【プロの料理人×国際薬膳師】GW特別イベント!かたまり肉とたっぷり野菜料理♡
こんな体験ができます
もうすぐ向かえる、ゴールデンウィーク。連休なので、皆様予定を立てている方も多いかなと思います。
ですが、
まだ決まってないんだよね・・・
なんてかた。
美味しいものを食べるゴールデンウィークランチを我が家で楽しんでみませんか?
今回はいつもの講座とは少し違って。思いっきり食べるを楽しんでいただきたいって思ってます
そしてメイン食材・・・・・
豚のかたまり肉!!
ローズマリーベースの香草でマリネしたお肉をオーブンで塊のまま焼いてみたいと思っています。
ステーキのように切ってからやく味わいとはまた違って、しっとりでいて旨味もたっぷり、なのです。
あぁ、食べたい。。。
そう思ったら、頭からはなれず!!
が、一人、二人では大きく焼くって出来ませんよね。。。。
なので、今回イベントにして食べることメインに、いろんなお話をしながら楽しく美味しい時間になったらなと思っております。
もちろんお肉を焼くだけではなく、野菜料理も数種類。デザートや何やらも用意いたしまして、もりもりっと食べていただけたらなと思っています。
今回は、更に大皿料理。
堅苦しいマナーなんてなく、美味しいものを食べて笑って。
好きなだけ楽しんでいただきたいなと思っております!!
講座って聞くと身構えちゃうけど、、、食べることなら楽しそう!!って方。
ぜひぜひ、いらしてみませんか??
詳しいことはこちらのブログをどうぞ
https://ameblo.jp/0110peco/entry-12368774246.html
みんなのレビュー 26件

Azumi
2019.02.13
初めてYukikoさんのPOPーUPに参加させて頂きました。
(レビューの書き方、ネット音痴な私はどこからどうアクセスしたら良いのかわからなく遅くなりすみません・・・)
今思い返しても素晴らしい、お料理の数々でした!!カラフルでお野菜好きの私にとっては最高!!レンコンにきんぴらは家でも再現してみるまで。ビーツのポテトサラダはキャッチー❤️
Yukikoさんのお人柄も素敵で、進路相談に近いことまでお話聞いてくださり、すっかり私の心と胃袋は掴まれました。
また、参加させていただきたいです。

Mayuko
2019.02.07
ゆきこさん、旦那さん、先日は楽しくておいしい時間をありがとうございました!
ゆきこさんご自身と、ゆきこさんのつくるごはんは本当に人を元気にさせてくれるなと思います...!!
ベルギービール「ルル」にぴったりの揚げ物やパテの他にも、
日本人である私たちが思わずほっこりしてしまうようなお野菜たっぷりの家庭料理もあり、様々なバリエーションを楽しめました。
どの料理もほんとうに美味しくて(しかも薬膳の知識をいかした身体にやさしいメニューばかりだそう...)
「おいしいです、ありがとうございます!」とお伝えすると
「そう言ってもらえてほんとにうれしいです、ありがとうございます!」という言葉がかえってきて、
なんだこのしあわせの連鎖は... という感じでした。笑
ビールも美味しく、素敵な時間でした。ありがとうございました^^
またよろしくおねがいします!

Tomoko
2019.02.04
Yukikoさんのお料理、おいしかった~😍
ベルギービール、ルルとのマリアージュが最高でした!
私はロースト肉がおいしかったです❤

Ryoya
2019.02.04
イタリアンのオーナーシェフを務めていたYukikoさんのベルギービールとビールに合うメニューのPop-upでした🍴
ご夫婦で連携しながら料理やビールの提供を行ってくださり、豪華なPop-upとなりました🥗
ビールという事で肉料理をたくさん提供して頂きましたが、前菜のパテがとても美味しく、また、球状の揚げたてコロッケからはジューシーで旨味がある肉汁が流れてきて、とても幸せな気分となりました✨
また、メインは圧巻の量のローストポークでしたが、Yukikoさんが豪快に切っていく姿も素敵で、柔らかくて美味しいローストポークをたくさんいただきました🐖
初めていただくベルギービール「ルル」は4種類提供して頂き、ライトな飲み口から黒ビールの様なコクのある味まで、たくさんの種類を楽しむ事ができました🍺
素敵なご夫婦での共演Pop-upを開催してくださったYukikoさん、旦那様、美味しく楽しいお時間をありがとうございました😋

