【朝食!開催決定♩】自家製ツナをつくってツナサンドを食べよう。コーヒーは深煎りです。
こんな体験ができます
=3連休最終日、外で朝ごはんを食べよう=
大人になって、職業以上に食糧選択の自由を手にして、カツオの刺身が安く買えるこの時期になるとかならず作るのが、自家製ツナです。
サクを買ってきて、塩してオイルで煮るだけなんですけど、え、っと思う美味しさなんですよね。
塊のまま仕上がるのでチャンクでもフレークでも使いやすいのが気に入ってます。
よくやるのはアボカドと粒マスタードでサンドウィッチか、チャンキーなところとフレークのところで食感に違いを出して楽しむ豆とひじきでマリネ、何でも野菜を蒸してオイルともどものせて食べる、あと昔ローソンにあった和風シーチキンのおにぎりの再現など。
今回はサンドウィッチで。
ドリップコーヒーは深煎りを用意しますね。
《メニュー》
○ツナサミー
(アボカドとツナのサンドウィッチ)
○ドリップコーヒー(深煎り)
○お菓子すこし
※3日前までにcook込みで5名以上集まらない場合は中止となります※
場所は、現在進行中の門前仲町、門仲プロジェクトシェアキッチンです。
門仲プロジェクト
https://m.facebook.com/groups/678047762632032/?ref=share
夏が終わり気持ちいい時期です。
少し早く起きてゆっくり朝ごはんして、そのあとも良い1日を過ごせますように。
当日の流れ
8:30 集合〜cookスタート
9:00 いただきます
10:00 みんなで片付け
10:30 解散
こんな人におすすめ
◎たまには外で朝食を食べたい
◎自家製には目がない
◎DIYにも目がない
◎コーヒーは10月がいちばん美味しいと思う
◎カツオは火を通した方が好きだ
◎家が近い
予約前に確認しよう
ツナサンドに合わせたい具材があればお持ちください。
コーヒーが苦手な方は予約時にお知らせください。
できる範囲で別のもの用意します。
キャンセルなどは規約に従い行います。
場所を借りている時間内は出入り自由です。
(食べ終わったら早めの退出なども構わないです)
みんなのレビュー 35件

chizuko
2020.05.01
chieさん😋話し面白すぎです🤣
あっと言う間の2時間笑
素麺をすすりながら楽しい時間有難うございました💖

Yoneko
2020.04.19
chieさん、今日は突然の参加予約に対応してくれてありがとう〜😊
とても美味しいスイーツでした!まさに新しい扉でした!😆
オンラインは勉強になる事が多いね。
「えっ!そこ?」みたいな意外な盲点とかも、
やってみて気づくのがまた面白いし。
そういう事も情報共有できると嬉しいな。
「オンラインCookオフ会」とかも楽しいかもね。😊

Wakana
2020.04.19
ありがとうございました😉👍️🎶初のクッキングでドキドキでしたが楽しかったです。
火加減だとか~他の参加者の方からも出来上がり具合など、随時、見せてもらったので初めてでしたがうまくできました🎶
家にあるものと、買い足しでそろう材料だったので気軽に参加できました‼️\(^-^)/

うっちー
2020.04.13
日曜日朝から鹹豆漿を作って食べる事が出来たので、台湾へ旅行へ行った気分になりました!現地で食べた鹹豆漿と味が似ていたのも大満足でした。
また参加させていただきます!!

ane
2020.04.12
まるでチーズケーキ🍰ドリッパーで入れる珈琲☕を教えていただきました!
焼かない冷やさないチーズケーキは、冷蔵庫にあるものでアレンジできて美味しい!簡単すぎてびっくりしました。
ドリップ珈琲は、自分の持ってる四つ穴に合わせて入れ方を教えていただきました!コツがわかったので、明日からが楽しみです🤓☕
Chieさんの独特なポップアップ楽しいので、また参加します!

ane
2020.04.07
英語レシピを読んでオンライン!Chieさんの海外cook経験の話しや英語料理本の紹介に興味深々でした。調理前に英語レシピを皆で読んで、イメージを膨らませて。レシピに使われてる単語や文法解説をしてもらい、キッチンで使う単語やリアルに使われてる言い方を教えていただきました。とっても勉強になったし🤓楽しかったです🌈
今回教わった『Kale scramble』を今度はおしゃれにフォークとナイフで食べてみます。
また、参加します!

