キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

平日ランチ『ピーマンの肉詰め』

こんな体験ができます

ピーマンが苦手な人も、これならいけるという方も多いのでは!?
夏が旬のピーマンだからこそ、ぜひ美味しく食べて欲しいです(^-^)

〈メニュー〉
•ピーマンの肉詰め
•汁物(具沢山の味噌汁かお吸い物)
•小鉢1つ
•ごはん
•温かい飲み物
〔エスプレッソ、カプチーノ、紅茶の中から1つ〕

※時間内であれば、途中参加•早退も可能です。
※2歳児が回りでうろちょろします。ご了承の上、ご予約ください。
※アップライトピアノやトイピアノが弾けます🎹

※ご予約の申し込みは前日20時までにお願い致します。

ピーマン 家庭料理 少人数 音楽 子ども にぎやか ランチ

みんなが投稿した写真 147枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 54件

Naomi

2019.01.14

とてもいい時間でした!
子どもたちはかわいいし、肉まん作りも楽しかったです。ほかのメンバーさんもとてもいい人でした。
また参加したいです!

Eri

2019.01.13

はじめての肉まん作り、簡単でおいしくてびっくりしました。
自宅でも作ってみます!
おいしい料理と可愛いそう君とすみれちゃんに癒やされました😆
Saoriさん、ありがとうございました。

あやこ

2019.01.12

一緒に作るポップアップは初めてでしたが、COOKのSaoriさんの手際が良く、楽しみながら肉まんと餃子を作ることができました!
(作り方のプリントもまとめてくださっていて、わかりやすかったです!)

肉まんはお肉の餡と、甘い系の餡の2種類を作りました。どちらもおいしく、お持ち帰りもさせていただいたのですが、その日中に食べてしまいました…(お肉の餡に入っていた生姜が食欲をそそりました)
餃子も大葉の風味が効いていて、たくさんいただきました。他のお料理もおいしかったです!!

他の参加者の皆様と色々お話できたのも楽しかったですし、Saoriさんファミリーのほんわかした雰囲気に癒されました(^^)
楽しい時間をありがとうございました。またぜひ参加させていただきたいです!

もっと見る

Kouta

2018.12.18

遅刻しちゃいましたが暖かく受け入れてくださり嬉しかったです!

一人暮らしの学生ですが、実家の母のホイコーローを思い出しました。優しく包み込んでくれる味です。最高です。
とーっても美味しかったです!また食べたいです笑

子どもたちも人懐っこくて笑顔のかわいい2人でした。
疲れが吹っ飛ぶってこういうことを言うんだなと思ったほどです🙆‍♂️
ご飯を食べるだけに終わらない大満足の夕飯でした!

Yasuko

2018.12.18

けっこうギリギリの申し込みでしたが快く受け入れていただきありがとうございました!

自分史上初めてのみん食、Saoriさんのご自宅、少人数開催なこともあって予想以上のアットホーム感😊

オープンマインドなSaoriさんを引き継ぐかのように、お客さんを迎え慣れている子どもたち💕
天使のような無邪気でかわいいおもてなしに心洗われました✨

またお会いできるのを楽しみにしています!

KitchHike User

2018.12.11

レビューありがとうございました!!

何度もお邪魔させていただいて、
私の度癒される場所になってます(^^)
これからはみん食以外で参加できたらと思います♪

KitchHike User

2018.12.09

はじめましてなのに、謎の親戚感!
さおりさんご家族をはじめ、みなさんステキな方でした!
料理を普段しない人こそ、参加してみてほしいです。
みんなで作って食べる、しあわせでした^^