Ren
2019.02.03
ゆきこさんのお料理最高でした!!和テイストのお料理とベルギービールの組み合わせは初めてだったので、すごく新鮮で美味しく頂けました😍😍ゆきこさんのポップアップ、リピートさせて頂きます!!!💓

くみこ
2019.02.03
Yukikoさんのごはんが食べたくて参加しました☺️Yukikoさんが作ると、フライドポテトですら軽くてパクパク食べれちゃう不思議。そして、お肉もがっつり食べてお腹いっぱいになったのに、全然胃もたれしない〜〜!おいしいのにカラダに良いって最高です😭✨
ルルビールに、参加者の皆さん持ち寄りビールもたくさん飲み比べできてとっても楽しかったです!Yukikoさんに旦那さま、おいしいお料理とビール、楽しい時間をありがとうございました♡

Shino
2019.02.02
初めてのキッチハイク参加でした!
cookのYukikoさんご夫婦が惚れ込み、是非飲んでほしい!というベルギービール!という文言に完全にロックオンされ、参加を決めました。
頂いたビールは期待を大きく上回り、芳醇で絶品。少しずつ5種類のルルを味わえたので、口の中が幸せに。
Yukikoさんのお料理はどれも最高に美味しく、たっぷり頂けました。
参加者のビール愛が充満した空間は、まさにハッピーなビアガレージ。私は今日のこの体験を、暫くは会う人会う人に語るでしょう。

Koji
2019.02.02
非常に気さくな方で、楽しい気持ちになれるpop-upでした。
菊芋のピクルスや、カルボナードフラマンドのフリットなど他では見ないメニューも食べることが出来て、楽しめました。
ルル醸造所のビールが数種類飲み比べ出来るのも、酒好きとしては嬉しい内容でした。
楽しい時間をありがとうございます!ごちそうさまでした(^^)

Shoko
2019.02.02
初めて参加しました。
Yukikoさんのお料理はどれも美味しくて、たくさんビールを飲んでお喋りしながらも、何度もお皿にとってお腹いっぱいいただきました!!
ベルギービールをお店で飲むとしたら、一緒には食べられない料理、ということで家庭料理コンセプトでした。
私はその中でもレンコンの炒め煮が美味しくて、何度もおかわりしちゃいました✨
家庭料理…のような落ち着く美味しさと、でも家庭でこうは作れないよ!!という美味しさで、大ファンです♪
またよろしくお願いします。

suzumayu
2018.09.04
はるか姫のクレームブリュレが、ほんとに驚くほどお芋の味が濃くて、砂糖をほとんど入れていないにもかかわらず、口の中でぶわぁっと広がる甘さにはただただ驚きと幸福で口の中が満たされました。
乾しいたけと冬瓜のスープもとてもシンプルな材料で作られ、だから感じられる乾しいたけの旨味を存分に楽しみました。
笑顔で終始、お料理の詳細についてはお話ししてくださったYukikoさんのお料理がまた食べたいです!

みかこ
2018.06.16
以前Yukikoさんのお料理をいただいて本当に感動したので、今回は、イタリアン薬膳のPop-Upに参加させていただきました^^
おうちに入ると、笑顔で迎えてくれるYukikoさんの姿が。素敵なテーブルセットがされ、まさにおうちレストラン。
最近暑い日が続いていたのですが今日は4月初旬の寒さ。冷えてしまいがちな体、梅雨なので湿気を溜め込んでしまいがちな体にぴったりなお料理を作ってくださいました♪
テーブルにお料理が登場するたびに歓声があがりました。本当に、ひとつひとつのお料理を語ったら3000字ぐらいいってしまいそう(笑) その中でも特にお気に入りは、有頭エビとそら豆が入った自家製手打ちパスタです!海老のスープがぎゅーっとパスタにしみて、美味しかった〜
Yukikoさんのお子さんのお話や、薬膳のお話もたくさん聞けて、とても居心地の良いゆっくりとした時間でした。ぜひ、またお邪魔させてください〜〜!

