キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

【ベトナム料理教室okatte】まるでサラダ感覚 ホイアン式チキンライス

こんな体験ができます

\\\ ベトナム料理教室のPop-Upです ///

みなさん、こんにちは。
東京・代々木 にてベトナム料理教室okatte を主宰している ほし です。

真夏にご紹介するベトナム料理はみなさんも一度は口にしたことがある?!

アジアのチキンライスです。

私がホーチミン在住時にホイアン出身のベトナム人のお母さんから習った味です。

>>>ホイアン式って?

チキンライスと一言でいっても
・シンガポール/海南鶏飯
・タイ/カオマンガイ
・インドネシア/ナシアヤム
・ベトナム/コムガー (CƠM GÀ )

皆さんも一度は東南アジアの屋台飯 “ チキンライス ” を
召し上がったことがあるのでは?
メジャーな料理なので日本で食べられることが出来ますし、
また簡単に炊飯器で炊く なんてレシピもありますね。
そんな日本でも身近な“ チキンライス ”

>>>いままでの“ チキンライス ” とは別物?!

茹でた鶏肉とその鶏出汁で炊いた白いごはんがワンプレートになった“ チキンライス ”
これが一番馴染みのある、ポピュラーなチキンライスかと思います。
ベトナムでは上記のようなシンプルなチキンライスの他に
ベトナム中部・ホイアンで有名なチキンライスが存在します。

>>>ホイアン式チキンライス

このお料理は私がホーチミン在住時にホイアン出身のお母さんから教わったレシピで
ホイアン式のチキンライス( CƠM GÀ Hội An )はまず “ ごはん ” が黄色いんです!
さいた鶏肉と さらにハーブ、スライスタマネギがのっている
サラダ感覚のチキンライスです。
鶏肉がさいてあるので食べやすいのとたっぷりの野菜といただくので
とってもさっぱり
そしていつもと違う黄色いごはんがまたやみつきになります!

<メニュー>
■ウエルカムドリンク
  ベトナムカフェオレ (Bạc xỉu)
 ※コーヒーが苦手な方はベトナム茶をお出し致します。
■ホイアン式チキンライス (CƠM GÀ Hội An)
 野菜たっぷり!いつもと違うコムガーをお楽しみください。
■かぼちゃの鶏だしスープ (Canh bí đỏ thịt băm)
■トマトのシントー (Sinh tố cà chua)
 シントーとはベトナム語でビタミンという意味
 フレッシュフルーツ、野菜で作るシェイクのことをシントーといいます。
 野菜がおいしい、おいしいシェイクになりますよ!

いつもとは違うサラダ感覚の“ チキンライス ” を作ってみませんか?

ご予約お待ちしております。

ベトナム料理教室okatte(おかって) ほし

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*通常のレッスン時間は余裕をもって約3時間の設定になります。
*平日夜のクラスは2時間半のレッスン時間となります。
*夜クラスでお仕事の関係で遅れて来る場合はご連絡ください。
 (時間に間に合わない場合もレッスンフォロー致しますのでご安心ください)
*お子様連れをご希望の場合、ご相談くださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


当日の流れ

13:20〜 開場
13:30〜 ウエルカムドリンクを飲みながらレッスンスタート

15:30〜 ご試食
16:15〜 片付け
16:30  解散

こんな人におすすめ

食べるのがとにかく大好きな方
ベトナム料理が初めての方

予約前に確認しよう

<持ち物>
エプロン、ハンドタオル、筆記用具

世界の料理 一緒に作れる 自宅

みんなが投稿した写真 98枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 12件

Yuji

2017.10.07

Okatteさんが作ったベトナム料理とても美味しかったです。
アートホームな雰囲気で楽しいお食事会でした。
Okatteさん ありがとうございました(^-^)

SAORI

2017.10.04

ベト飯会最高でした!
とにかくお洒落!そしてベトナム料理が家でもすぐに出来そうで♡最高に美味しい!!!そしてベトナムに行きたくなる〜!可愛いすぎるokatteさんにも癒されます〜!