IRO

2018.12.08

今日はありがとうございました!
初参加でドキドキでしたが、さおりサンをはじめ皆さんが優しい方たちですごく安心しました♪

みんなで手作りの肉まんや餃子を作れたのが楽しかったです。
簡単な手順なのとレシピも頂いたので、家でも作ってみたいな!と思いました。

副菜もたくさん作って出してくださり、どれも美味しくてシアワセでした!お腹がはち切れそう…笑
本当にありがとうございました^_^

またキッチハイク参加したいと思いますー‼︎


かつ

2018.12.04

Saoriさん、ごちそうさまでした。
お子ちゃまたちとのにぎやかで楽しい時間をすごさせていただき、おじいさん気分を体験できました。
わたしもいつかはこちらの様なPop-Upがひらける様になりたいです。
にぎやかで楽しい『家族の食卓』を体験したいHikerさんにオススメします。
行けば『元気』をいただけます。

KitchHike User

2018.11.06

初めて参加しましたが、
ごはんもしつこくない味で美味しく、終始和やかな雰囲気で楽しかったです。

また美味しいお料理を食べに、
色々な方とお話に、
行きたいと思います。

あたたかくもてなしてくださったCOOKの方、ありがとうございます。

Masae

2018.11.05

美味しいごはんありがとうございました!
レシピが分かりやすくて、手際が良く、あっという間にモグモグタイムになりました。また参加したいです。

Teru

2018.11.03

肉まんを生地からつくりました!余った肉で餃子もつくり、二度と美味しいハイクでした!小さなお子さん達と一緒で、それも楽しかったです!

Shoko

2018.11.03

意外と簡単に肉まんができてびっくりしました!自分でもつくってみます!ごちそうさまでした!

Tomo

2018.11.03

みん食ははじめて参加しましたが、きれいなお宅においしいお料理とお茶、かわいいお子さんとも触れあえて、ゆったりくつろがせて頂きました。
色々お話も聞かせて頂き、ありがとうございました!

KitchHike User

2018.10.15

玄関に到着した時から2人の可愛いお子さんに出迎えていただき、とてもあたたかい食卓でした。サオリさんの気配りも素晴らしく、充実した時間を過ごすことができました。また機会があれば参加させていただきたいです。ありがとうございました。

Megumi

2018.09.13

お家につくなり、元気にお迎えしてくれたソウちゃん♡
ベビーチェアに揺られてにこにこしているスーちゃん♡
早々から二人にとろけるほど癒されました😍✨
 
みんなでワイワイSaoriさんのお手伝い♪
ソウちゃんも元気いっぱい!
洗面台に案内してくれたり、おはしをくばったり✨
参加者さんみんなに気にかけてくれて…
なんてやさいし子なんだぁ💕

ごはんの間、ソウちゃんがたーーくさんおはなししてくれました♪スーちゃんもおはなしできるようになったら、もっとにぎやかな食卓になりそう😆✨

こうやってSaoriさんちの家族みたいにごはんが食べられるのもキッチハイクならでは!
二人が大きくなったとき、「いっしょにごはん食べたんだよ〜〜」なんて話すときがくるのかな〜♪

keiko -豆と菜-

2018.09.13

さおりさん、こちらこそ昨日は美味しいごはんご馳走様でした! お子様達とも遊べてとても楽しかったし、元気貰いました(^^)

揚げ物も揚げたてが美味しいからと、お子さん二人いる中で食べる直前に作って頂き、ハイカーさん達への気配りと心遣いが素晴らしく、とても居心地の良い空間でした。

また、是非お邪魔したいと思います!
私もcookデビューした際には、是非宜しくお願いしますm(__)m
ありがとうございました。

Riko

2018.09.12

初めての参加でしたが本当に楽しい時間を過ごさせていただきました!😊

お料理はどちらもとても美味しくて、優しい味付けがまさにおうちご飯!Saoriさんの人柄がお料理にも出ているようでした!!
食後に出していただいたチャイも美味しかったです!

