南房総のビーチタウンで「ゲルソン食」の日帰りワークショップ
こんな体験ができます
全身の細胞にエネルギーを吹き込む「ゲルソン食」のワークショップ。
南房総のビーチタウンで開催します!
東京駅9:20発の高速バス※に乗ると、11:32には目的地のJR千倉駅に到着。ゲルソン食をお伝えする、ゲルソン・アンバサダーがみなさんをお迎えいたします。
ウェルカムドリンク:
オーガニックのニンジンを使ったコールドプレス・ジュースをみなさんの目の前で搾り、ご提供します。
わいわいガヤガヤのワークショップ:
材料は野菜・果物・穀物・ハーブ。
完全ヴィーガンで、小麦は使いません。
ビネガーは使いますが、塩・みそ・しょう油はなし?!
それが細胞のクレンジング&自然治癒力UP!にはいちばんの秘訣です。
・スープ
・サラダ
・メインディッシュ
・サイドディッシュ
・デザート
・ハーブティー
みんなで楽しく作りながら、完成。
早速の試食タイム。
初めて食べる「ゲルソン食」の感想は?
カラダはどんな感じがする?
自然治癒力がむくむくっとUPしてきた?
家族やともだちに教えたくなったかな?
KitchHikeにその感想も投稿しましょう!
ゲルソン・アンバサダーに「ゲルソン食」の質問もどんどんしてくださいね。
あっという間のワークショップ。
思ったよりも時間がすぎるのは早いのです。
18:33、JR千倉駅から帰りの高速バスに乗車。
東京湾アクアラインを通過するバスの窓から、きれいな夕日と富士山が見えたらラッキー!
でも、ぐっすり眠っているかもしれませんね…。
東京駅には、20:56に到着します。
早春の休日に、自然治癒力を高める「ゲルソン食」の旅へ、ぜひ、おでかけください。
お待ちしております。
※食物アレルギーがあるかたは、事前にご相談くださいね。
※往復の高速バス代金は、別途ご自身でお支払いいただきますのであらかじめご了承くださいませ。
主催者
こんにちは!
食生活・医学ジャーナリスト、ゲルソン・アンバサダーの氏家京子です。
からだに良い食事の取材をしてきたなかで、私が世界一!と思える「ゲルソン療法」の食事をみなさんにご提供させていただきます。
特徴は、野菜・果物・穀物が中心で、塩をつかわないこと。
つまり、味噌やお醤油も使いません。
それでも感動的な味を生み出せるのは、材料にこだわるから。
できるかぎり、オーガニック、無農薬の食材を使います。
がんや慢性病の患者さんが、食事療法として取り入れるゲルソン食ですが、ご健康なかたにも楽しんでいただけるメニューをご用意いたします。
Hello !
I'm Kyoko, freelance journalist and Gerson Ambassador of the Gerson Institute in USA.
I am gathering health food information every day. I want to introduce you the best rejuvenating food in the world, the Gerson food.
It is made from only vegetable, fruits and grain without salt.
We don't use miso and soy source, too.
But we can enjoy the natural flavor and taste of vegetables very much.
We use organic products as well as we can.
The Gerson Therapy is well known by cancer or chronic disease patients in the world but we prepare delightful and enjoyable menu for you.