キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

韓国好き集まれ〜!!韓国料理×旅

こんな体験ができます

お隣の国、韓国。
韓国といえば何を思い浮かべますか?
プルコギやスンドゥブといった韓国料理、エステ、釜山、済州…
なんだか想像するだけで楽しくなってきませんか?
行きたくなってきませんか?

お料理のテーマは
『韓国料理×美容』

お野菜たっぷり。
塩分控えめ。

・お野菜キンパ
・切り干し大根と彩り野菜のナムル
・玄米のビビンバ


料理だけでなく美容や音楽、ファッション、韓国のいろーんなこと、おしゃべりできればなー!と思います。

料理と美容に関してはその道のプロも参加します!
皆様がもっと韓国が好きになるようなちょっとしたワークショップも考え中です。

コリアン気分を味わいに是非いらしてください!

韓国料理 韓国 美容 健康食 健康 旅 旅行

みんなが投稿した写真 46枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 14件

Miho

2018.01.28

今日は、Azumiさんに洋風な節分ごはんの料理教室をしていただきました!
大人数向けの料理イベントを数多くこなしてきた、というAzumiさん。とっても和やかな雰囲気で、手際よく教えていただきました!

まず、お米の正しい研ぎ方に目からウロコ!👀
今回のようなちょっと特別なメニューだけでなく、ふだんの料理に関するコツもたくさん教えてもらい、うれしい限り…!

福豆の意外な食べかた(おいしい!!)や家庭でもできるオイルサーディンなど、ボリューム満点の内容でした!
一緒に作ったHIKERさんのなかには、Azumiさんの料理教室には何度も参加しているという方も。ファンになってしまうのは、すっごくよく分かります。

またぜひ、美味しいたのしいメニューを教えてくださいね💫
ありがとうございました〜!

KitchHike User

2017.11.30

家庭でも簡単にできるクリスマスメニューを堪能しました。
王道かと思いきや野菜あり、栄養バランスも取れた思いやり感じるラインナップ。
ちょっとした雑学も交えながら、ゆるりとした雰囲気で最後まで楽しむことができました。

里子

2017.11.27

毎年クリスマスは、両親を招待し、自宅でクリスマスを楽しんでいますが、メニューがマンネリ化してきて、今年はどうしようかと思案している時に、今回の企画を知り、年齢的な不安はありましたが思い切って参加しました。
どのメニューも美味しかったのですが、ポテトサラダは、カッテージチーズも手作りをし、ナッツやハーブ入りで、マヨネーズを使わないという、初めての味付けに感動しました。
我が家の定番にしたいと思います。
また、普段ミネストローネは、時短の為圧力鍋を使用しているのですが、時間をかけて煮込むと、野菜の旨味がしっかり出て、とても美味しいスープでした。
我が家の今年のクリスマスメニューは、今回のメニューにしようと思っています。
cookのAzumiさんは、メニューのレシピも用意して下さっていましたが、作業 中もポイントはしっかりと
伝えて下さり、皆さんでしっかりと味見をしながらの進行でしたので、自分だけで作る際も再現し易いと思います。
皆さんにカラダに優しいもを、それほど手間をかけずに食べてもらいたいというAzumiさんの思いが感じられるメニューと料理教室でした。
時間の関係で最後まで参加する事が出来ませんでしたが、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ぜひまた参加したいです。

もっと見る

Haruhiko

2017.11.27

・参加した動機は週末に参加できる企画であったことと、メニューに興味があったこと。
・印象に残ったメニューは鶏モモのハニーワイン漬け(チキン料理)。オーブンとフライパンを使った本格的料理で食べ比べが出来ました。また、ナッツたっぷりのポテトサラダは、マヨネーズを使わず牛乳とお酢だけで作ったチーズとあえて作る低カロリーでとても口当たりの良い美味しいポテトサラダでした。
・COOKであるAzumiさんはとても明確なインストラクションでテキパキとみんなの料理作業をサポートしてくれました。Azumiさんは参加者からの質問にはすべて丁寧に回答してくれます。
・料理に関する知識や知恵を身につけながら、Azumiさんのリードで参加者らと料理についての語らいにも弾みがつき、とても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

MAIQO

2017.11.08

アズミさんのPOPupに参加してきました!
アズミさんとは初めてお会いしたのですが、ニコニコと明るい方でとっても話しやすかったです。お料理や盛り付けのプロなので、豊富な知識を教えていただきながらもレシピは簡単に美味しく作るコツが満載。
ドライトマトの炊き込みご飯はうちの定番になりそうです。美味しかった…。
参加された他の方もみなさん楽しい方ばかりで、和気あいあいと調理、試食、片付けまでスムーズ。難点はあまりにもごはんが美味しすぎて食べ過ぎたことぐらいです(笑)。またうかがいますね!

