キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

ピザを食べながらパン屋さんの成形を体験しよう!

こんな体験ができます

昔、母が焼いてくれた天板サイズのピザ!

また食べたいと思ったので、上野のキッチンをお借りして作る事にしました。
具材は3種類ほど用意するので、一緒に切り分けて食べてくれる方を募集します。
余った具材は、持ち運び易いようにパン生地で包んじゃいましょう。焼き立てをその場で食べても、持ち帰ってもOK。(持ち帰りは自己責任)

みんなワイワイ食べれたら良いな〜と思い、みん食と同じ19:30過ぎ”いただいきます”を予定しています。。。が、我が家にオーブンが無く、所謂トースターで試作の為、多少時間が前後するかもしれません。早く来れた方は、ピザのトッピング等を手伝ってくれると嬉しいです。

メニュー
・ピザ(きのこ&ベーコン、スパイシーポテト、シーフード)
・豆腐のポタージュ
・海藻サラダ
・野菜スティック
・フルーツゼリー

タイムスケジュール
19:15 ピザトッピング
19:30 余った具材でパン作り
   (到着した方からどんどん作って頂きます)
19:40 いただきます
21:30 解散

パン作りした事無い方、包むの苦手な方、お手伝いいたします。
飲み物など持ち込みOK。ウーロン茶は用意します。
ご用のある方、早めの退室もOKです。

質問等ありましたら、お気軽にメッセージください。当日中には返信出来ると思います。


世界の料理 一緒に作れる レンタルキッチン 体験 みんなのキッチン kitchhikeキッチン

みんなが投稿した写真 97枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 28件

aya

2019.11.09

大根3本使って、旬の大根尽くし😊
食後にフォカッチャを焼いて頂いたので、ハチミツを食べ比べ(🍎りんご×🍊みかん)
食後にハイカーさんが持参してくださったカードゲームをして盛り上がりました✨
楽しい時間をありがとうございました。
ご馳走様でした😊

ちほ

2019.11.07

大根に味が染みていて美味しかったです。豚汁とフォカッチャも美味しかったです。フォカッチャが外がカリカリではちみつによく合いました。豚汁は具沢山でした。角煮もホロホロでとろとろでした。
アットホームな雰囲気で和やかで楽しかったです!カードゲームも難しかったけど面白かったです。また参加したいです。

aya

2019.10.28

よく煮込まれた大根と角煮が美味でした🎵
焼きたてのデニッシュ、クリームチーズを食後に
頂けて、普段着のみんなの食卓の続きが贅沢な一時となりました。ご馳走様でした😊

もっと見る

takeshi

2019.10.27

恵子さん
ごちそうさまでした!

大根づくしのお料理
どれも大変美味しかったですよ!
よく味も染み込んでいて、時間をかけて仕込まれていたのでしょうね。
食後のスイーツも、その場で簡単に作られたようで、恵子さんの器用さが出ていましたね!
目の具合が心配ですが、その中で美味しい夕飯をありがとうございました!

takeshi

2019.09.26

恵子さん
ごちそうさまでした!

揚げたてのがんもどきには、
ひじき・人参・エリンギの具材の旨みが詰まっていて、格別でした!
鶏の南蛮漬けは、疲れた身体に染みるいい酸味がたまらなく、ご飯がたくさん
進みました!
週中でこんなに、いい晩ごはんを頂けて、残り2日も頑張れそうです!
ありがとうございました!(^-^)

takeshi

2019.09.24

恵子さん
うめさん
ごちそうさまでした!
教わったパンは、やっぱり何度食べても美味しい!
とんかつのおかずのの仕上がりは、
最高でした!
今回のコラボは、参加させて頂き、
良かったですが!

何度もpopupで、お世話になっている
恵子さん。
暖かく迎えてくれるうめさん。
お二人ともありがとうございました😊

Keita

2019.09.23

パンも美味しい、カツも美味しい。
両方A面の無敵なカツサンドでした。
パンがちいさくて、カツがはみ出るあたり
ジブリに出てきそうな美味しさです。

ぴこ

2019.09.05

恵子さん、昨日はごちそうさまでした!
大量のちゃんちゃん焼きありがとうございます!
めちゃおいしかったです!
栃尾の油揚げが3種類もアレンジありの手作りパンまでお腹いっぱいになりました!
あやさん、お酒をいただきありがとうございます!
すみこさん&こうちゃんのゲーム楽しかったです笑
マリカーあんな進化しているとは笑

🍞むつみ🍞

2019.08.19

恵子さんのパン実験!

塩の代わりに梅干しやお醤油を入れてみたり、
お水の代わりに甘酒やワイン、野菜ジュースを入れてみたり…

ただ単純に同じ量を置き換えるのではなく、
ちょっとしょっぱくなりそうだから少なめにしようか?
えぇぃ!もっと入れちゃえ!なんて、みんなでワイワイ相談をしながら作っていたら…
気が付いたらなんと13種類も出来上がっていました。笑

ご一緒した皆さんが用意してくださった
お料理やお酒、デザートと共に試食タイム♪
味はもちろん、生地の密度や焼け具合にも違いがあってとっても面白かったです!

