自分で打った蕎麦は美味しいよ
こんな体験ができます
北海道・幌加内の製粉工場から取り寄せた「キタワセ」です。
そばの実から外側の殻を外して「丸抜き」を得ます。
これを焙って煎じて得た蕎麦茶を始めにいただきます。
そして、丸抜きをドイツ製電動石臼で、自家製粉いたします。粗びき粉か細粉が、自由自在に、ご自分の好みで挽くことが出来ます。
そして、いよいよ蕎麦打ちです。工夫された工程で、難なく打ちあがります。
そして、打ち上げて茹でて、頂きます。
勿論つゆは本格カツオ厚削り節を煮込んで作った自家製です。
写真の背景にも映っていますが、150個以上の蕎麦猪口コレクションの中からHikerのチョイスで選んだ器を選んで使っていただきます。中にはCook自家製の猪口を使っていただくこともできます。
蕎麦の美味いは、挽きたて・打ち立て・ゆでたてです。
まもなく出まわる秋新(新蕎麦)が入荷すれば、「とれたて」の「4段美味いたて」づくめとなります。
そして締めは、蕎麦粉を使ったスウィーツです。
こうして蕎麦蕎麦蕎麦の味を楽しんでいただきます。
なお、蕎麦・小麦などアレルギーの方のご参加はできません。
主催者
蕎麦は単純な言葉ですが、食べるとなると途端にむずかしくなります。コツをお教えいたします。
その後で、美味をお楽しみください。
Japanese nudel "Soba" is simple but dificult to prepar and serve it. I will show and teach you how to make it. After that you can enjoy it's taste.