《鹿児島県・指宿市》優しさ&強さ?二種類の鰹節を削って、食べ比べ体験!五感を通じて地域を学ぶ、地酒つきのごはん会
指宿市 とのブランド Pop-Up です
こんな体験ができます
**こちらは「鹿児島県指宿市」とキッチハイクのコラボPop-upです**
最高級の「本物の鰹節」で出汁をひいて、寒い時期にぴったりの家庭料理をご用意します!
なんと今回は、その生産者である「佐々野商店」「福島商店」さんにもお越しいただき、
いろんなお話をききながら、“鰹節削り体験“もできちゃいます。
皆で鰹節を削りながら、味覚だけではなく、聴覚・嗅覚でも楽しんでみましょう♪
■当日の内容
1. 鰹節についてのおはなし
2. 鰹節ワークショップ
・鰹節を削ってみよう!
・出汁の取り方講座
3. 削りたての鰹節で楽しむお料理
【おしながき】
●かつお節丼/あらぶし&本枯ぶし
●茶ぶし/あらぶしor本枯ぶし
●かつおだし×秋のカボチャスープ/粉末のあらぶしor本枯
●高菜漬けと鰹節のポテトサラダ
●スナップえんどうかつおマヨネーズ/あらぶしor本枯ぶし
●カラフルピーマンのおひたし/カラフルピーマン2種〜3種
●ローストビーフサラダor牛冷しゃぶサラダ/指宿牛orさつまビーフ、
●ぶり大根
●からいもねったぼ
【Cook紹介】
優森食堂(ナチュラル食堂)という名前で姉妹で出張料理人をしています🌿
自家製発酵食を取り入れた身体に優しいオリジナル料理をベースに、ケータリングお料理やお弁当販売をしています。
今回のコラボイベントでは、上記のオリジナルメニューに、私達姉妹の自家製発酵調味料を様々な形で取り入れられたらなと考えてます!👩🍳👩🍳
当日は楽しんで頂けますように!^_^
※メニューは漁や仕入れの状況により変更になる場合もございます。
※写真は当日のものと異なります。
【お飲物🍶】
・鹿児島県指宿市のお酒
(お水のご用意もございます。)
今回は特別に鹿児島県指宿市から
・オープニングドリンクとして1人1杯
がふるまわれます。(銘柄は当日までのお楽しみ!)
※追加で飲みたい方は1杯200円のキャッシュオンにて承ります。
■鰹節について
鰹というと高知を思い浮かべる方が多いと思いますが、鰹節の主産地としては鹿児島県です。全国で2番目に生産が多いのが鹿児島県指宿市なんです。
特にカビ付け天日干しを繰り返し、熟成を重ねた発酵食品としての「本枯本節」は鹿児島県指宿市が日本一の生産を誇っています。
今回は、鰹節の生産者の「佐々野商店」さんと「福島商店」さんにお越しいただき、鰹節の種類や作り方、職人としてのこだわりなどをお伺いしながら皆で出汁について学びましょう。
鰹節の製造は、鰹の生切りに始まり煮熟、薪による焙乾を経て「荒節」の完成。そののち表面を研磨、カビ付け天日干しを数回繰り返したものが「本枯節」です。
今回は「本枯節」の生産者「佐々野商店」さんと、「荒節」の生産者「福島商店」さんに本枯節と荒節の違い、用途に応じた使い方などを伝授してもらいます。
職人の熱意と、豊かな自然が育てた恵みをみんなで味わいましょう。
当日の流れ
19:00-
会場オープン(19:00以前のご入場はご遠慮いただけますと幸いです)
19:30-
・COOK/指宿鰹節協会からご挨拶
20:20−
・1品目の提供・乾杯・コーススタート
21:30-22:00
・デザートを味わいながら、生産者からのお話をお伺いします
・みんなで片付けをして解散
当日は、鹿児島県指宿市からゲストが登場!
本物の鰹節”本枯節”の作り方から削り方について、たのしく学べます♪
こんな人におすすめ
出汁に詳しくなりたい!
かつお節を削ってみたい!
発酵が好き!発酵が気になる!
旅行が好き!
地域の方の話が聞きたい!
予約前に確認しよう
・このPop-Upは、五感をフル活用した体験をメインとした、立食形式となっております。隅には椅子もご用意しておりますのでご安心ください!
・メニューは仕入れの状況により、変更になる可能性がございます。
<重要>こちらは、鹿児島県指宿市とキッチハイクのコラボ企画です。
以下についてご理解・ご協力いただける方のみご予約ください。
・当日の様子はSNSでのシェア大歓迎です!
・参加後のアンケートにご協力ください。
・当日の様子を撮影し、その写真・動画を自治体とキッチハイクの公式HPやSNSに掲載する場合があります。
あらかじめご了承ください。
みんなのレビュー 30件