お子さんたちも元気でとても可愛らしく、ついつい癒されてしまいました☺️

まったりとお話しができて、初参加がSaoriさんのPop-upで良かった〜!と心から思います💕

本当にありがとうございました!!ぜひまた参加させてください🙌

EIICHI

2018.09.12

今日はみんなの食卓市ヶ谷4sにお邪魔してきました😆Saoriさんのお宅には実は2度目のお邪魔です。以前は肉まん作りでお邪魔したのでそれ以来です😀

久しぶりにお邪魔したけど、相変わらずお子さんたちがいて楽しい🤣そうくんがだいぶヤンチャになってましたー笑
スミレちゃんは大人しくて対称的です。今のところはかもですが。

Saoriさんの作る食事はとても優しく、またしっかりと作られていてすごいなぁと感じます。自分もCOOKで料理するからわかりますけど、家庭料理って創意工夫が大事、それも小さな違いが最後に大きく出ます。
そういう意味ではSaoriさんの料理は素晴らしい仕上がりだなと思います。ほんとうに美味しかったです😃

時間の関係でなかなか行けませんが、また予定合わせて行きたいと思います。ではまた👍✨

makiko

2018.08.03

Saoriさんちにやっとお邪魔できました〜!

Saoriさんは、写真で見ていた通りの、朗らかで可愛らしい方。
3才と9ヶ月のお子さん二人の相手をしながら、手際よく料理を出してくださって、さすが30回以上もPop-Upを開催しているだけのことはあるなぁと思いました。

私はほとんど初対面の方でしたが、終始リラックスした雰囲気で、親戚のおうちに遊びに来たみたい。大画面のテレビでは3才のソウ君が好きなトトロが流れていて、食後に出していただいた桃とハンドドリップのコーヒーをいただきながら、まったり見入ってしまいました(笑)

前日のメッセージから当日のおもてなしまで、随所にSaoriさんの心配りが感じられて、優しい気持ちになりました。
いろんな方に遊びに行ってほしい食卓です!ごちそうさまでした〜

Nobi

2018.08.03

事前にメニューを送ってくれるなど、細やかな心配りが嬉しかったです。お子さんたちとも仲良しになれてよかったです。

Ikuko

2018.07.31

ハイカーさんとしてご参加いただいたsaoriさんにも、そしてお子さんにも会いたくて参加しました。
お子さんも人見知りせず皆さんと楽しくごはんをたべて家族みんなで食卓を囲む感じでした。
美味しい桃(贅沢品)も食後に出していただき、感激です。
また、スタートが早いので私には合っているかなと思いました。
皆さんも早めに夜の時間が空いた場合はぜひ市ヶ谷4sさんに参加してみてください。

Eri

2018.07.24

今回は本当にたまたま見つけて、キッチハイク自体初めてでしたが前日に飛び入り参加させていただきました(^^)

アットホームな空間で、人とおしゃべりしながら食べるご飯は最高ですね♪
Saori さんの作るご飯はあったかい家庭料理で、とっても懐かしい味がしました✨

子供が大好きなのでそうちゃん(3歳)とすみれちゃん(9ヶ月)といっぱいいっぱい遊べてエネルギーチャージ!!
いっしょに工作をして『よくできましたシール』をもらいましたよ❤️笑

とっても素敵な時間をありがとうございました!!

Wabis

2018.07.23

名作映画を1つ観たような充実感がありました。

2038年あたりの『東京物語』by 小津安二郎 といった感じでしょうか。
(20年後に、こんなのが日常になってるといいなという意味の2038年)


と、ここまで書いてハードルあがったので、ここから味気ないですが箇条書きにしますw

・おうちに到着したら、9ヶ月の女の子と3才の男の子がいて、抱っこしてる人は親でもなさそうだし、誰がおうちの方か参加者なのか、わからなかった笑

・ 自己紹介では今日会ったばかりの方の半生?に近いものを聞く

・食事も進んで慣れた頃にふと空間を遠くから眺めるとへんな感覚に。今日知り合ったばかりの人たちの空間なのになぜか親戚の集まりを感じた。なぜか温かく、少しよそよそしい

・ホストの方のご夫婦の馴れ初めを聞いたが、ナチュラル&ドラマチックで感動。Saoriさんの「出会う人みんな良い人なんだもん。誰と一緒になれば良いかなんてわからない」ってのが印象的だった


東京物語、いい映画でした。

Mayuko

2018.07.23

さおりさん、ほっこり楽しいばんごはんをありがとうございました〜!