morizumi
2018.05.08
YuKiKoさんの「かたまり肉とたっぷり野菜料理」に参加させて頂きました!
Yukikoさんの料理の素晴らしいさは他のハイカーさんから記述があると思いますので自分個人の感想としてなります↓。
まず流れている音楽がステキ笑。提供される料理以外の空間・時間がとても心地良かった!
美味しい料理を頂きながら「オトナになるって楽しい事だと子供には思ってほしいんです。」というYukikoさんの言葉がすでにオトナな自分にグッときました笑。良い時間でした。

くみこ
2018.05.06
以前Yukikoさんのお料理をいただいて感動したので、また食べたい!と思いご自宅に遊びに伺いました。参加して大正解!こんな豪華なホームパーティーに、こんなに気軽に参加できるなんて、もし近所だったら絶対通いつめてます。
自家製パテに出汁トマト、豆と紫蘇と海老のサラダに米粉のフォカッチャ。メインの塊肉は、火入れの具合が完璧でと〜っても柔らかい!!そして、たっぷり食べたのに全然体が重たくならないのが本当にすごい。
Yukikoさんにお会いしてパワーチャージできました!また、遊びに行かせてください〜!

Manami
2018.05.05
かたまり肉に引き寄せられ、YukikoさんのPopUpに行ってきました。メインが出てくる前にもたくさんのお料理が並び感動!しかも、どれもこれも本当に美味しかったです!!
そしてメインのかたまり肉が出てきたときは興奮しました!デザートに焼きたてワッフルもいただき、お腹も心も大満足でした。またすぐに行きたくなるPopUpです!

Hanae
2018.04.30
Yukikoさん、春から夏に向かう季節の身体に優しく、美味しいメニューをレクチャーして頂き、ありがとうございました。キャベツたっぷりのムングダルカレーはもちろん、オーブンで焼いたタンドリーチキンと野菜、爽やかなデザートも美味しく、たくさんパワーチャージさせて頂きました!ビーガンの方向けの対応もされていて、とても暖かいおもてなしを感じました。薬膳の知識や食材の使い方もわかりやすく、勉強になりました。今期の定番にすべく自分でもたくさん作って食べたいと思います。
薬膳を取り入れた身体に優しいごはんを食べて作れるようになりたい方に本当にオススメです。ありがとうございました!

Miho
2018.04.21
YukikoさんのPop-Upにはじめて参加してきました!
いちばんの感想として… "ごはんの力で、忙しい日々をもっと元気に過ごしたい'' と思っているひと、必見です!👀 ほんとうに、おいしくて勉強になる会でした✦ฺ
ずっとプロの料理人として大活躍されてきたYukikoさん、いまは小さなお子さんがいらっしゃるために、いまはご自宅で薬膳を取り入れた料理教室をされているとのこと。ステキなキッチンで、今回はスパイスをつかって身体の中を整えるレシピを教えていただきました!
わたしもスパイスカレーが大好きで、自分でもよく作ったりするのですが、「この材料でこんなにおいしいの!?」と、もう驚きとワクワクが止まりませんでした! 一般的なカレーってとにかくエネルギッシュな感じだけど、教えていただいたレシピは毎日たっくさん食べたい感じ!
「今の時期にはどんなものを、どんなふうに食べれば365日元気なサイクルにのれるか」ということを、ここまで考えているのにカンタンに作れちゃう。感動しっぱなしでした✦ฺ
デザートまでおいしくペロリといただきました😍
その日の夜に作りたくなっちゃうような、ほんとうに素敵なごはんでした!
絶対にまた参加します♬ ありがとうございました〜!

Katagiri
2018.03.18
Yukikoさん、先日はごちそうさまでした!
メインの骨付きのお肉でもう心を掴まれてしまいましたが、野菜もたっぷり、見た目も鮮やかで、こんなに豪華なランチで良いのかと思うほどでした✨
そして、どれもこれもほんっと〜に美味しくて、食べ終わるのがもったいないと思ってしまうほど💓
美味しいご飯と楽しいYukikoさんとのランチタイムに、沢山エネルギーをもらえました!
ごちそうさまでした&ありがとうございました😊

みかこ
2018.03.15
Yukikoさん〜レビューが遅くなり申し訳ございませんTT オフィスまで素敵なランチを作りに来てくださりありがとうございました!本当ーーーーに心温まるランチでした。感動を伝えきれないです。笑
「午後からも元気に働けるように」という思いを込めてつくってくださったバランス抜群の色鮮やかなごはん。どれもびっくりするほど美味しかったのですが、特にれんこんがお気に入りでした。濃いお出汁がじゅわーっと感じられて、おかわりしてしまいました。
またぜひオフィスに遊びにきてください〜^^