Yuki
2020.04.05
楽しく話ができたとともに、勉強になりました。
チエさんの海外経験や英語レシピ本の話は、興味深かったです。
本日のEggs on Toastを、また作ってみます。食事はオシャレにフォークとナイフを使って。
ありがとうございました。

Nobu
2020.03.24
チエさん、千寿子さん、みなさん、先日はお世話になりました!!とても温かいメンバーに囲まれて素敵な朝のスタートがきれました!
味はもちろんのこと、ドリップコーヒーでホッコリタイムもあり、社内バリスタでのスキルが役立ちました!!
そして同調民族である日本人に向けた自我を目覚めさせる問いかけ、
「固定概念の除外→気づきの創出→自信を持った選択」
このアプローチは興味深く、子育てにも繋がりそうで、これからの日本をサヴァイブする為の必要な思考と再認識できました!
そして千寿子さんのフレッシュでお若いパワーに圧倒されつつ、とても充実した時間でした!
もう少し滞在&おしゃべりしたかったですが、それはまたの機会に取っておくことにします!
また引き続きよろしくお願いします!
※コロナ、日本人は危機感を感じていないですが各個人が注意して向き合う必要があります。みなさんもお体にはご自愛下さい。一人一人の意識が感染の勢いを止めると思っています!
ありがとうございました〜😊
NOBU

ane
2020.03.24
ロシアのクレープ『ブリヌイ』初めて食べました!天気もよく朝食にぴったりなクレープと珈琲。集まった皆さまと『膝を使って』生地を焼き上げました! 焼きたての生地がふわふわで、野菜やベーコン、色とりどりのお惣菜を乗せて食べました。包むの楽しいですね!見た目も色鮮やかなので食べすぎましたw 美味しかったです!
さらに珈琲の入れ方も教えていただいたので、美味しく入れることができました!
ロシアに行けるようになったら、後編お願いします。楽しみにしてます。

Daryl
2020.03.24
ロシアのクレープの朝食会に参加しました。
サラダたっぷりと、トッピング色々のクレープ、入れたてのコーヒーでみんなと喋りながら良い朝食でした。クレープは交代で焼いていて楽しかったです。Chieさん、ご一緒の皆さんありがとうございました!

Eri
2020.03.09
Chieさんのポークシュニッツェルの会に参加しました。
みんなで叩いたお肉も、お手製ソースも、付け合せポテトもサラダも全てが絶妙なバランスで、本当〜においしかったです!
ゆるい女子会みたいな雰囲気も楽しくて、あっという間に時間が過ぎました。
Chieさんの豪州修行時代のエピソードを聞いたり、センス抜群のレシピノートを見せていただいたりも。料理にまつわるストーリーを知ることができるのも、作り手さんとの距離が近いキッチハイクならではですね。
キッチハイク楽しいなぁ!って改めて思わせてくれる、楽しくて有意義なひとときでした。また参加します♪
Chieさん、ご一緒したみなさん、ありがとうございました(^o^)

Tomo
2020.03.08
chieさんのポークシュニッツェルの会に参加させていただきました。一生懸命叩いたお肉は柔らかくメインのポークシュニッツェルも、スパイスの薫るマッシュポテト、手作りドレッシングで和えたサラダどれも美味しかったです(*^^*)
お互いに譲り合ったりサポートしながら調理をし、女子会のように話題の尽きない楽しい食卓となりました。chieさん、みなさんのお人柄のおかげです。本当にありがとうございました!

chizuko
2020.03.06
ポークシュニッツェルの肉叩きはわいわい愉しくて出来上がりもレストランさながら、盛付けにもみんなで考えました。絶品💕食べ応えたっぷりのサラダ🥕🥦手作りドレッシングがで旨し😆chieさんの細やかな心配りが素敵な時間でした😋ご馳走様でした‼️

まゆみ
2020.03.05
大げさかもしれませんが、人類にとり「食べる」とは、ただ食物を口にすることだけではなく、楽しく会話したり調理したり、色んな思い出を食事しながら共有することが最大の、そして最高のスパイスである、と実感する日でした。
今の世情、旅行や外食が自粛されがちです。
もちろん、様々なリスクは回避するのが望ましい。
でも、そんな中でも集まって楽しくご飯を食べることが明日への活力になる。
そんな大事な気付きと機会をくださったChieさん、ご一緒頂いたみなさんに感謝です❗️
このシュニッツェルの味と笑い声は、ずっと
ずっと記憶に残るはずです。
本当にありがとうございました😊

おがわ
2020.02.25
chieさんの朝ごはん会に参加しました。
自分たちでブリトーを焼いてプルドポークとワカモレ、たくさんの野菜といただきます。
じっくり煮込まれたプルドポークがほろほろで絶品。
自家製レモネードもしょうががたっぷりですごくおいしい!
朝から有意義に過ごすことができました。
また参加したいです!

