キッチハイク - もっともぐもぐ、ずっとわくわく。
カート ログイン 新規会員登録
ホーム イベント ふるさと食体験 みんなの投稿 オンラインストア マガジン
前の画面にもどる

海鮮鍋&釣りたての魚料理

こんな体験ができます

寒くなってきて、温かい食べ物を食べたい季節になりました。
魚貝類をたくさん使った海鮮鍋を提供します。
魚はもちろん、冬の牡蠣もシーズンになってきました。
どれも、新鮮な海の幸をたっぷり入れて取れただし汁で最後の締めもお楽しみください。
この日に魚釣りに出ますので釣りたての魚が登場します。

メニュー
・海鮮鍋
・釣りたての魚料理
・〆うどん

当日の流れ

・19:45 集合
・20:00 みんなでいただきます
・21:30 片付け開始
・22:00 解散

こんな人におすすめ

・魚が好きな人
・魚を食べたい人
・魚料理が好きな人
・釣りが好きな人
・魚に興味がある人
・普段、魚料理をしない人

予約前に確認しよう

アレルギーがある方は教えていただけますと、別のもので対応させて頂きます♪

和食・家庭料理 すぐ食べられる レンタルキッチン

みんなが投稿した写真 110枚

  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
  • #{cook.firstname} さんの #{popup.title}
写真をもっとみる

みんなのレビュー 22件

Yasuyo

2020.03.28

えび料理の会に参加しました。いくつもの種類のエビをいろいろな調理でいただきました。お刺身では特にガサエビは旨味が強く美味しかったです。焼きも匂いや殼の歯応えからもう美味しい。他のお魚ですと、ほたるいか、太刀魚の干物、鯵の刺身とたたき、カンパチの煮物がありました。他にもありましたが、目的のえび焼きそばはとても美味しかったです。参加してよかったです。岡本です。さん、ありがとうございました。

ane

2020.03.23

釣り!魚料理!ありがとうございました。天気もよく、富士山が見える横浜の景色を見ながらの釣りは最高でした!ポイント数ヶ所まわり、たまにくる大波にはしゃぎ、岡本名人の『楽して魚は釣れませんw』を肝に命じて頑張りました。結果的に私はボーズでしたが、クルージングを楽しめたので大満足です。他の方々はイシモチが釣れてました。いろんなハプニングもあって楽しかったな~

帰り途中銭湯に寄って、夜のキッチハイクへ。釣った魚以外に何十種類もの魚、貝、汁物、干物、焼き、煮、刺身を出していただきました。どれも美味しくて、お酒も進み、お腹も満たされ笑顔満開でしたね。

今回釣れなかったので、リベンジしに行きたいと思います。ありがとうございました!

Masato

2020.03.21

岡本さんpopup初参加でした。
当日昼に3名の方が釣り上げたイシモチを始め、とても沢山のお魚🐟をお刺身、焼き、煮などで頂きました😋また参加したいです。ありがとうございました!

もっと見る

Ami

2020.03.21

本日もモリモリ沢山のお魚、ご馳走様でした!(*´ω`*)午後の釣りから参加された方々も釣果「イシモチ」のお刺身&塩焼、堪能させていただき、ありがとうございました(●´ω`●)

覚えてる限り書きますね!
★本日の釣果Menu
・イシモチの刺身&たたき
・イシモチの塩焼き

◆盛り沢山魚介類
・ニシン粕漬
・明太イワシ
・バイ貝煮
・タラコの醤油煮
・鯛の兜煮
・三重県産シイラの干物
・干ホタルイカの炙り
・煎りイカナゴ
・カレイ煮付
・鮭ハラス焼
・真鯛の刺身
・黒鯛の刺身
・???鯛の刺身
・サヨリ刺身
・スズキ刺身
・千葉水揚げのマグロ刺身
・カツオの刺身
・あら汁
・ご飯


○Amiが持参した日本酒
桜も開花し、東京湾の魚を味わうということで、東京都石川酒造多満自慢「たまの八重桜」をペアリングしてみました。甘口ですが春の白身魚には合っていたようです

Chie

2020.03.20

岡本さんの釣りたての魚を食べる会に参加しました。
魚好きとしては、かねてから行ってみたいと思っていたPOPUPでした。

釣り参加組のみなさんが釣り上げたイシモチをはじめ、刺身も鯛、黒鯛、かつお、マグロなど多数!
煮魚にミガキニシン的なおつまみまで、全部美味しかったです。

岡本さんは三重は伊勢志摩が地元ということでリアス式海岸つながりで勝手に親近感が湧きました〜。(地元が宮城県なので)
地方の魚をもっと都内で食べてもらえるようになると最高だなと思いました!