本当にさおりさんのご家族みなさんかわいくていい方いい子ばっかりで
心が穏やかになります(´`*)

みなさんのお話もたっぷり聞けて、とても充実した夜でした。
飲みNIGHT、タイミング合うとき絶対参加します!よろしくお願いします^^

Chieko

2018.07.23

ずっと行ってみたかったSaoriさんの食卓へやっと行って来ました!
想像以上に、理想の食卓で、初めから最後まで、とても楽しく、ほっこりした気分になりました✨

また、そうちゃん(3歳)、すみれちゃん(9ヶ月)と遊べたおかげで、元気が注入されました!
昔から知り合いだったような気分になってしまったので、ついつい長居をしてしまいましたが、また遊びに行かせてくださいね!

おいしいご飯に楽しいひと時をありがとうございました♡

suzumayu

2018.06.22

おしゃべりNight☆ありがとうございました!

今回は楽しい女子会で恋バナ然り、初対面だからこそ話せるお話など、あっという間の時間でした!

わいわい盛り上がって楽しかったです\( ˆoˆ )/
近々また行きます!笑

Mai

2018.06.11

Saoriさん、今日は本当にありがとうございました!

まったりお話楽しかったです〜😆✨
美味しいおつまみもありがとうございます❣️

あっという間でしたが、また女子トークしたいですね💖

KitchHike User

2018.06.07

ビーフシチューが食べたい♪♪♪ということでワクワクして参加。ちびっ子ベルボーイそう君が笑顔で迎え入れてくれました。

今回はSaoriさんとお義母Yumikoさんのコラボで旬のお野菜をたっぷり使った美味しい家庭料理が盛り沢山でした。目的のビーフシチューは軽いけどコクがあって、Yumikoさんのこだわりが随所に見られ、いくらでも食べられてしまう美味しさでした!

ほかにも今しか食べられない焼きベビーコーンやお漬物、Saoriさんのピクルスやお手製パン等々大満足の愛情料理でした。

大人数でわいわいも楽しいけど、元気でかわいい子供たちの笑顔いっぱいなご家庭でのごはんも良いなぁと思いました。

あらゆる方にお薦めで~す。ありがとうございました。

Miho

2018.06.06

今日はSaoriさんのお宅にお邪魔し、旬のお野菜た〜っぷりのご飯をごちそうになりました!

なんと今回は、Saoriさんと、Saoriさんのお義母さまとのコラボPop-Up✨お野菜の知識がとっても豊富なお義母さまのお話を聞きながらいただく新鮮な季節のお野菜は、みずみずしくてほんとうにおいしかったです〜!

何よりも、今日のメインのビーフシチューは絶品♡
牛頬肉のほろほろ感、うまみたっぷりだけど沢山食べられちゃうシチュー、別でふかして後入れした野菜…すべてがほんとうにおいしくて!!
細かいところひとつひとつにこだわりがあって、こういう丁寧さで料理がいっそうおいしくなるのだな〜✨と感動しっぱなしでした。

新玉ねぎのフライ、ベビーコーン、パンetc... ほんとうにお腹いっぱい大満足のご飯をありがとうございました!
一気にファンになってしまいました💘
また伺います〜♬

Shusaku

2018.05.26

噂通りの素敵なおうち、素敵なご家族のPop-Upでした!!
市ヶ谷駅から歩いてすぐのご自宅にお邪魔した瞬間からお子さんが遊んでくれて、初対面の方のご家庭にお邪魔したとは思えないほどすぐにくつろぐことができ、いっぱいいっぱい楽しいお話をしてくれました笑
お料理もお魚メインのPop-Upだったのですがお肉料理も出してくださり、味もボリュームも大満足の内容でした!
お子さんのこと、ご家族のこと、KitchHikeのこと、みんなで色んなお話しができてとても温かい空気の流れる素敵で楽しいお食事を頂くことができました。
今回は旦那様にお会いすることができなかったので、次回以降のPop-Upでお会いできるのを楽しみにしてます!笑
ご馳走さまでした<(_ _)>
お腹も心もいっぱいに満たされたお食事でした!