おがわ
2020.02.02
Chieさんのコーヒーとサンドイッチの会に参加しました。
まずはバリスタChieさんからコーヒーの説明を聞きます。Chieさんはとっても気さくで説明上手。コーヒーの専門的な話を、初心者の私にもわかる言葉で教えてくれます。
少しトークを挟んでみんながなごんだところで、Chieさんが旅行先で買い求められた浅煎りと深入り2種類のコーヒーをていねいに淹れてくれました。それぞれ違う味わいでコーヒーの奥深さを感じられました。
サンドイッチはみんなで楽しく蒸し鶏や野菜を挟みます。時間をかけてふっくら蒸された鶏肉が美味しい!
コーヒーもサンドイッチもとってもおいしかったです。
日曜日の朝を有意義に過ごせました。
また参加したいです!

ミキオ
2020.01.25
chieさん
おいしいスープカレーありがとうございました。
ついつい食べ過ぎちゃって帰り道が苦しいくらいでした😅
みんなで作ってみんなでお片付け。
チームスープカレーすばらしい✨
楽しいひとときでした🍽️

chizuko
2020.01.24
chieさんのスープカレー💕
絶品です。トッピングもお洒落で盛りだくさん‼️
カラフルなお野菜中心でヘルシー
美味しくて食べ過ぎてしまうのが罪でーす笑
カリフラワーのチーズ&マヨ焼き大好き😆💕
ご馳走様でした🐽

Nori
2019.12.11
昨日はありがとうございました!
せりの根のお鍋美味しかったです。お出汁もとても薄味でいい感じで、せりの味を引き出していました。で、しょっつるをかけて、また美味しい。楽しく美味しい夕食ありがとうございました!

Yuka
2019.12.11
せり鍋の会に参加しました。
よく聞く、せり鍋は根っこが美味しいんだ〜〜〜(叫び)は、本当でした。日本には、こんなに美味しい野菜?ハーブ?があるじゃないですか!みんなエスニック料理とか好きでしょ?セリも食べましょw
優しい味付けのせり鍋。野菜も肉も美味しく、〆の温麺も美味しかった〜です。他に、オムレツも大根の炒め物もチーズケーキも、どれもこれも美味しかったです。
Chieさん、ご馳走さまでした。
ご一緒の皆さま、楽しいひと時をありがとうございました。

chizuko
2019.12.10
chieさんご馳走様でした!!
セリの美味しさ初めて知りました!!!
根がシャキシャキしてビックリ👀です。
卵もチーズケーキも美味でございます〰️〰️笑
chieさんのいろいろ経験された外国や地方のお話しももっと聞けたら嬉しいです。
又宜しくお願いしまーす💞

Rieko
2019.11.25
Chieさんのパンケーキとコーヒーの会に参加しました!
みなさんの持ちよりで豪華な朝食✨
パンケーキもトッピングを変えつつお腹いっぱいいただき
準備しておしゃべりして食べて大笑いして
とってもhappyな日曜日になりました😊
ご一緒のみなさまありがとうございました〜!
門仲ennもこれからいろいろ楽しい事が起こりそうですね!

KOICHI
2019.11.24
食材を持ち寄って、とても豪華な朝食になりました。
パンケーキとコーヒーも美味しかった☕️
ごちそうさまでした🙏

Tomo
2019.11.24
パンケーキ朝食会✨美味しいパンケーキとコーヒーそして皆さんの持ち寄った美味しい食材!とっても幸せな休日となりました。

Katsuyoshi
2019.10.14
ごちそうさまでした✨。
今後、朝のKH企画を楽しみにしておきます。
*洗いもの が出来ず途中退席し、失礼しました😥。

KitchHike User
2019.10.14
朝ごはん企画をまた楽しみにしています♪

Ouki
2019.10.14
朝開催のPopUpが特に行きたかったポイントでした!
自家製ツナってこんなに簡単に作れるんですね!めっちゃ美味しかったです!CookのChieさんは私にとって初めましてでしたが、とっても気さくな方でお話しし易く馴染めました。朝からお腹いっぱいご馳走様でしたー。

Hatanaka
2019.10.10
Chieさんが故郷・宮城から仕入れて来てくれた新鮮な秋刀魚を思い切り堪能して参りました♪
秋刀魚丸々一匹と大根おろし、山盛り秋刀魚が入った秋刀魚ご飯と酢の物&これも宮城のワカメがたっぷりの味噌汁!季節を美味しくご馳走さまでした♪♪♪