よっしー
2019.11.17
様々な料理に合わせられ、また、旨みを足すことのできる鰹節の凄さを改めて知ることができた。
今後更に鰹節についての理解を深めていきたい❗

Nobi
2019.11.10
鰹節について知ることができて、料理も美味しかったです。
特に黒豚の角煮は絶品でした。

浅賀光将
2019.11.08
とてもおいしく、楽しい食事となりました!
ありがとうございました!

Dorothy
2019.10.04
キュートな姉妹がシアトルまで買いに行った特別なハチミツ、バター、チーズ。→それらで手づくりしたドレッシング、キャラメルソース、チーズは専用器具でとろーりと溶かして。→それを使った冷温野菜サラダ、ケーキ。美味しさが連鎖して💕超Happy!元気をいっぱい充電できました😊

Rie
2019.10.03
AyukaさんYuukiさん美味しいご飯ごちそうさまでした!
貴重なシアトルチーズにバター、どれも最高に美味しかったです!
個人的にラベンダー甘酒にハマってしまいました(*'▽'*)
また素敵なpop-upの開催待ってまーす(^^)

Yusuke
2019.08.18
私がまだ小学生だったころ、学校が休みの日に母がよく作ってくれたのがフレンチトーストでした。
分厚く切ったパンに染み込んだ卵。メープルシロップをたっぷりかけて食べるのがたまらなくて😋
別で用意していただいたサラダもソーセージもとっても美味しかったです!
大人数でおしゃべりしながら食べるからこその空間。またひとつ、素敵な思い出が出来ました。

Sachi
2019.08.13
バゲットと2種類の食パンのフレンチトーストはボリュームたっぷり‼︎プルプルでとーってもおいしかったです🤤それからいかすみのソーセージもビックリしつつ好奇心をそそられました‼︎cookのお二人はいつも笑顔で優しく、細かな食材も興味を惹かれるものを用意して下さるので最高に楽しめました❤️私の胃袋は2人にがっちり掴まれたのでまた食べに行きたいと思います😋ありがとうございました🥰

Nobi
2019.07.10
みんなでワイワイガヤガヤ包んで食べる楽しい会でした。

フミアキ
2019.04.21
金曜日はご馳走さまでした。
大好きなスペイン料理を堪能させてもらいました。
また美味しい料理と楽しいおしゃべりを期待して参加しますね。
もちろん日本酒も常にストックしてるので持ってきます(^-^)/

Maiko @ Kitchen Banquet
2019.04.20
スペインがテーマのポップアップ、とっても美味しくて、会の雰囲気も和やかで優しくて、ホストの姉妹はとってもキュートで、行って良かったです。またぜひ参加したいです❗️

KitchHike User
2019.04.19
華金でした。
素敵な方々と美味しいスペイン料理とワイン。
最高の時間をありがとうございます😊💓

Hironori
2019.02.02
金井姉妹とローストビーフ大将の会!参加してきました〜🤣!
見よ!この大将のドヤ顔を😂!
Taku大将ありがとう!いつも楽しいアイテム持ってきてくれて😃!

kumi_ko
2019.01.19
美味しいローストビーフご馳走様でした!
玉ねぎトロトロのスープもあたたまりました^ ^
今日はありがとうございました!

