ビール&ワインと簡単ドイツの家庭料理!
こんな体験ができます
Guten Tag!(グーテンターク:ドイツ語で「こんにちは」)
スカイツリーにほど近い鐘ヶ淵で小料理店をしているKruger(クルーガー)です。
ドイツ語は第二外国語で勉強したけど…なんて方は多いかと思いますが、
ドイツ料理やドイツビールにドイツワインを召し上がったことはありますか?
ドイツには美味しいものがたくさん!
主人がドイツ人ということもあり、ドイツ料理は身近なものですが、案外なかなか食べたこともない人が多く、食べてみて美味しさと手軽さに驚かれる方が多いです。
今回は、美味しいドイツビールやドイツワインをいただきながら、簡単におうちでも作れるドイツの家庭料理を作り、もちろん本場ドイツパンやジャーマンソーセージも一緒に食べたいと思います!
食事の際はドイツ人の主人も参加させていただき、ドイツやドイツ料理にまつわるお話を少しご紹介できたらとも考えています。
ぜひ初参加の方も、お料理大好きな方も、ドイツ好きな方も、気軽にご参加なさってみてください!
ー メニュー ー
・フレッシュグリーンサラダ
ビネガーを使ったドレッシングを作ります。おうちでも再現簡単です!
・ジャーマンソーセージのブラートブルスト
ガーリックのきいたドイツのソーセージを焼いていただきます。
・じゃがいものクネーデル
ドイツのお母さんの味、じゃがいもボールを作ります。優しい味がするんです。
・赤ワインで煮込むグラーシュ
野菜がたっぷり入ったドイツの家庭料理を作ります。簡単に作れて、ごはんやパスタとの相性もばっちり!今回はクネーデルと一緒に召し上がっていただきます。
・本場ドイツパンとチーズにサラミや生ハム
本場のドイツパンにサラミや生ハムはドイツ料理で外せません!たっぷりバターと共に。(※こちらはCookが用意します)
・ドイツビール
・ドイツワイン
(※アルコールが飲めない方が事前にお知らせください。ほかのお飲み物をご用意します。)
ー 持ち物 ー
エプロンとタオル
みんなのレビュー 18件

RIKAKO
2018.06.02
野菜たっぷりの沖縄料理ご馳走さまでした!オススメのもずくに生姜も初めての組み合わせでしたが、とっても美味しかったです!美味しいご飯と人との出会い、krugerさんの暖かい人柄もあって楽しい会でした!ありがとうございました☺︎

Yukie
2018.05.31
優しい味の沖縄家庭料理ごちそうさまでした!
野菜たっぷりなのに食べ応え充分で、たっくさんおかわりさせてもらいました。。
とくにジューシーが懐かしくてずっと食べていたい味でした…!
楽しく嬉しい時間をありがとうございました!
つぎはお店にも行ってみたい!
ごちそうさまでした、、!

Kazuhiro
2017.12.31
昨日はごちそう様でした。
ビールやワイン、ソーセージ、タイスキをとてもおいしくいただきました。パクチーとナンプラーのタレも絶品でした。かなりほろ酔い気分になってしまい、あまり会話に参加できなかったのは残念でしたが、それなりに楽しめました。
夜の忘年会まで時間があり、その席では友人たちの配慮もあって、体調を崩すことなく過ごせました。
また機会があれば参加してみたいです。

natsu
2017.12.18
大好きなドイツの食文化に触れたくて参加しました。スパイスの効いたホットワインは自宅でも再現してみたいです。Kaltesessenでドイツでの食事を思い出すことができました。
ハイカーさんからも色々なお話しが聞けて興味深かったです。Krugerさんの素敵なお宅で楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

tomoyo
2017.12.17
今日は一足早いクリスマスでした。
2年前にドイツへクリスマスマーケットツアーに行き、その時に飲んだホットワインが忘れられず、今回の参加となりました。
初めのkitchhikeでドキドキでしたが、とても楽しく素敵な時間を過ごさせていただきました。
Krugerさん、hikerの皆さん、ありがとうございました。
グリューワインはぜひ自宅でも作ってみます!