Daryl
2019.10.09
初めての門前仲町会場。駅から近くて広くて食卓を囲んで楽しく食事できました。
さんま、とてもおいしかったです!今年初の秋刀魚炊き込みご飯と、塩焼きと味噌汁で大満足でした。
Chieさん、ありがとうございました!

chizuko
2019.10.09
cookのchieさん自ら宮城で仕入れたピカピカな秋刀魚!!!炊き込み御飯と焼き秋刀魚🎵ご馳走様でしたー

EIICHI
2019.10.09
チエさんわざわざ宮城から秋刀魚を仕入れてくれてありがとうでーーーす😃おかげで今年の初秋刀魚がとても美味しくて記憶に残る秋刀魚になりました‼️とっても感謝です👍✨
これからまたいろんなPop-Upを作ってくれるのを楽しみにしてます。そして門仲プロジェクトを盛り上げてもくれてとても嬉しいです。また遊びに行くのでよろしくでーす😋

おがわ
2019.09.20
Chieさんのコーヒーとサーモンエッグロールの会に参加しました。
朝から門前仲町のシェアキッチンに集合!
みんなでワイワイ卵を焼いたりお皿を用意したり。Chieさんに教わりながらコーヒー淹れたり。のんびりと朝ごはん。こういうのいいですね!
最近家庭用のカプセル式コーヒーメーカーのコーヒーばかり飲んでいたので久々のドリップコーヒー、とっても贅沢でおいしかったです。
ごちそうさまでした。

ろくすけ
2019.09.16
門仲ポップアップ初参加です。駅近だし広いで今後注目スポットになること間違いないでしょう。
淹れたてコーヒーとサーモンエッグバーガーの組み合わせも最高でした。朝からリッチな気分が味わえました。

あきこ
2019.09.16
朝という時間帯が新鮮でした。家でも作ってみようと思います。コーヒーの淹れ方も学べて良かったなぁ

chizuko
2019.09.16
オープンサンド&バリスタさんの淹れたコーヒーとてもおいしくいただきました
主催者
こんにちは。Chieです。
キッチハイクをはじめてしばらく経ちました。
今はバリスタの仕事もしていて、主にエスプレッソをいれていますが、それまではどこでもできる調理の仕事をしていました。
2020.5.11 HELP BARISTA という出張のバリスタサービスを始めました⬇︎
【HELP BARISTA】
https://note.com/doubleespresso/n/ndcbda4d3e938
⬇︎料理動画編集の練習兼ねてます⬇︎
【Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCQ4TYK0rar4voTa6_WUuIhg?view_as=subscriber
興味がある方はご覧ください!
2020.5.14
参加者さんでブロガーの方が、シティリビングというポータルサイトで、先月主催しましたオンラインPOPUPの様子を紹介してくださいました!⬇︎
https://city.living.jp/citymate/citymate290/mate_recipe/1170734?fbclid=IwAR3VIcKyy6yxg_Fbky3BluLHEGB-Vdu5u8tq8-9fPa3bEbfyACNZ7u2eG1E
(行きたいところに行って、したいことをするという20代を送っていたので料理ができるとどこでもはたらけて便利でした)
これまではたらいたことがあるのは、宮城、静岡、ニュージーランド(tepuke-CHC)台湾、インド(Varanasi)北海道、長野、岐阜、栃木、沖縄、神奈川、オーストラリア(NTL-SYD)東京です。(それぞれの場所で何をしていたかは会った時に聞いてみてください)
◎今はコーチング(目標達成のためのコミュニケーションスキル)を本業としていて、【食とコミュニケーション】というところにフォーカスして可能性を探っていこうかなと考えています。
◎イベリア半島(スペイン、ポルトガル)の食文化
オーストラリアの朝食の文化が大好きです。
◎もともと朝食店の開業志望だったため、ジャンル問わず都内は結構食べ歩いてます。美味しいお店情報もみなさんとお話しできたらと思います。
お互いのPhilosophyは守って、それ以外は柔軟に楽しみたいなぁ
というキャラクターです。
Hi there
It’s Chie
Just has become the member as a cook
I’m working at the coffeeshop as a barista(in heart of Tokyo) and really enjoy it.
【profile photo】Used to work at the cafe somewhere abroad and I was telling someone how I made my new apron from $8 jeans.
It means I really like making something from scratch, what about you?
I am going to drop events (it is called”POP-UP”) here maybe 1-2 a month(hope so)
I would like to set my menu from seasonal food stuff, mainly. since it is nice n fresh, and it’s so simple.
let’s have fun. I welcome you if you like eating with someone. feel free to ask any questions.
Thanks;)