やす
2019.01.18
今日はありがとうございます。
初訪問でちょっと浮いてしまわないか心配でしたが、優しい笑顔と美味しい料理に心暖まりました♪

さち子
2018.12.05
姉妹pop-up以前から気になっててやっと参加できましたー(๑˃̵ᴗ˂̵)♪しかも大好きなローストビーフ❤︎
清澄白河のキッチン交差点は初めての訪問でしたが、噂に聞いていたとおりの広々とした綺麗なキッチンで感動(๑˃̵ᴗ˂̵)何よりもCOOKさんと話しながら食べられるなんて楽しい♪
ローストビーフは様々なソースや付け合わせを用意してくださり、ずっと食べてても飽きることはなく楽しませてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして、味だけでなく見た目でもとても楽しませてもらいました♪菊の花やレッドペッパー、色とりどりの野菜の数々やビーツを使った赤いポテトサラダなど女性COOKらしい華やかな食卓(๑˃̵ᴗ˂̵)
ハーブティーやローストビーフに合わせて用意してくださった赤ワイン、デザートに自家製甘酒とヨーグルトの柿添え(๑˃̵ᴗ˂̵)
美味しいお料理と姉妹間のトークでほのぼのと癒されましたー(๑˃̵ᴗ˂̵)素敵な時間をありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)

Mio
2018.12.01
キッチハイク2回目の参加でした。
キッチン交差点、とっても素敵な空間でとっても居心地よかったです✨憧れてやまないアイランドキッチンも♡
お料理をして下さったあやかさん、ゆうきさん😊仲良し姉妹のほんわか優しい雰囲気の中、頂いたお野菜サラダやローストビーフ、どれもとっても美味しかったなぁ😆最後に自家製甘酒を使ったデザートを頂いたのですが、市販の甘酒より風味がよくて体にすっと馴染んでいく感じー☺️本当にごちそうさまでした!またお伺いしたいなー⭐そしていつか私もCookデビューしたい!笑

yuji
2018.10.27
楽しみにしていたポップアップ。
天むすを皆で握るところからスタート。
教わった通りに握ったつもりが、ばくだん握りになり、その後はコーチとして後進の指導に専念しました(笑)
hikerさんと、それぞれの出来栄えをコメントし、
楽しく頂きました。
メインの味噌カツは、3種のミソで食べ比べ😋
後ろの予定の都合で、先にあがる私のために、
デザートを持たせてくれ、最後までステキなおもてなしで、良いお昼ごはんとなりました👍
次回は、後ろの予定を入れずに臨みます‼️

Asami
2018.09.29
姉妹pop up手まり寿司と野菜たっぷり冷しゃぶ❤️
とにかく愛に溢れたpop upでした😊✨
彩り豊かで食材、野菜への愛があって、
キヌアやハーブ、体や健康のことを気遣う愛があって、
お皿が空になったらいつのまにかお代わりが用意されている愛があって、
サプライズでお祝いをこっそり考えて用意しているという愛があって、
本当にこの2人姉妹の周りには愛が溢れているなぁと改めて実感しました✨
自然体で飾らない、優しさそのままが伝わるからこの2人にはファン、リピーターが多いんだなと納得✨
ファンの1人としてこれからも楽しみにしています❤️

Atsuko
2018.09.29
美味しそうな手まり寿司の写真に惹かれて参加しました!
みんなで作ると、グリンピースなどを使って顔にしちゃったりおもしろ手まり寿司が出来上がって、個性が出て楽しかったです^ ^
サラダもモリモリ食べて、お腹いっぱいになりました!
ビーツのサラダがほんとに美味しかったです♡
最後のゼリーも見た目も可愛くて、お腹いっぱいなのにペロリ😋
楽しい時間を過ごすことができました◎
また参加させていただきます。

Nobi
2018.09.29
金井姉妹の愛があふれる素敵な会でした。ベテランも初めてさんも一体になって、キッチハイクが、もっと好きになりました。

Masaki
2018.09.10
このpop-upで実は初めて小龍包を食べました。いや驚きの連続。ネタの段階でスープがゼリー状に固めてあるのを見て驚き。とても手間がかかっている。そのネタをみんなで包むのが楽しかったですが、包むのが難しくて驚き。食べてみると口の中にスープが出てきて、餃子を食べながらスープを飲んだようなえも言われぬ感覚に襲われました。最後うまくて驚いた。あと、とっても楽しかったです。

yuji
2018.08.25
餃子だけでなく、シュウマイ、小籠包もあり、薬味にタレも複数あり、バリエーションの多い食べ方が出来ました😋
そして、皆で会話を楽しみながら、準備して食べる。キッチハイクらしさを堪能出来たポップアップでした👍

