キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
ログイン 新規登録
ホーム イベント みんなの投稿
イベント一覧

北海道厚沢部町の秋の味覚が勢揃い!ふっくら新米と具沢山郷土汁で祝う、夜の収穫祭

こんな体験ができます

お届けする食材&当日つくる料理

<お届けするもの>
・ふっくりんこ(1kg)
・蝦夷舞茸 1袋
・あっさぶメークイン(1kg)
・山ごぼう(200~300g)
・粉末だし かつおと昆布とえぞまいたけ 1袋(120g)



今回は厚沢部町の秋を彩る人気食材をお届けします。道南エリア発祥、ふっくら食感が自慢の「ふっくりんこ」の新米、大株で肉厚シャキシャキな「蝦夷舞茸」、他のごぼうを圧倒する芳り高さと歯応えの「山ごぼう」、しっとりと糖度がのった「あっさぶメークイン」、煮物、炒め物、漬物などに幅広く使える粉末だし「かつおと昆布とえぞまいたけ」をお楽しみください。


当日は、お子さんでも簡単にできるいも団子作りからスタート。山ごぼうと蝦夷舞茸で黄金だしをとって、旬の具材たっぷりの、主菜級「いも団子汁」を作りましょう。その他、山ごぼうの風味とコリコリ食感を味わえる「山ごぼうの即席漬け」と、新米ふっくりんこのみずみずしさとふっくら粒立ちを活かした「塩おむすび」もお楽しみに。

※イベント4日前に送られる「参加ガイド」にて、ご用意いただきたい食材・道具を改めてお知らせいたします。
※ごぼうの写真はイメージです

厚沢部の “おいしい” を多くの人へ伝えたい!保育園留学でも大人気の、厚沢部の食体験をとどける「地域おこし協力隊の中村和恵さん」

“ 厚沢部町の食材のおいしさを発信する” をテーマに、地域おこし協力隊として活動される、中村和恵さん。4年前に故郷の厚沢部町にUターンし、地元食材を使った商品開発や、厚沢部町を訪れた人に郷土料理体験をナビゲートされています。

中村さんの「地元食体験」は、厚沢部町の保育園留学 (※)でも大人気。地元食材をふんだんに使い、”あっさぶの家庭の味”を楽しめる調理体験を通じ、子どもたちが地域の食文化に触れるきっかけ作りをしています。なかには「また中村さんに会いたい!」という想いで、保育園留学にをリピート参加するご家族もいるのだそう。

今回は中村さんちの定番夕食メニューを一緒に作りながら、厚沢部町の食の魅力をたくさん教えていただきましょう!

※保育園留学は、2021年11月より北海道厚沢部町から開始した、地域と子育てご家族をつなぎ、未来をつくる留学プログラムです。

クーポンプレゼント!今なら参加費1000円OFF

はじめてさんにも、リピーターさんにも、もっと食を通じて地域と繋がって欲しい。そんな想いからクーポンをご用意しました!ぜひこの機会に「ふるさと食体験」を楽しんでくださいね。

—--------------------
▼もっともぐわくクーポン
当イベントで全員が使える1000円OFFクーポンです。

クーポンコード:assabu_1000
使用可能期間:2023年11月19日(日) まで
※当イベントでお一人さま1回までお使いいただけます
—--------------------

<クーポンの使い方>
①予約したいプランを選ぶ
②クーポンコードを入力する
③割引がされていることを確認して、お支払いを確定する

食材の配送について

お届け指定日:11月17日(金) 19:00〜21:00
配送会社:ヤマト運輸
温度帯:常温
*お届け指定日の個別の変更はできかねます。
*お届け指定日の変更ご希望の方は伝票番号をお伝えしますので、ヘルプガイドをご確認の上お問い合わせください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900004427583)