幸恵

2018.05.26

場所が同じ沿線で、しかも小さい子供がいるおうちでのご飯♪すごく気になっていて随分前から見ていました。やっとタイミングがあって参加することができました☆というより、おうちにお邪魔することができました♪
Saoriさんもお子さん達も初めて会った感じがしなく、玄関を開けたときから友達のうちに遊びに来た感がするフレンドリーな方達。

ご飯はお魚1切れ1切れがとっても大きくて、出来立て焼きたてをおいしくいただきました。角煮、めちゃくちゃ美味しかったです。今度教わりたい。お酒持参で行ったのでとってもいいおつまみになりました♪
夢中で食べてしゃべって遊んでいたのでお料理の写真1枚も撮らずに終わってしまいました。
お友達のおうちに遊びに行ってご飯食べた感じで居心地良すぎました☆
また行きます!!!遊んでもらいに。

Ryosuke

2018.04.28

どの料理も優しい出汁の味がしてとっても美味しかったです!!!
かつおぶし削りまで体験させてもらって大満足でした。

KAZUHIKO

2018.04.28

ダシの効いたおいしい料理をたくさん作って頂きました。どれも”日本人に生まれて良かった”としみじみ感じさせてくれるやさしい味でした。いい鮎が手に入ったということで、急遽用意された鮎の塩焼きは、見た目もとても綺麗で感動★ ダシの決め手、最高級の鰹節を使った鰹節削りにもチャレンジさせてもらいました。楽しい時間をありがとうございました^_^

KitchHike User

2018.04.28

だしを使った炊き込みご飯、かぶとつみれのお吸い物、だしジュレの豚しゃぶサラダ、鮎の塩焼きなどいただきました!
和食を囲みながら、Hikerさんたちとは外国のお話で盛り上がったのも、面白かったです。
かつおぶしを自分で削るという、貴重な体験もさせていただきました。
機会があれば、またお邪魔したいです(^^)

みかこ

2018.04.15

Saoriさん
レビューが遅くなってしまって申し訳ありません><
先週は、とっても心温まる時間をありがとうございました。

実家からタケノコが届いた!ということで緊急開催の今日のPop-UP。Pop-Upを見つけてすぐに申し込みをさせていただきました(笑)

Saoriさんのおうちに入ると、お兄ちゃんがお出迎え。めちゃめちゃ可愛い。食事中もダンスをしたり、私に「あーん」していちごを分けてくれたり(笑) 終始笑わせてくれました。エンターテイナー!

そして、言うまでもなく数々のタケノコ料理は本当に絶品でした♪特にタケノコご飯は何回おかわりしてしまったことか...美味しいお出汁×美味しいタケノコの相乗効果なのか、今までたべたタケノコごはんで一番美味しかったです♡

素敵なご夫婦とおこさまと、とっても楽しい時間を過ごせました。自分も将来、こんな風にPop-Upを開けたらいいなあ〜と思ってしまうぐらい!またぜひお邪魔させてください^^ ごちそうさまでした!