他では絶対食べられないので、なんだかお得感(*´ω`*)
今回のPop-Upを踏まえて、また第二弾ぜひやりたいです!恵子さん、よろしくお願いしま〜す(^o^)/

takeshi

2019.08.17

恵子さん
ごちそうさまでした!

牛乳 豆乳 ワイン 醤油…
色々なパンで楽しませて頂きました!
私は、自由に作らせて頂き、
いい時間でした!

これからも色々なpopupの企画を
楽しみさせて頂きます!\(^-^)/

takeshi

2019.08.08

恵子さん
ごちそうさまでした!
(写真撮れていなくて、ごめんなさい🙇‍♂️)

焼き立ての3種類のパン
野菜の旨味が詰まったの蒸し焼き
ポテトのガレット
きのこのアンチョビ炒め
とうもろこしたっぷり🌽スープ
〆のベリーのゼリー
どれも美味しくて頂き、
幸せな時間でした!

これからも、この様なみん食っぽい
popupも期待させて頂きます!
ありがとうございました!😁

真理子

2019.08.07

前から気になっていた場所でしたので楽しみにしていました(*^^*)
手作りのパンが美味しくてお持ち帰りしちゃいました✨ オーナーさんの穏やかな暖かいお人柄で、お食事も雰囲気も大満足のひとときでした
ありがとうございました!

Katsuyoshi

2019.08.01

麻婆豆腐(with きのこ→目からウロコ✨)をはじめ、すべて美味しくいただきました。
↓↓↓↓↓


*また美味しくてインパクトあるイベントを企画して貰えれば幸いです。ありがとうございました😄。

Daryl

2019.08.01

みん食っぽいな食事会の企画、うれしかったです。

麻婆豆腐は普段脂っこくて食べないですが味付けが優しくておいしくいただきました!夏らしいの副菜とスープもおいしかったです。食後の手作りクロワッサン、外がかりっとして中がもちもちして最高でした!また機会あったら参加さえてください。恵子さん、ごちそうさまでした!

takeshi

2019.08.01

恵子さん
ごちそうさまでした!
麻婆豆腐、大変美味しかったです!
えのきたしめじも入って、
具だくさんで、良かったです!
餃子・もずく・もやし炒めと
盛りだくさんな食卓。
食後のクロワッサン。
フローリングヨーグルトの組み合わせは、絶品でした!
またの機会もお願いします!

Betty

2019.07.31

恵子さん、ありがとうございました。色々な種類の山椒を麻婆豆腐にかけたり、手作りラー油をかけたりして、味の変化も楽しめました。餃子と麻婆豆腐って夏にぴったりですね。もずくはさっぱりで箸休めに最適でした。デザート?のクロワッサンはサクサク、差し入れの桃は🍑甘く、お腹いっぱい食べました。何と何を組み合わせたら美味しいかという話やこんな物食べたいとcookリクエストしたり、みんなでワイワイ楽しかったです。

MOMO’S キッチン

2019.07.31

両国ガレージで恵子さんの麻婆豆腐を食べてきました☀
野菜炒めや餃子、中華スープ、もずくもありお腹いっぱいに頂きました!色々な種類の花椒で味変も楽しめて良かったです💡
デザートの手作りクロワッサン&ヨーグルトと桃も美味しかったです。ご馳走様でした(^^)

Betty

2019.07.25

初めて分量を計らずにパンをつくりました!本当に適当に材料をいれたので不安でしたが、恵子さんの「大丈夫〜」の一声で大丈夫な気がしてきて楽しく作れました(笑)出来上がりはみんな個性があって、固さも違い面白かったです。美味しくてお腹いっぱいになりました。一緒の方との会話も楽しかったです。

🍞むつみ🍞

2019.07.22

「適当に〜」「大体で」「好きなだけ」「入れても入れなくてもどっちでもいいよ〜」
パンを作っているとは思えない適当ワードの連続に、えぇっ!?本当に?と驚く私。笑

大丈夫大丈夫!とニコニコ笑顔の恵子さんを信じて作ってみると…
ホカホカ焼きたてパンの出来上がり〜♪

パンの中に包む具材も、種類豊富で迷ってしまうほど!(たくさん用意してくださってありがとうございました!)
みんなでどんな組み合わせが良いかアイディア出し合いながら作れたのがとっても楽しかった〜♪

材料、分量、生地を捏ねる時間、チカラ加減によって、生地の膨らみ具合や味に違いがあって面白かったです!また参加したい!