KitchHike User
2017.12.17
ドイツのカルテスエッセンに興味があり参加致しました。
おいしいハムとチーズ、そしてグリューワイン、それと楽しい会話を交わすことができ、楽しい一時を過ごす事ができました。
贅沢にたくさん温かい食べ物があることに慣れきってしまっていますが、食事は社交の場であり、コミュニケーションの場であること、会話が何よりも御馳走であることを再認識致しました。
又、私は決して英語が堪能ではありませんが、旦那様がやさしい英語でお話し頂けたので内容はすんなり理解できました。
是非また機会があれば参加させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

KitchHike User
2017.12.17
今回、kitchihike初参加でした。申し込みの段階でcookさんと同じお名前という事を知り親近感を感じての参加でした。参加していた方々がとても個性的でとても楽しい会でした。Xmaspresent交換も同じ予算なのにそれぞれ違いがあり楽しめました。ハムやチーズ、ドイツパンどれも美味しく、グリューワインは、今日の様な寒い日にぴったりでした。cookさんもhikerさんもとてもいい人ばかりで楽しかったです。

ナルチョ
2017.12.12
初めての参加で、少し緊張しましたが、COOKのKrugerさんが、とても気さくな方で、すぐに参加の皆さんと打ち解けることが出来ました。チーズフォンデュとワインは、最高で時間の経つのを忘れ2時間をオーバーしてしまいました。参加したというより、ドイツ人の旦那さんとKrugerさん家族に招かれたゲストのような気持ちになれました。初めての参加で、初めて会ったのに不思議です。参加者の中に何十回もKitchHikeに参加している方がいましたがその気持ち判ります。COOKを目指たいという方も現れ、「美味しい」だけでなく「元気」までも頂きました。有り難うございました。

HIROMI
2017.12.11
昨日 チーズフォンデュの会に参加しましたが、とても美味しくて、それに合ったワインが登場🍷 もうたいへん美味しゅう 楽しゅうでした!
かよさん & ウベさん とてもフレンドリーでとても居心地が良かったです!
まだまだたくさんお話しもしたいです! まだ機会あれば参加します!

Ryutaro
2017.12.10
本日はありがとうございました!
友達に誘われての初めてのキッチハイクでしたが、Kurgerさんとご主人の丁寧なおもてなしのおかげで、とても素敵な時間を過ごせました(o^^o)
チーズフォンデュも美味しかったですし、チーズフォンデュに合うワインをいくつも出してくださり、それも全部美味しかったです!
美味しい作りかたを教えてもらったんで、自分でも作ってみたいと思います^ ^
あと、みなさんの旅の話も色々聞けて面白かったですね〜例の京都の神社には、次旅行に行ったときにはぜひ訪れたいです 笑
また、飲めそうな企画のときはぜひ参加させてください!本当にありがとうございました!

EIICHI
2017.12.10
チーズにワイン!!!
切っても切れない食材での料理が食べられる。
しかも普段なかなか食べる機会のないチーズフォンデュが食べられるとあっては行かないわけにはいかないということで平井まで行ってきました。
クルーガ夫妻のあたたかな笑顔が最初の印象。とても柔和な雰囲気があって緊張はしなかった。
料理は野菜も美味しい!ソーセージも美味しい!そしてメインのチーズフォンデュも美味しい🤣いかん食べすぎて太る笑
ワインもいろいろな種類のが出てきてそしてすべてが美味しくて飲みすぎてしまうなぁ笑
話もまだまだしたりないからまた行こうと思います!