プラン紹介

人気 ふるさと食体験プラン(食材あり)
¥3,000
限定23人
・zoomで参加して、現地の人と交流することができます。
・参加ガイド付き(イベントで作るお料理レシピが掲載)
・事前に特産品が届きます。
見るだけ参加プラン(食材なし)
¥1,000
限定2人
・zoomで参加して、現地の人と交流することができます。
・参加ガイド付き(イベントで作るお料理レシピが掲載)
・特産品のお届けはありません。

当日の流れ

①16:50 受付開始
②17:00 イベントスタート!
③17:10 調理タイム
④18:15 いただきます
⑤18:20 ゲストトークタイム
⑥19:00 ごちそうさまでした~アフタータイム

*ごちそうさまでしたの後、お時間がある方は引き続き、現地のみなさんとの15分程度の交流(アフタータイム)をお楽しみください!

予約前に確認しよう

<ご予約について>
・締め切りはイベント開催日の7日前までです。
・食材確保の準備もあるため、お早めのご予約をお願いします。
・当日は、事前にお送りするURLから、オンラインビデオ通話「Zoom」に接続しましょう。イベントの流れやご準備いただきたい事をまとめた「参加ガイド」も合わせてお送りするので、イベント前に必ずチェックしてくださいね。

<中止・キャンセルについて>
・食材の供給状態によっては、食材の変更またはイベントが中止になる可能性があります。
・開催中止の場合、参加費は全額返金いたします。
・開催10日前〜当日 は、キャンセルをすることができません。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/360001286033)

<オンライン接続について>
・オンライン参加が初めての方は、開始時のトラブルを防ぐため、お早めのご入室にご協力をお願いいたします。
・「イベント参加時の注意点」を事前にご確認ください。
(https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900000462366)
・当日は、オンラインビデオ通話ができる『Zoom』の利用を予定しています。
・推奨環境はパソコン利用ですが、スマートフォン利用でも参加できます。
 
<イベントで教わるレシピについて>
料理家さんから教えてもらうレシピの内容(分量等) は、
無断転用・シェアをお控えいただきますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。

<録画や撮影について>
・サービス向上のため、イベントの様子を録画させていただきます。
・イベント中の画面キャプチャを、キッチハイク公式HPやSNS等で使用させていただく場合があります。


■イベントについて問い合わせる
https://support.kitchhike.com/hc/ja/articles/900004730146

イベントについて問い合わせる

主催者

くわしいプロフィールをみる

みんなが投稿した写真 237枚

  • 北海道厚沢部町 さんの 北海道厚沢部町の秋の味覚が勢揃い!ふっくら新米と具沢山郷土汁で祝う、夜の収穫祭
  • 北海道厚沢部町 さんの 北海道厚沢部町の秋の味覚が勢揃い!ふっくら新米と具沢山郷土汁で祝う、夜の収穫祭
  • 北海道厚沢部町 さんの 北海道厚沢部町の秋の味覚が勢揃い!ふっくら新米と具沢山郷土汁で祝う、夜の収穫祭
  • 北海道厚沢部町 さんの 北海道厚沢部町の秋の味覚が勢揃い!ふっくら新米と具沢山郷土汁で祝う、夜の収穫祭
  • 北海道厚沢部町 さんの 北海道厚沢部町の秋の味覚が勢揃い!ふっくら新米と具沢山郷土汁で祝う、夜の収穫祭
  • 北海道厚沢部町 さんの 北海道厚沢部町の秋の味覚が勢揃い!ふっくら新米と具沢山郷土汁で祝う、夜の収穫祭
写真をもっとみる

日時

11/19 (日) 17:00 ~ 19:00

参加費

¥3,000

プラン一覧

人気 ふるさと食体験プラン(食材あり)
¥3,000
限定23人
満席
見るだけ参加プラン(食材なし)
¥1,000
限定2人
満席

場所

  • オンライン

主催者

北海道厚沢部町

参加者:25人

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 開催予定のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • みんなの投稿

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • note

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2022 KitchHike, Inc.