おみやげに鯛の頭までいただきありがとうございました!
また参加したいです。

おにぎり

2020.03.13

岡本さん!ありがとうございます\(^o^)/

次々に出てくるお魚!
主役のお鍋までにすでにお腹いっぱいになるところでした。。!!

粗煮!
アンコウ!
刺身!
鍋!
イカ!
エビ!

どんだけー!
そして鍋の写真は撮り忘れるという。。笑


また行きますー!

Manami

2020.03.07

たくさんの海老料理を満喫しました!
甘海老・大きな海老のお刺身の食べ比べから、焼き海老、エビチリ、エビマヨ、レモンペッパー、串焼き、焼きそば等盛りだくさんでした。
中でも初めて食べた活車海老は活きが良すぎて剥くのが大変でしたが、弾力がすごくてとても美味しかったです✨
またよろしくお願いします🙇‍♀️
ご馳走様でした!

Yoshi

2020.03.07

海老を色んな調理法で出して頂きました。
生だと甘さ、焼きは香ばしさ、レモンと炒めると爽やかさ、エビチリはプリプリさなどそれぞれの美味しさを堪能できました。どれが一番とも決め難いくらいにそれぞれ美味しかったです。 岡本さん ありがとうございます。

Hatanaka

2020.03.07

甘えびから始まって、沢山の種類の海老が様々な調理法で登場~海老だけでこんなにお腹一杯になるなんて‼️
海老大好き至福のひと時💕ご馳走さまでした😊

Michiko

2020.02.15

ブリしゃぶの会に参加しました!
ブリしゃぶ、あら煮、刺身が2回転続き、魚だけでお腹がいっぱいになるという幸せな状態に!
どれもとっても美味しかったです!!
バレンタインのプレゼントもありがとうございました!また絶対参加します!!

Daryl

2020.02.15

魚が好きでやっと岡本さんの会に参加できました。JR駅から近かったのですぐ場所がわかりました。
鰤しゃぶのほかたくさん種類のお刺身、あら煮などあって豪華な会で幸せでした。味も量もすごかったです 笑 最後にバレンタインのお菓子もいただきました。ありがとうございました〜 また参加させてください。よろしくお願いします。

Ami

2020.02.14

今回も「鰤しゃぶ」と銘打っていながら、鰤しゃぶ、焼き魚、刺身、煮魚、貝の煮物...etc...15品のお魚づくし!!!お腹いっぱいです!さらにバレンタインのプチギフトまで!ありがとうございました( ´,,•ω•,,`)♡

書いてないけど、こんなに出していただきました!
・鰤しゃぶ
・ばい貝煮物
・鯛あら煮
・スズキあら煮
・みりん干し焼き魚(種類失念)
・鯛刺身
・鰤しゃぶ 腹身
・生牡蠣(刺身かしゃぶしゃぶはお好みで)
・甘エビ(刺身かしゃぶしゃぶはお好みで)
・生しらす
・ヒラマサ刺身
・刺身盛合せ(スズキ、茹でホタテ、甲イカ、ヒラメ、ヒラメの縁側)

けいすけ

2020.02.14

これほどお魚を食べてお腹いっぱいになったことは初めてでした!しかもどれも美味しいお魚ばかり…魚のしゃぶしゃぶ、刺し身(これがまた絶品)、貝の蒸し焼き、アラ煮付け、会場と家を3往復したという岡本さん…!
本当にありがとうございます!!!
次は友達誘って参加します!!あー!めっちゃ幸せですヾ(。>﹏<。)ノ゙

Hiroyo

2020.02.14

岡本です。さんのブリしゃぶの会に方向音痴の私は自力でたどり着けず、お迎えに来ていただきました。上野キッチハイクを思わせる四階まで階段という会場に入ったらもくもくと岡本さんが魚をさばいていらして、はじめましてのごあいさつ。
もう、次から次へとお魚が出てきてう~ん幸せ!
炭水化物はいっさいとらずにお魚とお鍋の野菜でおなががいっぱいになりました。
魚好きにはおすすめのPop-upです。
岡本さん、ひろみさん、ごちそうさまでした。バレンタインのおみやげも嬉しかったです。また行かせていただきまーす!

