キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

Meet the Food 番外編 -もちつき大会 Meetup-

こんな体験ができます

今回のMeet the Foodは、番外編!
日本に来ている外国人と、新年の日本の文化を楽しもうと、「もちつき大会」を用意しました!

外国人と一緒に体験する日本文化は、普段は見逃してしまうことにも気づかせてくれます。
参加者みんなで交流しながら、叩いて食べて。新しい年を元気にスタートしましょう!!

< 当日は、こんな感じ >

10:00 もちつきタイム
臼を囲んでみんなで「ぺったん!」
わいわいガヤガヤ、もちつきのあれこれもご紹介。

11:00 食事タイム

yurucafeの中澤マスター手作り、 “お正月にちなんだ料理”が並びます。

自分たちでついたMOCHIも、みんなで食べよう!

13:00 もちつき大会終了

<料金>

1500円 お正月料理食べ放題+1ドリンク

お楽しみに✨

※Website、Facebookからも予約を受け付けているため、どのイベントも毎回20名以上の方に参加いただいています。http://urbanmeetup.tokyo

国際交流 初参加おすすめ カフェ

みんなが投稿した写真 20枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 3件

Ayako

2018.01.07

今日はありがとうございました。一般の方の参加も多くて、昔の町会の餅つきみたいな感じで、とても懐かしかったです。
お餅もおいしかった、ありがとうございました!

Yuichi

2017.12.25

先日はありがとうございました。
色々な国の人達と一緒に、地域の人なども入り混じってとても楽しいひとときを過ごせました。びっくりな出会いなどもあり、また機会があれば参加させていただきたいと思います。

YUMI

2017.09.24

今日、美味しく楽しい時間をありがとうございます。ちょっと不安でしたが、みなさんフレンドリーで、いろいろお話しできてよかったです。また、参加できたらと思います。では、また!

主催者

こんにちは、Tomoです。
池袋の近く、雑司が谷という街に国際交流シェアハウスを作ってそこに暮らしています。

美味しいものがきちんと食べられる人生を、送りたいと思っています。

シェアハウスの立ち上げのときのストーリーなどを書いたコラムです。
https://medium.com/@urbantomo

くわしいプロフィールをみる

1/7 (日) 10:00 ~ 13:00

2/9 人 が参加予定

開催場所

  • 池袋駅
  • 池袋周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
Tomonori さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.