Emi

2018.04.10

旬の筍料理に誘われて参加しました。
春の味覚を楽しめて大満足です!
美味しいお料理をありがとうございました♪

お料理はもちろん、あたたかい家庭の雰囲気に癒されました^ ^
Saoriさんもとても気さくで、緊張せずに楽しい時間を過ごさせてもらいました。

ぜひぜひまたお家にお邪魔したいです^ ^

繁

2018.04.10

Saoriさん、史郎さん、

 昨夜はお宅にお邪魔いたしました。本当に素晴らしいご家族で感心致しました。
 料理も美味しい、とっても家庭的な雰囲気で身も心も癒されました。
 
 最後の仕上げは、お二人のロマンチックな船旅でのめぐり逢い、遠距離恋愛、そして半年後のゴールイン、可愛いいお二人のお子さんに恵まれ、夢いっぱいの、楽しいご家庭でした。

 将来の大きな目標に向かって、お二人で力を合わせ、着実に歩み続ける風景がそこにはありました。いつまでも、愛し合い、手を取り合って、歩み続けてくださいね。

 昨夜は本当に有難うございました。

MAYUMI

2018.03.21

Saoriさん、今日はありがとうございました!
肉まんも角煮も思った以上に簡単に美味しくできること、勉強になりました。
そして、Saoriさんもご家族も優しくてとても癒されました(^^)
圧力鍋の購入も検討して、自分でもまた作ってみたいと思います。
お吸い物もとてもおいしくて、またお出汁の会が開催されたら、是非参加させていただきたいです♪

Mayuko

2018.02.25

さおりさん、昨日はありがとうございました^^
生姜の風味がよく効いたあっさり・でもジューシー!な餃子は、餃子を渇望していた私のニーズどんぴしゃの味でした!
楽しみにお腹すかせて行ってよかったです。

酢醤油にも生姜が入っており、これがまた餃子に合った!
その他の煮物や蒸し野菜も、優しい味ですごくほっこりしました^^*

お子さん二人もほんとにほんとにかわいくて、旦那さんも快く迎えてくださって、とてもくつろぐことができました。
電車のビデオも、見入ってしまいましたね!笑
初めてお会いした人とでも、おいしいごはんを囲むと電車のビデオをみて笑い合うまでの仲になれるんですね。笑

終始ほっこりしっぱなしでした!またほっこり充電したいとき、お邪魔させてください〜!
次行ける時を楽しみにしてます♪

和美

2018.02.24

心も体もあたたまりました♪

無性に餃子が食べたくなった時、saoriさんのこの会を発見!
家族や友達と餃子を包んだことを思い出しながらニギニギ。
煮物や蒸し野菜で体もあたたまり、さらにご家族もあたたかく、楽しい時間を過ごせました。

肉まんの時にも参加したいなー。

EIICHI

2018.02.12

Saoriさんの豚の角煮と肉まんのPop-Upに参加してきました‼️

ほんの少しだけ迷いましたが、時間通りに参加できました。地図が違う場所指してるかもしれないので迷ったと思った時は地図アプリで再度検索すると正しい場所になるかもです。
Saoriさんが送ってくれる住所の建物の名前はちゃんとありますよー。

着いたらSaoriさんが笑顔でお出迎えしてくれました。玄関入り口にひょこっと顔出ししてくれたので、その時点でもうなんとなくSaoriさんかどんな人かわかる感じに😃😁😆

旦那さんとお子さんが2人いました。
大きい子は最初グズってたけどすぐに機嫌よくなって人懐っこく話しかけてくれてかわいいです☺️

お子さん好きな方はほんわか楽しめると思います。

料理は一から丁寧にかつ時短のためのコツなんかも含めて教えてくれて簡単に出来ます。
料理普段しない人でも参加して楽しめると思うなぁ。

豚の角煮と肉まんの他に自家製のピクルスとご飯も用意してくれてて、たくさん頂いて心底満足して帰れました。
たくさん食べたい人にもおススメします🤣

最後レシピをもらったので肉まんを家で作ってみようと思います‼️

角煮簡単にやるには圧力鍋必要だなーーーうちには無い笑

kenji

2018.01.17

今日はご馳走さまでした。
ご飯も豚汁もお代わりしましたが、出された料理はどれもとても美味しかったです!
たっぷりと栄養をつけさせてもらいました(^^)