SATOMI
2018.06.17
身体に良いものを食べたい!をテーマに色々なPop-Upに参加しています。
朗らかで優しいAyukaさんとYuukiさんのお二人が作られたお食事は、まさに「身体に優しい『菌活晩ごはん』」でした!!
見た目がピンク色で可愛いおからサラダ、醤油麹を使って柔らかジューシーなから揚げ、ほっくりした肉じゃが、オリジナルドレッシングが癖になるたっぷり野菜サラダ、心も体も大満足な品々でした。
またお二人のPop-Upには参加したいと思います♪

Nobi
2018.06.06
健康的な お料理だけでなく、素敵なCOOKの心意気にも触れて、心まで健康になりました。

Rui
2018.06.05
アットホームな会で姉妹の人柄がすごい出ていたいい会でした!特に唐揚げが美味しかったです^^
また参加したいと思います。

Kei
2018.06.04
仲良し姉妹の息のあったおもてなしと唐揚げの優しい味付け、熱い想いに感動しました。まだまだこれから、大きな気持ちで、へこたれずにがんばってください。応援してます。

みかこ
2018.06.04
「みんなの食卓」のCOOKさんとして活躍されているAyukaさん、Yuukiさんお二人の姉妹コンビ。今回Pop-Upデビューされると聞きつけ、これは行かねば!と参加してきました^^
まず会場につくとお料理のプレゼンテーションにびっくり。エディブルフラワーでカラフルに彩られたおかずに、写真を撮っても撮っても撮りきれない〜!
感動のジューシーさ!な唐揚げをはじめ、ビーツで色をつけたおからサラダから、ほっくほくの肉じゃがまで..みんなでずっと「美味しい美味しい〜」と言いあって食べてました(笑)
こども食堂の活動など、お二人のストーリーは本当にアツくて、これからもずっと応援させてほしい!と思いました。ぜひまた、みんなの食卓か、Pop-Upでお会いしたいです♪ごちそうさまでした!

Sean
2018.06.03
遅れますってメールしたので大丈夫かと思ったけど、着いてみたら食べるものがほぼなしで残念。
次回に期待してます。

Daryl
2018.06.03
優森食堂のポップアップに初めて参加してきました。
野菜たっぷりのメニューで全部おいしかったです!自家製の醤油麹やナッツ入りのドレッシングもありテーブルセッティングも彩りでかわいかったのでさらにテンション上がりますね。ほかの参加者といろいろ話ができて楽しい休日の夕食会でした。また参加させてくださ~い!

Asami
2018.06.03
優森と書いてナチュラル食堂のキッチハイクデビュー✨
公開早々に満員の人気っぷり!
滑り込みセーフで参加できました😆
二人の活動は噂に聞いたり写真で見たりはしてましたが、実際に食べることができ、素材の素晴らしさや優しい調理・メニューにお腹だけじゃなくてココロもほっこり温まりました✨
たっぷりの野菜に柔らかな醤油麹の鳥唐揚げ、甘酒肉じゃが、生おからサラダ…
どれも美味しかったー❤️
仲良し2人姉妹の人柄そのものの料理、ほんわかしてるのに想いはアツイ、そのギャップ。
ぜひ一度優森食堂に行ってみてください!
COOK
こんにちは!Ayukaです。
姉妹でキッチハイクしています!(´◡`๑)v姉の方です
家庭料理を中心に、卵や乳製品不使用のオリジナルメニューを使った、子供達のための食堂プロジェクトを始めた事をきっかけに、料理の世界へ!現在は姉妹で優森食堂という名前でケータリングなどの出張料理人をしています。
世界中を旅、旅、映画、音楽、アーユルヴェーダ、ハーブ&スパイス、食べ歩き、食器、発酵食品、野菜、ラーメン、チョコレート、鍋、お笑い、わくわくする事大好きです。
◉発酵食健康アドバイザー
◉有機美容発酵食品マイスター
取得
食べる事好きな人、面白い事好きな人達と沢山出会いたいです(^_^)
よろしくお願いしますm(。uωu)m
優森食堂インスタ✨
http://instagram.com/ntshokudo