MAIQO

2020.02.14

はじめての参加ですが、結論からいいますと「さいっこう」でした!
みなさん、行く価値あります。ハイカー歴だけは長い私が保証しますー!
アラ煮付け二種類(鯛とすずきぶり)山盛り
鯛のお刺身、干物、エビのお刺身(しゃぶしゃぶもいける)、生ガキ、お刺身盛り合わせ、もちろんブリシャブ山盛り、お腹一杯ですー。
これからも魚の会をしていただけるとのことで、楽しみにしております。
個人的には金目鯛のしゃぶしゃぶをぜひ☆
岡本です。さん、本当にありがとうございました!

Manami

2020.02.01

お野菜たっぷりの牡蠣鍋とたくさんのお魚料理を頂きました!
お鍋はプリプリの牡蠣とお野菜たっぷりでこれだけでもすごい量でしたが、その他にも
鯛とすずきのあら煮
イカ・すずき・鯛のお刺身
しめ鯖
太刀魚の塩焼き
シイラの焼き物2種・みりん干し
ホタテのバター醤油
など盛りだくさんでどれも出来たて焼きたてで絶品✨
リクエストした鯛でお刺身やあら煮まで作ってくださり、最後お鍋に鯛の身を入れた特製うどんでシメるお魚好きにはたまらない食べきれない程のラインナップでした☺️

またおなかペコペコにして参加したいと思います(笑)
大満足な時間をありがとうございました!🙇‍♀️

Ami

2020.01.10

タイトルは「出世魚」とあったものの、実際はなんと、魚介類12種類、全17品!キッチハイクってどのクックさんも品数や分量が多い中、群を抜いて盛りだくさんでした。下手な海鮮居酒屋より豊富かもしれません。

ブリxイナダの刺身食べ比べ
アオリイカxスルメイカの刺身食べ比べ
ヒラメ&縁側の刺身
マゴチ刺身
ハマチのカルパッチョ
ブリカマ塩焼き
ブリ&ハマチ&イナダの煮付
貝の煮付
ブリのハラミ焼き
フグのピリ辛煮付
ホタルイカ
数の子
あら汁
土鍋ご飯

そして、私がリクエストした珍しい旬の魚「スマカツオ」の超大トロ刺身。

お魚が良いとお酒も美味しいです。
岡本さん、お魚でお腹いっぱいになる贅沢な時間、ありがとうございました!次回は是非値上げしてくださいね

Michio

2019.12.30

参加してから今まで「岡本です。って、どうでしたか?」よく聞かれます^_^私の反省として、レビューや写真の投稿をあまりしないので、クックさんの情報をお伝え出来ていませんね…。

魚がメチャクチャ美味いです!参加した会は鍋がメイン⁉︎でしたが、煮魚、焼き魚、焼き貝、お刺身と、その日に岡本さんが釣った魚を調理していただきます。とても新鮮です^_^

キッチハイクの参加者が岡本さんと私の男二人で、しかも初対面で、男二人で鍋を食べることに抵抗がありましたが^_^事前に岡本さんに確認したところ、キッチハイク以外からも参加される方がいるとお聞きし、少し安心して会場に向かいました。

会場に到着したら女性の方にお出迎えいただき、会場はレンタルスペースで、とても綺麗で落ち着いていました。

岡本さんと女性は作る専門で、他のサイトから参加した男性2名といただきました。締めの雑炊をお断りするほど量も満足でしたよ^_^

次回はお酒持ち込みで参加させていただきます!