手作りのコーヒーゼリーはご主人のおかげで新たな食べ方も体験出来て良かったです(^^)v

カワイイお子さんもいて、いつも賑やかな食卓なんだろうなーと思いました。
一緒に遊んだりして楽しく過ごせたので、あっという間でしたが、良かったら又会いにオジャマさせて頂きます(^^)v

ATSUKO

2018.01.17

まるで親戚の家に集まったかのような温かい食卓。
そう君とすみれちゃんに癒されながらあっという間に時間が過ぎる感じ。(*´艸`)
またそう君とすみれちゃんの成長も確認しに伺いたいです。(≧∀≦)

Yoko

2017.12.27

美味しく楽しく、あっという間の時間で、素敵なファミリーだなと心が暖まりました(^-^)
美味しいもの好きの知人も満足していたので嬉しかったです‼
また美味しいごはん&息子くんと遊びに?伺いたいです。
ありがとうございました♪

Tomoko

2017.12.27

SAORIさんご家族と手巻き寿司を頂きました。ご自宅でお子さんも一緒だったので、友人の家に遊びに来てる感覚で、文字通りアットホームな会でした。豚汁は鰹節もお手製で、ホッとするお味です。白玉ぜんざいは生地に豆腐が練り込まれていて絶妙な歯触りでした。お料理もですが、心がほっこりしました。参加できて良かったです。
家庭の味と温もりに飢えている人要参加です。

KitchHike User

2017.08.27

手作り餃子の会に、餃子作りから参加させてもらい、作り方のコツを伺ったり、人それぞれの餃子の包み方を伝授していただきました。食事は焼き立て餃子とヘルシーなお野菜とどれも美味しくお腹いっぱいいただきました。食後はデザート、コーヒー、そしてカードゲーム大会と盛りだくさんの内容でしたが、リラックスして楽しく過ごせました。これもSaoriさんとご家族みなさんのお人柄だなと感じました。ありがとうございました。

MAIQO

2017.08.22

今日は美味しい&優しいごはんをありがとうございました。
心が温まるランチでした。
食前のスイカ&トマトスムージーで心癒され、サンマ定食(小鉢の焼きナスつき)で心ほっこりしました。
またおうちにうかがわせてくださいね。次は餃子パーティー&カードゲーム会に参加したいです

KitchHike User

2017.08.16

とっても美味しく頂きました。
どのお料理も丁寧に作っていらっしゃることが感じられ、幸せな気持ちになりました(^-^)
ご馳走様でした。

Saoriさんは笑顔も可愛いステキな方で、気さくにお話することができ、またお目にかかりたいと思いました。

野菜やお肉を、どうすればより美味しく食べられるか、という知識と、惜しみない丁寧なお料理。是非また伺いたいです。

ありがとうございました。

あやこ

2017.08.15

手作りパンケーキに惹かれて、こちらへ参加しました。
初参加だったのですが、Saoriさんの優しいお人柄とお気遣いで、楽しく過ごすことができました。
サツマイモやカボチャの入ったサラダは食べごたえがあって美味しかったです。
その後、カリカリに焼いたベーコンとお野菜と共にパンケーキをいただいたのですが、ほんのり甘い生地とベーコンのしょっぱさが相性ばっちりでした!
旬の桃やぶどうなどのフルーツの甘いトッピングももちろん合いますし、生クリームやメープルシロップをかけて色々楽しめました!
(そのままいただいても美味しかったです)
美味しいエスプレッソをいただきながら色々お話したり、可愛い息子さんとも触れ合いながら食事が出来て、とてもほっこりした気分になれました。
また、別のメニューの時にも参加してみたいです!
楽しい時間をありがとうございました!