くぼ
2018.03.12
Yukikoさん、美味しいごはんを作っていただきありがとうございました!
料理は見た目も鮮やかで食材も多種多様で、全てのおかずの一口一口が本当においしく、まさに「元気になれるご飯」でした!
鶏肉やレンコンなど普段でも食べているような食材で作られているのが信じられないほど一品一品おいしかったです。。
お話を聞いていても料理についての知識と経験がすごくて、なんて贅沢なご飯をいただいてるんだろうと思いました。
Yukikoさんもすごくエネルギーのある元気な方で、楽しく元気をもらえる時間でした〜。料理にも作る人の人柄がすごく現れるんだなあ、と感じたランチでした。ありがとうございました^^

Megumi
2018.03.10
本当に本当に美味くて!しあわせなひと時をありがとうございました😮✨✨鮮やかな料理といい香りで、食べる前からワクワク!!
いただきます!が待ちきれないー!
どこを食べてもずーーっとずーーっと美味しくて😊💕元気いっぱいチャージできました✨✨

Masato Mario
2018.03.10
美味しいごはんからも、Yukikoさんからも、沢山のエネルギーをもらいました!!
食卓についてみて、まず驚いたのはメニューの鮮やかさ!ご自身の豊富な食の経験を活かして、バリエーション豊かな「元気ごはん」をつくってくださいました。
低温調理のお肉は、信じられないほど柔らかくてジューシー、、、
ザワークラウトのじゅわっとした酸味、レンコンのおかずはザクザク噛むたびにダシのコクを感じて、ああもう幸せ。
どれも最高に美味しかったです!
沢山のメニューを一気に作り上げてしまう姿も流石でした。
食卓を一気に明るく楽しくしてしまう人柄も!とっても素敵でした。また食べに行きたいです、ありがとうございました!

Shoken
2018.03.09
フレンチで修行されていた元オーナーシェフのYukikoさんが、社内まかないを作りに来てくれました!
薬膳にも詳しく、一つ一つの料理への説明がスラスラで舌も美味しく、心も安心しきって、いま確実に良いものを食べてるんだな〜と幸せな時間を過ごさせていただきました。きっと多くの手間暇をかけられているのだなと想像するのが容易な料理の数々。お気に入りは塩麹入りのキクラゲと牛肉のスープ。毎日飲みたい!さらにデザートまで用意されていました。
お話もお上手で、若い頃の料理修行中のエピソードに聞き入ってしまいました。
Yukikoさん、美味しい時間をごちそうさまでした!

くみこ
2018.03.09
Yukikoさん、今日は本当においしいごはん、ありがとうございました!久々に、ごはんを食べて「元気になった!」と実感したランチでした〜。
どのお料理も優しい味付けの中に爽やかな印象があり、何料理というよりはYukikoさん風!というお料理。「食べる人のことを考えて作っている」というのもとても伝わってきて、じんわりと心を癒してくれました。
Yukikoさんみたいに、いるだけで誰かを笑顔にしたり、元気を与えられる人のごはんは、そのまま食べる人に元気を与える!と本気でそう思います。
心も体も疲れてる、、、そんな社会人のみなさまにおすすめしたいCOOKさんです!!

Mayuko
2018.03.09
豪華すぎるお昼ごはんをありがとうございました!
メインの鶏肉は盛り付けがすごく綺麗な上にとーっても身がやわらかく、味もしっかり染み込んでいてとても美味しかったです。
口に入れると身が繊維にそってホロホロほぐれていくというか、今まで味わったことのないような柔らかさでした。感動しました!
その他にも、見た目も鮮やかで、思わずおかわりの手がのびてしまうような魅力的な料理がたくさん。
本当に大満足でした。デザートのパウンドケーキもしっとりしていて軽い口当たりで、満腹のお腹にも抵抗なく入っていきました...
Yukikoさんのお人柄も明るく、お話もとても楽しかったです。
ごちそうさまでした!またごはん食べたいです^^

Shusaku
2018.03.09
コンフィしたチキン、カラフルはポテサラ、食後のデザートまで全部が全部本当に美味しかった!!
でも何よりもYukikoさんの人柄とトークが最高でした!( ´ ▽ ` )ノ