Yasuyo

2019.10.26

伊勢神宮の山から流れ出た養分で育ったお魚をいただきました。あじ、かます、ウツボ、マグロ?、タチウオ、ホタテのひもの部分のバター炒めと味付け違いのもの、さば、シイラ、などの干物の焼き、カンパチのこどもの煮たもの、他にタコわさ、ワカメ、ご飯と蜆のお味噌汁。他にもあったと思うけど忘れてしまった…たくさんの魚を一種ずつ焼いては食卓へ運んでくださって熱いうちにいただきました。岡本です。さん、ありがとうございました😊

今回他から3名いらっしゃいました。KitchHikeから参加していることを話すと興味をお持ちになってそのうちの一名がその場でKitchHikeに登録されました。地方に出張したときの参加をお考えのようです。

Tomoko

2019.10.17

鯛に目の前で包丁を入れるところから始まり、鯛のお刺身、鯛のカルパッチョ、鯛の煮物、鯛の焼き物、鯛のお味噌汁、鯛ご飯、まーんぞくでした!

kenji

2019.10.10

当日の朝釣って来た新鮮なアジをいただいて来ました!

お刺身、煮物、焼き物、揚げ物にご飯と味噌汁の組み合わせが最高でした!
参加された方達との話しも弾み楽しかったです。
ずっと立ちっぱなしで調理してくれた岡本さんありがとうございました。
近いので又ご馳走になりに行きます。

EMI

2019.10.10

かつてこんなにもアジを食べた日があっただろうか。しかも今朝まで東京湾を泳いでいた新鮮なアジを。岡本さんが全部焼いたり揚げたり煮たり叩いたりしてくれてそれを少々の塩で食す。うん最高。特に味噌を加えたなめろうがもう...(語彙力失う)岡本さん持参のお皿がシックでお洒落で。重たいのにありがとうございます。カルシウムも補給できました。

主催者

三重県出身で地元で漁師に囲まれて育ったので、魚が大好きです^^
魚を振舞いたくて、キッチハイクを始めました(^^)
シーフードソムリエ、魚料理アドバイザー取得。
船舶免許を持ち神奈川で船をチャターして、毎月釣りをして、釣った魚を料理をしていたりします。釣り仲間も募集しています^^

スーパーに並ばない魚や漁師さん、市場、三重の海から海の幸などを取り寄せて提供しています。
魚好きな方、一度遊びに来てみてください。
いろいろな魚が楽しめるように努めてます。

具体的なメニューは取り寄せで代わって来ます。
魚は生ものなので、漁師さんのその日の水揚げによって左右されます。
新鮮な魚を提供したいので、メニューもその時に水揚げされた新鮮な魚をチョイスしています。
参加者が食べたい魚を提供できるように、できるだけリクエストに答えられるように拘ったりもしてますので、遠慮なくリクエストください。

いろいろな魚をシンプルな形で魚の美味しさが伝わるように努めます!
どうぞ、よろしくお願いします。

くわしいプロフィールをみる

12/13 (金) 20:00 ~ 22:00

2/7 人 が参加予定

開催場所

  • 大井町駅
  • 大井町周辺 / 東京
  • ※ 正確な住所は予約が承認されるとお知らせがとどきます

大きな地図で見る

シェアして友達に教える

  • シェアする
  • ツイートする

ご質問がありますか?

ログインしてメッセージを送る

アプリをダウンロードすると
岡本です。 さんにメッセージを送れます

アプリを使うと、当日の連絡はもちろん、あなたのスマートフォンに直接メッセージやお知らせが届くのでスムーズにやりとりできます。

Apple ストアからダウンロードGoogle Play で手に入れよう
スマートフォンにお知らせが表示されている画像
安全・あんしんガイド コミュニティにおける禁止行為

キッチハイクをフォローして、最新情報を受けとろう

イベントをさがす

  • 近日開催のイベント
  • お店・主催者をさがす
  • 企業・自治体など公式アカウント一覧
  • 写真ギャラリー

サポート・ガイド

  • はじめての方へ
  • キャンセルポリシー
  • ヘルプガイド
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス対応について

関連サイト

  • KitchHike マガジン

キッチハイクについて

  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© 2013-2021 KitchHike, Inc.