Toshihiro

2017.08.09

今日、SAORIさんのじゃじゃ麺を頂きました。とても気さくなSAORIさんと2歳のお子さんのもてなしに日々の疲れが癒されました。料理好きと言われるだけあって美味しかったです。デザート、コーヒーまで出して頂き、本当にご馳走さまでした。

滞在時間、30分という我儘もきいて頂き、ありがとうございます。
また、ぜひ使わせて頂きたいと思います。

Yuka

2017.08.08

とても美味しいごはんの時間でした。息子君の愛らしい笑顔に癒されていつもと違うひとときを過ごせてもらえました。また機会がありましたら伺いたいと思います♪

Harumi

2017.08.05

初めてお昼に参加して、ゆったり、息子君に癒されながら、カレーをいただきました。主人の実家も兵庫なので、優しい野菜の味がほっとするひと時でした。Saoriさんは初めてといいながら、テキパキ動いて、おもてなしの気持ちが表れていて、前向きで素敵でした。
ありがとうございました。

MASAKI

2017.08.03

平日のランチに同僚5名で参加させていただきました!
既に1名の参加が決まっておられて、5名だと定員オーバーでしたが、快く引き受けて頂きました。リビングにお邪魔しましたが、とっても清潔感があって6名でも余裕のスペースでした。お料理はまずはフレッシュ感たっぷりサラダからスタートして、メインのカレーはマイルドとスパイシーと2種類ご用意頂いており、わがままな同僚の辛さのお好みニーズを満たしてくれました。おかわりもさせて頂けたので、両方の辛さを楽しめて、量も大満足でした。もちろん、どちらも美味しかったです!また、蒸したじゃがいもも出して頂きとっても美味しかったです。特別サービスでデザートにスイカを頂いて今シーズン初スイカを堪能させていただきました。最後にこだわりのコーヒーも最高でした。でも1番はサイコーに可愛い坊ちゃんに癒された事でした!午後からは優しい気持ちで仕事が出来ました(笑)みんなも坊ちゃんに会いにまた行きたいと高評価でしたので、また機会をみてお邪魔させて頂きたいと思いますので、宜しくお願いします。とっても美味しかったです!ごちそうさまでした。

主催者

わいわい賑やかな食卓を囲むのが大好きなsaoriです!

和食を好んでよく作ります。洋食や中華、簡単な手ごねパンなどレパートリーを少しずつ増やしています。
出汁にはまっており、夫に毎週鰹節を削ってもらっています。
昆布や煮干しをじっくり水から煮出し、鰹節と合わせた出汁が、我が家の味を支えてくれています。
キッチハイクでも出汁を使った料理を提供させていただいています。

料理は実家直伝の家庭料理です。
凝った料理ではないですが、素材の味を大切に、調味料を控えるようにしています。

4歳と1歳の子どももいるので、栄養満点&ヘルシーを心がけて毎日ご飯を作っています。

子どもがいる賑やかな食卓がお好きな方、音楽がお好きな方〈アップライトピアノやトイピアノがあるので待ち時間にご自由にお弾き下さい〉、実家のご飯が恋しくなった学生さんや社会人さん、ぜひお越しください^ ^


1年ほど、みんなの食卓を「市ヶ谷4S」という会場名で開催していました。

2019年4月より、フルタイム勤務に復職した関係でなかなかpop-upが開催できずにいますが、時間ができたらまた皆さんと食卓を囲みたいので、どうぞよろしくお願い致します。

※ COOKさんへ
我が家「市ヶ谷4S」を会場として利用したいというCOOKさんを募集しています。
COOKさん含めて5名までになりますが、ご興味ある方はメッセージにてご連絡ください。
市ヶ谷駅徒歩3分、四谷駅徒歩6分なので、アクセスは良いです。
基本の調味料と調理器具、お皿など、ご自由にお使いいただけます。
開催は、休日・祝日の昼11時〜13時の開催でお願いしています。

くわしいプロフィールをみる

8/30 (水) 12:00 ~ 13:30

1/6 人 が参加予定

開催場所

  • 市ヶ谷駅
  • 市ヶ谷周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
Saori さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.