恵子さん、ご一緒させていただいた皆さん、楽しい時間をありがとうございました(*^^*)

takeshi

2019.07.21

恵子先生
ありがとうございました!
初めてのパン作りは、難しい所もありましたが、楽しい時間でした!
お手伝い頂き、何とか形にする事も出来またパンは、美味しかったです!
これからも、この様な機会があれば、参加させて頂きたく思います!
また色々なpopupでも、お世話になりますので、お願いします!🙂

Betty

2019.07.20

初めて分量を計らずにパンをつくりました!本当に適当に材料をいれたので不安でしたが、恵子さんの「大丈夫〜」の一声で大丈夫な気がしてきて楽しく作れました(笑)出来上がりはみんな個性があって、固さも違い面白かったです。美味しくてお腹いっぱいになりました。一緒の方との会話も楽しかったです。

ako

2019.02.09

「手捏ね」と「適当」に心惹かれ、何度も見かけたのですが日程あわず、、あうこの日が来たので参加ポチり。本当にテキトー。ああ、こうやって作ってもいいんだ(^_^)と、こうしなきゃああしなきゃがなくて、純粋にパンを作る楽しさ!を感じました。捏ねだけでなく、焼くも!オーブンが足りないなると、フライパン、魚焼きグリル、トースターをフル活動して焼きました。

ランチはけいこさん作のパン、スープにサラダにミートローフ、トッフェンクリーム&ホイップバター。ミートローフはパンと具材にも使わせていただきました^_^。

やす

2019.02.02

初めてのパン作り、面白かった。
目分量でもなんとかなる感じがいいですね♪
料理もとても美味しくて、また、参加したいです。

yuji

2019.01.27

前回同様、cookの恵子さんの大らかな指導の下、
パン🥖を作ってきました。

材料を細かく計量しなくても、
焼けるって(=楽しい)

そう教えてもらい、ずぼらな自分にはピッタリなポップアップです。

今回は、パン生地の作成が、少し上手くなりましたし、
生地を2回作ることで、配合を変えて、焼き上がりの違いを、hikerの皆さんと食べ比べをする事が出来て、
実験のようで、楽しかったです。

ベーコンエピの作り方を教わり、
そんなので出来るんだと !(◎_◎;)

次に参加する時は、
コロネに入れる具を忘れずに持参しますので、
よろしくお願いしまーす。

Hiroyo

2018.11.04

とっても元気な恵子さんのパン作り、楽しくておいしかったです。
パンはもちろんトッヘェンクリームが気にいってしまいました。
家で、トライしてみます。
ありがとうございました‼

ドロシー

2018.11.04

題名の通り分量も量らず自由につくるので驚きましたが、みんな美味しくて食べ過ぎました。
恵子さんはとても明るくておおらかな人です。
大丈夫!ってたくさん言ってくれるので、パン作りを難しく考えないでもっと気軽に作ればいいのだとわかりました。家でもまた作ってみます。
とても楽しかったです。ありがとうございました。

yuji

2018.11.03

パン🥖は作った事が無かったので、参加しました。

到着早々、生地作りに入るも、書いてあったように、
適当で良いとの指示でびっくり‼️
!(◎_◎;)

そんないい加減なと思いましたが、
素人にはピッタリなポップアップでした。

同じ材料を使っても、作り手の目分量の違いで、
仕上がりの違いを感じる事が出来て、
面白かったです。

パン作りに対して、敷居の高さを感じてましたが、
恵子さんのマインドコントロール(笑)で、
楽しく体験出来ました👍

コロネを、ニンジン🥕を使って焼き上げたのは、
マジックでした。

またやって欲しいポップアップです。

Masaki

2018.09.10

恵子さんのpop-upに初参加しました。自分では食パンの上に市販のピザ用チーズを載せるぐらいでしたので、今回は本格的な作業を見られて良かったです。実は両国ガレージにオーブンを導入したので、パン作りの勉強をしたいと思ってきたのでした。いろんなノウハウを知ることができてとっても良かったです。

主催者

パン屋で6年働いてました。製造を一通り出来るようになるまで頑張りましたが、自分の生活を蔑ろにしないとやっていけない仕事だと感じ退職しました。今は週末のみのバイトで気軽にパン作りに関わってます。

目標はパン屋でもホワイト企業になれるようにする事です。
おにぎり屋にあるのは業務用の炊飯器だろうけど、ホームベーカリーでパンを作るパン屋はありません。つまり、パンは設備も手間もかかるんです。では同じように手間のかかるケーキと比べたらどうでしょう?ショートケーキと同じサイズ・値段のパンだったら買わないでしょうね。

キッチハイク は食に興味がある人に会えるのが魅力です。特にpop-upでは猟師、漁師、農家などの現状を変えたいと思って活動している方の話を聞けるので、目標達成のきっかけに出来たらと思っています。

昔住んでた国の料理を広めたい、〇〇作りに凝ってますみたいなpop-upも大好きです。興味がある人から学ぶのが一番楽しくて頭に入ると思います。勿論、食べるのが好きなので、珍しい物を食べてみたい、作りたてを食べてみたいと言うのもありますが(笑)



くわしいプロフィールをみる

9/5 (水) 19:30 ~ 21:30

4/6 人 が参加予定

開催場所

  • JR/東京メトロ 上野駅
  • 上野周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
恵子 さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.