネ周りの果肉を活かしたマンゴーソースと、程良い酸味が引き立つヨーグルトムースのレシピは必見。パティシエならではのマンゴーの切り方と、層が綺麗に見える盛り付けのレクチャーもお楽しみに!
クーポンプレゼント!今なら参加費1000円OFF

はじめてさんにも、リピーターさんにも、もっと食を通じて地域と繋がって欲しい。そんな想いからクーポンをご用意しました!ぜひこの機会に「ふるさと食体験」を楽しんでくださいね。
—--------------------
▼もっともぐわくクーポン
当イベントで全員が使える1000円OFFクーポンです。
クーポンコード: nichinan_1000
使用可能期間:2023年7月23日(月) まで
※当イベントでお一人さま1回までお使いいただけます
—--------------------
<クーポンの使い方>
①予約したいプランを選ぶ
②クーポンコードを入力する
③割引がされていることを確認して、お支払いを確定する
食材の配送について
お届け指定日:7月21日(金) 19:00〜21:00
配送会社:ヤマト運輸
温度帯:冷蔵
*お届け指定日の個別の変更はできかねます。
*お届け場所の変更ご希望の方は伝票番号をお伝えしますので、ヘルプガイドをご確認の上お問い合わせください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900004427583)
プラン紹介
・参加ガイド付き(イベントで作るお料理レシピが掲載)
・事前に特産品が届きます。
・参加ガイド付き(イベントで作るお料理レシピが掲載)
・特産品のお届けはありません。
当日の流れ
①15:20 受付開始
②15:30 イベントスタート!
③15:45 調理タイム
④16:25 いただきます
⑤16:30 ゲストトークタイム
⑥17:00 ごちそうさまでした~アフタータイム
*「ごちそうさまでした」の後、お時間がある方は引き続き、現地のみなさんとの15分程度の交流(アフタータイム)をお楽しみください!
予約前に確認しよう
<ご予約について>
・締め切りはイベント開催日の6日前までです。
・食材確保の準備もあるため、お早めのご予約をお願いします。
・当日は、事前にお送りするURLから、オンラインビデオ通話「Zoom」に接続しましょう。イベントの流れやご準備いただきたい事をまとめた「参加ガイド」も合わせてお送りするので、イベント前に必ずチェックしてくださいね。
<中止・キャンセルについて>
・食材の供給状態によっては、食材の変更またはイベントが中止になる可能性があります。
・開催中止の場合、参加費は全額返金いたします。
・開催10日前〜当日 は、キャンセルをすることができません。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/360001286033)
<オンライン接続について>
・オンライン参加が初めての方は、開始時のトラブルを防ぐため、お早めのご入室にご協力をお願いいたします。
・「イベント参加時の注意点」を事前にご確認ください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900000462366)
・当日は、オンラインビデオ通話ができる『Zoom』の利用を予定しています。
・推奨環境はパソコン利用ですが、スマートフォン利用でも参加できます。
・お料理家さんとのコミュニケーションの点で「ビデオON」を推奨していますが、「ビデオOFF」でも参加できます。
<イベントで教わるレシピについて>
料理家さんから教えてもらうレシピの内容(分量等) は、
無断転用・シェアをお控えいただきますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。
<録画や撮影について>
・サービス向上のため、イベントの様子を録画させていただきます。
・イベント中の画面キャプチャを、キッチハイク公式HPやSNS等で使用させていただく場合があります。
<自治体での個人情報の取扱いについて>
予約時に入力いただいた個人情報は、当地域に関する自治体からの情報提供、また本人を特定できない状態での属性分析及びマーケティング資料の作成の目的で使用させていただくことがあります。
■イベントについて問い合わせる
https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900004730146
■企画パートナー
宮崎県日南市