KitchHike User

2017.09.13

レビューが遅くなってしまいましたが、Azumi さんのごはんを KitchHike のまかないでいただきました!
夏のランチにふさわしい、体に優しいランチでした。でも、優しいだけじゃなくって、ちゃんとお肉もあるし、ご飯もあるしバランスがとれていて食べた後の満足感がすごいんです✨
Azumi さん、ありがとうございました!

Shunsuke

2017.09.10

Azumiさん、オフィスにまかないを作りにきてくれてありがとうございました!
特に夏野菜のレモンマリネが、見た目も味も最高でした!
あんな綺麗でおいしいレモンソース、食べたことなかったです。
本当にごちそうさまでした!

Takuma

2017.09.10

先日はまかないランチを作りに来ていただきありがとうございました!
味はもちろんのこと、高級感あふれる見た目に、一瞬で心を奪われました。
これほどまでに美しく、美味な料理は初めていただきました。
またもや私の食に対するハードルが上がってしまいました(笑)

個人的に感動だったのは、桜えびとカシューナッツのライスボールです。
お米を炊くなら、一生桜えびとカシューナッツのライスボールでいいやと思えるほどに美味でした!

またAzumiさんの料理を食べたいです!
ごちそうさまでした!

Katagiri

2017.08.31

Azumiさん、先日はごちそうさまでした〜!
タイトルのとおり、夏バテ解消のために野菜たっぷりのメニューを用意してくださいました!見た目もとっても鮮やかで、テーブルに並べるだけでおしゃれで楽しくなる料理たち!感激でした!
野菜料理とお肉料理にくわえてライスボールもあり、お腹いっぱいで大満足でした♪
食事中も量が足りているか気にかけてくださったり、味付けも普段食べている料理に合わせてくださったのことで、Azumiさんの細やかな気遣いがとっても嬉しかったです♪
ごちそうさまでした&ありがとうございました!
また是非食べに行きたいです〜♪

Shoken

2017.08.20

Azumiさんが社内のランチにまかないを作りに来てくれました!Azumiさんの作るお料理は、味はもちろん、見た目もとても鮮やか!夏野菜のレモンマリネには黄色とトマトの赤が、桜エビとカシューナッツのライスボールには桜エビのピンクがちりばめられていて、食欲をそそります。
さらにマリネの酸味とお肉料理の味が食を進め、気がついたらライスボールをお代わりして食べてしまいました。料理の説明通り、夏にぴったりの味付けでした。

Azumiさん、ごちそうさまでした!

makiko

2017.08.18

Azumiさんのお野菜たっぷりランチをいただきました!
パプリカやゴーヤ、トマトなど、夏野菜がたくさん登場し、カラフルなお料理はとってもフォトジェニック。ご実家のお庭で育ったというハーブがそえられて、おしゃれなランチになりました。
特に好きだったのがライスボール。オリーブオイルとカシューナッツ、桜エビの混ぜごはんをふわっと丸めたおにぎりで、洋風アレンジが「ライスボール」という名にぴったり。3個もいただいちゃいました。
午後のやる気がでる美味しいランチ、ありがとうございました!