KitchHike User

2017.10.02

初めてのHikeでした。
楽しかったです^ - ^

野菜がたっぷりいただけて沢山食べても罪悪感0です
野菜だけでなく肉料理もあって大満足です
パクチーが苦手なのですが、今回のメニューは全く問題ありませんでした。
どれも美味しかったです。
ベトナムで買って来られた食器も素敵でした。

もっと見る

KitchHike User

2017.10.02

先日は素敵なおもてなしをありがとうございました(*^^*)

野菜たっぷりの美味しいお料理とおしゃれなお部屋、そして可愛らしいokatteさんにすっかり癒され、楽しい時間を過ごすことができました。

落ち着いたらまた参加させて頂きたいです(^^♪
この度は本当にありがとうございました!

Runa

2017.09.27

先日は、おじゃましました!かわいいお部屋で、本番仕込みのベトナム料理を食べながらみなさんと楽しく過ごすことができました。あしたからベトナム旅行に行ってきますので、その前にベトナムの話題で盛り上がれてよかったです(^^) ありがとうございました。

KitchHike User

2017.09.19

美味しいベトナム料理をありがとうございました。
どの料理も美味しく、特にチキンライスは野菜たっぷりで身体にも良い料理でした。
食後のベトナムコーヒーも、日本では飲むことがないので、飲むことができて良かったです。
また、たくさんお話が出来て楽しかったです。
ありがとうございました。

Kotoe

2017.09.04

2回目のキッチハイク参加してきました!
今回はいきなり当日仕事の都合で遅れてしまったんですが、okatteさんは優しくて私の分も綺麗に盛り付けて出してくれました♪
パクチーサラダとパクチーご飯はパクチー以外のお野菜が沢山入っていたり、パクチーが苦手な人でもきっと食べられるような味付けに工夫されている気がしました!

パクチーご飯はお野菜とお肉と混ぜ混ぜして食べたのですが、お肉にしっかり味がついているので、ヘルシーだけど女性だけではなく男性も満足できると思います。

バップサオというベトナムのトウモロコシ炒めが私はとても気に入りました!
ヌクマムというベトナムのお醤油を使ってるみたいで、これぞベトナムご飯を味わった感じがしました。

スープ、トマトのシントー、ベトナムコーヒーも頂いて、贅沢なランチを満喫できました♪今回一緒に参加した方達も皆さん良い人達で会話も楽しめてまたお会いしてみたいです(^^)

Eriko

2017.09.03

2回目のベト飯会参加でした。
大好きなパクチーがメインのお料理と言うことで…

出されたお料理は
▪︎パクチーサラダ
ドレッシングまでパクチーを使用したパクチー感満載のサラダ♡
▪︎バップサオ
ベトナムのトウモロコシ炒め。トウモロコシの甘みにヌクマムが癖になる美味しさでした
▪︎トマトと卵のスープ
前回同様サービスでいただきました
トマトの酸味と甘みがきいたサッパリ絶品スープ
▪︎パクチーごはん
雑穀米のうえにパクチー、野菜、そぼろがたっぷりのったもので混ぜ混ぜしてたべました
しっかり味がついたそぼろの味付けが最高でした^^
▪︎トマトのシントー
トマトと練乳のシェイク
▪︎ベトナムアイスコーヒー

大満足のパクチー料理でした
okatteさんのお料理は毎回季節の物を中心としたたっぷりのお野菜を使用してるので、女子には嬉しいです♡
たくさんたべて、美容にいいごはん。
なので、また次回楽しみにしています^^



KitchHike User

2017.09.03

ベトナム料理の味付けが好きで、
子連れ参加可能だったので子供と参加しました。
とてもアットホームな雰囲気で、息子も楽しそうに過ごしていました。

お料理はどれも美味しくて、お腹いっぱいになりましたが
お野菜の量が多いので罪悪感なく全て食べられました。

メインのブンティットヌンは、見た目は素麺のようですが
歯応えがある、ムチッとした麺で美味しかったです。
日本ではあまり食べる機会がない麺を食べられたのも
満足ポイントでした☆

また、子連れ参加可能な日に参加したいと思いました!
ご馳走さまでした(^-^)

Eriko

2017.08.22

最近KitchHikeというものを知り、初めて参加しました。
どんな雰囲気なのかドキドキでしたが、美味しいご飯と素敵な皆さんとのとても楽しい時間を過ごせ、レストランで食べるのとは全く違う新しい感覚がとても新鮮でした♪