Miho
2018.03.09
今日は、Yukikoさんに超!豪華な料理をふるまっていただきました!
中までしっとり、やわらかな骨つき鷄のコンフィをメインに、クミンと柑橘が香るザワークラウト、ピンク色がなんとも鮮やかなポテサラ、鰹の香りが豊かなレンコンきんぴら、鷄のダシがなんともおいしいスープまで…
目もお腹も心も、こんなに食事で豊かになれるんだ!!と感動の嵐でした✨✨
Yukikoさんご自身の、どこまでもエネルギッシュで料理愛が伝わるお人柄も、最高です!
お子さまのご飯エピソードや、フレンチシェフ時代のお話、今開催されている講座など、話の引き出しが尽きないYukikoさん。いつまでも、美味しいものを囲んでお話していたくなっちゃう〜!と、心から感じました。
Yukikoさんの料理を食べれば、とにかく疲れが吹っ飛んで、幸せいっぱいになること間違いなし!です。
ほんとうに、明日も明後日も食べたい素敵なご飯を、ありがとうございました!
主催者
はじめまして
増子友紀子と申します。
栄養士取得後、フレンチを学びたいとおもい、『ラ・ターブル・ド・コンマ』や『シェ・麻里お』などのフランス料理店で7年程学び、自由が丘のほど近く、奥沢にてイタリア料理店『ヴィコレット』のオーナシェフをしていました。
沢山の素敵なお客様にも恵まれ、美味しい食材と大好きな料理にどっぷりと浸かる毎日。
ですが、体調を思いっきり崩してしまってお店に立つことが出来なくなりあえなく閉店してしまいました。ヴィコレットとは思い起こしてみますと8年の付き合いでした。
そんな料理一筋の私が、様々な出来事と時間、そしてありえないほどの素敵な巡り合わせをして生涯を共にする尊敬すべき主人と出会い、、、世界が一転したのです!
それは 出産 でした!
我が子や家族が健康であれ、元気で笑顔であれ!
そう願わない親はいない。
私、僕に出来ることがあれば、、と思わない親だっていないのです。
そんな親のひとりである私に『料理を教えて!』と言ってくれる大切な友人達がいたのです。
飲食店で料理教室はやったことがあるけれど、日々の食をと聞かれてハッとしました。
私に出来ること、求められてることがあるのならば!と長年携わってきた料理を更に生活や健康に絡めることで、家で作るという食、料理にもっともっと重きを置けるのでは?と思ったのです。
大切であり一生食べなくてはならない食。
お腹を満たすだけならとても簡単ですが、もしその一口で、
より自分が健康に綺麗になれたり
より子供が元気に健康で、健全に
より日々の暮らしの当たり前と日本の風土を織り込むことができたら。
また、ご飯作らないといけないか、、、なんて気持ちより、
さて、皆に合わせてこれにしてあげようかな
なんて気持ちになったとしたら、毎日のごはん時間が変わってくるとおもいませんか?
料理という行為は、ハウスキーパーの一環のような家事のくくりではないのです。
あなたに合わせて、もちろん自分に合わせつくる、今の自分に合わせたホームドクターのような行為でもあるんです。
そして、お腹を満たすだけでない、健康的な一皿ってちゃーんと満たしてくれるのです、心を。
日々積み重なる事でよりよく健康に過ごす事が自分自身でもコントロール出来る。今日食べるその一口が未来の自分を作っていきます。
そんな気持ちをもとに、皆様にいろんな形で面白さを加えたくて、出産後、国際薬膳調理師やジュニア野菜ソムリエ、食育インストラクターなどを取得。
健康に関する本も情報も溢れてはいますが、より自分に合ったものを、実践に移せて初めて勉強しててよかった!!となるのだとおもいます。
なので、薬膳、中医学とは、、、、と語る事よりも、私が経験してきた料理人としての技術などもふまえての、今夜つくれる!何度でも作って食べてもらう!そんな思いの講座を不定期に開催しております。
その他、薬膳レストランのレシピ提供なども手がけております。
いいことの知識はあるけど、実践は、、なんて思いにならないように。むしろ、何度も作れて私の定番になりました!となってもらえるような時間にしたい!!と常に思っています。
楽しく、美味しくできて、これ身体にいいのね?!おトク!なんて皆さまのその一歩を後押しできたらな、、、と思っております。