Mayuko

2017.08.15

Azumiさんのつくるご飯をまたもや食べられてとっても幸せでした〜♡

Azumiさんの料理は盛り付けや彩りがとっても綺麗で、テーブルに並んだ料理を前に、HIKER陣からは溜息にも似た歓声があがっていました。笑

夏バテ解消に...というAzumiさんのご配慮から、今回はお野菜た〜っぷりの料理の数々をご用意していただきました。

色鮮やかな夏野菜がこれまた鮮やかなイエローのレモンソースにまとわれたマリネは、とっても爽やかでじめっとしたこの時期に嬉しい一品。

一目見ただけでたくさんのお野菜が使われているのがわかり、もはや見た目だけで野菜の旨味が伝わってくるかのような(笑)ラタトゥイユは、とろとろに煮込まれた具材たちの優しい味がビジュアル通り、いやそれ以上においしかったです。

そして私の一番のお気に入りは桜海老とカシューナッツのライスボール。
桜海老の炒め油とカシューナッツのほどよいコクがごはんに絡んで、ほんのりと甘い白米との相性がたまりません。
気づいたら自分でも驚くくらいたくさんの量を平気でたいらげていました( ˙ω˙ )

Azumiさんのごはんまた絶対食べに行きます!
ごちそうさまでした〜!

くみこ

2017.08.15

azumiさんに、オフィスのまかないを作りにきてもらいました!
まさに、夏に食べたい!野菜たっぷりランチでした♡

私たちの日頃の食生活に合わせて、味付けも強すぎない、夏バテ解消に野菜多めのお料理にしてくださったそう。料理を通した気遣いと、何より全て丁寧に作ってくださっていて、じんわりと温かみを感じました。
お料理はレモンやハーブの一工夫があって、どれも一口目で「おいしい!」と感動する味。見た目もキラキラしていて味は爽やか、azumiさんご本人らしいお料理でした。また、食べたいです☺️✨

Mayuko

2017.07.24

韓国、実は行ったことなかったのですが...笑
韓国料理大好き&(あまり知識があるわけではないけれど)美容にも興味がある♡ということでお邪魔させていただきました!

他にはCOOKのAzumiさんのお知り合いの方々が集まっており、アットホームな雰囲気でスタート。

お食事メニューには一貫してごま油が使われており、なんとも食欲をそそる香りがキッチンから漂ってきます...!!

キンパはお肉を使っていないのに、味噌のしっかりした旨みとアボカドのとろりとした濃厚さでかなり満足感のある食べ応え。
味噌とアボカドってとっても合うんですね!新発見でした。

ナムルには切り干し大根が使われておりこれまた新鮮な一品。
涼しげな透明のワンスプーンに盛られており、フードコーディネーターであるAzumiさんの盛り付けのセンスが伝わってきます。

...かと思えば、盛りきれなかったナムルをおかわり用に別のお皿にドーンとまとめてサーブしていただいたりと、
Azumiさんの明るいお人柄がわかる、肩肘はらないカジュアルな感じも織り混ぜておもてなししてくださって心がほぐれました。笑

玄米のビビンバは綺麗に盛られた具材がとっても綺麗!
崩したくない〜!という気持ちでいっぱいになりながらも、
「まあ、ビビンバの『ビビン』は『混ぜる』って意味だからね!」とほがらかに笑うAzumiさんのおかげで心置きなくかき混ぜることができました、笑

まぜまぜしたあとスプーンですくって口まで運ぶと、いい具合に具材にからまったごま油と甘辛いタレのなんとも芳しい香りが、あつあつの玄米ご飯の湯気と一緒になって鼻腔をくすぐります。
お、おいしい..どんどん食べられる....

最後にはなんとバナナ入りのもっちりホットクまで!
はちみつをた〜っぷりかけて、できたてほかほかをいただいちゃいました♡

参加者の皆さんは様々な仕事をされている方が集まっていて、とても興味深くお話を聞かせていただきました。
初めてお会いしたとは思えないほどのフランクさで、
なんだかまたすぐに皆さんに会えそう..と思ってしまうほど楽しい時間でした!

Azumiさん、参加者のみなさん、どうもありがとうございました^^
また食べにいきまーす!

主催者


"Spicyな暮らしを"

スパイスをプラスすると料理が華やかになるように、
『カラフルで楽しいごはん』
をお届けし、毎日の暮らしに華を添えます。

* * * * *

こんにちわ!
Azumiです。

フードスタイリストの撮影アシスタントをしたり料理教室やご飯会を主催したりしています。

おいしいだけでなく目でも楽しめるご飯をお届けします。

ただいま、ビーガンやローフードについても勉強中。



くわしいプロフィールをみる

7/23 (日) 12:30 ~ 15:00

2/21 人 が参加予定

開催場所

  • 高田馬場
  • 高田馬場周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
Azumi さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.