今回初めて食べるベトナム料理、
焼肉和え麺ということでしたが、お料理内容は
・ゴーヤのサラダ
・焼肉和え麺
・鶏出汁のスープ
・ベトナムプリン
・ベトナムアイスコーヒー
と、麺以外はokatteさんからのサービスという、ビックリするくらい豪華何内容でした♡
夏らしいサラダから始まって、メインの麺は自家製のタレを使った絶妙な味。ボリュームがあるのに野菜中心のヘルシーなもので、罪悪感なく食べれる女性には嬉しいものでした。
最後には練乳いりのプリンにベトナムコーヒーのシロップ、氷をのせたオシャレで美味しいデザートもとても嬉しかったです。
お料理は全てベトナムから持って来た素敵な器に盛り付けられていて、本当に見て楽しく、食べて美味しい!大満足なものでした。

今まで食べたことのないベトナム家庭料理が食べられるokatteさんの次の会を楽しみにしています♪

Hana

2017.08.22

はじめてのキッチハイク参加でドキドキでしたが、とても美味しく楽しい時間でした。
okatteさんのお料理、口に美味しいのはもちろん、器やしつらえにも気が配られていて、目にも心にも美味しかったです♩
Bún thịt nướng/ブンティットヌン、日本のお店ではなかなか出会えないベトナム料理を知れたのもよかったです☺︎

Kotoe

2017.08.21

今回初めて参加しました。
COOKさんは笑顔が可愛くて優しい綺麗な方で会った瞬間衝撃でした♡

❶ゴーヤのサラダ
実はゴーヤが苦手だったので正直食べれるか不安だったけど、味付けと他の食材との相性が抜群に美味しくて、まさかの完食!
苦手なもの克服できちゃいました♪

❷焼肉和え麺
まさに夏にピッタリのサッパリ麺。
お肉の味は香ばしく、タレをかけて味の濃さを調整できるようにもしてくれてて、COOKさんの気遣いを感じました。

❸デザートにはベトナムプリン
ベトナムプリンって初めて食べましたが、お店のプリンより美味しかったです。

サービスでスープを出してくれたり、最後は美味しいコーヒーまで頂き大満足でした。
ベトナム料理もっと好きになりました!
お家もオシャレで居心地も良くて、絶対また参加します♡
ご馳走様でした😄

主催者

みなさま初めまして。ベトナム料理教室 okatteで活動しているjunです。
ドキドキしながらご挨拶です。

私は幼い頃から食に貪欲で食いしん坊。
お仕事もずっと食に携わる、料理教室の講師の仕事や企業のレシピ開発のお仕事などをしてきました。
そんな中、自分が一番大好きな料理ってなんだろう?と模索する中、旅先で食べた現地のおうちごはんにどっぷりはまってしまいました。

その旅した国とは「ベトナム」です!!!

私の中で 和食<ベトナム料理 
     醤油<ヌックマム となるほど魅了されてしまいました。

そこには日本では食べたことのないベトナム料理がいっぱいで
(そもそも日本にあるベトナム料理はベトナム料理じゃないかもっ!というくらい 生春巻きの食べ方一つとっても驚きでした)

ベトナム料理ってこうやって作るんだ。うそうそっ。煮物なのにカラメルを作るの??
と、衝撃がいっぱい。

もっともっとベトナム料理を学びたいと思い、ホーチミンに住み、
現地のお母さんの味を学んできました。
料理上手なお母さんを見つけては、おかって場にお邪魔し、母の味を学んできました。

ベトナム料理といえば、フォー?生春巻き?と、他に思いつかない方が多いと思いますが(私もその一人でした)
みなさんにご紹介したいベトナム料理が沢山沢山あります!

初めましての方も、常連さんも、ぜひお越しください。
ご予約お待ちしております!!



くわしいプロフィールをみる

8/24 (土) 13:30 ~ 16:30

1/3 人 が参加予定

開催場所

  • 初台/参宮橋/代々木 徒歩16分/渋谷 バス15分
  • 代々木周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
ベトナム料理 okatte さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.