Takeshi
2017.12.10
とても美味しいチーズフォンデュとワインをいただきました。ご夫婦共にホスピタリティのあふれる素敵な方々で、とても居心地の良い時間を過ごさせてもらいました。旦那さまがドイツ人ということもあり、ところどころでドイツの楽しいお話を聞けたり、美味しいソーセージをいただいたりとKrugerさんご夫妻の会でしか味わえない特別な楽しみもあり、とても楽しかったです。またぜひ参加させていただきご夫妻と色々なお話をできることをとても楽しみにしています。ありがとうございました(^o^)

Mami
2017.12.04
Krugerさんは大変親切で丁寧に教えて下さる素敵なcookさんです。教えて下さったグラーシュはシンプルですが、何度も作っていくうちにお味噌汁のように各自の我が家の味に成りうる可能性に満ちたお料理だと思いました。
その他用意して下さったハムやチーズもとても美味しく、おもてなしと共に素敵な日曜日となりました。ありがとうございました。

Kazuhiro
2017.11.23
先日は楽しい一時を過ごせました。
ドイツ料理を作って味わい、またKrüger夫妻や参加者の皆さんと楽しく語り合えて良かったです。
ドイツ人のご主人とは好きな音楽の話ができ、拙い英語でも会話が続いたのがうれしかったです。
また機会があればよろしくお願いします。

しげる
2017.11.21
Krugerさんが参加された皆さんを気にかけてくたおかげで、アットホームで、とっても楽しい時間が過ごせました。
他の方のレビューのように、お料理はもちろん素敵でしたが、全員が楽しげな雰囲気で食事ができたのは、Krugerさんならではと思います。
「人見知りしないかな?」と躊躇している方は、是非参加してみてください。
きっと楽しめますよ。
もちろん、私も次の予約を入れました(笑

Shiori
2017.11.20
Krugerさん、昨日は楽しいイベントをありがとうございました!
緊張がほぐれるカモミールティでの心温まるおもてなしから始まり、皆さんと楽しくお料理が出来ました。
グラーシュ、ぜひ家でも作ってみたいです!
お料理に合わせたドイツビールやドイツワインのテイスティングも楽しかったです。
ご主人による、ドイツに住んでないと知らない面白いお話も聞けました^ ^
Krugerさんは、穏やか雰囲気の笑顔が素敵なcookさんです。
ドイツ料理や文化に興味がある方にオススメです。
また是非参加したいです!

Naho
2017.11.19
krugerさんの温かい雰囲気で終始和やかにみなさんと一緒にお料理を楽しむことができました。
ドイツ人のご主人を交えながらお料理のお話、ドイツの生活や街のお話も伺えたことはとても楽しく時間が経っていることを忘れてしまうぐらいでした。
レシピをいただいたので、近々また家でも作ってみたいと思います。
ドイツが気になるなぁって方にオススメです。
私もまた参加させていただきたいです。

Mitsue
2017.11.19
Krugerさんはドイツで生活されていた方なので本場の事をいろいろ聞けながら楽しくお料理できました。
柔らかい雰囲気でとっても素敵な方でした。
グラーシュ、美味しかったので是非作ります!
ドイツ人のご主人も品の良い方でお食事の際にドイツの事をいろいろ教えてくださいました。
ドイツに行かれる方や興味のある方には超おすすめです。
是非また参加したいです!
主催者
母が小料理店をしていたことから、お料理は小さな頃から身近なものでした。
現在は私も、スカイツリーにほど近い、鐘ヶ淵という小さな町でドイツビールや美味しいワイン、好きな食べ物(讃岐うどんも!)を集めた小料理屋「やどり木」をさせていただいています。
私が大事にしているお料理のポイントは、まず簡単なこと。
そして野菜やお肉がたくさん採れて、「優しい気持ちになるお料理」です。
誰かを想って優しい気持ちでお料理する。
誰かは自分だっていいんです。
お友だちだって家族だって。
そして美味しいお料理には、美味しい飲み物も!
お酒が好きでビールやワインなどいろいろ料理と合わせて楽しんでいます。
ドイツや海外で暮らした中で知ったあれこれや、お料理にまつわるお話もドイツ人の主人と共に、少しご紹介できたらと思っています。
キッチハイクのご縁で皆さんとお会いできることがとても楽しみです。
初めての方も、お料理不慣れな方も大歓迎です。
ご予約お待ちしております!